JP2908848B2 - Printer device - Google Patents

Printer device

Info

Publication number
JP2908848B2
JP2908848B2 JP2195230A JP19523090A JP2908848B2 JP 2908848 B2 JP2908848 B2 JP 2908848B2 JP 2195230 A JP2195230 A JP 2195230A JP 19523090 A JP19523090 A JP 19523090A JP 2908848 B2 JP2908848 B2 JP 2908848B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
inch
cut function
printer
printer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2195230A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0480058A (en
Inventor
延俊 千吉良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2195230A priority Critical patent/JP2908848B2/en
Publication of JPH0480058A publication Critical patent/JPH0480058A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2908848B2 publication Critical patent/JP2908848B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、インチカットする連続印字用紙をフォワー
ド方向とバック方向へフィードさせるインチカット機能
を有したプリンタ装置に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer device having an inch cut function for feeding continuous print paper to be cut in inches in a forward direction and a back direction.

<従来の技術> 第5図は一般的なプリンタ装置の外観斜視図で、第6
図はそのプリンタ装置の要部拡大側面図である。
<Prior Art> FIG. 5 is an external perspective view of a general printer, and FIG.
The figure is an enlarged side view of the main part of the printer device.

第5図および第6図に示すプリンタ装置1において、
印字ヘッド2はキャリッジ3に搭載され、この印字ヘッ
ド2に対向してプラテン4が配置されている。さらに、
キャリッジ3は、不図示の左右両側のサイドフレーム間
に架設されたシャフト5に摺動および回動可能に取り付
けられている。一方、プラテン4は、不図示のモータの
駆動力によってプッシュトラクタ6およびフィードロー
ル7と共に同期して回転され、印字後の連続印字用紙8
を搬送、すなわちフィードできる状態になっている。ま
た、印字ヘッド2の上側には、印字が終了した連続印字
用紙8をカットするためのインチカッタ9が配設されて
いる。
In the printer device 1 shown in FIG. 5 and FIG.
The print head 2 is mounted on a carriage 3, and a platen 4 is arranged to face the print head 2. further,
The carriage 3 is slidably and rotatably mounted on a shaft 5 provided between left and right side frames (not shown). On the other hand, the platen 4 is rotated in synchronism with the push tractor 6 and the feed roll 7 by the driving force of a motor (not shown), and the continuous printing paper 8 after printing.
Can be conveyed, that is, fed. On the upper side of the print head 2, an inch cutter 9 for cutting the continuous printing paper 8 on which printing has been completed is provided.

そして、このプリンタ装置1に装着される連続印字用
紙8は、プッシュトラクタ6内およびフィードロール7
とプラテン4との間を通って、さらに印字ヘッド2とプ
ラテン4との間の印字位置Pにフィードされる。また、
この印字ヘッド2とプラテン4との間で印字された連続
印字用紙8は、インチカッタ9側に送られ、このインチ
カッタ9でカットすることができる。
Then, the continuous printing paper 8 mounted on the printer 1 is stored in the push tractor 6 and the feed roll 7.
And between the print head 2 and the platen 4 and further to a print position P between the print head 2 and the platen 4. Also,
The continuous printing paper 8 printed between the print head 2 and the platen 4 is sent to the inch cutter 9 side, and can be cut by the inch cutter 9.

第7図は、このように構成されているプリンタ装置の
インチカット機能における制御方法の一例を示したフロ
ーチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a control method in the inch cut function of the printer having the above configuration.

そこで、この第7図と共に従来のプリンタ装置のイン
チカット機能における制御方法を次に説明する。
A control method in the inch cut function of the conventional printer will be described next with reference to FIG.

まず、印字ヘッド2とプラテン4との間の印字位置P
で連続印字用紙8に印字が行われて(ステップST50)、
印字が終了すると、これがステップST51で判断される。
そして、連続印字用紙8をカットする場合は、印字終了
後に連続印字用紙8の搬送を行わないと、印字を行った
最終行よりも上の行で連続印字用紙8をカットすること
になり、文章あるいはその他の印字された部分が途中で
切れてしまう。このため、ステップST51で印字の終了が
確認されると、ステップST52で印字位置Pからインチカ
ッタ9までの距離l2(第6図参照)に余白部分となる距
離l1(第6図参照)を加えた距離L(第6図参照)だけ
連続印字用紙8をフォワードフィードし、ステップST53
へ進んで次の印字指示があるのを待つ。そして、次の印
字指示となる印字データが受信されたか否かはステップ
ST54で監視される。また、次の印字を行う場合は、印字
を連続印字用紙8の上側に上記距離l2よりも小さい所定
の余白部分l3を設けて、この余白部分l3のすぐ下に位置
するの第1行目から印字ができるようにフォワード方向
へフィードした連続印字用紙8を上記距離l2から上側余
白部分l3を差し引いた分だけバックフィードさせ、その
位置より印字を行っていた。
First, the print position P between the print head 2 and the platen 4
Is performed on the continuous printing paper 8 (step ST50).
When printing is completed, this is determined in step ST51.
When the continuous printing paper 8 is cut, if the continuous printing paper 8 is not conveyed after printing is completed, the continuous printing paper 8 is cut in a line above the last line on which printing is performed. Alternatively, other printed portions are cut off halfway. Therefore, when the end of printing is confirmed in step ST51, a distance l1 (see FIG. 6) serving as a blank portion is added to a distance l2 (see FIG. 6) from the printing position P to the inch cutter 9 in step ST52. The continuous printing paper 8 is fed forward by the distance L (see FIG. 6), and a step ST53 is executed.
Go to and wait for the next print instruction. Then, it is determined whether or not the print data serving as the next print instruction has been received.
Monitored in ST54. When the next printing is performed, a predetermined margin l3 smaller than the distance l2 is provided on the upper side of the continuous printing paper 8 and the printing is performed from the first line located immediately below the margin l3. The continuous printing paper 8 fed in the forward direction so that printing can be performed is fed back by the amount obtained by subtracting the upper margin l3 from the distance l2, and printing is performed from that position.

