JP2901288B2 - 書籍の方向検出装置 - Google Patents

書籍の方向検出装置

Info

Publication number
JP2901288B2
JP2901288B2 JP29578289A JP29578289A JP2901288B2 JP 2901288 B2 JP2901288 B2 JP 2901288B2 JP 29578289 A JP29578289 A JP 29578289A JP 29578289 A JP29578289 A JP 29578289A JP 2901288 B2 JP2901288 B2 JP 2901288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
book
pressing body
base
moving shaft
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29578289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03155993A (ja
Inventor
政春 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SHUTSUPAN HANBAI KK
Fuji Kogyo KK
Original Assignee
NIPPON SHUTSUPAN HANBAI KK
Fuji Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SHUTSUPAN HANBAI KK, Fuji Kogyo KK filed Critical NIPPON SHUTSUPAN HANBAI KK
Priority to JP29578289A priority Critical patent/JP2901288B2/ja
Publication of JPH03155993A publication Critical patent/JPH03155993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901288B2 publication Critical patent/JP2901288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、書籍の方向検出装置に係り、特に鋭利な針
状の検出具を書籍の綴代側又はめくり側に当接させるこ
とにより、書籍の厚さ、大きさ、色等に関係なく、また
検出具を往復させるだけで書籍に無理な力をかけること
なく、常に安定した状態で書籍の綴代側又はめくり側を
高速度で検出できるようにした書籍の方向検出装置に関
する。
従来の技術 従来、書籍を出荷するにはその天地方向と、綴代側及
びめくり側の方向とを揃える必要があり、そのための書
籍の方向検出装置が種々提案されている。その一例とし
ては、書籍に当てられた光の反射を利用して綴代側とめ
くり側とを判別するものがあるが、該従来例は、書籍の
色によって誤判定を引き起こしたりして安定した検出が
できないという欠点があった。また他の一例としては、
書籍を機械的にめくり、その可能なめくり量の大小によ
って綴代側とめくり側とを判別するものがあるが、該従
来例は、装置が複雑となるため装置自体のコストが高い
上に、めくるのに相当な時間を要するため、高速検出が
不可能で能率が悪く、検出コストが非常に高くつくとい
う欠点があった。
目 的 本発明は、上記した従来技術の欠点を除くためになさ
れたものであって、その目的とするところは、天地方向
を前後方向にして搬送路上を搬送される書籍の進行方向
に対して直角方向水平に摺動自在に基台に取り付けられ
その先端が該書籍の綴代側又はめくり側に当接するよう
に構成された押圧体と、該押圧体に対して摺動自在に装
着され先端に鋭利な針状検出具が取り付けられた移動軸
と、該移動軸に装着され該移動軸を書籍に対して押圧付
勢するばねと、検出具が書籍の綴代側とめくり側とに当
接する際に生ずる押圧体に対する該検出具の相対変位を
検出すべく該押圧体に固定されたセンサと、押圧体を往
復動させる駆動装置とを備え、鋭利な針状の検出具を書
籍の綴代側又はめくり側に当接させることにより、綴代
側では該検出具が書籍に突き刺さらず、めくり側では該
検出具が書籍に突き刺さることを利用して、書籍の厚
さ、大きさ、色等に関係なく、また検出具を往復させる
だけで書籍に無理な力をかけることなく、常に安定した
状態で書籍の綴代側又はめくり側を高速度で判別できる
ようにすることである。また他の目的は、押圧体を駆動
する流体圧シリンダのピストンロッドを圧縮ばねを介し
て該押圧体に取り付けることにより、流体圧シリンダの
強力な力が直接書籍に作用しないようにして書籍が破損
することなく、しかも高速度で書籍の方向検出ができる
ように構成することである。
構 成 要するに本発明(請求項1)は、天地方向を前後方向
にして搬送路上を搬送される書籍の進行方向に対して直
角方向に水平に摺動自在に基台に取り付けられその先端
が該書籍の綴代側又はめくり側に当接するように構成さ
れた押圧体と、該押圧体に対して摺動自在に装着され先
端に鋭利な針状検出具が取り付けられた移動軸と、該移
動軸に装着され該移動軸を前記書籍に対して押圧付勢す
るばねと、前記検出具が前記書籍の綴代側とめくり側と
に当接する際に生ずる前記押圧体に対する該検出具の相
対変位を検出すべく該押圧体に固定されたセンサと、前
記押圧体を往復動させる駆動装置とを備えたことを特徴
とするものである。
また本発明(請求項2)は、天地方向を前後方向にし
て搬送路上を搬送される書籍の進行方向に対して直角方
向に水平に摺動自在に基台に取り付けられその先端が該
書籍の綴代側又はめくり側に当接するように構成された
押圧体と、該押圧体に対して摺動自在に装着され先端に
鋭利な針状検出具が取り付けられた移動軸と、該移動軸
に装着され該移動軸を前記書籍に対して押圧付勢するば
ねと、前記検出具が前記書籍の綴代側とめくり側とに当
接する際に生ずる前記押圧体に対する該検出具の相対変
位を検出すべく該押圧体に固定されたセンサと、前記押
圧体が装置されて基台に対して摺動自在なスライダと、
該スライダに圧縮ばねを介してピストンロッドが取り付
けられ前記基台に本体が固定された流体圧シリンダとを
備えたことを特徴とするものである。
以下本発明を図面に示す実施例に基いて説明する。第
1図において、本発明に係る書籍の方向検出装置1は、
押圧体2と、移動軸3と、ばね4と、センサ5と、駆動
装置の一例たる流体圧シリンダ6とを備えている。
押圧体2は、天地方向を前後方向にして搬送路9上を
搬送される書籍8の進行方向に対して直角方向水平に摺
動自在に基台10に取り付けられ、その先端2bが該書籍の
綴代側8a又はめくり側8bに当接するように構成されてお
り、一対の押圧板2aが中央のブロック2cに固定されてコ
の字形に形成され、基台10に固定されたレール12に摺動
自在に装着されたスライダ14に該ブロック2cが固定され
ている。
移動軸3は、押圧体2に対して摺動自在に装着され、
先端3aに鋭利な針状の検出具16が取り付けられており、
その軸方向の2箇所にストッパリング18,19が固定さ
れ、該ストッパリングによりストロークが規制されてい
る。そして移動軸3は押圧体2からセンサ5側に適宜な
長さだけ突出しており、該センサに形成された溝5aに挿
入されて該センサを遮断し得るように構成されている。
ばね4と、移動軸3に固定されたストッパリング19と
ブロック2cとの間に装着され、該移動軸を書籍8に対し
て押圧付勢するようにしたもので、圧縮ばねで構成さ
れ、検出具16が適宜な大きさの力で書籍8に押圧される
ようにすると共に、該検出具が書籍8の綴代側8aに当接
した場合には撓んで移動軸3が押し戻されるようになっ
ている。
センサ5は、検出具16が書籍8の綴代側8aとめくり側
8bとに当接する際に生ずる押圧体2に対する該検出具の
相対変位を検出すべく該押圧体にブラケット20を介して
固定されており、コの字形に形成され、溝5aを中心とし
て、例えば上側の光源(図示せず)を、下側にフォトト
ランジスタ(図示せず)を配設して光の透過の如何によ
り移動軸3の存否を判別して検出具16の書籍8に対する
位置を検出し得るようになっている。
流体圧シリンダ6は、押圧体2を往復動させるために
配設されており、押圧体2が装着されて基台10に対して
摺動自在なスライダ14に圧縮ばね22を介してピストンロ
ッド23が取り付けられ、基台10に本体6aが固定されてな
るものである。圧縮ばね22は、ピストンロッド23に回転
されたストッパリング25と、スライダ14に固定されたブ
ラケット26との間に装着されており、ピストンロッド23
の力が該圧縮ばねを介してのみスライダ14、即ち押圧体
2に作用するようになっている。
作 用 本発明は、上記のように構成されており、以下その作
用について説明する。第1図において、書籍8は搬送路
9上をその天地を前後方向にして搬送されて来るが、綴
代側8aとめくり側8bとが夫々進行方向左側にあるか、右
側にあるかは定まっていない。これは搬送されて来る書
籍8によって異なるものである。そこでこの書籍の綴代
側8aとめくり側8bとに関する方向を検出して書籍8が何
れの方向を向いているかを判別しなければならない。
書籍8が本発明書籍の方向検出装置1の所に到達する
と、搬送が停止し、流体圧シリンダ6が作動し、そのピ
ストンロッド23が本体6aから突出し、圧縮ばね22を介し
て駆動力がスライダ14に伝達され、該スライダを介して
押圧体2が水平に前進し、まず鋭利な針状の検出具16の
先端が書籍8に当接する。その後両押圧体2aが書籍8に
当接する。なお、圧縮ばね22の弾発力以上の押圧力は押
圧体2及び検出具16には作用しないので、無理な力が書
籍8にかかるおそれはない。
この場合、もし書籍8の綴代側8aが検出具16に対向し
ていれば、第2図に示すように、検出具16は書籍8に刺
さることはなく、従って押圧体2の押圧板2aが書籍8に
当接するまで静止しており、これに対してセンサ5は押
圧体2と共にばね4に抗して前進するからセンサ5の溝
5a内に移動軸3が入り込み、該センサを遮断する。これ
によって移動軸3の押圧体2に対する相対的な変位が検
出され、書籍8の綴代側8aが検出され、書籍8はその綴
