JP2900098B2 - 自動車用エアバッグ装置 - Google Patents

自動車用エアバッグ装置

Info

Publication number
JP2900098B2
JP2900098B2 JP3346524A JP34652491A JP2900098B2 JP 2900098 B2 JP2900098 B2 JP 2900098B2 JP 3346524 A JP3346524 A JP 3346524A JP 34652491 A JP34652491 A JP 34652491A JP 2900098 B2 JP2900098 B2 JP 2900098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side cloth
cloth member
base
protection
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3346524A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05178146A (ja
Inventor
大和 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP3346524A priority Critical patent/JP2900098B2/ja
Publication of JPH05178146A publication Critical patent/JPH05178146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2900098B2 publication Critical patent/JP2900098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車用エアバッグ装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の技術としては、例えば図5に示
すようなものがある(実開昭64−30764号公
報)。即ち、図5中1は、エアバッグ装置で、該エアバ
ッグ装置1は、基部2aがエアバッグ取付部3に固定さ
れてなる布材の基部側布部材2と、座席4の前側4aに
向けて配されてなる布材の保護側布部材5とを縫製手段
6により袋状に形成されてなる。このエアバッグ装置1
は、常時は小さく折り畳まれて成り、前記基部側布部材
2に形成した貫通穴2b内に挿入されたインフレータ7
から図外の緊急信号によりガスGを発生させると、エア
バッグ装置1の内部に該ガスGが導入されることによっ
て膨張すると共に前記基部側布部材2及び前記保護側布
部材5夫々に縫製手段6により固持された基端部8a,
8bを有する布材の吊り紐8が、前記エアバッグ装置1
が膨張する時に、そのエアバッグ装置1の膨張形状を規
制している。尚、符号9は、前記エアバッグ装置1の主
室、10は同副室である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構造にあっては、インフレータ7から発生す
るガスGの噴出熱が高いので、吊り紐8の配置位置には
かかる熱の影響の少ない場所を選択せねばならず、この
位置を決めるのに多大な工数を必要とする。
【0004】本発明は、このような従来の課題に着目し
てなされたもので、工数の削減及び安定した膨張量確保
を図り、インフレータから噴出するガス熱の影響の少な
い自動車用エアバッグ装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の自動車用エアバ
ッグ装置としては、基部がエアバッグ取付部に固定され
てなる基部側布部材と、座席の前側に向けて配されてな
る保護側布部材とにより袋状に形成され、且つインフレ
ータにより内部に導入されるガスによって膨張すると共
に、前記保護側布部材の中央部と前記エアバッグ取付部
とを帯部材により保持すると共に両側の前記基部側布部
材と前記保護側布部材が前記帯部材の左右両側に分かれ
て折り畳まれ、前記インフレータが前記基部側布部材と
前記保護側布部材に対向して前記帯部材の左右両側に分
かれて設けられ、内部に導入されるガスによって前記保
護側布部材の中央部を除く左右の部分を先ず膨張させ、
しかる後に前記帯部材をガス圧により切断して中央部を
膨張させるようにしたことを特徴とするものである。
【0006】
【作 用】この構造によると、衝突を検知するなど、イ
ンフレータのガス噴出のトリガーが与えられると、左右
両側のインフレータよりガスが噴出し、先ず保護側布部
材の中央部を除く左右の部分を先ず膨張させ、しかる後
に前記帯部材をガス圧により切断して中央部を膨張させ
ることによってエアバッグはウサギの耳状からヘチマ状
に変化する。
【0007】これによって事故等の膨張時にエアバッグ
装置はまず膨らんだ両側の保護側布部材が乗員の顔の両
側を支持して顔をエアバッグ装置中央部に対向させる。
そして膨らんだ中央部が顔の前面を正確に保護し、乗員
の前方への移動を防止することができる。
【0008】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を従来例
と同一又は均等の部品に同一符号を付して説明する。図
1乃至図4を用いて、本発明の一実施例を説明する。図
1乃至図4において、自動車用エアバッグ装置11は、
基部がエアバッグ取付部3に固定されてなる基部側布部
材12と、座席4の前側4a(図5)に向けて配されて
なる保護側布部材13とからなる。
【0009】前記保護側布部材13の中央部13aはそ