<発明が解決しようとする課題> したがって、従来のプリンタ装置におけるインチカッ
ト機能の制御方法では、連続印字用紙8をカットして次
の印字を行うときは勿論のこと、カットせずに次の印字
用紙部分に印字を行う場合でも、前回の印字終了後にフ
ォワード方向へフィードを行った上記距離Lから、上記
距離l2より上側余白部分l3を引いた分(l2−l3)だけバ
ックフィードさせて、その一行目から印字を行うことに
なる。
<Problems to be Solved by the Invention> Therefore, according to the control method of the inch cut function in the conventional printer, the next printing is performed without cutting the continuous printing paper 8 as well as the next printing without cutting. Even when printing is performed on a paper portion, a back feed is performed by an amount (l2−l3) obtained by subtracting the upper margin portion l3 from the distance l2 from the distance L where the feed is performed in the forward direction after the previous printing is completed. Printing is performed from the first line.

このため、印字用紙部分が変わる度毎にバックフィー
ド動作を行わねばならないことになり、すぐ次の行に続
けて印字ができないので、単位時間当たりの処理量、す
なわちスループットが低下している問題点があった。
For this reason, a back feed operation must be performed every time the print paper portion changes, and printing cannot be continued immediately after the next line, so that the processing amount per unit time, that is, the throughput is reduced. was there.

そこで、センサ等を使用して連続印字用紙8のカット
を行ったか、行わなかったかを検知し、カットを行わな
かった場合にはバックフィード距離を印字終了後にフィ
ードを行った距離Lだけバックフィードし、最終印字行
のすぐ次の行に印字することも可能である。しかし、こ
の場合でも上記スループットの低下という問題点は依然
として残り、またセンサ等を使用することによってコス
トアップになる問題点が新たに発生する。
Therefore, it is detected whether or not the continuous printing paper 8 has been cut using a sensor or the like. If the cut has not been performed, the back feed distance is set to the back feed distance L after the end of printing. It is also possible to print on the line immediately following the last print line. However, even in this case, the problem of the decrease in the throughput still remains, and a problem that the cost is increased by using a sensor or the like newly occurs.

本発明は上記問題点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的はスループットを向上させるとともに、前回印字
を行った最終行のすぐ次の行に印字を行わせることなど
ができるようにしたプリンタ装置を提供することにあ
る。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to improve the throughput and to make it possible to perform printing on the line immediately following the last line on which the previous printing was performed. Is to provide.

<課題を解決するための手段> 本発明は、印字用紙をフォワード方向、バック方向へ
フィードさせてインチカットを行うインチカット機能を
有したプリンタ装置において、インチカット機能を有効
状態とするか無効状態とするか、そのいずれかに設定す
る手段と、インチカット機能が有効状態が無効状態か、
そのいずれかを判断する手段と、インチカット機能が有
効状態であればインチカットを行わせ、インチカット機
能が無効状態であればインチカットを行わせない手段と
を備えた構成を採用している。
<Means for Solving the Problems> According to the present invention, in a printer apparatus having an inch cut function for feeding a print sheet in a forward direction and a back direction and performing an inch cut, the inch cut function is enabled or disabled. Or means to set to either, and whether the inch cut function is enabled or disabled,
It employs a configuration that includes means for judging either of them, and means for performing inch cutting when the inch cutting function is enabled, and not performing inch cutting when the inch cutting function is disabled. .

