JP2883650B2 - 物体植込み方法及びピストル - Google Patents

物体植込み方法及びピストル

Info

Publication number
JP2883650B2
JP2883650B2 JP1263782A JP26378289A JP2883650B2 JP 2883650 B2 JP2883650 B2 JP 2883650B2 JP 1263782 A JP1263782 A JP 1263782A JP 26378289 A JP26378289 A JP 26378289A JP 2883650 B2 JP2883650 B2 JP 2883650B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
animal
pistol
ear
point
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1263782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02156836A (ja
Inventor
マリア ブロウアーズ アルノルドウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH02156836A publication Critical patent/JPH02156836A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2883650B2 publication Critical patent/JP2883650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0069Devices for implanting pellets, e.g. markers or solid medicaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K11/00Marking of animals
    • A01K11/006Automatic identification systems for animals, e.g. electronic devices, transponders for animals

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Processing Of Meat And Fish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、動物に関する読取り可能な情報を含むこと
ができる電子装置を備えた物体を動物の皮下に植込む方
法に関する。
〔従来の技術〕
そのような方法は既知のものであり、例えばオランダ
特許出願NL-A-8703077号に記載されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
その方法では物体が植込まれる個所を明瞭に限定する
ことが重要である。先ず物体が備える送信装置(トラン
スポンダ)は出力が小さいから、そこから得られる動物
に関する情報を読取るためには受信器を動物に近付けな
ければならない。これはそれぞれの動物を識別するため
には全く必要なことである。また勿論、動物の体内に植
込まれた物体のだいたいの位置を知ることも必要であ
る。更に、人間の食用となる肉を提供する動物の場合、
屠殺のときにその物体を取出せるようにするため物体の
ある場所を知ることが重要になる。物体の植込み個所
は、動物の硬い部分だと植込みができないから充分軟か
い部分にしなければならない。又、特に食用動物の場
合、物体が若い動物に植込まれるときにはその物体が動
物の身体の中を「移動」しないようにしなければならな
い。そのような「移動」は特に馬において見られる。し
かし人間の食用にされない馬の場合には、そのことは特
に問題にならない。屠殺する動物の場合には、トランス
ポンダを取出すために動物の肉に付ける切口はできるだ
け少なくする必要がある。肉の切口はその品質を落すだ
けでなく、そのために掛かる時間が長くなるからであ
る。場合によつては、屠殺動物の肉の全ての個所に切口
を入れることが許されない。物体植込み場所のその他の
必要条件は、屠殺した動物の重量を測定し、等級付けを
終えたら直ぐに、あまり苦労せずに物体を取出せるよう
な個所とすることである。
プレート形部品のような、動物の情報を与える一般的
な装置は動物の一方の耳に取付けられる。しかしこの取
付け場所は体内に物体を設置する場合には使えない。耳
は薄いし裂け易く、又他の動物に噛みちぎられることも
ある。動物に不快感を与えるからトランスポンダを耳に
挿入することはできない。更に、物体を植込むために明
瞭に限定された個所は熟練者だけでなく、比較的未熟な
者にも直ぐ見出せることが重要である。このことは特に
新生の動物に植込みを行う場合に必要である。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、冒頭記述の方法において、動物の頭部へ
の耳の結合個所の直ぐ後の地点で動物の頭部に物体が植
込まれるようにした方法によつて達せられる。その個所
は明瞭に限定される。又その個所に物体が植込まれた場
合「移動」は生じない。例えば豚の場合、8kgの体重の
ときに物体が植込まれ、そして6カ月経つて105kgにな
り屠殺するときに取出される。その個所は又軟かい部分
であることが知られている。これは物体の植込みを容易
にする。本発明によれば、屠殺した動物の重量を測定
し、等級付けを行つた後、耳とその頭皮部分を切除すれ
ば、それだけで殆んど物体が現われるか、又はいずれに
してもその個所はあまり苦労せずに見出せる。このこと
は物体の植込みが農場で行われる場合重要である。
本発明は又、動物の皮に開口を設ける装置及び動物の
身体に物体を植込むための送出機構を備える、上記方法
に使用するピストル又はガンに関する。このようなピス
トル又はガンは当該技術において周知である。このピス
トルの特殊な設計によつて上述のような植込み個所は明
瞭にできるが、更にその個所のピンポイントを出す必要
がある。換言すると、動物の頭部への耳の結合地点まで
の距離と物体の植込み角度とが知られなければならな
い。
本発明によれば、ピストルが使用されるとき動物の頭
部への耳の結合地点を捕えるストツプ装備を備えるピス
トルによつて、特に限定された個所を得ることができ
る。耳の結合地点までの距離は、その地点に対してピン
のようなストツプ装備を当てることによつて正確に出せ
る。植込み角度も、そのストツプ装備を、又はストツプ
装備を介してピストルの部分を動物の頭部に対して押当
てることにより決定できる。動物の皮に開口を設ける装
置が中空のニードルで構成されている場合、ストツプ装
備は又、使用者がその中空ニードルによつて傷付けられ
ないように保護し、そして又使用中にそのニードルが汚
れたり破損したりしないように保護する働きをする。
次に添付図面に示す実施例を参照に本発明のより詳細
な説明を続ける。
〔実施例〕
第1図において、動物(図面の場合、豚)が参照番号
1で指示される。又動物1の頭部が2によつて、耳が3
によつて指示される。本発明によれば、トランスポンダ
のような物体が、頭部2への耳3の結合地点の直ぐ後の
個所で動物1に植込まれる。この植込み地点は番号4で
指示される。植込みは第2図と第3図に示されるピスト
ルで行うことができる。そのピストルは全体的に番号16
で指示され、そしてハウジング21、引き金20、グリツプ
19、植込みニードル17、及びカートリジホルダー18を備
える。オランダ特許出願NL-A-88.02480号に記述されて
いるように、カートリジホルダー18内にカートリジ10の
シリーズ7が挿入され、そして動物の皮に予め作られた
開口内へ植込みニードル17によつて植込まれる。
又ストツプピン30が備えられ、動物の頭部への耳の結
合地点から植込みニードルまでの距離を決定する。植込
みが行われるときそのピン30が耳の後の耳と頭部との間
のコーナーに案内され、これによつて、頭部への耳の結
合地点までの距離と頭部に対するピストルの角度との両
方について植込みニードルの位置を明確に決めることが
できる。又そのことによつて、物体が植込まれた場所
を、屠殺の際に再び迅速且つ簡単に見出すことができ
る。上記のようなピストルは誰でも容易に使用でき、そ
してその植込み位置はいつでも確実に再び見出せる。更
にストツプピン30はニードル17の危険な作動をある程度
規制する。
ここに好適な実施例を記述してきたが、そのピストル
には発明の範囲内で明らかな様々な変化形が可能である
ことはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は動物を示し、第2図は本発明によるピストルの
側面を示し、第3図はピストルの上面を示す。 1……動物、4……植込み地点、7……カートリジシリ
ーズ、16……ピストル、17……植込みニードル、30……
ストツプピン。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動物に関する読取り可能な情報を含むこと
    ができる電子装置を備えた物体を動物の皮下に植込む方
    法において、動物の頭部への耳の結合個所の直ぐ後の地
    点で動物の頭部に該物体が植込まれることを特徴とする
    方法。
  2. 【請求項2】動物の皮に開口を設ける装置及び動物の身
    体に物体を植込むための送出機構を備える、請求項1記
    載の方法に使用するピストルにおいて、ピストルが使用
    されるとき動物の頭部への耳の結合地点を捕えるストツ
    プ装備を備えることを特徴とするピストル。
JP1263782A 1988-10-10 1989-10-09 物体植込み方法及びピストル Expired - Lifetime JP2883650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8802482A NL8802482A (nl) 1988-10-10 1988-10-10 Werkwijze voor het inplanteren van een voorwerp alsmede pistool.
NL8802482 1988-10-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02156836A JPH02156836A (ja) 1990-06-15
JP2883650B2 true JP2883650B2 (ja) 1999-04-19