の中心部外側に巻き付けた帯部材20で止着する。その
両側の基部側布部材12,12と保護側布部材13,1
3が帯部材20の左右両側に分かれて経文状に折り畳ま
る。インフレータ7,7が基部側布部材12,12と保
護側布部材13,13に対向して帯部材20の左右両側
に分かれて設けられる。
【0010】次にこの装置の動作を説明する。事故等の
膨張時にインフレータ7,7により内部に導入されるガ
スGによって前記保護側布部材13の中央部13aを除
く左右の基部側布部材12,12と保護側布部材13,
13が先ず膨張し、図3,4示のようにエアバッグはウ
サギの耳状に変化する。この為、乗員21の顔を左右か
ら十分に保持することが出来る。
【0011】しかる後に、発生ガスGの内圧の上昇によ
り、前記帯部材20が切断して、中央部13aの膨張が
始まり、エアバッグはウサギの耳状からヘチマ状に変化
する。従って正確にその膨張した中央部で乗員の顔の前
面を保護し、また乗員の前方への移動を防止することが
できる。
【0012】而してこの装置では、インフレータ7,7
が帯部材20の左右両側に分かれて設けられているの
で、帯部材20が受けるガスGの熱の影響は小さくな
り、ガス圧により切断されるタイミングがより安定化す
る。従って、左右両側のインフレータ7が、夫々対向す
る左右両側の基部側布部材12及び保護側布部材13を
充分に膨張させて副室10を形成し、これら副室10が
乗員21を左右から確実に保持した(図4)後に、帯部
材20が切断されて主室9が膨張する。従ってこの装置
では、吊り紐たる帯部材20の配置決定工数を大幅に低
減できると共に、安定した膨張量確保が可能になり、乗
員21の前方移動をより確実に防止できる。
【0013】
【発明の効果】以上のように本発明の自動車用エアバッ
グ装置は、インフレータが帯部材の左右両側に分かれて
設けられているので、帯部材が受けるガスの熱の影響は
小さくなり、切断されるタイミングがより安定化する。
従って、左右両側のインフレータが、夫々対向する左右
両側の基部側布部材及び保護側布部材を充分に膨張させ
て副室を形成し、これら副室が乗員を左右から確実に保
持した後に、帯部材が切断されて主室が膨張する。従っ
てまず膨らんだ両側の保護側布部材が乗員の顔の両側を
支持して顔をエアバッグ装置中央部に対向させる。そし
て膨らんだ中央部が顔の前面を正確に保護することがで
き、確実に乗員を保護できるものである。従ってこの装
置では、吊り紐たる帯部材の配置決定工数を大幅に低減
できると共に、安定した膨張量確保が可能になり、乗員
の前方移動をより確実に防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる平面図である。
【図2】図1の基部側布部材と保護側布部材との関係を
示す斜視図である。
【図3】図1のガス発生初期の平面にかかる断面図であ
る。
【図4】図3の副室が最も膨張した断面図である。
【図5】従来例の側面図である。
【符号の説明】
11 エアバッグ装置 12 基部側布部材 3 エアバッグ取付部 13 保護側布部材 7 インフレータ 20 帯部材 9 主室 10 副室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60R 21/16 - 21/32

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部がエアバッグ取付部に固定されてな
    る基部側布部材と、座席の前側に向けて配されてなる保
    護側布部材とにより袋状に形成され、且つインフレータ
    により内部に導入されるガスによって膨張すると共に、
    前記保護側布部材の中央部と前記エアバッグ取付部とを
    帯部材により保持すると共に両側の前記基部側布部材と
    前記保護側布部材が前記帯部材の左右両側に分かれて折
    り畳まれ、前記インフレータが前記基部側布部材と前記
    保護側布部材に対向して前記帯部材の左右両側に分かれ
    て設けられ、内部に導入されるガスによって前記保護側
    布部材の中央部を除く左右の部分を先ず膨張させ、しか
    る後に前記帯部材をガス圧により切断して中央部を膨張
    させるようにしたことを特徴とする自動車用エアバッグ
    装置。
JP3346524A 1991-12-27 1991-12-27 自動車用エアバッグ装置 Expired - Fee Related JP2900098B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346524A JP2900098B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 自動車用エアバッグ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3346524A JP2900098B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 自動車用エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05178146A JPH05178146A (ja) 1993-07-20