〈作用〉 上記構成からなるプリンタ装置においては、インチカ
ット機能を有効状態に設定すると、印字用紙部分が変わ
る度に印字用紙をフォワード方向、バック方向にフィー
ドさせるインチカットが行われる。これに対して、イン
チカット機能を無効状態に設定すると、印字用紙部分が
変わっても、インチカット動作に係るフォワード方向へ
のフィード、およびバック方向へのフィードが行われな
くなる。これにより、次の印字用紙部への印字がスムー
スに行え、また前回印字を行ったすぐ次の行に印字を行
うことが可能となる。
<Operation> In the printer apparatus having the above configuration, when the inch cut function is set to an effective state, inch cut is performed in which the print sheet is fed in the forward direction and the back direction every time the print sheet portion changes. On the other hand, when the inch cut function is set to the invalid state, the feed in the forward direction and the feed in the back direction related to the inch cut operation are not performed even if the printing paper portion changes. As a result, printing on the next printing paper portion can be performed smoothly, and printing can be performed on the line immediately following the previous printing.

したがって、同じプリンタ装置をインチカット機能を
働かしたプリンタ装置として使用したり、インチカット
機能をなくしたプリンタ装置としても使用することがで
きる。
Therefore, the same printer can be used as a printer having an inch cut function or a printer having no inch cut function.

<実施例> 以下本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
<Example> Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

なお、以下説明するところの本発明に係る各実施例の
プリンタ装置では、機構部分は、第5図および第6図に
示した一般的な構成部分をそのまま使用しても差し支え
ないものである。したがって、本発明の各実施例の説明
では、その機構部分は第5図および第6図に示した機構
部分をそのまま使用するものとし、第5図および第6図
に対応する部材は同じ符号を付して以下説明する。
In the printer device of each embodiment according to the present invention, which will be described below, the general components shown in FIGS. 5 and 6 can be used as they are as the mechanism. Therefore, in the description of each embodiment of the present invention, it is assumed that the mechanism part uses the mechanism part shown in FIG. 5 and FIG. 6 as it is, and the members corresponding to FIG. 5 and FIG. This will be described below.

そして、第1図は本発明に係るプリンタ装置の第1の
実施例を示す制御回路ブロック図である。
FIG. 1 is a control circuit block diagram showing a first embodiment of the printer device according to the present invention.

第1図において、この制御回路では、μCPU(中央処
理装置)11を有し、このμCPU11にバスライン12を介し
てI/O(入出力)ポート13およびROM14が接続されてい
る。また、I/Oポート13には、ペーパーフィードモータ1
5を駆動させるためのペーパーフィードモータ駆動回路1
6と、ディップスイッチ17とが接続されている。
In FIG. 1, the control circuit has a μCPU (central processing unit) 11, and an I / O (input / output) port 13 and a ROM 14 are connected to the μCPU 11 via a bus line 12. Also, the I / O port 13 has a paper feed motor 1
Paper feed motor drive circuit 1 for driving 5
6 and the dip switch 17 are connected.

そのディップスイッチ17は、インチカット機能を有効
・無効の状態へ一時的に切り換え可能な回路を構成して
いるもので、コモン端子CとA端子とB端子とを備えて
いる。このうち、コモン端子CはI/Oポート13に接続さ
れているとともに、A端子はプルアップ抵抗Rを介して
ハイレベルに維持される電源Eに接続され、B端子は接
地された状態になっており、可動接点18の揺動切り換え
によってコモン端子CがA端子とB端子に択一的に切り
換え接続可能になっている。
The dip switch 17 constitutes a circuit capable of temporarily switching an inch cut function to a valid / invalid state, and has a common terminal C, an A terminal, and a B terminal. Among them, the common terminal C is connected to the I / O port 13, the A terminal is connected to a power source E maintained at a high level via a pull-up resistor R, and the B terminal is grounded. By switching the swing of the movable contact 18, the common terminal C can be selectively switched between the A terminal and the B terminal to be connectable.

第2図は、この第1の実施例に係るプリンタ装置の制
御を予め決められた手順で実行するために、ROM14に内
蔵されているプログラムの一例を示したものである。そ
こで、第2図に示すプログラムと共に本発明の第1の実
施例に係るプリンタ装置の動作を次に説明する。
FIG. 2 shows an example of a program stored in the ROM 14 to execute the control of the printer device according to the first embodiment in a predetermined procedure. Therefore, the operation of the printer according to the first embodiment of the present invention will be described next with the program shown in FIG.

なお、この動作説明に当たっては、A端子に可動接点
18が接続されてI/Oポート13への出力信号がハイレベル
になっているときをインチカット機能有効状態とし、B
端子に可動接点18が接続されてI/Oポート13への出力信
号がローレベルになっているときをインチカット機能無
効状態であるとして、以下説明する。
In the description of the operation, a movable contact is connected to the A terminal.
18 is connected and the output signal to the I / O port 13 is at a high level.
The case where the movable contact 18 is connected to the terminal and the output signal to the I / O port 13 is at the low level will be described as the inch cut function invalid state.

まず、ディップスイッチ17の可動接点18がA端子に接
続されてインチカット機能が有効状態にあり、かつオペ
レータが印字終了後に印字済の連続印字用紙8をカット
する場合について説明する。
First, the case where the movable contact 18 of the DIP switch 17 is connected to the A terminal, the inch cut function is enabled, and the operator cuts the printed continuous printing paper 8 after printing is completed will be described.

この場合において、インチカット機能を有した状態に
あるプリンタ装置は、不図示のホストコンピュータなど
から印字データを受信すると、この印字データで印字動
作を開始する(ステップST1)。次いで、ステップST2へ
進み、このステップST2で印字データの全ての印字動作
が終了したか否かを確認し、終了していなければ残りの
印字データを印字する。そして、印字データの全ての印
字動作が終了すると、μCPU11はI/Oポート13を介してデ
ィップスイッチ17の状態を検知する。しかし、ここでの
ディップスイッチ17は、可動接点18がA端子側に接続さ
れ、またプルアップ抵抗Rを介してハイレベルに維持さ
れている電源Eに接続されているので、I/Oポート13へ
の出力信号はハイレベルとなる。これにより、μCPU11
は、この信号によりインチカット機能が有効状態にある
と判断する。すると、ステップST3からはステップST4へ
と進む。また、このステップST4ではインチカットを行
うために、μCPU41はI/Oポート13およびペーパーフィー
ドモータ駆動回路16を介してペーパーフィードモータ15
をフォワード方向へ回転させる。加えて、このペーパー
フィードモータ14が駆動することによりプラテン4も同
じくフォワード方向に回転され、印字済の連続印字紙8
を第6図中の上記距離L(これは上記距離l1と上記距離
l2とを加算した距離)だけフォワード方向へフィードさ
せる。このフィードが終了すると、次にステップST5,6
へ進み、次の印字データがホストコンピュータから入力
されるまでの間、待機状態を続ける。また、この待機状
態にあるとき、印字済の連続印字用紙8をオペレータが
カットする。一方、ステップST6において、ホストコン
ピュータから次の印字データが受信されるとステップST
7へ進む。すると、このステップST7で、インチカッタ9
の位置、すなわち連続印字用紙8がカットされた位置の
次の第1行目より印字を行うのに、前回の印字終了後に
フィードを行った上記距離Lから印字の下側余白の距離
l2と、次の印字用紙部の上側余白の距離l3を減じた距離
(l2−l3)だけバックフィードを行った後、再びステッ
プST1へ戻る。
In this case, when the printer device having the inch cut function receives print data from a host computer or the like (not shown), the printer device starts a printing operation with the print data (step ST1). Next, the process proceeds to step ST2, where it is checked whether or not all the printing operations of the printing data have been completed. If not, the remaining printing data is printed. Then, when all the printing operations of the printing data are completed, the μCPU 11 detects the state of the dip switch 17 via the I / O port 13. However, since the movable contact 18 is connected to the A terminal side and is connected to the power source E maintained at a high level via the pull-up resistor R, the DIP switch 17 here has the I / O port 13 Output signal goes high. As a result, μCPU11
Determines from this signal that the inch cut function is enabled. Then, the process proceeds from step ST3 to step ST4. Further, in this step ST4, in order to perform inch cutting, the μCPU 41 transmits the paper feed motor 15 via the I / O port 13 and the paper feed motor drive circuit 16.
Is rotated in the forward direction. In addition, when the paper feed motor 14 is driven, the platen 4 is also rotated in the forward direction, and the printed continuous printing paper 8 is printed.
Is the distance L in FIG. 6 (this is the distance l1 and the distance
l2) in the forward direction. When this feed ends, the next step ST5,6
And the standby state is continued until the next print data is input from the host computer. In this standby state, the operator cuts the printed continuous printing paper 8. On the other hand, when the next print data is received from the host computer in Step ST6, Step ST6 is executed.
Proceed to 7. Then, in this step ST7, the inch cutter 9 is used.
, That is, from the first line following the position where the continuous printing paper 8 has been cut, the distance of the lower margin of the printing from the distance L where the feed was performed after the previous printing was completed.
After the back feed is performed by a distance (l2-l3) obtained by subtracting l2 from the distance l3 of the upper margin of the next printing paper portion, the process returns to step ST1 again.

これに対して、ディップスイッチ17の可動接点18がB
端子に接続されてインチカット機能が無効状態にあり、
かつオペレータが印字終了後に印字済の連続印字用紙8
をカットせずに続けて次の印字用紙部分に印字を行う場
合について説明する。
On the other hand, the movable contact 18 of the dip switch 17
The terminal is connected to the terminal and the inch cut function is disabled,
And continuous printing paper 8 that has been printed by the operator after printing is completed.
The following describes a case where printing is continuously performed on the next printing paper portion without cutting the image.

この場合は、ステップST1,ステップST2を経た後、ス
テップST3でI/Oポート13への出力信号がローレベルとな
っていることからμCPUはこの信号よりインチカット機
能が無効状態であると検知する。すると、このプリンタ
装置では、ステップST2での印字終了後、ステップST4側
へは進まず、ステップST3からステップST8,9へ進む。そ
して、このステップST8,9では、次の印字データがホス
トコンピュータなどにより入力されるまでの間、待機状
態を続ける。一方、ステップST9でホストコンピュータ
などにより次の印字データを受信すると、連続印字用紙
8のフォワードフィードおよびバックフィードば行わ
ず、前回印字された後の次の行からステップST1に示す
印字動作に入る。また、この後は同じ動作を繰り返すこ
とになる。
In this case, after the steps ST1 and ST2, since the output signal to the I / O port 13 is at the low level in the step ST3, the μCPU detects from this signal that the inch cut function is in an invalid state. . Then, after the printing in step ST2 is completed, the printer does not proceed to step ST4, but proceeds from step ST3 to steps ST8 and ST9. In steps ST8 and ST9, the standby state is continued until the next print data is input by the host computer or the like. On the other hand, when the next print data is received by the host computer or the like in step ST9, the forward feed and the back feed of the continuous printing paper 8 are not performed, and the printing operation shown in step ST1 starts from the next line after the previous printing. After that, the same operation is repeated.

したがって、この第1の実施例によるプリンタ装置に
よれば、連続印字用紙8のインチカットを行わない場合
は、切り換え回路となるディップスイッチ17の可動接点
18をB接点側に接続させておくと、インチカット機能を
なすフォワード方向へのフィードおよびバックフィード
を行わないので、次の印字用紙部分への印字および前回
印字を行ったすぐ次の行への印字がスムースに行え、ス
ループットの向上が図れる。また、インチカットを行う
場合は、ディップスイッチ17の可動接点18をA接点側に
接続させるとインチカットを行うことが可能になる。
Therefore, according to the printer device of the first embodiment, when the continuous printing paper 8 is not to be cut by inch, the movable contact of the dip switch 17 serving as a switching circuit
If 18 is connected to the B contact side, the feed and back feed in the forward direction, which perform the inch cut function, will not be performed, so printing on the next printing paper and printing on the line immediately following the previous printing will be performed. Printing can be performed smoothly and throughput can be improved. In the case of performing inch cutting, it is possible to perform inch cutting by connecting the movable contact 18 of the DIP switch 17 to the A contact side.

第3図は本発明に係るプリンタ装置の第2の実施例を
示す制御回路ブロック図である。なお、第3図において
第1図と同一符号を付したものは第1図と同一のものを
示している。
FIG. 3 is a control circuit block diagram showing a second embodiment of the printer device according to the present invention. In FIG. 3, components denoted by the same reference numerals as those in FIG. 1 indicate the same components as those in FIG.

そして、第3図に示す第2の実施例では第1の実施例
で接続していたディップスイッチ17に代えて、不揮発メ
モリー19をI/Oポート13に接続したものである。
In the second embodiment shown in FIG. 3, a non-volatile memory 19 is connected to the I / O port 13 in place of the dip switch 17 connected in the first embodiment.

上記不揮発メモリー19には、プリンタ装置のメニュー
内容が格納されている。また、このメニュー内容として
は、インチカット機能の有効・無効の切り換えと、印字
終了後にインチカット動作、すなわち連続印字用紙8の
フィードを行うまでの待機時間を設定するため、いわゆ
るFTO(「Form Tear Off」の略)時間などが格納されて
いる。そして、オペレータは、このプリント装置の不図
示の操作盤やホストコンピュータからコマンドなどをプ
リンタ装置側へ送信することによって任意にメニュー内
容を変更し、このメニュー内容が変更されたプリンタ装
置を使用することができるようになっている。
The nonvolatile memory 19 stores the menu contents of the printer. The menu includes a so-called FTO (“Form Tear”) function for switching between enabling and disabling the inch cut function and setting a standby time until the feed of the continuous printing paper 8 is performed after printing is completed. Off ”is stored. Then, the operator arbitrarily changes the menu contents by transmitting a command or the like from the operation panel or the host computer (not shown) of the printing apparatus to the printer apparatus side, and uses the printer apparatus with the changed menu contents. Is available.

第4図は、この第2の実施例に係るプリンタ装置の制
御を予め決められた手順で実行するために、ROM14に内
蔵してあるプログラムの一例を示したものである。そこ
で、この第4図に示すプログラムと共に本発明の第2の
実施例に係るプリンタ装置の動作を次に説明する。
FIG. 4 shows an example of a program stored in the ROM 14 for executing the control of the printer according to the second embodiment in a predetermined procedure. The operation of the printer according to the second embodiment of the present invention will now be described together with the program shown in FIG.

なお、この動作説明に当たっては、不揮発性メモリー
19のメニュー内容にはインチカット機能が有効状態で、
かつ印字終了後のインチカット動作までの時間、すなわ
ちFTO時間Ts秒が設定されており、またオペレータが全
ての印字終了後に印字済の連続印字用紙8をカットする
場合について説明する。
In describing this operation, the non-volatile memory
Inch cut function is enabled in the menu contents of 19,
A case will be described in which the time until the inch cut operation after printing is completed, that is, the FTO time Ts seconds is set, and the operator cuts the printed continuous printing paper 8 after finishing all printing.

