JP2902380B2 - 並列相関処理回路 - Google Patents

並列相関処理回路

Info

Publication number
JP2902380B2
JP2902380B2 JP13452797A JP13452797A JP2902380B2 JP 2902380 B2 JP2902380 B2 JP 2902380B2 JP 13452797 A JP13452797 A JP 13452797A JP 13452797 A JP13452797 A JP 13452797A JP 2902380 B2 JP2902380 B2 JP 2902380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlation processing
parallel
correlation
pattern
despreading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13452797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10312373A (ja
Inventor
幸一 高橋
豪藏 鹿毛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAI AARU PII IDO TSUSHIN KIBAN GIJUTSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
WAI AARU PII IDO TSUSHIN KIBAN GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAI AARU PII IDO TSUSHIN KIBAN GIJUTSU KENKYUSHO KK filed Critical WAI AARU PII IDO TSUSHIN KIBAN GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP13452797A priority Critical patent/JP2902380B2/ja
Publication of JPH10312373A publication Critical patent/JPH10312373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2902380B2 publication Critical patent/JP2902380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、相関処理回路に
関し、特に、高速な疑似ランダム信号(PN信号)を用
いるスペクトラム拡散通信方式の受信機に用いて好適な
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年、移動体通信等において、スペクト
ラム拡散通信方式が注目されている。この方式は、情報
を疑似ランダム符号(PN符号)系列を用いて必要な周
波数帯域よりも広い帯域に拡散変調して送信し、受信側
では受信入力信号を前記PN符号系列と掛け合わせて逆
拡散処理を行い当該情報を再生する通信方式であり、ノ
イズに強く、秘話性に優れているといった特性を有して
いる。
【0003】このようなスペクトラム拡散通信方式の受
信機において疑似ランダム信号(PN信号)を受信して
逆拡散するために、通常、ディジタル・シグナル・プロ
セッサ(DSP)を用いた相関処理回路が用いられてい
る。一般に相関処理においては複数ビット同士の積和演
算を行うことが必要であるため、このようなDSPの演
算速度はあまり速くすることができず、現在使われてい
るDSPの演算処理速度は、最速のものでも33Mチッ
プ/sec程度であるといわれている。
【0004】したがって、このようなDSPを用いて高
速のPN信号を用いたスペクトラム拡散信号を受信しよ
うとするときには、リアルタイムで逆拡散処理を行うこ
とができなかった。図7に、高速のPN信号を用いたス
ペクトラム拡散通信方式の受信機の相関処理回路の一構
成例を示す。ここで、1情報シンボルがNチップのPN
符号で直接拡散変調されているものとし、その信号速度
をS(チップ/sec)とする。また、相関処理に用い
られているDSPの演算処理速度をS’(チップ/se
c)とし、前述したように、S>S’であるとする。
【0005】図7において、1は受信信号をPN信号用
クロック(周波数=S)に応じてサンプリングし、kビ
ットのディジタル信号に変換するA/D変換回路、13
は前記A/D変換回路1の出力を一時的に格納するメモ
リ回路、6はシフトクロック(周波数=S’)に応じて
前記メモリ回路13の出力を読み込み、順次シフトする
N段のシフトレジスタにより構成されたシフト回路、7
はkビットに量子化された逆拡散パターンを保存するN
段のバッファにより構成された逆拡散パターン保存回
路、8は前記シフト回路6の各段に順次格納された受信
信号と前記逆拡散パターン保存回路7の各段に保存され
ている逆拡散パターンとの相関演算を実行する相関検出
回路である。
【0006】この相関検出回路8は、前記シフト回路6
の各段のkビットの出力と前記逆拡散パターン保存回路
の各段のkビットの内容とをそれぞれ乗算し、rビット
の乗算結果を出力するN個の乗算回路15と、該N個の
乗算回路15の出力を加算してmビットの相関出力を出
力する加算回路14により構成されている。ここで、前
記シフト回路6、逆拡散パターン保存回路7および相関
検出回路8はDSPにより構成されている。
【0007】このように構成された相関処理回路におい
て、受信信号はPN信号速度に一致したPN信号用クロ
ック(S)に基づいて前記A/D変換回路1でkビット