JP2900098B2 true JP2900098B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=18384009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3346524A Expired - Fee Related JP2900098B2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 自動車用エアバッグ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2900098B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6398253B1 (en) * 1999-09-01 2002-06-04 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh & Co. Kg Gas bag protective device
JP4608072B2 (ja) 2000-02-25 2011-01-05 タカタ株式会社 エアバッグ装置
DE10033937C2 (de) * 2000-07-05 2002-09-26 Takata Petri Ag Gassack für eine Insassen-Schutzeinrichtung
US7111866B2 (en) 2003-01-23 2006-09-26 Takata Corporation Airbag and airbag system
US6969086B2 (en) 2003-01-23 2005-11-29 Takata Corporation Airbag and airbag device
US7281734B2 (en) 2003-01-23 2007-10-16 Takata Corporation Airbag and airbag system
US6834886B2 (en) 2003-02-18 2004-12-28 Takata Corporation Airbag device
JP4380313B2 (ja) * 2003-02-18 2009-12-09 タカタ株式会社 エアバッグ装置
JP4134752B2 (ja) 2003-02-26 2008-08-20 タカタ株式会社 エアバッグ及びエアバッグ装置
JP4380315B2 (ja) 2003-04-03 2009-12-09 タカタ株式会社 エアバッグ、エアバッグ装置及び車両
JP3751289B2 (ja) * 2003-04-22 2006-03-01 本田技研工業株式会社 エアバッグ装置
US20050098994A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Takata Corporation Airbag cushion with angled recess
JP4604765B2 (ja) 2004-03-08 2011-01-05 タカタ株式会社 エアバッグ装置
CN103991424B (zh) * 2014-05-23 2016-08-24 吉林大学 安全气囊展开过程自动控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05178146A (ja) 1993-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2900098B2 (ja) 自動車用エアバッグ装置
US7347444B2 (en) Inflatable airbag with overlapping chamber
US7559573B2 (en) Vehicle side airbag apparatus
US10583799B2 (en) Overhead inflatable airbag assembly
JP3520836B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US5425551A (en) Cushion fold for a supplemental inflatable restraint system
JPH08276810A (ja) エアバッグ
JPH06227348A (ja) サイドエアバッグ装置
KR101917330B1 (ko) 커튼 에어백 장치
US5186489A (en) Airbag restraint system
JP3741850B2 (ja) 乗員拘束装置
JP2003528758A (ja) エアバッグシステム
JP2000344044A (ja) 自動車のエアバッグ装置
JPH05139232A (ja) サイドエアバツグ装置
JPH06286570A (ja) 車両用のエアバッグシステム
US6409210B1 (en) Integrated side air curtain and inflator overhead system
US11208070B1 (en) Airbag system and method(s) of use thereof
US5342087A (en) Air bag for vehicle safety device
JP2004142530A (ja) 自動車の側突用エアバッグ装置
JP4608551B2 (ja) 自動車用サイドエアバッグモジュール
JP3473082B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
JPH06286568A (ja) 車両用のエアバッグシステム
KR100666624B1 (ko) 커튼 에어백
JP3506066B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JPH0986327A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees