JP2905558B2 - 透湿性不織布複合シート - Google Patents
透湿性不織布複合シートInfo
- Publication number
- JP2905558B2 JP2905558B2 JP13221290A JP13221290A JP2905558B2 JP 2905558 B2 JP2905558 B2 JP 2905558B2 JP 13221290 A JP13221290 A JP 13221290A JP 13221290 A JP13221290 A JP 13221290A JP 2905558 B2 JP2905558 B2 JP 2905558B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nonwoven fabric
- water resistance
- composite sheet
- web
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明の製品は表面が親水、吸水性であり、透湿性を
有し、しかも水を通しにくい高い耐水度を有しているた
め、紙おむつなど衛生材料のカバー材料、作業衣、病院
などで用いられる覆布(ドレープ)、ベッドシーツ、お
ねしょマット、あるいは鮮度保持用包装材料など巾広い
分野で利用できる。
有し、しかも水を通しにくい高い耐水度を有しているた
め、紙おむつなど衛生材料のカバー材料、作業衣、病院
などで用いられる覆布(ドレープ)、ベッドシーツ、お
ねしょマット、あるいは鮮度保持用包装材料など巾広い
分野で利用できる。
〈従来の技術〉 メルトブローン(以下MBと記す)法によつて得られる
不織布は、不織布を構成する単繊維の繊度(直径)が小
さい。したがって不織布の繊維間空隙が数ミクロン以下
にもなり得る。ポリプロピレンなど疎水性の樹脂からMB
不織布を作れば、通気性を有し乍ら、ある程度の防水
性、すなわち本発明で言う耐水度を有する不織布が得ら
れる。一方MB不織布は構成繊維の分子配向が、汎用繊維
に比較して、進んでいないため強力が小さい。そのため
特公昭60−11148に示されるごとくMB不織布と強力を有
するスパンボンド不織布とを融着一体化し、作業衣や病
院で用いられる手術衣、覆布(ドレープ)あるいは滅菌
ラップなどに用いられている。このようにMB覆布とスパ
ンボンドとのはり合わせによって、十分な強力を有し、
通気性を持ち、しかも耐水度の大きい複合シートを得る
ことはできる。しかし大きな耐水度が要求される場合、
シート表面は撥水性にならざるを得ないのが現状であ
る。たとえば耐水度65cmを有するポリプロピレンからな
るMB不織布を親水油剤が付与されたナイロンスパンボン
ドでサンドイッチ状にはさみ、三ツの層を融着一体した
場合、確かに表面は親水性となり吸液もあるが、耐水度
は3cm程度にまで低下してしまう。すなわち表面を親水
性とすれば耐水度は低下してしまうのが現状である。
不織布は、不織布を構成する単繊維の繊度(直径)が小
さい。したがって不織布の繊維間空隙が数ミクロン以下
にもなり得る。ポリプロピレンなど疎水性の樹脂からMB
不織布を作れば、通気性を有し乍ら、ある程度の防水
性、すなわち本発明で言う耐水度を有する不織布が得ら
れる。一方MB不織布は構成繊維の分子配向が、汎用繊維
に比較して、進んでいないため強力が小さい。そのため
特公昭60−11148に示されるごとくMB不織布と強力を有
するスパンボンド不織布とを融着一体化し、作業衣や病
院で用いられる手術衣、覆布(ドレープ)あるいは滅菌
ラップなどに用いられている。このようにMB覆布とスパ
ンボンドとのはり合わせによって、十分な強力を有し、
通気性を持ち、しかも耐水度の大きい複合シートを得る
ことはできる。しかし大きな耐水度が要求される場合、
シート表面は撥水性にならざるを得ないのが現状であ
る。たとえば耐水度65cmを有するポリプロピレンからな