代側8aを進行方向左側にして搬送されていることが判別
される。なお、この場合、検出具16はばね4の弾発力に
より書籍8の綴代側8aに押圧されるが、この弾発力はそ
れ程強くないので、書籍8に目立つような傷がつくおそ
れはない。
次に、もし書籍8のめくり側8bが検出具16に対向して
いれば、第3図に示すように、検出具16は書籍8に容易
に刺さることになり、押圧体2の押圧板2aが書籍8に当
接するまで該押圧体と共に前進するので、ばね4が圧縮
されることはなく、従って移動軸3の押圧体2に対する
相対的な変位は生ぜず、結果として移動軸3がセンサ5
の溝5aに入り込むことはなく、該センサは遮断されな
い。これによって書籍8のめくり側8bが検出され、書籍
8はそのめくり側8bを進行方向左側にして搬送されてい
ることが判別される。なお、この場合、検出具4が書籍
8のめくり側8bに刺さっても、該検出具は先端が針状に
鋭利であるため、滑らかに適宜なページ間に刺さり、該
書籍の紙を傷つけるおそれはない。
また第4図及び第5図に示すように、押圧体2aからの
自由状態における検出具16の突出量を一定にしておくこ
とによって、書籍8に対して常に一定の力で検出具16が
当たることになるので、書籍8に無理な力かけることが
なく、書籍8を傷めることはない。
効 果 本発明は、上記のように天地方向を前後方向にして搬
送路上を搬送される書籍の進行方向に対して直角方向水
平に摺動自在に基台に取付けられその先端が該書籍の綴
代側又はめくり側に当接するように構成された押圧体
と、該押圧体に対して摺動自在に装着され先端に鋭利な
針状検出具が取り付けられた移動軸と、該移動軸に装着
され該移動軸を書籍に対して押圧付勢するばねと、検出
具が書籍の綴代側とめくり側とに当接する際に生ずる押
圧体に対する該検出具の相対変位を検出すべく該押圧体
に固定されたセンサと、押圧体を往復動させる駆動装置
とを備え、鋭利な針状の検出具を書籍の綴代側又はめく
り側に当接させるようにしたので、綴代側では該検出具
が書籍に突き刺さらず、めくり側では該検出具が書籍に
突き刺さることを利用して、書籍の厚さ、大きさ、色等
に関係なく、また検出具を往復させるだけで書籍に無理
な力をかけることなく、常に安定した状態で書籍の綴代
側又はめくり側を高速度で判別できるという効果が得ら
れる。また押圧体を駆動する流体圧シリンダのピストン
ロッドを圧縮ばねを介して該押圧体に取り付けたので、
流体圧シリンダの強力な力が直接書籍に作用せず書籍が
破損することなく、しかも高速度で書籍の方向検出がで
きるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例に係り、第1図は書籍の方向検出
装置の斜視図、第2図は書籍の綴代側を検出している状
態を示す部分側面図、第3図は書籍のめくり側を検出し
ている状態を示す部分側面図、第4図及び第5図は押圧
板からの検出具の突出量の程度とその作用を示す部分平
面図である。 1は書籍の方向検出装置、2は押圧体、2aは押圧板、3
は移動軸、4はばね、5はセンサ、6は駆動装置の一例
たる流体圧シリンダ、6aは本体、8は書籍、8aは綴代
側、8bはめくり側、9は搬送路、10は基台、14はスライ
ダ、16は検出具、22は圧縮ばね、23はピストンロッドで
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−206286(JP,A) 特開 昭61−87583(JP,A) 特開 昭62−160177(JP,A) 実開 昭49−85212(JP,U) 実開 昭60−14895(JP,U) 実開 平1−116672(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B42C 19/08 B65G 47/24 B07C 9/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】天地方向を前後方向にして搬送路上を搬送
    される書籍の進行方向に対して直角方向に水平に摺動自
    在に基台に取り付けられその先端が該書籍の綴代側又は
    めくり側に当接するように構成された押圧体と、該押圧
    体に対して摺動自在に装着され先端に鋭利な針状検出具
    が取り付けられた移動軸と、該移動軸に装着され該移動
    軸を前記書籍に対して押圧付勢するばねと、前記検出具
    が前記書籍の綴代側とめくり側とに当接する際に生ずる
    前記押圧体に対する該検出具の相対変位を検出すべく該
    押圧体に固定されたセンサと、前記押圧体を往復動させ
    る駆動装置とを備えたことを特徴とする書籍の方向検出
    装置。
  2. 【請求項2】天地方向を前後方向にして搬送路上を搬送
    される書籍の進行方向に対して直角方向に水平に摺動自
    在に基台に取り付けられその先端が該書籍の綴代側又は
    めくり側に当接するように構成された押圧体と、該押圧
    体に対して摺動自在に装着され先端に鋭利な針状検出具
    が取り付けられた移動軸と、該移動軸に装着され該移動
    軸を前記書籍に対して押圧付勢するばねと、前記検出具
    が前記書籍の綴代側とめくり側とに当接する際に生ずる
    前記押圧体に対する該検出具の相対変位を検出すべく該
    押圧体に固定されたセンサと、前記押圧体が装置されて
    基台に対して摺動自在なスライダと、該スライダに圧縮
    ばねを介してピストンロッドが取り付けられ前記基台に
    本体が固定された流体圧シリンダとを備えたことを特徴
    とする書籍の方向検出装置。
JP29578289A 1989-11-13 1989-11-13 書籍の方向検出装置 Expired - Lifetime JP2901288B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29578289A JP2901288B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 書籍の方向検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29578289A JP2901288B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 書籍の方向検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03155993A JPH03155993A (ja) 1991-07-03
JP2901288B2 true JP2901288B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=17825089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29578289A Expired - Lifetime JP2901288B2 (ja) 1989-11-13 1989-11-13 書籍の方向検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2901288B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5988558B2 (ja) * 2011-09-20 2016-09-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試験管判定装置、当該試験管判定装置を有する試験管供給装置およびその制御方法
CN114701264A (zh) * 2022-04-15 2022-07-05 广州标控科技有限公司 一种图书采编预处理方法、装置及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03155993A (ja) 1991-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0355852A3 (en) Transfer apparatus for lead frame
JP2901288B2 (ja) 書籍の方向検出装置
CA2007095A1 (en) Film bonding method and apparatus for performing same
US4762314A (en) Envelope feeder
KR920002452A (ko) 용지반전장치
KR950014682B1 (ko) 리드 프레임 반송장치
US7934826B2 (en) Recording medium processing apparatus
KR900009210A (ko) 판재 위치 결정장치
KR900700203A (ko) 굽힘장치
KR970016532A (ko) 반할플레인베어링의 베어링높이 측정장치
CN214309517U (zh) 汽车侧滑检验台
JPH1110829A (ja) ローラギャップ内への異物の侵入を防止するための方法および装置
DE3061976D1 (en) Document positioning device
GB1317277A (en) Method and apparatus for automatic individual feeding of sheets from a pile
MXPA03002749A (es) Dispositivo y metodo para almacenar blancos de empaque.
JPS5937336Y2 (ja) 抵抗溶接機
CN218984895U (zh) 一种用于卡纸生产的裁剪装置
US4770333A (en) Guard for a press machine
KR900700202A (ko) 굽힘장치
JPS59159650U (ja) 帳票類処理装置
KR830005923A (ko) 슬라이드 파스너의 완성 가공 장치
CN215114405U (zh) 一种能够检测卡扣的检测装置
SU990489A1 (ru) Тиски
KR900003702A (ko) 광 전자 주사기(opto-electronic scanner)의 종이 공급 장치
JP2001071226A (ja) バイス装置