JP2911677B2 - 気管内チューブ - Google Patents

気管内チューブ

Info

Publication number
JP2911677B2
JP2911677B2 JP10177692A JP10177692A JP2911677B2 JP 2911677 B2 JP2911677 B2 JP 2911677B2 JP 10177692 A JP10177692 A JP 10177692A JP 10177692 A JP10177692 A JP 10177692A JP 2911677 B2 JP2911677 B2 JP 2911677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
tube body
air passage
passage
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10177692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05269204A (ja
Inventor
島 弘 樹 五
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SB Kawasumi Laboratories Inc
Original Assignee
Kawasumi Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14309611&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2911677(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Kawasumi Laboratories Inc filed Critical Kawasumi Laboratories Inc
Priority to JP10177692A priority Critical patent/JP2911677B2/ja
Publication of JPH05269204A publication Critical patent/JPH05269204A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911677B2 publication Critical patent/JP2911677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】手術等で自発的に呼吸出来ない患
者や緊急に気道を確保しなければならない患者の気道及
び消化管路確保のためのチューブであり従来の気管内チ
ューブ、ラーリンゲルマスク等の欠点を解決した気管内
チューブを提供する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】従来の気
管内チューブを口側からやみくもして挿入すると通常は
チューブは食道側に入ってしまう。そこで気道を確保す
るためには、喉頭鏡等で喉頭蓋から気管を目視下で確か
め挿管している。しかし、気管内チューブには、挿管に
かかる時間が長く、喉頭鏡が必要である。また挿管時の
急激な血圧上昇、喉頭・咽頭部の損傷、拡管後の喉頭痛
などの問題があった。また、これらの問題を解決するた
めにラーリンゲルマスクが開発されたがこれも通気中の
エアーリークの発生、挿管テクニックが困難である。P
EEP(positive end−expirato
ry pressure、終末呼気陽圧)の設定が出来
ないなどの問題が有った。そこで本発明者は、以上の課
題を解決するために鋭意検討を重ねた結果次の発明に到
達した。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、チューブ本体
の前方外周に第1のバルーン2が装着されるとともに
チューブ本体4の中腹部付近の外周に第2のバルーン3
が装着され、 第2のバルーン3の容量は第1のバルーン
2の容量と比較して大容量に形成され、チューブ本体4
の内壁面に第1のバルーン用エアー通路5と第2のバル
ーン用エアー通路6を形成するとともにチューブ本体4
の内部に隔壁14aを形成してエアー通路7と食道側通
路8を区画して形成し、 第1のバルーン用エアー通路5
と第2のバルーン用エアー通路6は隔壁によりエアー通
路7と食道側通路8に対して仕切られ、 第1のバルーン
用エアー通路5はチューブ本体4の壁面に形成された通
気孔9を介して第1のバルーン2の内側と連通するとと
もに第2のバルーン用エアー通路6はチューブ本体4の
壁面に形成された通気孔10を介して第2のバルーン3
の内側と連通し、 チューブ本体4の先端は丸みを帯びた
湾曲面に形成され、この湾曲面に前記食道側通路8の連
通口12が形成され、 前記第1のバルーン2と前記第2
のバルーン3の間のチューブ本体4の側面に突出するこ
となく通気孔11を形成した気管内チューブ1を提供す
る。
【0004】また本発明は、チューブ本体24の前方外
周に第1のバルーン22が装着されるとともにチューブ
本体24の中腹部付近の外周に第2のバルーン23が装
着され、 第2のバルーン23の容量は第1のバルーン2
2の容量と比較して大容量に形成され、 チューブ本体2