この場合において、インチカット機能を有した状態に
あるプリンタ装置は、不図示のコンピュータなどより印
字データを受信する。すると、この印字データによって
印字動作を開始し(ステップST21)、またステップST22
で印字データの全ての印字動作が終了したか否かを確認
する。また、ここで終了していなければ、残りの印字デ
ータを印字する。そして、印字データの全ての印字動作
が終了するとステップST23へ進み、このステップST23に
て次の行の印字データを受信する。このとき、データ展
開を完了していれば次の印字を行う。一方、次の行の印
字データの受信データにおける展開未完了もしくは次の
行の印字データがない場合には、ステップS24に進む。
すると、ステップST24において、μCPU11がI/Oポート13
を介して不揮発性メモリー19のメニュー内容を検知す
る。ここでは、上述したように、不揮発メモリー19のメ
ニュー内容はインチカット機能有効状態であるので、μ
CPU11はインチカット機能が有効状態であると検知す
る。すると、ステップST25へ進む。このステップST25で
は、メニュー内容のFTO時間Ts秒が設定されているの
で、このプリンタ装置は待機状態になる。そして、この
待機状態にあるときは、ステップST25からステップS30
へ進み、このステップST30において次の行の印字データ
を受信し、データ展開を完了したかを確認する。また、
メニューにて設定された上記Ts秒の待機の間に次の行の
印字データを受信しデータ展開を完了すると、ステップ
ST21へ再び戻り、次の行の印字を開始する。なお、グラ
フィック印字やDLL(「Down Line Loadable」の略)印
字など、印字データの送受信および展開に多くの時間を
必要とする印字を行う場合には、メニューなどで設定す
るFTO時間Ts秒を長く設定し、印字データを受信してか
らデータ展開等に多くの時間を必要とする場合にも上記
Ts秒の間に印字データを受信しデータ展開を終えること
ができるようにしている。また、受信データ展開完了後
は次の行の印字へとステップを進める。そして、次に全
ての印字が終了すると、ステップST25にてTs秒間の待機
を行った後においても、ここでは次の行の印字データが
ないのでステップST26へと処理を進める。すると、ステ
ップST26では、インチカットを行うため、μCPU11はI/O
ポート13およびペーパーフィードモータ駆動回路16を介
してペーパーフィードモータ15をフォワード方向へ回転
させる。また、このペーパーフィードモータ15の回転で
プラテン4も同じくフォワード方向に回転され、印字済
の連続用紙8を第6図中の上記距離Lだけフォワード方
向へフィードさせる。このフィードが終了すると、次に
ステップST27,28へ進み、次の印字データがホストコン
ピュータなどにより入力されるまでの間、待機状態を続
ける。また、この待機状態にあるとき、印字済の連続印
字用紙8をオペレータがカットする。一方、ステップST
28において、ホストコンピュータなどにより次の印字デ
ータが受信されると、ステップST29へ進む。すると、こ
のステップST29でインチカッタ9の位置、すなわち連続
印字用紙8がカットされた位置の次の第1行目より印字
を行うのに、前回の印字終了後にフィードを行った上記
距離Lから印字の下側余白の距離l2と、次の印字用紙部
の上側余白の距離l3を減じた距離(l2−l3)だけバック
フィードを行い、その後再びステップST21へ戻る。
In this case, the printer having the inch cut function receives print data from a computer (not shown) or the like. Then, a printing operation is started by the print data (step ST21), and a printing operation is started in step ST22.
Confirm that all the printing operations of the printing data have been completed. If the printing has not been completed, the remaining print data is printed. Then, when all the printing operations of the printing data are completed, the process proceeds to step ST23, where the printing data of the next line is received. At this time, if the data development has been completed, the next printing is performed. On the other hand, if the expansion of the received data of the print data of the next line is not completed or there is no print data of the next line, the process proceeds to step S24.
Then, in step ST24, the μCPU 11 sets the I / O port 13
The menu content of the non-volatile memory 19 is detected via the. Here, as described above, since the menu content of the nonvolatile memory 19 is in the enabled state of the inch cut function, μ
The CPU 11 detects that the inch cut function is valid. Then, the process proceeds to step ST25. In this step ST25, since the FTO time Ts seconds of the menu content has been set, this printer device enters a standby state. Then, when in this standby state, from step ST25 to step S30
Then, in step ST30, the print data of the next line is received, and it is confirmed whether the data development is completed. Also,
When the print data of the next line is received during the waiting time of Ts seconds set in the menu and data development is completed,
Return to ST21, and start printing the next line. When performing printing that requires a lot of time to send and receive and develop print data, such as graphic printing or DLL (short for “Down Line Loadable”) printing, increase the FTO time Ts seconds set in the menu, etc. This setting is also used when a lot of time is required for data development after setting and receiving print data.
Print data is received during Ts seconds and data development can be completed. After completion of the received data development, the process proceeds to the printing of the next line. Then, when all printing is completed, even after waiting for Ts seconds in step ST25, since there is no print data for the next line, the process proceeds to step ST26. Then, in step ST26, the μCPU 11 performs I / O to perform inch cutting.
The paper feed motor 15 is rotated in the forward direction via the port 13 and the paper feed motor drive circuit 16. The rotation of the paper feed motor 15 also rotates the platen 4 in the forward direction, so that the printed continuous paper 8 is fed in the forward direction by the distance L in FIG. When this feed is completed, the process proceeds to steps ST27 and ST28, and waits until the next print data is input by the host computer or the like. In this standby state, the operator cuts the printed continuous printing paper 8. Meanwhile, step ST
In 28, when the next print data is received by the host computer or the like, the process proceeds to step ST29. Then, in step ST29, printing is performed from the position of the inch cutter 9, that is, the first line following the position where the continuous printing paper 8 has been cut. The back feed is performed by a distance (l2-l3) obtained by subtracting the distance l2 of the lower margin from the distance l2 of the upper margin of the next printing paper portion, and then returns to step ST21 again.

これに対して、不揮発性メモリー19のメニュー内容が
インチカット機能が無効で、かつオペレータが印字終了
後に印字済の連続印字用紙8をカットせずに続けて次の
印字用紙部分に印字を行う場合について説明する。
On the other hand, when the menu content of the non-volatile memory 19 has the inch cut function disabled and the operator continuously prints on the next printing paper portion without cutting the printed continuous printing paper 8 after printing is completed. Will be described.

この場合は、ステップST21,22,23を経た後、ステップ
ST24でμCPU11がI/Oポート13を介して不揮発性メモリー
19に格納しているメニュー内容を検知する。ここでは、
上述したようにメニュー内容はインチカット機能が無効
状態であると検知される。すると、このプリンタ装置で
は、ステップST23での印字終了後、ステップST25へは進
まず、ステップST24からステップST31へ進む。そして、
このステップST31では、次の印字データがホストコンピ
ュータより入力されるまでの間、待機状態を続ける。一
方、ステップST23でホストコンピュータから次の印字デ
ータを受信すると、連続印字用紙8のフォワードフィー
ドおよびバックフィードは行わず、前回印字された後の
次の行からステップST23に示す印字動作に入る。また、
この後は同じ動作を繰り返すことになる。
In this case, after steps ST21, ST22, ST23,
In ST24, μCPU 11 is connected to non-volatile memory via I / O port 13.
Detects the menu contents stored in 19. here,
As described above, the menu content is detected as an invalid state of the inch cut function. Then, in this printer device, after printing in step ST23, the process does not proceed to step ST25, but proceeds from step ST24 to step ST31. And
In this step ST31, the standby state is continued until the next print data is input from the host computer. On the other hand, when the next print data is received from the host computer in step ST23, the forward printing and the back feed of the continuous printing paper 8 are not performed, and the printing operation shown in step ST23 starts from the next line after the previous printing. Also,
After that, the same operation is repeated.

したがって、この第2の実施例によるプリンタ装置に
よれば、不揮発性メモリー19内に組込んだメニューによ
って、第1の実施例の場合と同様に、インチカット機能
を一時的に無効に切り換えることができるので、スルー
プットの向上が図れる。加えて、印字終了からインチカ
ット動作に処理を移すまでの間に待機時間を設け、その
間に次の行の印字データを確立できるようにしているの
で、グラフィック印字やDLL文字などを印字させようと
した場合に、印字データ受信展開等に時間がかかって、
1行分の印字中に次の行の印字データを展開確立できな
い場合においても不要なインチカット動作を行わなくな
る。すなわち、この不要な動作を行わなくすることによ
って、この動作をオペレータがプリンタの誤動作と勘違
いするようなこともなくなる。
Therefore, according to the printer device of the second embodiment, the menu cut in the nonvolatile memory 19 can temporarily switch the inch cut function to invalid as in the first embodiment. As a result, the throughput can be improved. In addition, there is a waiting time between the end of printing and the transition to the inch cut operation, during which the print data of the next line can be established, so that graphic printing and DLL characters can be printed. It takes time to develop print data
Unnecessary inch-cut operation is not performed even when the development of the next line of print data cannot be established during printing of one line. That is, by eliminating this unnecessary operation, the operator does not mistake this operation for a malfunction of the printer.

<発明の効果> 以上説明したとおり、本発明に係るプリンタ装置によ
れば、同じプリンタ装置をインチカット機能を働かした
プリンタ装置として使用したりインチカット機能をなく
したプリンタ装置としても使用することができる。しか
も、インチカット機能をなくした場合ではスループット
の向上が図れると同時に、前回印字を行った次の行に続
けて印字ができるなどの効果が得られる。
<Effects of the Invention> As described above, according to the printer device of the present invention, the same printer device can be used as a printer device having an inch cut function or a printer device having no inch cut function. it can. In addition, in the case where the inch cut function is eliminated, the throughput can be improved, and at the same time, the effect can be obtained that the printing can be continued from the line following the previous printing.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明に係るプリンタ装置の第1の実施例を示
す制御回路ブロック図、 第2図は第1図に示した同上プリンタ装置の制御手段を
示すフローチャート、 第3図は本発明に係るプリンタ装置の第2の実施例を示
す制御回路ブロック図、 第4図は第3図に示した同上プリンタ装置の制御手順を
示すフローチャート、 第5図は一般的なプリンタ装置の外観斜視図、 第6図は第5図に示した同上プリンタ装置の要部拡大側
面図、 第7図は従来のプリンタ装置の制御手順の一例を示した
フローチャートである。 1……プリンタ装置、2……印字ヘッド、 3……キャリッジ、4……プラテン、 6……プッシュトラクタ、7……フィードロール、 8……連続印字用紙、9……インチカッタ、 17……ディップスイッチ(切り換え回路)、 19……不揮発性メモリー(切り換え回路)。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a control circuit block diagram showing a first embodiment of a printer device according to the present invention, FIG. 2 is a flowchart showing control means of the printer device shown in FIG. FIG. 3 is a control circuit block diagram showing a second embodiment of the printer device according to the present invention, FIG. 4 is a flowchart showing a control procedure of the printer device shown in FIG. 3, and FIG. FIG. 6 is an external perspective view of the printer device, FIG. 6 is an enlarged side view of a main part of the printer device shown in FIG. 5, and FIG. 7 is a flowchart showing an example of a control procedure of the conventional printer device. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Printer apparatus, 2 ... Print head, 3 ... Carriage, 4 ... Platen, 6 ... Push tractor, 7 ... Feed roll, 8 ... Continuous printing paper, 9 ... Inch cutter, 17 ... DIP switch (switching circuit), 19 ... Non-volatile memory (switching circuit).

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B41J 11/42 B41J 11/66 Continuation of the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) B41J 11/42 B41J 11/66

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】印字用紙をフォワード方向、バック方向へ
フィードさせてインチカットを行うインチカット機能を
有したプリンタ装置において、 前記インチカット機能を有効状態とするか無効状態とす
るか、そのいずれかに設定する手段と、 前記インチカット機能が有効状態が無効状態か、そのい
ずれかを判断する手段と、 前記インチカット機能が有効状態であればインチカット
を行わせ、前記インチカット機能が無効状態であればイ
ンチカットを行わせない手段とを備えたことを特徴とす
るプリンタ装置。
1. A printer having an inch cut function for feeding a print sheet in a forward direction and a back direction to perform an inch cut, wherein the inch cut function is enabled or disabled. Means for setting whether the inch cut function is enabled or disabled, and means for determining whether the inch cut function is enabled.If the inch cut function is enabled, the inch cut function is performed, and the inch cut function is disabled. And a means not to perform inch cutting.
JP2195230A 1990-07-24 1990-07-24 Printer device Expired - Lifetime JP2908848B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195230A JP2908848B2 (en) 1990-07-24 1990-07-24 Printer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2195230A JP2908848B2 (en) 1990-07-24 1990-07-24 Printer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0480058A JPH0480058A (en) 1992-03-13
JP2908848B2 true JP2908848B2 (en) 1999-06-21

Family

ID=16337643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2195230A Expired - Lifetime JP2908848B2 (en) 1990-07-24 1990-07-24 Printer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908848B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6582711B2 (en) * 2015-08-13 2019-10-02 セイコーエプソン株式会社 Printing apparatus and printing apparatus control method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0480058A (en) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07299936A (en) Page printer
JP2908848B2 (en) Printer device
JP2550570B2 (en) Printer
JP2667681B2 (en) Printer
JP3179695B2 (en) Image forming apparatus and control method thereof
JP2750215B2 (en) Label printer
JP2554379B2 (en) Thermal printer
GB2221451A (en) Printer system with selectable sheet feeders
JPS58145480A (en) Driving controller for printer
JP2946245B2 (en) Print control method and print control device thereof
JP3624685B2 (en) Printer
JP2907573B2 (en) Label printer
JPH0313364A (en) Printer
JPH08192553A (en) Printer
JPS60115470A (en) Automatic paper supply controlling system for printer
JPS62256674A (en) Serial printer
JP2949087B2 (en) Page printer
JPH082031A (en) Printing apparatus with image reading device
JPH0371993B2 (en)
JPH01214464A (en) Electronic typewriter
JPS61160271A (en) Printer apparatus
JP2973543B2 (en) Printer and control method thereof
JP2662087B2 (en) Line printer unit test method
JP2582417B2 (en) Printer
JP3337869B2 (en) Printing control device and printing pressure control method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 12