Family

ID=19853024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1263782A Expired - Lifetime JP2883650B2 (ja) 1988-10-10 1989-10-09 物体植込み方法及びピストル

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0364044B1 (ja)
JP (1) JP2883650B2 (ja)
AR (1) AR243721A1 (ja)
AT (1) ATE111689T1 (ja)
AU (1) AU625499B2 (ja)
CA (1) CA1338283C (ja)
DE (1) DE68918385T2 (ja)
DK (1) DK498489A (ja)
NL (1) NL8802482A (ja)
NZ (1) NZ230924A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9002183A (nl) * 1990-10-08 1992-05-06 Texas Instruments Holland Werkwijze voor het in een levend wezen inbrengen van een transponder.
NL9100160A (nl) * 1991-01-30 1992-08-17 Texas Instruments Holland Injector.
US5218861A (en) * 1991-03-27 1993-06-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having an integrated circuit transponder and pressure transducer
US5181975A (en) * 1991-03-27 1993-01-26 The Goodyear Tire & Rubber Company Integrated circuit transponder with coil antenna in a pneumatic tire for use in tire identification
US5288291A (en) * 1992-08-12 1994-02-22 Datapet, Inc. Method and apparatus for simultaneously injecting a liquid and a transponder into an animal
ES2214119B1 (es) * 2002-11-25 2005-11-01 Rumitag, S.L. Procedimiento para la identificacion y seguimiento de animales mediante el uso de dispositivos electronicos de identificacion (transpondedores).
ITPD20080081A1 (it) * 2008-03-12 2009-09-13 Marco Zuffolato Metodo di tracciatura per tracciare la filiera suinicola, in particolare quella per la produzione del prosciutto crudo /cotto specialmente a denominazione di origine protetta/controllata e struttura di codice di riconoscimento per attuare tale metodo
WO2017136900A1 (en) * 2016-02-11 2017-08-17 Somark Group Limited Systems and methods for attaching identification information to an animal
EP3413704A4 (en) 2016-02-11 2019-09-25 Somark Group Limited RADIO DEVICE FOR IMPLANTING AN ANIMAL, METHOD FOR PRODUCING A RADIO DEVICE FOR IMPLANTING AN ANIMAL, METHOD FOR PROVIDING ELECTRIC POWER TO A RADIO APPARATUS FIXED TO ANIMAL, METHOD FOR IMPLANTING A RADIO DEVICE INTO AN ANIMAL, ANIMAL WITH THE RADIO APPARATUS AND IMPLANTING THE RADIO APPARATUS IN A PET IMPLANT RADIO
WO2017136896A1 (en) 2016-02-11 2017-08-17 Somark Group Limited A system and a method for ascertaining the mass of at least one animal
WO2019071320A1 (en) 2017-10-12 2019-04-18 Somark Group Limited RFID TAG INSERT CARTRIDGE AND RFID TAG INSERT TOOL

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128744A (en) * 1963-01-02 1964-04-14 Keith B Jefferts Method for investigating the migratory habits of macro-organisms
BE795162A (fr) * 1972-02-10 1973-08-08 Philips Nv Injektie-inrichting
US3820545A (en) * 1973-03-26 1974-06-28 K Jefferts Tag implanting machine
NL8402239A (nl) * 1984-07-13 1986-02-03 Paalman Berend Johan Werkwijze voor het merken van dieren, en daartoe dienend merkonderdeel en aanbrengwerktuig.
US4597495A (en) * 1985-04-25 1986-07-01 Knosby Austin T Livestock identification system
GB8512991D0 (en) * 1985-05-22 1985-06-26 Gibson J G Livestock recognition & recording system
GB2190590B (en) * 1986-05-20 1990-02-21 Hundon Forge Ltd Improved actuator mechanism for implanters
US4787384A (en) * 1986-10-06 1988-11-29 Bio Medic Data System, Inc. Animal marker implanting system
NL8701027A (nl) * 1987-04-29 1988-11-16 B J Leferink Werkwijze en inrichting en bijbehorende middelen om vee van een individueel kenteken te voorzien, in het bijzonder voor identificatie en registratie.
NL8703077A (nl) * 1987-12-18 1989-07-17 Texas Instruments Holland Stelsel voor het identificeren en registreren van dieren.
GB8808651D0 (en) * 1988-04-13 1988-05-18 Moore M J Locating systems

Also Published As

Publication number Publication date
AU4274289A (en) 1990-04-12
NZ230924A (en) 1991-10-25
JPH02156836A (ja) 1990-06-15
CA1338283C (en) 1996-04-30
DE68918385T2 (de) 1995-01-19
ATE111689T1 (de) 1994-10-15
EP0364044A1 (en) 1990-04-18
EP0364044B1 (en) 1994-09-21
AR243721A1 (es) 1993-09-30
DK498489A (da) 1990-04-11
AU625499B2 (en) 1992-07-16
NL8802482A (nl) 1990-05-01
DK498489D0 (da) 1989-10-09
DE68918385D1 (de) 1994-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2883650B2 (ja) 物体植込み方法及びピストル
White et al. Effects of dam-newborn fawn behavior on capture and mortality
US4200057A (en) Shield for topically treated animals
US4411274A (en) Apparatus and method for monitoring the oestrus cycle in female animals
US5526772A (en) Electronic identification tagging method for food-producing animals
EP0951820A3 (en) A construction for automatically milking animals
AU4409489A (en) Animal model for diagnosing and testing vaccines or therapeutic agents against aids
NL8402239A (nl) Werkwijze voor het merken van dieren, en daartoe dienend merkonderdeel en aanbrengwerktuig.
CA2114614A1 (en) Ear tag applicator
US5192285A (en) Method for insertion of a transponder into a living being
ES8304437A1 (es) Aparato recreativo.
EP0414757A4 (en) An agent for desensitizing man and/or animals against an allergen
US4141197A (en) Guard for a horse's tail in a tail set
EP1086622A3 (en) A construction for automatically milking animals
HUP0301557A2 (hu) Automatikus lóidomító rendszer
GR3032447T3 (en) Solid insecticidal formulation.
AU2583288A (en) An apparatus for cultivating aquatic animals and plants
Friend et al. Wisconsin's “stale calf” issue and a study designed to resolve some of the animal welfare concerns
Paci A Wearer-Centred Framework to Design for Wearability in Animal Biotelemetry
Patton Management-Related Disturbance Stress in Captive Psittacines Determined Via Telemetrically-Monitored Heart Rate Fluctuations
HUT45187A (en) Herbicides containing as active substance riboflavin
AU8930391A (en) Apparatus for indicating correct back posture
DE69212347D1 (de) Vorrichtung zur Verwandlung der Sammelkettenumrisse in den Hackfruchtausrüstungen der Feldhäcksler
SU1258402A1 (ru) Способ фиксации свиней на желобообразном операционном столе
Biuw et al. Procedures, Protocols and Notes for Elephant Seal Research on Macquarie Island