のディジタル信号に変換された後、一時的にメモリ回路
13に格納される。一方、相関検出回路8の処理速度
は、上述したようにPN信号速度よりも低速であるた
め、前記メモリ回路13に格納された受信信号は、PN
信号速度(S)よりも低速なシフトクロック(S’)に
より読み出されて前記シフト回路6に入力される。シフ
ト回路6の内容はシフトクロック(S’)で順次シフト
を繰り返し、その都度シフト回路6の内容と逆拡散パタ
ーン保存回路7の内容について相関検出回路8で相関検
出を行う。これにより、前記シフト回路6における各段
の内容と前記逆拡散パターン保存回路に格納されている
内容とが一致したときに高い相関信号が得られるという
ものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、複数
ビット(kビット)同士の積和演算を行う乗算回路15
および加算回路14により構成される相関検出回路8の
設計に適したDSPの演算処理速度は遅いため、高速の
PN信号を用いる場合にはリアルタイムで相関処理を行
うことができず、メモリ回路13を用いて受信信号を一
時的に格納することが必要となる。また、前記メモリ回
路13の容量は大きなものとすることが必要とされ、さ
らに、受信信号の容量が前記メモリ回路13の容量を超
えたときには正常に受信することができなくなるという
問題も生じる。
【0009】このように、スペクトラム拡散通信に用い
るPN信号の信号速度の高速化を図る場合には、受信機
の相関処理装置の演算速度が問題となる。また、一般
に、相関処理装置はスペクトラム拡散通信方式に限らず
パターンマッチング等各種の分野で使用されているが、
これらの場合においても処理速度の向上が求められてい
る。
【0010】そこで、この発明は、高速のPN信号に対
してリアルタイムでの相関処理が不可能であったDSP
を用いて、従来リアルタイム処理が不可能であった高速
のPN信号をリアルタイムで相関処理することができる
相関処理回路を提供することを目的とする。また、高速
の相関処理を行うことのできる並列相関処理回路を提供
することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の並列相関処理回路は、符号長Nの疑似ラ
ンダム信号を受信するスペクトラム拡散通信方式用受信
装置における並列相関処理回路であって、信号速度Sの
受信信号を1チップずつサンプルしてP個(Pは2以上
の整数)の出力端子に順次出力し、信号速度(S/P)
のP個の出力信号に変換する信号速度変換部と、該信号
速度変換部の後段に配置された並列演算処理ブロックで
あって、前記信号速度変換部からのP個の出力信号が入
力される並列に設けられたP個の相関処理ブロックを有
する並列演算処理ブロックと、該並列演算処理ブロック
のP個の相関処理ブロックからそれぞれ出力される相関
出力を順次選択して時間軸上に直列に並べ替える機能を
有する信号速度逆変換部とを有し、前記P個の各相関処
理ブロックにはそれぞれP個の相関処理ユニットが設け
られており、該各相関処理ユニットにおいて、逆拡散に
必要とされるNチップの逆拡散パターンから生成された
(N/P)チップの逆拡散パターンを用いて相関処理が
実行され、前記P個の相関処理ブロックにおいて、前記
逆拡散に必要とされるNチップの逆拡散パターンの1チ
ップずつ位相の異なる逆拡散パターンについての相関処
理が並列に実行されるようになされているものである。
【0012】また、前記並列演算処理ブロックの前段に
前記受信信号をディジタル信号に変換するアナログディ
ジタル変換部が設けられており、前記並列演算処理ブロ
ックはディジタル・シグナル・プロセッサにより実現さ
れているものである。さらに、前記各相関処理ブロック
は、前記信号速度変換部の各出力端子にそれぞれ対応し
て設けられたP個の相関処理ユニットと、該P個の相関
処理ユニットの出力信号を加算するユニット加算部とを
有し、前記各相関処理ユニットは、前記信号速度変換部
の対応する出力端子から出力される信号を並列信号速度
(S/P)で順次読み込んでシフトする(N/P)段の
シフト部、前記拡散符号長(N/P)の逆拡散パターン
を保存する逆拡散パターン保存部および前記シフト部の
内容と前記逆拡散パターン保存部の内容との積和演算結
果を相関信号として出力する相関検出部とを有するよう
になされているものである。
【0013】さらにまた、前記逆拡散に必要とされる符
号長Nの逆拡散パターンをPチップ毎にサンプルして得
た符号長(N/P)の第1の逆拡散パターンと、前記符
号長Nの逆拡散パターンをそれぞれ1チップずつずらし
てPチップ毎にサンプルすることにより得られた符号長
(N/P)の第2〜第Pの逆拡散パターンと、前記第2
〜第Pの逆拡散パターンにおいて各符号を順次後方にシ
フトし、最後部の符号を最前部に移動することにより得
られた第(P+1)〜第(2P−1)の逆拡散パターン
とを格納する並列相関処理係数用データベースを設け、
前記第1相関処理ブロックの第1〜第P相関処理ユニッ
トにおける逆拡散パターン保存回路については、前記並
列相関処理係数用データベースから前記第1〜第Pの逆
拡散パターンを読み出してそれぞれ設定し、第i相関処
理ブロック(i=2〜P)の第1〜第(i−1)相関処
理ユニットにおける各逆拡散パターン保存回路には、前
記並列相関処理係数用データベースから前記第(P+i
−1)〜第(P+1)の逆拡散パターンを読み出してそ
れぞれ設定し、また、第i〜第P相関処理ユニットにお
ける各逆拡散パターン保存回路には前記第1〜第(P−
i+1)の逆拡散パターンを読み出してそれぞれ設定す
るようになされているものである。
【0014】さらにまた、本発明の他の並列相関処理回
路は、連続して入力される入力データをP個(Pは2以
上の整数)の出力端子に順次切り換えて出力する速度変
換回路と、前記速度変換回路の出力に並列に接続された
P個の相関処理ブロックと、該P個の相関処理ブロック
の出力を順次選択して出力する速度逆変換回路とを有
し、前記入力データとNビット(Nは2以上の整数)の
パターンとの相関処理を実行する並列相関処理回路であ
って、前記各相関処理ブロックは、前記速度変換回路の
P個の出力にそれぞれ対応して設けられ、前記速度変換
回路からの当該出力と前記NビットのパターンをPビッ
トおきに抽出したN/Pビットのパターンとの相関処理
を実行するP個の相関処理ユニット、および、該P個の
相関処理ユニットの出力を加算するユニット加算回路を
有し、前記P個の相関処理ブロックにおいて、前記Nビ
ットのパターンをそれぞれ1ビットずつシフトしたパタ
ーンについて相関処理を実行するようになされているも
のである。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の並列相関処理回路は、ス
ペクトラム拡散通信方式の受信機に限らず、いかなる分
野における相関処理にも適用することのできるものであ
るが、ここでは、本発明の並列相関処理回路をスペクト
ラム拡散通信方式の受信機に用いた実施の形態について
説明する。
【0016】第1図は本発明の並列相関処理回路のこの
実施の形態の構成を示すブロック図である。なお、この
実施の形態においては、PN信号の符号長Nを2n(n
は整数)とし、該PN信号の信号速度をSチップ/se
cとして説明する。図1において、1は受信信号をPN
信号用クロック(周波数=S)によりサンプリングして
kビットのデジタルデータに変換するアナログディジタ
ル変換回路(A/D変換回路)、2は前記PN信号用ク
ロックに応じて動作し、前記A/D変換回路1から出力
されるkビットの受信データをP個(Pは2以上の整
数)の出力端子D1〜DPに順次振り分けて出力する信号
速度変換回路である。また、5は並列演算処理ブロック
であり、図示するようにP個の同一構成の相関処理ブロ
ックB1〜BPが並列に設けられている。
【0017】前記各相関処理ブロックB1〜BPには、前
記信号速度変換回路2のP個の出力端子にそれぞれ接続
されたP個の入力端子IN1〜INP、周波数が(S/
P)の並列信号用クロックが入力されるクロック入力端
子およびtビットの相関出力が出力される出力端子OU
Tが設けられている。4は信号速度逆変換回路であり、
前記各相関処理ブロックB1〜BPからのtビットの相関
出力が入力されるP個の入力端子IN1〜INPおよび
tビットの出力端子OUTが設けられている。
【0018】図示するように、前記A/D変換回路1、
信号速度変換回路2および前記信号速度逆変換回路4に
は、周波数SのPN信号用クロックが印加されており、
これらの回路は、このPN信号用クロックにより動作す
る。また、前記各相関処理ブロックB1〜BPのクロック
入力端子には、周波数(S/P)の並列信号用クロック
が入力されており、各相関処理ブロックB1〜BPはこの
並列信号用クロックにより動作する。このように、各相
関処理ブロックB1〜BPはPN信号周波数の1/Pの周
波数のクロックにより動作する。
【0019】図2は、前記相関処理ブロックB1〜BP
構成例を示す図である。この図において、3は前記相関
処理ブロック(B1〜BP)であり、図示するように、U
1〜UPのP個の相関処理ユニットが各入力端子IN1〜
INPにそれぞれ対応して設けられている。そして、各
相関処理ユニットU1〜UPからの出力は、ユニット加算
回路10において加算され、該ユニット加算回路10か
らはtビットのブロック相関信号が出力される。
【0020】これにより、前記信号速度変換回路2にお
いて分離されたkビットの各並列化受信信号は、P個用
意された前記相関処理ユニットU1〜UPに各々接続され
る。各相関処理ユニットU1〜UPのmビットの各出力は
前記加算回路10で加算され、相関処理ブロックB1
Pのtビットの相関信号として出力される。
【0021】図3は前記相関処理ユニットU1〜UPの構
成例を示す図である。この図において、9は前記相関処
理ユニット(U1〜UP)であり、各相関処理ユニット9
は、前記図7に示したDSPと同様の構成とされてい
る。すなわち、各相関処理ユニット9は、前記相関処理
ブロックの1つの入力端子IN1〜INPからのkビッ
トの入力信号を前記並列信号用クロックにより読み込ん
で順次シフトする(2n/P)段のシフトレジスタから
なるシフト回路6、逆拡散パターンである相関処理係数
を格納する(2n/P)段のバッファからなる逆拡散パ
ターン保存回路7、前記シフト回路6の各段のkビット
の出力と前記逆拡散パターン保存回路7の各段のkビッ
トの出力とをそれぞれ乗算する(2n/P)個の乗算回
路15、および、前記各乗算回路15からのrビットの
乗算結果データを加算し、mビットの加算結果データを
出力する加算回路14とから構成されている。なお、前
記逆拡散パターン保存回路7には、相関処理ブロックの
外部から当該逆拡散パターンを供給設定することができ
るように構成されている。
【0022】このような構成において、前記信号速度変
換回路2からのkビットの並列化受信信号はシフト回路
6により並列信号速度(S/P)で順次シフトされる。
そして、このシフト回路6の内容は前記逆拡散パターン
保存回路7に保存されたkビットの各相関処理係数と乗
算回路15において乗算され、乗算されたrビットの信
号は加算回路14により加算され、mビットの相関信号
として出力される。この相関信号は、例えば全てが一致
したときは鋭いピークをもつ値を出力し、それ以外は受
信信号を受信していないときと同様の低い値を示す。全
く無相関の信号を受信したときは常時低い値を示す。
【0023】このように構成された本発明の並列相関処
理回路において、信号速度Sの受信信号は、前記A/D
変換回路1においてPN信号用クロック(周波数S)に
より1つのサンプルに対して量子化ビット数kビットの
ディジタル信号に変換され、信号速度変換回路2により
P個の各並列出力端子D1〜DPにサンプルして順次振
り分けられる。これにより前記並列出力端子D1〜DP
に信号速度(S/P)の並列化受信信号が出力され、前
記並列演算処理ブロック5内に並列に設けられたP個の
相関処理ブロックB1〜BPに供給される。
【0024】そして、各相関処理ブロックB1〜BP内に
設けられた動作周波数(S/P)のP個の相関処理ユニ
ットU1〜UPにおいて、それぞれ対応する前記並列化受
信信号と逆拡散に必要とされる2nチップからなる逆拡
散パターンから後述するようにして生成された(2n
P)チップの逆拡散パターンとの相関処理が行われ、各
相関処理ユニットU1〜UPからの相関処理結果をユニッ
ト加算回路10により加算することにより当該相関処理
ブロックにおける相関出力が得られ、各相関処理ブロッ
クB1〜BPから各々1つずつブロック相関信号が出力さ
れる。このブロック相関信号を前記信号速度逆変換回路
4により各出力を時間軸上に順次直列に並べ替えること
により、前記PN信号速度(S)と同一速度の相関信号
が出力される。
【0025】前記並列演算処理ブロック5は並列信号速
度(S/P)で動作するため、並列信号速度(S/P)
で動作可能なDSPにより高速のPN信号の逆拡散処理
(相関処理)をリアルタイムで実現することが可能とな
る。
【0026】なお、前記相関処理ブロックB1〜BPにお
いては、逆拡散に必要とされる逆拡散パターンの位相を
1チップずつシフトした逆拡散パターンについてそれぞ
れ相関処理を行うようになされている。すなわち、相関
処理ブロックB1においては前記逆拡散に必要とされる
逆拡散パターンを用いて相関処理を行い、相関処理ブロ
ックB2においては前記逆拡散パターンを1チップシフ
トした逆拡散パターンを用い、以下同様に1チップずつ
シフトした逆拡散パターンを用い、相関処理ブロックB
Pにおいては当該逆拡散パターンを(P−1)チップシ
フトした逆拡散パターンを用いて相関処理を行うように
している。
【0027】また、前記各相関処理ブロックB1〜BP
設けられている各相関処理ユニットU1〜UPにおいて
は、当該相関処理ブロックBi(i=1〜P)に割り当
てられた逆拡散パターンを1チップずつずらしてPチッ
プ毎に選択して得られたパターンを逆拡散パターンとし
て前記逆拡散パターン保存回路7に格納して逆拡散を行
うようにしている。
【0028】前記第1〜第Pの相関処理ブロックB1
P内にそれぞれ設けられている第1〜第P相関処理ユ
ニットU1〜UPにおける各逆拡散パターン保存回路7に
当該逆拡散パターンが分散して保存されている様子につ
いて説明する。図4は、前記各相関処理ブロックB1
P毎に、それぞれの第1〜第P相関処理ユニットU1
P内に保存されている逆拡散パターンの一例を示す図
であり、逆拡散に必要とされる逆拡散パターン(以下、
「基本逆拡散パターン」とよぶ)は{S[1],S
[2],S[3],・・・,S[2n−1],S
[2n]}であるものとして説明する。
【0029】図4に示すように、第1相関処理ブロック
1における第1相関処理ユニットU1の逆拡散パターン
保存回路7には、前記基本逆拡散パターンの第1番目の
チップ、第P+1番目のチップ、第2P+1番目のチッ
プというように、その第1番目のチップを先頭としてP
毎にサンプルしたチップ、{S[1],S[P+1],
S[2P+1],・・・,S[2n−P+1]}が格納
されている。したがって、この第1相関処理ユニットU
1においては、入力される受信信号のPチップ毎にサン
プリングされた信号と逆拡散パターン{S[1],S
[P+1],S[2P+1],・・・,S[2n−P+
1]}との相関処理が行われる。
【0030】また、第1相関処理ブロックB1の第2相
関処理ユニットU2の逆拡散パターン保存回路7には、
基本逆拡散パターンの第2番目のチップS[2]から始
まるP毎に選択されたチップ{S[2],S[P+
2],・・・,S[2n−P+2]}が格納されてい
る。以下同様に、各相関処理ユニット内の逆拡散パター
ン保存回路には順次1チップずつずらしてP毎にサンプ
ルされた逆拡散パターンが格納されており、第P相関処
理ユニットUPの逆拡散パターン保存回路7には{S
[P],S[2P],・・・,S[2n]}が格納され
ている。
【0031】これにより、前記各相関処理ユニットU1
〜UPにおいて、それぞれ前記基本逆拡散パターンを順
次1チップずつずらしてPチップ毎に選択した逆拡散パ
ターンとの部分相関がとられ、結果として、この第1相
関処理ブロックB1からは前記基本逆拡散パターンとの
相関処理結果が出力されることとなる。
【0032】また、前記第2相関処理ブロックB2にお
ける第1相関処理ユニットU1の逆拡散パターン保存回
路7には、基本逆拡散パターンの部分集合{S
[2n],S[P],・・・,S[2n−P]}が格納さ
れている。このパターンは前記第1の相関処理ブロック
1における第P相関処理ユニットUPに格納されていた
逆拡散パターン{S[P],S[2P],・・・,S
[2n]}を右方向に1チップだけ巡回シフトしたパタ
ーンである。また、第2相関処理ブロックB2の第2〜
第P相関処理ユニットU2〜UPには、前記第1相関処理
ブロックB1の第1〜第(P−1)相関処理ユニットU1
〜U(P-1)に格納されていた各部分集合が順次格納され
ている。
【0033】したがって、この第2相関処理ブロックB
2の各相関処理ユニットU1〜UPには、全体として、前
記第1相関処理ブロックB1の相関処理ユニットU1〜U
Pに格納されている逆拡散パターンを1チップだけ巡回
シフトした逆拡散パターンが格納されていることとな
る。これにより、この第2相関処理ブロックB2におい
ては、基本逆拡散パターンの位相を1チップだけシフト
した逆拡散パターンとの相関処理が行われることとな
る。
【0034】同様にして、第i相関処理ブロックBi
第1〜第(i−1)相関処理ユニットU1〜U(i-1)の各
逆拡散パターン保存回路7には、それぞれ、前記第1相
関処理ブロックB1における第(P−i+2)〜第P相
関処理ユニットに格納されていた各部分集合をそれぞれ
右方向に1チップだけ巡回シフトした部分集合が格納さ
れており、また、第i相関処理ブロックBiの第i〜第
P相関処理ユニットUi〜UPには、前記第1相関処理ブ
ロックB1の第1〜第i相関処理ユニットU1〜U
(P-i+1)に格納されていた各部分集合が順次格納されて
いる。
【0035】したがって、第i相関処理ブロックBi
相関処理ユニットU1〜UPには、全体として、前記第1
相関処理ブロックB1に格納されている逆拡散パターン
を(i−1)チップだけ巡回シフトした逆拡散パターン
が格納されていることとなり、この第i相関処理ブロッ
クBiにおいては、基本逆拡散パターンの位相を(i−
1)チップだけシフトした逆拡散パターンとの相関処理
が行われることとなる。
【0036】そして、第P番目の相関処理ブロックBP
における第1〜第(P−1)相関処理ユニットU1〜U
(P-1)には、前記第1相関処理ブロックB1における第2
〜第P相関処理ユニットに格納されている各部分集合を
それぞれ右方向に1チップだけ巡回シフトした部分集合
が格納されており、第P相関処理ユニットUPには前記
第相関処理ブロックB1の第1相関処理ユニットU1に格
納されていた部分集合が格納されている。これにより、
前記第P相関処理ブロックにおいては、前記基本逆拡散
パターンを(P−1)チップだけシフトした逆拡散パタ
ーンとの相関処理が行われることとなる。
【0037】このように、本発明の並列相関処理回路に
おいては、P個の相関処理ブロックB1〜BPにおいて、
基本逆拡散パターンおよびその位相を1チップずつずら
した逆拡散パターンとの相関処理を並列に行っている。
また、各相関処理ブロックB1〜BPの内部においては、
それぞれ部分相関処理を行うP個の相関処理ユニットU
1〜UPが設けられており、前記サンプリングされた受信
信号とP毎に選択された逆拡散パターンとの部分相関を
算出するようにしている。したがって、各相関処理ブロ
ックB1〜BPからの出力を前記信号速度逆変換回路4に
より順次サンプリングして出力することにより、リアル
タイムで相関結果を出力することが可能となっている。
【0038】なお、以上の説明においては、逆拡散パタ
ーンの周期が2nである場合について説明したが、これ
に限られることはなく、周期が2n−1のPN符号を用
いる場合には、前記2n番目のチップS[2n]のところ
にダミーデータを挿入すればよい。また、周期が2n
るいは2n−1のPN信号との相関処理を行う場合だけ
ではなく、各種のデータとのマッチングをとる場合にお
いても適用することができる。すなわち、マッチングを
とるべきデータのビット数をNとしたとき、N/Pが整
数である場合には、同様に本発明の並列相関処理回路を
用いることができる。さらに、この場合においても、前
記の場合と同様にダミービットを使用することもでき
る。
【0039】次に、図5を参照して、上述のように構成
された本発明の並列相関処理回路の動作について具体的
に説明する。この図に示した例は、並列数P=4の場合
を例にとって示しており、また、逆拡散パターンが
{a,b,c,d,e,f,g,h,i,j,k,l,
m,n,o,p}の16チップの場合における各信号の
タイミング部を示した図である。
【0040】図5において、(1)は前記受信信号に含
まれているPN信号の一例、(2)は前記信号速度変換
回路2の出力D1〜D4、(3)は前記PN信号用クロ
ック、(4)は前記並列信号用クロックを示している。
また、(5)は前記各相関処理ブロックB1〜B4内にお
ける各相関処理ユニットU1〜U4のシフト回路6の内容
の推移を示している。(6)は前記各相関処理ブロック
1〜B4における第1〜第4相関処理ブロックU1〜U4
内の各逆拡散パターン保存回路7に格納されている逆拡
散パターンを示しており、前述したように基本逆拡散パ
ターンをそれぞれ対応する量だけシフトした逆拡散パタ
ーンが格納されている。
【0041】(7)は前記各相関処理ブロックB1〜B4
からの相関出力の例、(8)は前記相関処理ブロックB
1〜B4の出力を前記信号速度逆変換回路4により前記P
N信号速度でサンプリングした出力例であり、図示する
ように入力信号速度(PN信号速度)と同一の速度の相
関出力が得られている。
【0042】図示する例においては、(5)のシフト回
路の出力中に破線で囲って示した出力と、(6)の第4
相関処理ブロックB4内に保持されている逆拡散パター
ンとが一致しており、図示するように、第4相関処理ブ
ロックB4の出力に相関のピークが現れている。これを
前記信号速度逆変換回路4によりサンプリングすること
により、(8)に示すようにリアルタイムの相関出力が
得られている。
【0043】さて、前述したように、前記相関処理ユニ
ット内の逆拡散パターン保存回路7には、それぞれ対応
する逆拡散用パターンの部分集合が格納されるのである
が、そのパターンの数(逆拡散パターン保存回路7の
数)はP2個となる。これらをすべて予め準備しておい
て、前記各逆拡散パターン保存回路7に設定することも
もちろん可能であるが、受信すべきPN信号を変更する
ことも考慮すると、このような方法では各逆拡散パター
ンを蓄えておくための記憶容量が非常に大きくなるとい
う問題点がある。そこで、このような問題点を解決し、
逆拡散パターンを記憶しておくための記憶容量を少なく
することができ、自動的に前記逆拡散パターン保存回路
7に当該逆拡散パターンを設定することができるように
した実施の形態について説明する。
【0044】図6は、この実施の形態における、前記逆
拡散パターン保存回路7に格納する逆拡散パターンを生
成するための並列相関処理係数生成部において実行され
る手順を説明するための図である。この実施の形態にお
いては、逆拡散パターン保存回路7に割り当てる並列相
関処理係数は並列数Pを決定することにより予め既知で
ある基本逆拡散パターンから自動的に生成され、各逆拡
散パターン保存回路7に配置されるようになされる。
【0045】図6に示すように、決定された並列数Pに
基づいて、符号長2nの基本PN符号系列11{S
[1],S[2],・・・,S[2n―1],S
[2n]}の各符号を先頭からP毎にサンプルし、第1
グループ{1}に割り当て、さらに1チップずらしてP
チップ毎にサンプルしたものを第2グループ{2}に割
り当てるといった具合に、順次1チップずらしてPチッ
プ毎にサンプルし新たな逆拡散パターンとして割り当
て、結果として(2n/P)の拡散符号長をもつP個の
逆拡散パターン{1},{2},・・・,{P}を生成
する。ここでS[]は逆拡散パターン11の各符
号、[]内は逆拡散パターン中の符号の順番を示す。具
体的に逆拡散パターンの各符号S[i](i=1,・・
・,2n)が第kグループ(k=1,・・・,P)にど
のように配置されるかを表1に示す。
【表1】
【0046】次に、前記第Pグループ{P}から第2グ
ループ{2}までの各グループについて、各グループの
各符号を最後部は先頭へ戻るようにして順次1つずつ後
へずらして(P−1)個のグループ{P+1}〜{2P
−1}を新たに生成する。このようにして、前記P個の
グループ{1}〜{P}と併せて、新たに(2n/P)
の拡散符号長をもつ(2×P−1)グループの逆拡散パ
ターンを並列相関処理係数として用意することができ、
これらを並列相関処理係数用データベース12に保存す
る。
【0047】このようにして得られた(2×P−1)個
の逆拡散パターンの各符号が、各グループ{1}…
{i}…{P},{P+1}…{j}…{2×P−1}
に具体的にどのように配置されるかを表2に示す。
【表2】
【0048】続いて、このようにして生成された各グル
ープの逆拡散パターンが格納されている並列相関処理係
数用データベース12の(2×P−1)種類の逆拡散パ
ターンを以下の表3に示すように選択し、対応する逆拡
散パターン保存回路7に送る。
【表3】
【0049】すなわち、第1相関処理ブロックの各相関
処理ユニットの逆拡散パターン保存回路について、第1
相関処理ユニットから第P相関処理ユニットまで前記並
列相関処理係数用データベースの1列目からP列目まで
順に割り当てる。次に、第2相関処理ブロックの各相関
処理ユニットの逆拡散パターン保存回路について、まず
前記並列相関処理係数用データベースの(P+1)列目
を第1相関処理ユニットの逆拡散パターン保存回路へ挿
入し、残りの第2相関処理ユニット以降は前記並列相関
処理係数用データベースの1列目から順に割り当てる。
続いて、第3相関処理ブロックの各相関処理ユニットの
逆拡散パターン保存回路について、まず前記並列相関処
理係数用データベースの(P+1)列目を第1相関処理
ユニットへ、(P+2)列目を第2相関処理ユニットの
逆拡散パターン保存回路へそれぞれ挿入し、残りの第3
相関処理ユニット以降は前記並列相関処理係数用データ
ベースの1列目から順に割り当てるといった具合に、第
P相関処理ブロックまで挿入系列を順次増加させ、前記
並列相関処理係数用データベースを割り当てる。
【0050】以上により、並列数Pを指定するだけで、
並列数の二乗(P2)の逆拡散パターン保存回路の並列
逆拡散パターンの設定の自動化が可能となる。これによ
り、容易に逆拡散パターン保存回路7にそれぞれ対応す
る逆拡散パターンを設定することができるばかりでな
く、P×P個の逆拡散パターン保存回路に設定すべき逆
拡散パターンを記憶しておくための記憶容量を小さくす
ることが可能となる。
【0051】なお、以上の説明においては、本発明の並
列相関処理回路をスペクトラム拡散通信方式の受信機に
適用した場合について説明したが、本発明の並列相関処
理回路は、これに限られることはなく、パターンマッチ
ング等各種の用途においても全く同様に適用することが
できる。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の並列相
関処理回路によれば、疑似ランダム信号(PN信号)の
信号速度より低速な演算処理速度のDSP(ディジタル
・シグナル・プロセッサ)を用いて、リアルタイムで高
速PN信号の相関処理を行うことが可能となる。また、
一般の相関処理回路においても高速の入力データに対し
リアルタイムで相関処理を実行することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の並列相関処理回路の一実施の形態
の構成例を示す図である。
【図2】 この発明の並列相関処理回路における相関処
理ブロックB1〜BPの構成例を示す図である。
【図3】 この発明の並列相関処理回路における相関処
理ユニットU1〜UPの構成例を示す図である。
【図4】 この発明の並列相関処理回路における相関処
理ユニットU1〜UP内の逆拡散パターンの一例を説明す
るための図である。
【図5】 本発明の並列相関処理回路の動作を説明する
ための図である。
【図6】 この発明における並列相関処理係数生成部の
動作を説明するための図である。
【図7】 従来の相関処理回路の構成例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 A/D変換回路 2 信号速度変換回路 3、B1〜BP 相関処理ブロック 4 信号速度逆変換回路 5 並列演算処理ブロック 6 シフト回路 7 逆拡散パターン保存回路 8 相関検出回路 9、U1〜UP 相関処理ユニット 10 ユニット加算回路 11 逆拡散パターン 12 並列相関処理係数用データベース 13 メモリ回路 14 加算回路 15 乗算回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−167864(JP,A) 特開 平8−228168(JP,A) 特開 昭61−153763(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 17/15 H04J 13/00 JICSTファイル(JOIS)

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 符号長Nの疑似ランダム信号を受信す
    るスペクトラム拡散通信方式用受信装置における並列相
    関処理回路であって、 信号速度Sの受信信号を1チップずつサンプルしてP個
    (Pは2以上の整数)の出力端子に順次出力し、信号速
    度(S/P)のP個の出力信号に変換する信号速度変換
    部と、 該信号速度変換部の後段に配置された並列演算処理ブロ
    ックであって、前記信号速度変換部からのP個の出力信
    号が入力される並列に設けられたP個の相関処理ブロッ
    クを有する並列演算処理ブロックと、 該並列演算処理ブロックのP個の相関処理ブロックから
    それぞれ出力される相関出力を順次選択して時間軸上に
    直列に並べ替える機能を有する信号速度逆変換部とを有
    し、 前記P個の各相関処理ブロックにはそれぞれP個の相関
    処理ユニットが設けられており、該各相関処理ユニット
    において、逆拡散に必要とされるNチップの逆拡散パタ
    ーンから生成された(N/P)チップの逆拡散パターン
    を用いて相関処理が実行され、前記P個の相関処理ブロ
    ックにおいて、前記逆拡散に必要とされるNチップの逆
    拡散パターンの1チップずつ位相の異なる逆拡散パター
    ンについての相関処理が並列に実行されるようになされ
    ていることを特徴とする並列相関処理回路。
  2. 【請求項2】 前記並列演算処理ブロックの前段に前
    記受信信号をディジタル信号に変換するアナログディジ
    タル変換部が設けられており、前記並列演算処理ブロッ
    クはディジタル・シグナル・プロセッサにより実現され
    ていることを特徴とする前記請求項1記載の並列相関処
    理回路。
  3. 【請求項3】 前記各相関処理ブロックは、前記信号
    速度変換部の各出力端子にそれぞれ対応して設けられた
    P個の相関処理ユニットと、該P個の相関処理ユニット
    の出力信号を加算するユニット加算部とを有し、 前記各相関処理ユニットは、前記信号速度変換部の対応
    する出力端子から出力される信号を並列信号速度(S/
    P)で順次読み込んでシフトする(N/P)段のシフト
    部、前記拡散符号長(N/P)の逆拡散パターンを保存
    する逆拡散パターン保存部および前記シフト部の内容と
    前記逆拡散パターン保存部の内容との積和演算結果を相
    関信号として出力する相関検出部とを有するものである
    ことを特徴とする前記請求項1記載の並列相関処理回
    路。
  4. 【請求項4】 前記逆拡散に必要とされる符号長Nの
    逆拡散パターンをPチップ毎にサンプルして得た符号長
    (N/P)の第1の逆拡散パターンと、前記符号長Nの
    逆拡散パターンをそれぞれ1チップずつずらしてPチッ
    プ毎にサンプルすることにより得られた符号長(N/
    P)の第2〜第Pの逆拡散パターンと、前記第2〜第P
    の逆拡散パターンにおいて各符号を順次後方にシフト
    し、最後部の符号を最前部に移動することにより得られ
    た第(P+1)〜第(2P−1)の逆拡散パターンとを
    格納する並列相関処理係数用データベースを設け、 前記第1相関処理ブロックの第1〜第P相関処理ユニッ
    トにおける逆拡散パターン保存回路については、前記並
    列相関処理係数用データベースから前記第1〜第Pの逆
    拡散パターンを読み出してそれぞれ設定し、 第i相関処理ブロック(i=2〜P)の第1〜第(i−
    1)相関処理ユニットにおける各逆拡散パターン保存回
    路には、前記並列相関処理係数用データベースから前記
    第(P+i−1)〜第(P+1)の逆拡散パターンを読
    み出してそれぞれ設定し、また、第i〜第P相関処理ユ
    ニットにおける各逆拡散パターン保存回路には前記第1
    〜第(P−i+1)の逆拡散パターンを読み出してそれ
    ぞれ設定するようにしたことを特徴とする前記請求項1
    記載の並列相関処理回路。
  5. 【請求項5】 連続して入力される入力データをP個
    (Pは2以上の整数)の出力端子に順次切り換えて出力
    する速度変換回路と、前記速度変換回路の出力に並列に
    接続されたP個の相関処理ブロックと、該P個の相関処
    理ブロックの出力を順次選択して出力する速度逆変換回
    路とを有し、前記入力データとNビット(Nは2以上の
    整数)のパターンとの相関処理を実行する並列相関処理
    回路であって、 前記各相関処理ブロックは、前記速度変換回路のP個の
    出力にそれぞれ対応して設けられ、前記速度変換回路か
    らの当該出力と前記NビットのパターンをPビットおき
    に抽出したN/Pビットのパターンとの相関処理を実行
    するP個の相関処理ユニット、および、該P個の相関処
    理ユニットの出力を加算するユニット加算回路を有し、
    前記P個の相関処理ブロックにおいて、前記Nビットの
    パターンをそれぞれ1ビットずつシフトしたパターンに
    ついて相関処理を実行するようになされていることを特
    徴とする並列相関処理回路。
JP13452797A 1997-05-09 1997-05-09 並列相関処理回路 Expired - Lifetime JP2902380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13452797A JP2902380B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 並列相関処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13452797A JP2902380B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 並列相関処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10312373A JPH10312373A (ja) 1998-11-24
JP2902380B2 true JP2902380B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=15130411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13452797A Expired - Lifetime JP2902380B2 (ja) 1997-05-09 1997-05-09 並列相関処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2902380B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6760365B2 (en) 2001-10-11 2004-07-06 Interdigital Technology Corporation Acquisition circuit for low chip rate option for mobile telecommunication system
JP4560717B2 (ja) * 2004-10-04 2010-10-13 タマティーエルオー株式会社 相関器
CN109327281A (zh) * 2018-08-22 2019-02-12 上海循态信息科技有限公司 一种数据帧定位电路及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10312373A (ja) 1998-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3884115B2 (ja) デジタルマッチドフィルタ
US5293398A (en) Digital matched filter
JP3399420B2 (ja) 固定パターン検出装置
US6125378A (en) Method and apparatus for generating families of code signals using multiscale shuffling
US6091761A (en) Despreading method and arrangement in communication system
EP0949764B1 (en) Method for calculating phase shift coefficients of an M sequence
KR100268445B1 (ko) 획득 시간을 단축할수 있는 확산 대역 통신 시스템의 수신장치
US5031173A (en) Decoder for added asynchronous bit sequences
KR100436296B1 (ko) 신호 획득을 위한 프리앰블 서치장치 및 그 방법
JP3296341B2 (ja) 相関器
JP2000286754A (ja) 通信システムにおいて長い数列に同期させるための相関処理
JP2001517397A (ja) 符号同期化装置および方法
JP2902380B2 (ja) 並列相関処理回路
US7830949B2 (en) Cross correlation circuits and methods
US7028062B2 (en) FIR filter, method of operating the same, semiconductor integrated circuit including FIR filter, and communication system for transmitting data filtered by FIR filter
KR970011794B1 (ko) 메모리 소자를 이용한 하다마드 변환기
US20060215615A1 (en) Correlation value calculation circuit
KR20000060910A (ko) Cdma 시스템의 복합형 정합여파기 및 그 운용방법
KR100504465B1 (ko) 의사잡음 코드 발생 장치 및 의사잡음 코드 발생방법
US20020061057A1 (en) Digital filter
JP3922167B2 (ja) デジタルマッチドフィルタ
JPH0577223B2 (ja)
EP1283613A1 (en) Receiver and inverse-spreading code generating method
JP2001223608A (ja) ディジタル相関回路及びスペクトル拡散信号受信装置
KR100307702B1 (ko) 코드획득을위한디지털정합필터

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990302