るMB不織布を親水油剤が付与されたナイロンスパンボン
ドでサンドイッチ状にはさみ、三ツの層を融着一体した
場合、確かに表面は親水性となり吸液もあるが、耐水度
は3cm程度にまで低下してしまう。すなわち表面を親水
性とすれば耐水度は低下してしまうのが現状である。
〈問題を解決するための手段、作用〉 本発明者らは上述の問題を解決するため、鋭意検討を
重ねた結果、本発明を完成するにいたったものである。
すなわち、少なくとも一表面に表面の撥水度が70点以下
である親水性不織布で覆われており、該不織布層と耐水
度が50cm以上であるウエブを含む層とが平衡水分率3%
以下の接着性樹脂で不連続状に接着一体化されているこ
とを特徴とする親水性表面を有しかつ耐水度50cm以上で
ある透湿性不織布複合シートを提供しようとするもので
ある。
重ねた結果、本発明を完成するにいたったものである。
すなわち、少なくとも一表面に表面の撥水度が70点以下
である親水性不織布で覆われており、該不織布層と耐水
度が50cm以上であるウエブを含む層とが平衡水分率3%
以下の接着性樹脂で不連続状に接着一体化されているこ
とを特徴とする親水性表面を有しかつ耐水度50cm以上で
ある透湿性不織布複合シートを提供しようとするもので
ある。
ここで撥水度はJIS L−1092(スプレー法)、耐水度
はJIS L−1092 A法(低水圧法)、平衡水分率はJIS L−
1096でそれぞれ測定されるものである。
はJIS L−1092 A法(低水圧法)、平衡水分率はJIS L−
1096でそれぞれ測定されるものである。
表面の撥水度が70点以下である不織布は各種の方法に
よつて得ることができるが、木綿、レーヨン、ビニロン
あるいはナイロンなど平衡水分率が4%程度以上を有す
る繊維、あるいは、これらの繊維が混合された繊維から
湿式法やカード法、ランダムウエブ法などの乾式法、さ
らにはスパンボンド法などによって容易に得ることがで
きる。また表面の繊維が疎水性のものであっても親水性
界面活性剤を付与するとか、親水性成分を練り込むこと
によつても撥水度70点以下の表面材を得ることができ
る。本発明において撥水度は少なくとも70点以下が好ま
しいが、親水性、吸液性がとくに望まれる場合、撥水度
は30点より低いことがさらに望ましい。
よつて得ることができるが、木綿、レーヨン、ビニロン
あるいはナイロンなど平衡水分率が4%程度以上を有す
る繊維、あるいは、これらの繊維が混合された繊維から
湿式法やカード法、ランダムウエブ法などの乾式法、さ
らにはスパンボンド法などによって容易に得ることがで
きる。また表面の繊維が疎水性のものであっても親水性
界面活性剤を付与するとか、親水性成分を練り込むこと
によつても撥水度70点以下の表面材を得ることができ
る。本発明において撥水度は少なくとも70点以下が好ま
しいが、親水性、吸液性がとくに望まれる場合、撥水度
は30点より低いことがさらに望ましい。
つぎに耐水度50cm以上を有する不織布はポリプロピレ
ンに代表される、水分率が約0%であるポリオレフィン
系樹脂などをMB法によって不織布にすることによって容
易に得られる。この時、平均繊維直径を10ミクロン以
下、さらには数ミクロン以下にすれば高い耐水度を有す
るMB不織布が得られる。またフラット熱カレンダー処理
することによって、透湿性や通気性を維持したまま、耐
水度を向上させることも可能である。本発明に必要な耐
水度を有するMB不織布を得るためには、不織布の目付は
15g/m2以上が必要である。MB不織布を構成する繊維の直
径、熱カレンダーにより処理、目付などの要因を調整す
ることによって透湿性や通気性を保持したまま、耐水度
を向上させることが可能であり、本発明の効果は一層大
きいものになる。
ンに代表される、水分率が約0%であるポリオレフィン
系樹脂などをMB法によって不織布にすることによって容
易に得られる。この時、平均繊維直径を10ミクロン以
下、さらには数ミクロン以下にすれば高い耐水度を有す