4の内壁面に第1のバルーン用エアー通路25と第2の
バルーン用エアー通路26を形成し、 第1のバルーン用
エアー通路25と第2のバルーン用エアー通路26は隔
壁によりエアー通路27に対して仕切られ、第1のバル
ーン用エアー通路25はチューブ本体24の壁面に形成
された通気孔29を介して第1のバルーン22の内側と
連通するとともに第2のバルーン用エアー通路26はチ
ューブ本体24の壁面に形成された通気孔30を介して
第2のバルーン23の内側と連通し、 チューブ本体24
の先端は丸みを帯びた湾曲面に形成され、 前記第1のバ
ルーン22と前記第2のバルーン23の間のチューブ本
体24の側面に突出することなく通気孔31を形成した
気管内チューブ21を提供する。
【0005】
【作用】患者の口からそのまま挿管することにより容易
に気道が確保でき喉咽頭部を傷つけることなく安定した
ガス供給ができる。
【0006】図1は、本発明の気管内チューブ1の概略
図で、図2は図1のA−A断面図、図3及び図4は、気
管内チューブ1のその他の実施例を示す図1のA−A断
面図である。気管内チューブ1は複数のエアー通路5、
6、7と食通側通路8を形成したチューブ本体4の外周
に2つのバルーン2、3を装着することにより構成され
ている。前記エアー通路5と食道側通路8は隔壁13a
により仕切られ、食道側通路8とエアー通路7は隔壁1
4aにより仕切られ、エアー通路6とエアー通路7は隔
壁15aにより仕切られている。また気管内チューブ1
は、図3に示すように隔壁13aと隔壁15aを結ぶよ
うに隔壁14aを形成し食道側通路8とエアー通路7を
仕切るようにしても良いし、図4に示すようにエアー通
路5とエアー通路6を隔壁16a内に並列して形成して
も良い。
【0007】第1のバルーン2は、チューブ本体4の前
方に装着され、その内側は通気孔9を介してエアー通路
5と連通されている。第2のバルーン3は、チューブ本
体4の中腹部付近に装着され、その内側は通気孔10を
介してエアー通路6と連通されている。
【0008】第1のバルーン2と第2のバルーン3の間
のチューブ本体4の側面にはエアー通路7の通気孔11
突出することなく形成されている。チューブ本体4の
先端は丸みを帯びた湾曲面に形成され、この湾曲面に食
道側通路の連通孔12が形成されている。食道側通路8
はチューブ本体4内の前方から後方に亘って形成されて
いる。
【0009】チューブ本体4の中腹部から後方に亘っ
て、後述する図8に示すように前記第1のバルーン用エ
アー通路5と連通するエアー注入チューブ13、第2の
バルーン用エアー通路6と連通するエアー注入チューブ
14及びエアー通路7と連通するエアー注入チューブ1
5が分岐して設けられている。前記各エアー注入チュー
ブ13、14、15及びチューブ本体4の後方端部に
は、エアー注入装置(図示せず)および吸引装置(図示
せず)との接続用コネクター16、17、18、19が
設けられている。
【0010】図5は、気管内チューブ21のその他の実
施例を示す概略図で、図6は図5のB−B断面図、図7
は気管内チューブ21のその他の実施例を示す図5のB
−B断面図である。前記エアー通路25とエアー通路2
7は隔壁34aにより仕切られ、エアー通路27とエア
ー通路26は隔壁35aにより仕切られている。また気
管内チューブ21は、図7に示すようにエアー通路25
とエアー通路26を隔壁36a内に並列に形成するよう
にしても良い。気管内チューブ21は、複数のエアー通
路25、26、27を形成したチューブ本体24の外周
に、前記気管内チューブ1と同様に2つのバルーン2
2、23を装着したもので、前記食道側通路8とこれに
連通する連通口12を設けていない点以外は前記気管内
チューブ1と同様であるから詳細な説明は省略する。
【0011】本発明の気管内チューブ1(21)を構成
する第1のバルーン2(22)及びチューブ本体4(2
4)は、例えばシリコーンゴム、ポリ塩化ビニル樹脂等
により形成され、第2のバルーン3(23)は、シリコ
ーンゴム、ブチルゴム、ラテックス等の材質で形成され
る。また第1のバルーン2(22)の容量は10〜15
ml、第2のバルーン3(23)の容量は100ml前
後に設定される。
【0012】気管内チューブ1(21)は、押し出し成
形又はディッピング処理によりチューブ本体4(24)
を形成し、バルーン2(22)、3(23)、各エアー
注入チューブ13、14、15をチューブ本体4(2
4)の所定の位置に接着又はディッピング処理等の手段
で装着する。気管内チューブ1においては、さらに連通
孔12をチューブ本体4の先端に開口する。最後にチュ
ーブ本体4(24)の後端部に接続用コネクター16、
17、18、19を接着又はインサート成形等の手段に
より接続する。
【0013】次に本発明の気管内チューブ1の使用方法
について図8を参照しながら説明する。右口角から右手
母指を下歯列へ、示指を上歯列に当て、十分に開口す
バルーン2、3内のエアーを抜いた状態で、チュー
ブ本体4を先端より、患者の口側から挿入し、第1のバ
ルーン2が食道、第2のバルーン3が鼻口腔を閉塞する
様調節し、エアー注入チューブ13、14、エアー通路
5、6を経てエアーを注入し、バルーン2、3の順に膨
らませる。次に、O又はO+吸引麻酔薬(イソフル
レン、セボフルレン、笑気等)のガスをエアー注入チュ
ーブ15、エアー通路7、通気口11を経て、肺へ導入
する。他方隔壁14aによって隔てられている食道側通
路8は、胃内容物の吸引ドレーンもしくは栄養剤の流入
を同時に行うことが出来る。またもし、気管内チューブ
1の先端が気管支内に導入された場合には、食道側通路
8より上記ガスを供給することが出来る。
【0014】次に本発明の気管内チューブ21の使用方
法について説明する。挿管手順及びエアー流入手技は、
前記気管内チューブと同様であるが、もし気管内チュ
ーブ21の先端が気管支内に導入された場合は、胃部の
空気音が聴取されるのでただちに抜管した後、再度正し
く挿管する。またチューブ本体24を使用する際は、胃
部に内容物が無い状態にて使用することが望ましい。
【0015】
【発明の効果】従来の気管内チューブの様に喉頭鏡を必
要とせず口から挿管し容易に気道が確保出来、喉咽頭部
を傷つけることなく安定したガス供給が出来る。また、
気管内チューブ1の場合は胃内容物のドレーンや栄養剤
の流入が同時に可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の気管内チューブの概略図
【図2】図1のA−A断面図
【図3】図1の気管内チューブのその他の実施例を示す
A−A断面図
【図4】図1の気管内チューブのその他の実施例を示す
A−A断面図
【図5】気管内チューブのその他の実施例を示す概略図
【図6】図5のB−B断面図
【図7】図5の気管内チューブのその他の実施例を示す
B−B断面図
【図8】図1の使用状態図
【符号の説明】
1、21 気管内チューブ 2、22 第1のバルーン 3、23 第2のバルーン 4、24 チューブ本体 5、25 第1のバルーン用エアー通路 6、26 第2のバルーン用エアー通路 7、27 エアー通路 8 食道側通路9、29 通気孔 10、30 通気孔 11、31 通気孔

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】チューブ本体4の前方外周に第1のバルー
    ン2が装着されるとともにチューブ本体4の中腹部付近
    の外周に第2のバルーン3が装着され、 第2のバルーン3の容量は第1のバルーン2の容量と比
    較して大容量に形成され、 チューブ本体4の内壁面に第1のバルーン用エアー通路
    5と第2のバルーン用エアー通路6を形成するとともに
    チューブ本体4の内部に隔壁14aを形成してエアー通
    路7と食道側通路8を区画して形成し、 第1のバルーン用エアー通路5と第2のバルーン用エア
    ー通路6は隔壁によりエアー通路7と食道側通路8に対
    して仕切られ、 第1のバルーン用エアー通路5はチューブ本体4の壁面
    に形成された通気孔9を介して第1のバルーン2の内側
    と連通するとともに第2のバルーン用エアー通路6はチ
    ューブ本体4の壁面に形成された通気孔10を介して第
    2のバルーン3の内側と連通し、 チューブ本体4の先端は丸みを帯びた湾曲面に形成さ
    れ、この湾曲面に前記食道側通路8の連通口12が形成
    され、 前記第1のバルーン2と前記第2のバルーン3の間のチ
    ューブ本体4の側面に突出することなく通気孔11を形
    成した ことを特徴とする気管内チューブ1。
  2. 【請求項2】チューブ本体24の前方外周に第1のバル
    ーン22が装着されるとともにチューブ本体24の中腹
    部付近の外周に第2のバルーン23が装着され、 第2のバルーン23の容量は第1のバルーン22の容量
    と比較して大容量に形成され、 チューブ本体24の内壁面に第1のバルーン用エアー通
    路25と第2のバルーン用エアー通路26を形成し、 第1のバルーン用エアー通路25と第2のバルーン用エ
    アー通路26は隔壁によりエアー通路27に対して仕切
    られ、 第1のバルーン用エアー通路25はチューブ本体24の
    壁面に形成された通気孔29を介して第1のバルーン2
    2の内側と連通するとともに第2のバルーン用 エアー通
    路26はチューブ本体24の壁面に形成された通気孔3
    0を介して第2のバルーン23の内側と連通し、 チューブ本体24の先端は丸みを帯びた湾曲面に形成さ
    れ、 前記第1のバルーン22と前記第2のバルーン23の間
    のチューブ本体24の側面に突出することなく通気孔3
    1を形成した ことを特徴とする気管内チューブ21。
JP10177692A 1992-03-27 1992-03-27 気管内チューブ Expired - Lifetime JP2911677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10177692A JP2911677B2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 気管内チューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10177692A JP2911677B2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 気管内チューブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05269204A JPH05269204A (ja) 1993-10-19
JP2911677B2 true JP2911677B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=14309611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10177692A Expired - Lifetime JP2911677B2 (ja) 1992-03-27 1992-03-27 気管内チューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2911677B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2779992B2 (ja) * 1992-11-06 1998-07-23 暢 佐藤 救急蘇生用食道内エアウェイ
US5499625A (en) * 1994-01-27 1996-03-19 The Kendall Company Esophageal-tracheal double lumen airway
JP3782123B2 (ja) * 1994-05-31 2006-06-07 住友ベークライト株式会社 咽腔用エアウエイ
JP3024073U (ja) * 1995-09-21 1996-05-17 富士システムズ株式会社 食道内挿入用チューブ
NL1003544C2 (nl) * 1996-07-09 1998-01-12 Cordis Europ Catheterballon.
KR20010049586A (ko) * 1999-11-24 2001-06-15 윤종용 흡입마취용 식도내기관튜브
US8225794B2 (en) * 2006-01-13 2012-07-24 Olympus Medical Systems Corp. Overtube
US20080249358A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Olympus Medical Systems Corporation Therapeutic method and therapeutic system that use overtube with balloons
CN103432668A (zh) * 2013-07-19 2013-12-11 北京大学人民医院 适用于鼻部及口咽部全麻手术的麻醉插管
KR102162314B1 (ko) * 2018-08-24 2020-10-06 순천향대학교 산학협력단 기도 유지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05269204A (ja) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1324551C (en) Artificial airway device
JP3782123B2 (ja) 咽腔用エアウエイ
EP0596517B1 (en) Emergency resuscitation apparatus
US4509514A (en) Artificial airway device
AU653786B2 (en) Artificial airway device
EP1861154B1 (en) Medical apparatus with hypopharyngeal suctioning capability
US10549055B2 (en) Medical apparatus with hypopharyngeal suctioning capability
WO2002092144A3 (en) Anatomical airway ventilation intubating and resuscitating device
JP2911677B2 (ja) 気管内チューブ
CN201586311U (zh) 咬口型麻醉面罩
EP3049124B1 (en) Medical apparatus with hypopharyngeal suctioning capability
WO2015078204A1 (zh) 一种安全三通道喉罩
CN204468927U (zh) 气管插管型喉罩
CN107362428B (zh) 一种通气导管
JP2000152995A (ja) 薄型人工気道装置
WO2001024861A1 (en) Ventilator tube
CN203183463U (zh) 多腔喉罩
CN111867442A (zh) 具有出色通气能力的带有动态套囊的声门上气道装置
CN210542773U (zh) 一种鼻咽通气管道
CN2910241Y (zh) 新型的气道食道双通喉罩
CN208492911U (zh) 一种防止单肺通气的气管导管
US20220288335A1 (en) Pharyngeal tube for establishing a patient airway
CN208989961U (zh) 一种选择性透光气管导管
CN216394980U (zh) 一种防咬扁的气管插管
CN211301610U (zh) 一种光导经鼻超滑咽喉食管封堵通气导管