るMB不織布が得られる。またフラット熱カレンダー処理
することによって、透湿性や通気性を維持したまま、耐
水度を向上させることも可能である。本発明に必要な耐
水度を有するMB不織布を得るためには、不織布の目付は
15g/m2以上が必要である。MB不織布を構成する繊維の直
径、熱カレンダーにより処理、目付などの要因を調整す
ることによって透湿性や通気性を保持したまま、耐水度
を向上させることが可能であり、本発明の効果は一層大
きいものになる。
本発明においてMBウエブはそのまま用いられてもよい
が、MBウエブとポリプロピレンスパンボンド、あるいは
ポリプロピレン編織布など平衡水分率が0%に近い疎水
性材料などとの積層、またはMBウエブをこれら疎水性材
料でサンドイッチ状にはさみ、融着一体化した積層物を
用いてもよい。
が、MBウエブとポリプロピレンスパンボンド、あるいは
ポリプロピレン編織布など平衡水分率が0%に近い疎水
性材料などとの積層、またはMBウエブをこれら疎水性材
料でサンドイッチ状にはさみ、融着一体化した積層物を
用いてもよい。
親水性の表面材とMBウエブを含む層とを一体化するに
は平衡水分率が3%以下、好ましくは1%以下である接
着性樹脂を、フイルム状にならない様、すなわち不連続
状に、表面材とMBウエブを含む層との間に介在させ加
圧、必要に応じて加熱加圧し、表面材とMBウエブを含む
層とを接着する。接着性樹脂には機能性官能基を導入さ
れているオレフィン系あるいはアクリル系樹脂などが用
いられる。接着は融着、粘着などを含め化学的あるいは
物理的方法、さらにはこれらの組合わせ機構によつて達
成される。接着性樹脂に融点を有する熱可塑性樹脂を用
いる場合、その融点はMB樹脂の軟化点(示差熱分析にお
いて変更が始まる温度)よりも低いことが好ましく、ま
た表面材の組成に熱可塑性繊維が含まれる場合、その繊
維の融点よりも低いことがさらに好ましい。
は平衡水分率が3%以下、好ましくは1%以下である接
着性樹脂を、フイルム状にならない様、すなわち不連続
状に、表面材とMBウエブを含む層との間に介在させ加
圧、必要に応じて加熱加圧し、表面材とMBウエブを含む
層とを接着する。接着性樹脂には機能性官能基を導入さ
れているオレフィン系あるいはアクリル系樹脂などが用
いられる。接着は融着、粘着などを含め化学的あるいは
物理的方法、さらにはこれらの組合わせ機構によつて達
成される。接着性樹脂に融点を有する熱可塑性樹脂を用
いる場合、その融点はMB樹脂の軟化点(示差熱分析にお
いて変更が始まる温度)よりも低いことが好ましく、ま
た表面材の組成に熱可塑性繊維が含まれる場合、その繊
維の融点よりも低いことがさらに好ましい。
接着性樹脂は本発明の複合シートが透湿性を失うこと
のないよう、連続的、すなわちフイルム状にならないよ
う不連続的に表面材とMBウエブを含む層の間に介在させ
ることが必要である。また接着性樹脂の平衡水分率が3
%より大きい場合、得られる不織布複合シートの耐水度
が低下するので好ましくない。
のないよう、連続的、すなわちフイルム状にならないよ
う不連続的に表面材とMBウエブを含む層の間に介在させ
ることが必要である。また接着性樹脂の平衡水分率が3
%より大きい場合、得られる不織布複合シートの耐水度
が低下するので好ましくない。
以下に本発明の内容を理解しやすくするために、実施
例を挙げて説明するが本発明はこれらの実施例のみに限
定されるものではない。
例を挙げて説明するが本発明はこれらの実施例のみに限
定されるものではない。
実施例1 水分率が0%であるポリプロピレン樹脂からMB法によ
って、目付30g/m2、平均繊維直径が4ミクロンであるMB
ウエブを得た。このウエブを100℃でフラット熱カレン
ダー処理し、厚み0.1mm、耐水度90cm、軟化点115℃を有
するMB不織布を作った。
って、目付30g/m2、平均繊維直径が4ミクロンであるMB
ウエブを得た。このウエブを100℃でフラット熱カレン
ダー処理し、厚み0.1mm、耐水度90cm、軟化点115℃を有
するMB不織布を作った。
一方親水性界面活性剤が付与された撥水度0点、目付
25g/m2を有するナイロンスパンボンドを表面材として用
意した。このナイロンスパンボンドの片側面に融点91
℃、平衡水分率0.01%であるエチレン酢ビ系樹脂を約5m
m間隔で、ドット(水玉)状、すなわち不連続状に、8g
/m2の割合で塗布した。
25g/m2を有するナイロンスパンボンドを表面材として用
意した。このナイロンスパンボンドの片側面に融点91
℃、平衡水分率0.01%であるエチレン酢ビ系樹脂を約5m
m間隔で、ドット(水玉)状、すなわち不連続状に、8g
/m2の割合で塗布した。
つぎに樹脂が塗布された面を内側として、上記MB不織
布をナイロンスパンボンドでサンドイッチ状にはさみ、
100℃に加熱された熱ロールで加圧し乍ら連続的に処理
した。その結果、中心にMB不織布、両側表面にナイロン
スパンボンドが配置されている三層積層の不織布複合シ
ートが得られた。
布をナイロンスパンボンドでサンドイッチ状にはさみ、
100℃に加熱された熱ロールで加圧し乍ら連続的に処理
した。その結果、中心にMB不織布、両側表面にナイロン
スパンボンドが配置されている三層積層の不織布複合シ
ートが得られた。
この不織布複合シートは両側表面ともに撥水度0点
で、吸水性があり、JIS L−1099 A−1法による透湿度
は300g/m2・hrを示し、耐水度は88cmを示した。
で、吸水性があり、JIS L−1099 A−1法による透湿度
は300g/m2・hrを示し、耐水度は88cmを示した。
かくして得られた不織布複合シートを病院用ベッドの
マットカバーとして用いたところ、むれ感もなく、ベッ
ド上にこぼれた液体を表面で吸収する一方、マットまで
の液体の通過を防止し、マットを汚すことはなかつた。
マットカバーとして用いたところ、むれ感もなく、ベッ
ド上にこぼれた液体を表面で吸収する一方、マットまで
の液体の通過を防止し、マットを汚すことはなかつた。
比較例1 実施例1において用いたMB不織布とナイロンスパンボ
ンドを実施例1と同様、MB不織布を中心とし、ナイロン
スパンボンドを両側に配置し、熱エムボスによつて三層
を部分的、不連続的に融着一体化した。かくして得られ
た不織布複合シートは両側表面ともに親水性であり、透
湿性も有していたが、耐水度は5cmにまで低下してい
た。
ンドを実施例1と同様、MB不織布を中心とし、ナイロン
スパンボンドを両側に配置し、熱エムボスによつて三層
を部分的、不連続的に融着一体化した。かくして得られ
た不織布複合シートは両側表面ともに親水性であり、透
湿性も有していたが、耐水度は5cmにまで低下してい
た。
このシートを実施例1と同様ベッドマットのカバーに
用いても、ベッド上でこぼれた液体はマットまで浸透
し、マットの汚れを防止することはできなかった。
用いても、ベッド上でこぼれた液体はマットまで浸透
し、マットの汚れを防止することはできなかった。
実施例2 ポリプロピレン樹脂から、目付20g/m2、平均繊維直径
3,5ミクロン、軟化点105℃を有するMBウエブを得た。こ
のウエブを界面活性剤などが付与されていない目付15g/
m2を有するポリプロピレンスパンボンドではさみ、エン
ボン面積が全面積の16%である不連続パターンによって
融着一体化した。得られたMBウエブを含む層(三層積層
品)は耐水度77cmを示した。
3,5ミクロン、軟化点105℃を有するMBウエブを得た。こ
のウエブを界面活性剤などが付与されていない目付15g/
m2を有するポリプロピレンスパンボンドではさみ、エン
ボン面積が全面積の16%である不連続パターンによって
融着一体化した。得られたMBウエブを含む層(三層積層
品)は耐水度77cmを示した。
一方、レーヨンステープルより目付30g/m2、撥水度0
点である乾式不織布を得た。
点である乾式不織布を得た。
つぎに上記MBを含む層の上に融点85℃、平衡水分率0.
1%を有するエチレン・エチルアクリレート・無水マレ
イン酸三元共重合体粉末を15g/m2の割合で分散し、この
上に乾式不織布を重合し、90℃熱ロールで両者を圧着し
た。
1%を有するエチレン・エチルアクリレート・無水マレ
イン酸三元共重合体粉末を15g/m2の割合で分散し、この
上に乾式不織布を重合し、90℃熱ロールで両者を圧着し
た。
得られた不織布複合シートのレーヨン乾式不織布側は
優れた吸水性を示し、透湿度320g/m2・hrを示し、しか
も耐水度75cmを示すものであった。
優れた吸水性を示し、透湿度320g/m2・hrを示し、しか
も耐水度75cmを示すものであった。
〈発明の効果〉 本発明によれば表面が親水性であり、かつ透湿性であ
り乍ら、高い耐水度を有する不織布複合シートを得るこ
とが可能であり、その利用価値は極めて大きい。
り乍ら、高い耐水度を有する不織布複合シートを得るこ
とが可能であり、その利用価値は極めて大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B32B 1/00 - 35/00 D04H 1/00 - 18/00 A41B 13/08
Claims (1)
- 【請求項1】少なくとも一表面に表面の撥水度が70点以
下である親水性不織布で覆われており、該不織布層と耐
水度が50cm以上であるウエブを含む層とが平衡水分率3
%以下の接着性樹脂で不連続状に接着一体化されている
ことを特徴とする親水性表面を有しかつ耐水度50cm以上
である透湿性不織布複合シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13221290A JP2905558B2 (ja) | 1990-05-21 | 1990-05-21 | 透湿性不織布複合シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13221290A JP2905558B2 (ja) | 1990-05-21 | 1990-05-21 | 透湿性不織布複合シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0425444A JPH0425444A (ja) | 1992-01-29 |
JP2905558B2 true JP2905558B2 (ja) | 1999-06-14 |
Family
ID=15076018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13221290A Expired - Fee Related JP2905558B2 (ja) | 1990-05-21 | 1990-05-21 | 透湿性不織布複合シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2905558B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4976612B2 (ja) * | 2000-10-18 | 2012-07-18 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜、ポリビニルアセタール樹脂膜及び合わせガラス |
US8841505B2 (en) * | 2011-01-19 | 2014-09-23 | The Procter & Gamble Company | Process for making a bond between a hydrophilic and a hydrophobic nonwoven |
-
1990
- 1990-05-21 JP JP13221290A patent/JP2905558B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0425444A (ja) | 1992-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5523146A (en) | Composite with discontinuous adhesive structure | |
EP0782504B1 (en) | Microporous film/nonwoven composites | |
US4302495A (en) | Nonwoven fabric of netting and thermoplastic polymeric microfibers | |
US4657804A (en) | Fusible fiber/microfine fiber laminate | |
US5433987A (en) | Absorbent spun-laced fabric | |
US5910225A (en) | Film and nonwoven laminate and method | |
US4041203A (en) | Nonwoven thermoplastic fabric | |
US4522863A (en) | Soft nonwoven laminate bonded by adhesive on reinforcing scrim | |
EP0505027B1 (en) | Breathable composite barrier fabric | |
US4761322A (en) | Laminated fibrous web comprising differentially bonded layers, and method and apparatus for making the same | |
EP0986665B1 (en) | Breathable elastic film/nonwoven laminate | |
GB2122134A (en) | Non-woven fabric | |
WO2002018137A1 (en) | Composite sheet material | |
EP0391661B1 (en) | Permeable sheet material | |
US5589249A (en) | Medical composite with discontinuous adhesive structure | |
US20040121678A1 (en) | Liquid impervious and pathogen impervious laminate having antistatic properties | |
JP2905558B2 (ja) | 透湿性不織布複合シート | |
JPH0556912B2 (ja) | ||
JP4015739B2 (ja) | 防水性不織布 | |
JP3474044B2 (ja) | 積層体 | |
JPH05501083A (ja) | 表面カバー材 | |
JPH11323710A (ja) | 吸水性不織布 | |
JP2613908B2 (ja) | 手術用シート材料 | |
JPH08199457A (ja) | 融着不織シート | |
JP2675847B2 (ja) | 衣料用撥水芯地 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |