JP2882263B2 - Network monitoring method - Google Patents

Network monitoring method

Info

Publication number
JP2882263B2
JP2882263B2 JP30408193A JP30408193A JP2882263B2 JP 2882263 B2 JP2882263 B2 JP 2882263B2 JP 30408193 A JP30408193 A JP 30408193A JP 30408193 A JP30408193 A JP 30408193A JP 2882263 B2 JP2882263 B2 JP 2882263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
alarm
failure
fault
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30408193A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07162420A (en
Inventor
義明 長島
邦彦 岩城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP30408193A priority Critical patent/JP2882263B2/en
Publication of JPH07162420A publication Critical patent/JPH07162420A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2882263B2 publication Critical patent/JP2882263B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、パケット交換網等の
通信ネットワークにおいて、ネットワークを構成する被
監視装置に発生する障害の情報を管理、蓄積、表示また
は通知する、ネットワーク監視方式に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a network monitoring system for managing, storing, displaying or notifying information of a fault occurring in a monitored device constituting a network in a communication network such as a packet switching network. .

【0002】[0002]

【従来の技術】図26は例えば特開平4−3233号公
報に示された、従来の情報処理装置における障害ログフ
ァイルの格納方式を示す構成図である。図において、5
01はログ収集手段、502はログ分析手段、503は
ログ編集手段、504は参照被疑部品名情報問い合わせ
手段、505はエラーログ削除手段、506はエラーロ
グ登録手段、510は被診断装置、511は被診断CP
U、512は入出力制御装置、513は主記憶装置、5
14は診断ユニット、515はサービスプロセッサ、5
16は磁気ディスク装置、517はコンソール、518
はプリンタである。また、図27は例えば特開平5−3
476号公報に示された、従来のネットワーク監視シス
テムにおける障害情報や状変情報の集約方式を示す構成
図である。図において、601は集中監視装置、602
は情報中継装置、603は遠方監視装置、604は伝送
路、605は情報中継回路、606は情報伝送回路、6
07は集約処理回路、608は状変検出回路、609は
被監視機器である。
2. Description of the Related Art FIG. 26 is a block diagram showing a method of storing a failure log file in a conventional information processing apparatus, for example, as disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. Hei 4-3233. In the figure, 5
01 is a log collection unit, 502 is a log analysis unit, 503 is a log editing unit, 504 is a reference suspected part name information inquiry unit, 505 is an error log deletion unit, 506 is an error log registration unit, 510 is a device to be diagnosed, and 511 is a diagnosis target device. Diagnosis CP
U, 512 an input / output control device, 513 a main storage device, 5
14 is a diagnostic unit, 515 is a service processor, 5
16 is a magnetic disk drive, 517 is a console, 518
Is a printer. FIG. 27 shows, for example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No.
FIG. 476 is a configuration diagram showing an aggregation method of fault information and status change information in a conventional network monitoring system disclosed in Japanese Patent Application Publication No. 476. In the figure, 601 is a centralized monitoring device, 602
Is an information relay device, 603 is a remote monitoring device, 604 is a transmission line, 605 is an information relay circuit, 606 is an information transmission circuit, and 6
07 is an aggregation processing circuit, 608 is a state change detection circuit, and 609 is a monitored device.

【0003】次に動作について説明する。図26におい
て、被診断装置510に障害が発生すると、その障害情
報が診断ユニット514を介してサービスプロセッサ5
15に通知される。次に、サービスプロセッサ515は
ログ収集手段501によって、診断ユニット514を介
してエラーログデータを収集し、磁気ディスク装置51
6内に格納する。その後ログ分析手段502によって、
エラーログデータの分析を行い、ログ編集手段503に
よって、編集されたエラーログデータがコンソール51
7またはプリンタ518に表示、印字出力される。これ
をオペレータが解読し、障害切分け分析を行い、復旧処
置をする。この際、参照被疑部品名情報問い合わせ手段
504により、復旧処置をした際に参照したログ情報の
問い合わせが人手により行われ、エラーログ削除手段5
05により、対応するエラーログデータが削除され、復
旧後ログ情報として登録される。
Next, the operation will be described. 26, when a failure occurs in the device under diagnosis 510, the failure information is transmitted to the service processor 5 via the diagnosis unit 514.
15 is notified. Next, the service processor 515 collects the error log data via the diagnostic unit 514 by the log collection unit 501, and
6 is stored. After that, the log analyzing means 502
The error log data is analyzed, and the error log data edited by the log editing unit 503 is displayed on the console 51.
7 or the printer 518. This is deciphered by the operator, failure analysis is performed, and recovery is performed. At this time, the reference suspected part name information inquiring means 504 manually inquires the log information referred to at the time of performing the recovery processing, and the error log deleting means 5
05, the corresponding error log data is deleted and registered as log information after recovery.

【0004】また、図27において、被監視機器609
に障害が発生すると、状変検出回路608は監視情報の
状変としてその障害を検出し、集約処理回路607に通
知する。集約処理回路607では通知された状変情報を
一定時間計数し、状変回数が1回で復旧から発生に変化
した場合には発生の継続状態、状変回数が1回で発生か
ら復旧に変化した場合には復旧の継続状態、状変回数が
2回の場合には瞬間状変、状変回数が3回以上の場合に
は断続状態と判定する。これらの集約処理された状変情
報は、情報伝送回路606に送られ、伝送路604を介
して、情報中継回路605、情報伝送回路606から構
成された情報中継装置602を経由して、集中監視装置
601に送られる。
In FIG. 27, a monitored device 609 is shown.
, A state change detection circuit 608 detects the state change as a state change of the monitoring information, and notifies the aggregation processing circuit 607. The aggregation processing circuit 607 counts the notified state change information for a certain period of time, and when the number of state changes is one and changes from recovery to occurrence, the state of occurrence continues, and the number of state changes changes from occurrence to recovery once. In this case, the state is determined to be the recovery continuation state. If the number of state changes is two, the state is determined to be instantaneous. If the number of state changes is three or more, the state is determined to be the interrupted state. The aggregated state change information is sent to the information transmission circuit 606, and is centrally monitored via the transmission line 604, the information relay circuit 605, and the information relay device 602 including the information transmission circuit 606. Sent to the device 601.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来のパケット交換装
置をはじめとする情報処理装置の障害ログファイルの格
納方式は、前述の図26のように構成されているので、
1つの原因で障害が発生しても、いくつもの障害情報が
派生する場合に、同一の障害ログファイルに多種多様な
エラーログデータが混然と格納されるため、これらのロ
グ情報をもとに障害原因の切分けや分析を行って、復旧
が完了する迄に、運用者の多大な労力と時間を必要とす
る。従って、MTTR(Mean Time To Repair:障害発生
によるサービス停止から、復旧後サービスを開始できる
迄にかかる時間)が長くなるといった問題がある。
The storage method of the failure log file of the conventional information processing apparatus such as the packet switching apparatus is configured as shown in FIG.
Even if a failure occurs due to one cause, if a lot of failure information is derived, various error log data are stored in the same failure log file in a mixed manner. It takes a great deal of labor and time for the operator to isolate and analyze the cause of the failure and complete the recovery. Therefore, there is a problem that the MTTR (Mean Time To Repair: the time required from when the service is stopped due to a failure to when the service can be started after the recovery) becomes long.

【0006】また、短時間に同一の障害が、発生/復旧
を多数繰り返す形態の障害がパケット交換機やそのネッ
トワークで発生した場合、図26の磁気ディスク装置内
の障害ログファイルが溢れ、その結果、以前に格納され
ていた重要な障害情報が上書きにより削除されてしまっ
たり、その後に発生した重要な障害情報が磁気ディスク
装置の空容量が無いために、格納できないといった問題
がある。
[0006] Further, when a failure in the form of repeating the occurrence / recovery of the same failure in a short time occurs in a packet switch or its network, a failure log file in the magnetic disk device of FIG. 26 overflows, and as a result, There is a problem that important fault information stored before is deleted by overwriting, and important fault information generated thereafter cannot be stored because there is no free space in the magnetic disk device.

【0007】さらに、従来のパケット交換網の監視装置
は、図27のように構成されているので、ネットワーク
に常時、専用の網管理装置を接続しておく必要があり、
パケット交換によるネットワーク構築に多大なコストが
かかると共に、ネットワーク内に監視情報によるトラフ
ィック負荷が余分にかかるといった問題がある。
Furthermore, since the conventional packet switching network monitoring device is configured as shown in FIG. 27, it is necessary to always connect a dedicated network management device to the network.
There is a problem that a great deal of cost is required for constructing a network by packet switching, and an extra traffic load is imposed on the network by monitoring information.

【0008】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたものであり、請求項1に記載の発明は、通
信ネットワークにおける運用者の重要な障害情報の把握
と大局的な障害状況の把握を容易にし、障害の原因切分
け、分析を効率的に行うことのできるネットワーク監視
方式を得る事を目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and the invention according to claim 1 is for grasping important trouble information of an operator in a communication network and for observing a global trouble situation. It is an object of the present invention to provide a network monitoring method that facilitates understanding and enables efficient identification and analysis of the cause of a failure.

【0009】また、請求項2に記載の発明は、同一の障
害情報の発生/復旧が連続して繰り返された場合に、そ
の繰り返しが集約された形で運用者に通知されること
で、障害の原因切分け、分析を効率的に行う事を目的と
するとともに、障害情報を格納するログファイルが溢
れ、その結果、以前に格納されていた重要な障害情報が
上書きにより削除されてしまったり、その後に発生した
重要な障害情報が磁気ディスク装置の空容量が無いため
に、格納できない事により、障害の切分け、分析が不可
能となる事を防ぐ、ネットワーク監視方式を得る事を目
的とする。
Further, according to the invention described in claim 2, when the occurrence / recovery of the same fault information is repeated continuously, the repetition is notified to the operator in an aggregated form, so that the fault is notified. The purpose is to efficiently identify and analyze the cause of the problem, and overflow the log file that stores the failure information, and as a result, the previously stored important failure information may be deleted by overwriting, It is an object of the present invention to provide a network monitoring method that prevents important fault information that occurs thereafter from being unable to be stored because there is no free space in the magnetic disk device, thereby preventing fault isolation and analysis from being impossible. .

【0010】また、請求項3に記載の発明は、必要に応
じて保守コンソールとして使用する端末に障害情報を表
示し、余分なトラフィックによる負荷の発生を防ぐ、ネ
ットワーク監視方式を得る事を目的とする。
Another object of the present invention is to provide a network monitoring system which displays fault information on a terminal used as a maintenance console as needed to prevent a load caused by extra traffic. I do.

【0011】また、請求項4に記載の発明は、運用上、
定常的に発生する障害情報等を自動的に抑止できる、ネ
ットワーク監視方式を得る事を目的とする。
[0011] The invention according to claim 4 is, in operation,
An object of the present invention is to provide a network monitoring method capable of automatically suppressing information on a failure that occurs regularly.

【0012】また、請求項5に記載の発明は、障害の重
要度に応じた分類の条件の変更と、それらの条件の切替
を定時刻に行うためのスケジュールの変更に関して、オ
ンラインで運用者が容易に行える、ネットワーク監視方
式を得る事を目的とする。
The invention according to claim 5 is characterized in that the operator can change the condition of the classification according to the importance of the fault and the schedule for switching the condition at a fixed time, and the operator can change the condition online. An object of the present invention is to provide a network monitoring method that can be easily performed.

【0013】また、請求項6に記載の発明は、発生した
障害情報を即座に端末に表示することができる、ネット
ワーク監視方式を得る事を目的とする。
Another object of the present invention is to provide a network monitoring system capable of immediately displaying fault information on a terminal.

【0014】また、請求項7に記載の発明は、複数の端
末から各運用者がそれぞれ異なる様式で障害情報を解析
することが可能となる、ネットワーク監視方式を得る事
を目的とする。
Another object of the present invention is to provide a network monitoring system which enables each operator to analyze fault information from a plurality of terminals in different formats.

【0015】また、請求項8に記載の発明は、保守コン
ソールとして使用する端末が接続されていない状態であ
っても、障害の内、重要な障害が発生した場合には、即
座に外部に通知し、運用者に対して警報を発することの
できる、ネットワーク監視方式を得る事を目的とする。
Further, according to the present invention, even if a terminal used as a maintenance console is not connected, when an important failure occurs among the failures, it is immediately notified to the outside. It is another object of the present invention to provide a network monitoring method capable of issuing an alarm to an operator.

【0016】さらに、請求項9に記載の発明は、上記の
各目的を特にパケット交換網で構成されるネットワーク
の監視方式で実現せんとするものである。
Further, according to the ninth aspect of the present invention, each of the above objects is realized by a monitoring method for a network constituted by a packet switching network.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係るネットワーク監視方式は、通信ネットワークを構成
する被監視装置に発生する障害を検出する障害検出部、
この障害検出部からの検出通知を受けて障害情報を生成
する障害情報生成部、この障害情報生成部からの障害情
報について、予め規定された障害情報分類テーブルに従
いその重要度の定義に応じてメジャー・アラーム(重障
害情報)とマイナー・アラーム(軽障害情報)とに分類
し、更にその障害情報の内容を発生時刻や発生個所等の
予め規定された主要なものにとどめた要約情報とその障
害に関して収集し得る全ての情報を含めた詳細情報とに
分類する障害情報分類制御部、およびこの障害情報分類
制御部によって分類された障害情報を格納するメジャー
・アラーム要約ログファイル、マイナー・アラーム要約
ログファイル、詳細情報ログファイルを備えたものであ
る。
According to the first aspect of the present invention, there is provided a network monitoring system for detecting a failure occurring in a monitored device constituting a communication network,
A failure information generation unit that generates failure information in response to the detection notification from the failure detection unit; and performs a major operation on the failure information from the failure information generation unit according to the definition of the importance according to a predefined failure information classification table. -Alarms (major fault information) and minor alarms (light fault information) are classified into summary information, and the fault information is limited to major information such as the time and location of the fault, and its faults. Fault information classification control unit that classifies the information into detailed information including all information that can be collected with respect to the alarm information, a major alarm summary log file and a minor alarm summary log that store the failure information classified by the failure information classification control unit And a detailed information log file.

【0018】請求項2に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、障害情報集約監視タイマ、このタイマの設
定時間内に同一の障害情報の発生/復旧が連続して繰り
返されている場合その障害情報を一時的に記憶しておく
障害情報集約バッファー、および当該障害情報の発生/
復旧の一連の開始時刻、終了時刻およびその繰り返し回
数に集約した上、メジャー・アラーム要約ログファイ
ル、マイナー・アラーム要約ログファイル、詳細情報ロ
グファイルに当該障害情報を格納する障害情報集約監視
部を備えたものである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a network monitoring system, comprising: a failure information aggregation monitoring timer; when the occurrence / recovery of the same failure information is continuously repeated within a set time of the timer, the failure information is monitored; Information aggregation buffer for temporarily storing the
Equipped with a failure information aggregation monitoring unit that summarizes the series of recovery start and end times and the number of repetitions, and stores the relevant failure information in the major alarm summary log file, minor alarm summary log file, and detailed information log file. It is a thing.

【0019】請求項3に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、保守コンソールとして使用する端末を接続
し、上記端末からの表示要求に応じて、必須でメジャー
・アラーム要約ログファイルに格納されたメジャー・ア
ラームを読出し上記端末に向けて送り表示し、上記端末
からの選択要求により、上記メジャー・アラーム要約ロ
グファイルに格納されたメジャー・アラーム、マイナー
・アラーム要約ログファイルに格納されたマイナー・ア
ラームまたは詳細情報ログファイルに格納された障害詳
細情報を読出し上記端末へ向けて送り表示する障害ログ
表示制御部を備えたものである。
In the network monitoring method according to the third aspect of the present invention, a terminal used as a maintenance console is connected, and a major stored in a major / alarm summary log file is indispensable in response to a display request from the terminal. Read the alarm, send it to the terminal and display it, and select the major alarm stored in the major alarm summary log file, the minor alarm stored in the minor alarm summary log file, or A failure log display control unit is provided for reading the failure detailed information stored in the detailed information log file and sending it to the terminal for display.

【0020】請求項4に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、障害情報分類テーブルを複数設け、予め規
定されたスケジュール管理テーブルの定義内容に従い、
所定の時刻に適用すべき障害情報分類テーブルの切替を
行う障害情報分類テーブル切替制御部を備えたものであ
る。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a network monitoring system, wherein a plurality of fault information classification tables are provided, and a plurality of fault information classification tables are defined according to the contents of a schedule management table defined in advance.
A failure information classification table switching control unit that switches a failure information classification table to be applied at a predetermined time is provided.

【0021】請求項5に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、保守コンソールとして使用する端末を接続
し、上記端末からの指示に応じて障害情報分類テーブル
およびスケジュール管理テーブルの定義内容を登録、変
更、削除する障害情報分類テーブル保守部およびスケジ
ュール管理テーブル保守部を備えたものである。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a network monitoring system for connecting a terminal used as a maintenance console, and registering and changing the definition contents of a fault information classification table and a schedule management table in accordance with an instruction from the terminal. , A failure information classification table maintenance unit and a schedule management table maintenance unit to be deleted.

【0022】請求項6に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、保守コンソールとして使用する端末を接続
可能とし、上記端末が接続されるとこれを検出し、障害
情報分類制御部からメジャー・アラーム、マイナー・ア
ラームそれぞれの障害要約情報を受信して上記端末へ向
けて送り表示する障害メッセージ表示制御部を備えたも
のである。
According to the network monitoring method of the present invention, a terminal used as a maintenance console can be connected, and when the terminal is connected, this is detected, and a major alarm, A fault message display control unit is provided for receiving the fault summary information of each minor / alarm and sending it to the terminal for display.

【0023】請求項7に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、端末を複数備え、上記各端末毎に表示すべ
き障害情報の種別を予め設定しておき、上記各端末の接
続に応じて上記予め設定した種別の障害情報を送り表示
するようにしたものである。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a network monitoring system including a plurality of terminals, wherein a type of fault information to be displayed is set in advance for each terminal, and the type of the fault information is set in accordance with the connection of each terminal. The failure information of a predetermined type is sent and displayed.

【0024】請求項8に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、障害情報分類制御部からメジャー・アラー
ムを受信し、その重障害の発生を外部へ通報する警報出
力制御部を備えたものである。
The network monitoring system according to the present invention is provided with an alarm output control unit for receiving a major alarm from the fault information classification control unit and reporting the occurrence of the serious fault to the outside. .

【0025】請求項9に記載の発明に係るネットワーク
監視方式は、更に以上の各発明を、複数のパケット交換
機で通信ネットワークを構成したパケット交換網に適用
したもので、上記各パケット交換機に接続された被監視
装置に発生する障害の情報を処理する。
A ninth aspect of the present invention provides a network monitoring system in which each of the above-mentioned inventions is applied to a packet switching network in which a communication network is constituted by a plurality of packet switches. And process information on the fault that occurs in the monitored device.

【0026】[0026]

【作用】請求項1に記載の発明における障害情報分類制
御部は、ネットワークの障害情報について、予め各障害
情報の重要度に応じたメジャー・アラーム(重障害情
報)、マイナー・アラーム(軽障害情報)の分類定義に従
って分類し、さらにその障害情報の内容を発生時刻や発
生箇所等の主要なものにとどめた要約情報と、その障害
に関して収集し得る全ての情報を格納した詳細情報とに
分け、それぞれをメジャー・アラーム要約ログファイ
ル、マイナー・アラーム要約ログファイル、詳細情報ロ
グファイルに別々に格納する事で、これらのログファイ
ルの内容から、障害の原因切分け、分析を効率的に行う
ことができる、ネットワーク監視方式を実現する。
According to the first aspect of the present invention, the failure information classification control unit is configured to provide a major alarm (major failure information) and a minor alarm (slight failure information) according to the importance of each failure information in advance with respect to network failure information. ) Is classified according to the classification definition, and the fault information is further divided into summary information in which the main contents such as the time and location of occurrence and detailed information in which all information that can be collected regarding the fault are stored, By storing them separately in the major / alarm summary log file, minor / alarm summary log file, and detailed information log file, the cause of the failure can be efficiently identified and analyzed from the contents of these log files. Realize a network monitoring method that can.

【0027】請求項2に記載の発明における障害情報分
類制御部は、障害情報生成部から受ける障害情報を障害
情報集約バッファに一時的に記憶しておき、障害情報集
約監視タイマで定められた時間、障害情報集約監視部が
同一の障害情報について監視を行うことにより、その障
害の発生時刻から復旧時刻迄の時間が一定の監視時間よ
りも短い場合と、その障害の復旧時刻から再度発生した
時刻迄の時間が一定の監視時間よりも短い場合、同一の
障害情報の連続的な発生/復旧とし、当該障害情報の発
生/復旧の一連の開始時刻、終了時刻、及びその繰り返
し回数に集約することができる、ネットワーク監視方式
を実現する。
The fault information classification control unit according to the second aspect of the present invention temporarily stores fault information received from the fault information generating unit in a fault information aggregation buffer, and stores the fault information in a time determined by a fault information aggregation monitoring timer. When the fault information aggregation monitoring unit monitors the same fault information, the time from the fault occurrence time to the recovery time is shorter than a certain monitoring time, and the time when the fault reoccurs from the recovery time. If the time until the time is shorter than a certain monitoring time, it is assumed that the same fault information is continuously generated / restored, and is aggregated into a series of start / end times of occurrence / recovery of the fault information and the number of repetitions thereof. To realize a network monitoring method.

【0028】請求項3に記載の発明における障害ログ表
示制御部は、端末からの表示要求に応じて、必須でメジ
ャー・アラーム要約ログファイルに格納されたメジャー
・アラームを読出し、端末に向けて送り表示し、端末か
らの選択要求により、メジャー・アラーム要約ログファ
イルに格納されたメジャー・アラーム、マイナー・アラ
ーム要約ログファイルに格納されたマイナー・アラー
ム、及び詳細情報ログファイルに格納された障害の詳細
情報を読出し、端末に送り表示することができる、ネッ
トワーク監視方式を実現する。
According to the third aspect of the present invention, the fault log display control unit reads a major alarm stored in a major / alarm summary log file in accordance with a display request from the terminal and sends the read major alarm to the terminal. The details of major alarms stored in the major alarm summary log file, minor alarms stored in the minor alarm summary log file, and faults stored in the detailed information log file are displayed and selected by the terminal. A network monitoring method capable of reading information, sending the information to a terminal, and displaying the information is realized.

【0029】請求項4に記載の発明における障害情報分
類テーブル切替制御部は、予め切替時刻と切替える障害
情報分類テーブルについて登録定義したスケジュール管
理テーブルの内容に従って、複数の障害情報分類テーブ
ルの中から、自動的に有効な障害情報分類テーブルに切
替えることができる、ネットワーク監視方式を実現す
る。
According to the fourth aspect of the present invention, the fault information classification table switching control unit selects a switching time and a fault information classification table to be switched from the plurality of fault information classification tables in accordance with the contents of a schedule management table registered and defined in advance. A network monitoring method capable of automatically switching to a valid failure information classification table is realized.

【0030】請求項5に記載の発明における障害情報分
類テーブル保守部と、スケジュール管理テーブル保守部
は、保守コンソールとして接続した端末からの指示に応
じて、障害情報分類テーブルに登録されている分類条
件、及びスケジュール管理テーブルに登録されている、
障害情報分類テーブルの切替時刻と障害情報分類テーブ
ル番号に対して、オンライン中に登録、変更、削除する
ことができる、ネットワーク監視方式を実現する。
The fault information classification table maintenance unit and the schedule management table maintenance unit in the invention according to claim 5 are configured so that the classification condition registered in the failure information classification table is controlled in response to an instruction from a terminal connected as a maintenance console. , And registered in the schedule management table,
A network monitoring method capable of registering, changing, and deleting the switching time and the failure information classification table number of the failure information classification table while online is realized.

【0031】請求項6に記載の発明における障害メッセ
ージ表示制御部は、保守コンソールとして使用する端末
を接続中において、その状態を自動的に検出し、障害情
報分類制御部からのメジャー・アラーム、マイナー・ア
ラームそれぞれの障害要約情報を受信し、端末に向けて
即座に送り表示し、リアルタイムで障害の発生状況を運
用者に知らせることのできる、ネットワーク監視方式を
実現する。
The fault message display control unit in the invention according to claim 6 automatically detects the state of the terminal used as the maintenance console while the terminal is used, and outputs a major / alarm / minor signal from the fault information classification control unit. -Implement a network monitoring method that receives fault summary information for each alarm, immediately sends it to the terminal, and displays it, so that the operator can be notified of the fault occurrence status in real time.

【0032】請求項7に記載の発明におけるネットワー
ク監視方式は、保守コンソールとして使用する複数の端
末を接続し、各端末による通信を同時に実現し、さらに
障害メッセージ表示制御部は、複数の端末が接続中にお
いては、その状態を検出し、障害情報分類制御部からの
メジャー・アラーム、マイナー・アラームそれぞれの障
害要約情報、及び詳細情報をそれぞれ別々の端末にむけ
て送り表示する。
In the network monitoring method according to the present invention, a plurality of terminals to be used as a maintenance console are connected, and communication by each terminal is simultaneously realized. Inside, the state is detected, and the fault summary information and detailed information of each of the major alarm and minor alarm from the fault information classification control unit are sent to and displayed on separate terminals.

【0033】請求項8に記載の発明における警報出力制
御部は、障害情報分類制御部からメジャー・アラームを
受信すると、電気的な接点出力を行い、重要障害の発生
を即時に外部へ通知することのできる、ネットワーク監
視方式を実現する。
The alarm output control unit according to the eighth aspect of the present invention, upon receiving a major alarm from the fault information classification control unit, performs an electrical contact output and immediately notifies the outside of the occurrence of a serious fault. To realize a network monitoring method.

【0034】請求項9に記載の発明におけるネットワー
ク監視方式は、特にパケット交換網に適用されるので、
この網に連なる多くの被監視装置で発生する多種多様な
障害情報が適切に分類処理され障害情報の把握が容易と
なり、障害の原因切分け、分析が効率的に行われる。
The network monitoring method according to the ninth aspect of the present invention is particularly applied to a packet switching network.
Various kinds of fault information generated in many monitored devices connected to this network are appropriately classified and processed, so that the fault information can be easily grasped, and the cause and analysis of the fault can be efficiently performed.

【0035】[0035]

【実施例】実施例1. 以下、この発明の実施例を図に基づいて説明する。図1
はその構成図である。図において、1はパケト交換
機、2はパケット交換機1に接続された外部記憶装置、
3はパケット交換機1に接続された保守コンソール、4
はパケット交換機1の警報接点出力に接続された警報装
置、5はパケット交換機1の相互間(局間)を接続する
回線である中継回線、6はパケット交換機1に収容され
た加入者端末である。この図では、3台のパケット交換
機1を中継回線5で接続してパケット交換網を構成して
いる。
[Embodiment 1] Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG.
FIG. In the figure, reference numeral 1 denotes packets exchange, 2 external storage device connected to the packet switch 1,
3 is a maintenance console connected to the packet switch 1, 4
Is an alarm device connected to the alarm contact output of the packet switch 1, 5 is a relay line connecting lines (inter-offices) of the packet switch 1, and 6 is a subscriber terminal accommodated in the packet switch 1. . In this figure, three packet switches 1 are connected by a relay line 5 to form a packet switching network.

【0036】次に、図2は図1のパケット交換機1の内
部構成を11以降の符号を付して示すブロック図であ
る。図において、11はパケット交換機1の装置全体を
管理する装置管理プロセッサであり、外部記憶装置2及
び保守コンソール3はこの装置管理プロセッサ11に接
続されている。12は加入者からのパケット交換処理や
局間中継の通信処理を行う複数の通信制御プロセッサで
あり、13は装置管理プロセッサ11と複数の通信制御
プロセッサ12との相互を接続するシステムバスであ
る。14は加入者端末6を収容するために通信制御プロ
セッサ12に接続されたDTE(Data Terminal Equi
pment)回線であり、局間を接続する中継回線5も他の
通信制御プロセッサ12に接続されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the packet switch 1 of FIG. In the figure, reference numeral 11 denotes a device management processor for managing the entire device of the packet switch 1, and the external storage device 2 and the maintenance console 3 are connected to the device management processor 11. Reference numeral 12 denotes a plurality of communication control processors for performing packet exchange processing from a subscriber and communication processing for inter-station relay. Reference numeral 13 denotes a system bus for interconnecting the device management processor 11 and the plurality of communication control processors 12. Reference numeral 14 denotes a DTE (Data Terminal Equivalent) connected to the communication control processor 12 to accommodate the subscriber terminal 6.
pment) line, and the relay line 5 connecting the stations is also connected to another communication control processor 12.

【0037】次に、図3は図2の装置管理プロセッサ1
1の内部構成については111以降の符号を付して、ま
た、外部記憶装置2の内部構成については21以降の符
号を付してそれぞれ示すブロック図である。図におい
て、111はパケット交換機1の装置内、及びネットワ
ーク内での障害の発生、復旧を検出する障害検出部、1
12は障害検出部111からの検出通知を受けて、障害
情報を生成する障害情報生成部、113は障害情報生成
部112から受け渡される障害情報について、メジャー
・アラームとマイナー・アラームとに分類し、さらに要
約情報と詳細情報とに分ける障害情報分類制御部であ
り、1131は障害情報分類制御部113が障害情報を
メジャー・アラームとマイナー・アラームとに分類する
為の条件をその障害情報の重要度に応じて、予め定義し
ておく障害情報分類テーブルである。
Next, FIG. 3 shows the device management processor 1 of FIG.
1 is a block diagram showing the internal configuration of the external storage device 2 by attaching reference numerals after 21 to the internal configuration of the external storage device 2. In the figure, reference numeral 111 denotes a failure detection unit for detecting the occurrence and recovery of a failure in the apparatus of the packet switch 1 and in the network.
Reference numeral 12 denotes a failure information generation unit that receives the detection notification from the failure detection unit 111 and generates the failure information, and 113 classifies the failure information passed from the failure information generation unit 112 into a major alarm and a minor alarm. A failure information classification control unit 1131 for further classifying the failure information into summary information and detailed information; and 1311, a condition for the failure information classification control unit 113 to classify the failure information into a major alarm and a minor alarm. It is a failure information classification table defined in advance according to the degree.

【0038】外部記憶装置2において、21はメジャー
・アラームの要約情報を格納したメジャー・アラーム要
約ログファイル、22はマイナー・アラームの要約情報
を格納したマイナー・アラーム要約ログファイル、23
は障害の詳細情報を格納した詳細情報ログファイルであ
る。
In the external storage device 2, 21 is a major alarm summary log file storing summary information of major alarms, 22 is a minor alarm summary log file storing summary information of minor alarms, and 23.
Is a detailed information log file storing detailed information of the failure.

【0039】次に、図4は図3の障害情報分類テーブル
1131の構成を示す図である。ここでは、障害情報分
類テーブル1131は複数(n)用意されており、各テ
ーブルにおいて、1131aは複数の障害情報分類テー
ブルを識別する為のテーブルNo、1131bは予め定
義された障害情報の種類を識別する為のメッセージN
o、1131cはその障害情報について重要度をメジャ
ー・アラーム(重障害情報)、マイナー・アラーム(軽障
害情報)、抑止(障害情報を抑止する)の3つに分類する
為の重要度分類が格納される。なお、ここで抑止とは、
ごく軽微な内容で障害情報として扱う必要がない場合を
いう。
FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the fault information classification table 1131 of FIG. Here, a plurality (n) of failure information classification tables 1131 are prepared, and in each table, 1131a is a table number for identifying a plurality of failure information classification tables, and 1131b is a type of a predefined failure information. Message N to do
o, 1131c stores importance classifications for classifying the fault information into three types of major alarm (major fault information), minor alarm (light fault information), and suppression (suppress fault information). Is done. Here, deterrence means
This refers to cases where it is not necessary to treat the information as failure information with very small contents.

【0040】また、図5は図3のメジャー・アラーム要
約ログファイル21の構成を示す図である。211は各
ログファイルの管理情報で、211aは現在のログ格納
レコード数、211bは最新ログレコードポインタ、2
11cは最初に入力された最旧ログレコードポインタで
あり、212は各ログレコードの構成を示し、212a
はレコードNo、212bは格納されている障害情報の
種別を識別する為のメッセージNo、212cはその障
害の発生/復旧の区別、212dは発生/復旧時刻、2
12eはその障害が発生した発生箇所を表し、具体的に
はパケット交換機の局番号、ユニット番号、カード番
号、回線番号等が記録され、212fは詳細情報ログフ
ァイル23に対応する詳細情報ログが格納されているレ
コードNoが記録される。222gは集約情報で後述
(実施例2)する。
FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the major / alarm summary log file 21 of FIG. 211 is management information of each log file, 211a is the current number of log storage records, 211b is the latest log record pointer,
11c is the oldest log record pointer input first, 212 indicates the configuration of each log record, and 212a
Is a record No. 212b is a message No. for identifying the type of the stored failure information, 212c is a distinction of occurrence / recovery of the failure, 212d is an occurrence / recovery time,
Reference numeral 12e indicates the location where the failure has occurred. Specifically, the station number, unit number, card number, line number, etc. of the packet switch are recorded, and 212f stores a detailed information log corresponding to the detailed information log file 23. Record No. recorded is recorded. Reference numeral 222g denotes aggregate information, which will be described later (second embodiment).

【0041】同様に、図6は図3のマイナー・アラーム
要約ログファイル22の構成を示す図である。221は
各ログファイルの管理情報で、221aは現在のログ格
納レコード数、221bは最新ログレコードポインタ、
221cは最旧ログレコードポインタであり、222は
各ログレコードの構成を示し、222aはレコードN
o、222bは格納されている障害情報の種別を識別す
る為のメッセージNo、222cはその障害の発生/復
旧の区別、222dは発生/復旧時刻、222eはその
障害が発生した発生箇所を表し、具体的にはパケット交
換機の局番号、ユニット番号、カード番号、回線番号等
が記録され、222fは詳細情報ログファイル23に対
応する詳細情報ログが格納されているレコードNoが記
録される。
FIG. 6 is a diagram showing the configuration of the minor / alarm summary log file 22 shown in FIG. 221 is management information of each log file, 221a is the current number of log storage records, 221b is the latest log record pointer,
221c is the oldest log record pointer, 222 indicates the configuration of each log record, and 222a is the record N
o, 222b are the message numbers for identifying the type of the stored fault information, 222c is the distinction of occurrence / recovery of the failure, 222d is the occurrence / recovery time, 222e is the location where the failure occurred, Specifically, a station number, a unit number, a card number, a line number, and the like of the packet switch are recorded, and a record number 222f in which the detailed information log corresponding to the detailed information log file 23 is stored is recorded.

【0042】さらに、図7は図3の詳細情報ログファイ
ル23の構成を示す図である。231は詳細情報ログフ
ァイルの管理情報で、231aは現在のログ格納レコー
ド数、231bは最新ログレコードポインタ、231c
は最旧ログレコードポインタであり、232は詳細情報
ログレコードの構成を示し、232aはレコードNo、
232bは格納されている障害情報の種別を識別する為
のメッセージNo、232cはその障害の発生/復旧の
区別、232dは発生/復旧時刻、232eはその障害
情報の詳細情報が記録される。
FIG. 7 is a diagram showing the structure of the detailed information log file 23 shown in FIG. 231 is management information of a detailed information log file, 231a is the current number of log storage records, 231b is the latest log record pointer, 231c
Is the oldest log record pointer, 232 is the configuration of the detailed information log record, 232a is the record number,
232b is a message number for identifying the type of the stored fault information, 232c is a distinction between occurrence / recovery of the fault, 232d is an occurrence / recovery time, and 232e is detailed information of the fault information.

【0043】次に動作について説明する。図8は図3の
障害情報分類制御部113の処理手順を表す。先ず、P
1において障害情報生成部112から障害情報を受信す
る。ここで、図9にその障害情報の構成を示す。aは障
害情報の種別を識別するためのメッセージNo、bは発
生/復旧の区別、cは発生/復旧時刻、dはその障害情
報の発生箇所で、eはその障害情報について固有の個別
情報を表す。a〜dが要約情報、これにeを加えたもの
が詳細情報である。
Next, the operation will be described. FIG. 8 shows a processing procedure of the fault information classification control unit 113 in FIG. First, P
In step 1, the failure information is received from the failure information generation unit 112. Here, FIG. 9 shows the configuration of the fault information. a is a message number for identifying the type of failure information, b is occurrence / recovery distinction, c is occurrence / recovery time, d is a location where the failure information is generated, and e is individual information specific to the failure information. Represent. a to d are summary information, and e plus e is detailed information.

【0044】図8に戻り、障害情報分類制御部113
は、P2において複数の障害情報分類テーブル1131
の中から有効な障害情報分類テーブルを選択、参照し、
P3において前記障害情報分類テーブルより、P1で受
信した障害情報のメッセージNoに対応する重要度分類
を参照し、P4においてその重要度分類を判定する。
Returning to FIG. 8, the fault information classification control unit 113
Is a plurality of fault information classification tables 1131 in P2.
Select and refer to a valid failure information classification table from
In P3, the importance classification corresponding to the message No. of the failure information received in P1 is referred from the failure information classification table, and the importance classification is determined in P4.

【0045】P4での判定において、メジャー・アラー
ムである場合、P51へ進み図7で示した詳細情報ログ
レコード232を図9に示す詳細情報の範囲から作成
し、P52でその詳細情報ログを図7の管理情報231
に従って、図3の詳細情報ログファイル23に格納す
る。その後に続くP53において図5で示したメジャー
・アラーム要約ログレコード212を図9に示す要約情
報の範囲、及びP52で格納した詳細情報ログのレコー
ドNoより作成し、P54でそのメジャー・アラーム要
約ログを図5の管理情報211に従って、図3のメジャ
ー・アラーム要約ログファイル21に格納する。
In the judgment at P4, if the alarm is a major alarm, the process proceeds to P51, where the detailed information log record 232 shown in FIG. 7 is created from the range of the detailed information shown in FIG. 9, and the detailed information log is created at P52. 7 management information 231
In the detailed information log file 23 of FIG. In subsequent P53, the major / alarm summary log record 212 shown in FIG. 5 is created from the summary information range shown in FIG. 9 and the record number of the detailed information log stored in P52, and the major / alarm summary log is created in P54. Is stored in the major / alarm summary log file 21 of FIG. 3 according to the management information 211 of FIG.

【0046】また、図8のP4の判定においてマイナー
・アラームである場合、P61へ進み図7で示した詳細
情報ログレコード232を図9に示す詳細情報の範囲か
ら作成し、P62でその詳細情報ログを図7の管理情報
231に従って、図3の詳細情報ログファイル23に格
納する。その後に続くP63において図6で示したマイ
ナー・アラーム要約ログレコード222を図9に示す要
約情報の範囲、及びP62で格納した詳細情報ログのレ
コードNoより作成し、P64でそのマイナー・アラー
ム要約ログを図の管理情報21に従って、図3のマ
イナー・アラーム要約ログファイル22に格納する。
If it is a minor alarm in the judgment of P4 in FIG. 8, the process proceeds to P61, where the detailed information log record 232 shown in FIG. 7 is created from the range of the detailed information shown in FIG. The log is stored in the detailed information log file 23 of FIG. 3 according to the management information 231 of FIG. In the subsequent P63, the minor / alarm summary log record 222 shown in FIG. 6 is created from the range of the summary information shown in FIG. 9 and the record number of the detailed information log stored in P62, and the minor / alarm summary log is created in P64. the in accordance with the management information 2 2 1 6, stored in the minor alarm summary log file 22 in FIG. 3.

【0047】なお、図8のP4の判定において抑止情報
である場合、何れの障害ログファイルへの格納も行わず
そのまま処理を終了する。
If the information is inhibition information in the determination at P4 in FIG. 8, the process is terminated without storing the information in any failure log file.

【0048】以上のように、この実施例では、障害情報
をその重要度によりメジャー・アラームとマイナー・ア
ラームとに区分し、またごく軽微なものは障害情報から
も除外するとともに、要約情報と詳細情報とに分類制御
して格納するようにしたので、記憶の管理も明確整然と
なり、障害の原因切分けや分析が効率的に成し得ること
が期待できる。また、図3等で示したように、障害情報
分類制御部113等からなる装置管理プロセッサ11
を、一定量のデータを蓄積してパケット方式でデータ伝
送処理を行うパケット交換機1に設けたので、装置全体
の構成が簡便になるとともに、データ伝送処理能力に影
響を与えることなく以上の障害監視処理を実行すること
が可能となる。
As described above, in this embodiment, the fault information is classified into a major alarm and a minor alarm according to their importance, and very small ones are also excluded from the fault information, and the summary information and the detailed information are also excluded. Since the information is classified and stored, the management of the memory becomes clear and orderly, and it can be expected that the cause and analysis of the failure can be efficiently performed. Further, as shown in FIG. 3 and the like, the device management processor 11 including the fault information classification control unit 113 and the like.
Is provided in the packet switch 1 which stores a fixed amount of data and performs data transmission processing in a packet system, so that the overall configuration of the apparatus is simplified and the above-described fault monitoring is performed without affecting the data transmission processing performance. Processing can be executed.

【0049】実施例2.また、上記実施例1では図3に
おける障害情報分類制御部113が障害情報生成部11
2から図9の障害情報を受信する毎に、その要約情報を
分類し、メジャー・アラーム要約ログファイル21、マ
イナー・アラーム要約ログファイル22に格納する場合
について示したが、図3の装置管理プロセッサ11の構
成に、障害情報を一時的に記憶しておく障害情報集約バ
ッファ1141および同一の障害情報の発生から復旧迄
の時間と、復旧から次の発生迄の時間を監視する障害情
報集約監視タイマ1142を追加し、同一の障害情報の
発生/復旧が監視タイマで定められた範囲内で連続して
繰り返されている場合、メジャー・アラーム要約ログフ
ァイル、マイナー・アラーム要約ログファイル、詳細情
報ログファイルに格納されている当該障害情報のログレ
コードに、繰り返しの終了時刻、及びその発生/復旧の
繰り返し回数を追記する障害情報集約監視部114を設
ける事で、同一の障害情報の発生/復旧が連続して繰り
返されている場合、当該障害情報の発生/復旧を繰り返
す一連の開始時刻、終了時刻、及びその繰り返し回数に
集約することもできる。
Embodiment 2 FIG. In the first embodiment, the fault information classification control unit 113 in FIG.
Each time the fault information shown in FIGS. 2 to 9 is received, the summary information is classified and stored in the major / alarm summary log file 21 and the minor / alarm summary log file 22. The fault information aggregation buffer 1141 for temporarily storing the fault information and a fault information aggregation monitoring timer for monitoring the time from the occurrence of the same failure information to the recovery and the time from the recovery to the next occurrence in the configuration of FIG. 1142 is added, and when the occurrence / recovery of the same fault information is continuously repeated within the range defined by the monitoring timer, a major alarm summary log file, a minor alarm summary log file, and a detailed information log file The end time of the repetition and the number of repetitions of occurrence / recovery are added to the log record of the fault information stored in the When the occurrence / recovery of the same failure information is continuously repeated by providing the failure information aggregation monitoring unit 114, a series of start time, end time, and repetition of the occurrence / recovery of the failure information are repeated. It can also be summarized in the number of times.

【0050】ここで、集約処理の対象としている現象と
しては、例えば、交換網内の不正常な動作の結果、監視
タイマ1142で設定している数秒程度の短時間内に、
障害情報として検出された同一の情報が複数回その発生
/復旧を繰り返すような場合を想定している。このよう
な場合、個々の発生、復旧の情報を個別に1つの障害情
報として各ログファイルに格納すると、記憶容量が不足
することにもなり、また、障害情報としての有用性も低
いので、特に上記のような条件で検出される一連の情報
を集約化して取り扱い、ハードソフト両面からの効率化
を図らんとするものである。以下、この実施例2を更に
詳しく説明する。
The phenomena targeted for the aggregation processing include, for example, a result of an abnormal operation in the switching network, within a short time of about several seconds set by the monitoring timer 1142.
It is assumed that the same information detected as fault information repeats its occurrence / recovery a plurality of times. In such a case, if the information of each occurrence and recovery is individually stored as one piece of failure information in each log file, the storage capacity becomes insufficient, and the usefulness as the failure information is low. A series of information detected under the above-mentioned conditions is collected and handled, and efficiency is improved from both hardware and software. Hereinafter, the second embodiment will be described in more detail.

【0051】図10は図3の障害情報集約バッファ11
41の構成を示す図である。aはバッファNo、bは当
該バッファの使用/未使用を区別する有効/無効フラ
グ、cは障害情報の種別を識別するメッセージNo、d
はその障害が発生した発生箇所、eはその障害の繰り返
しが開始された最初の発生/復旧時刻、fはその障害の
繰り返しが終了した最終の発生/復旧時刻、gは繰り返
しの最後の状態がその障害の発生か復旧かを区別する最
終状態、hはその障害情報が格納されているログファイ
ルの種別とそれぞれのレコードNo、iはその障害情報
の発生が繰り返された回数を示す発生カウント、jはそ
の障害情報の復旧が繰り返された回数を示す復旧カウン
トである。
FIG. 10 shows the failure information aggregation buffer 11 of FIG.
FIG. 41 is a diagram illustrating a configuration of a first embodiment. a is a buffer number, b is a valid / invalid flag for distinguishing use / non-use of the buffer, c is a message number for identifying the type of failure information, d
Is the location of occurrence of the fault, e is the first occurrence / recovery time at which the repetition of the fault has started, f is the last occurrence / recovery time of the repetition of the fault, and g is the last status of the repetition. H indicates the type of log file in which the failure information is stored and each record No. i indicates an occurrence count indicating the number of times the failure information has been repeated, j is a recovery count indicating the number of times the recovery of the fault information has been repeated.

【0052】次に動作について説明する。図11は図3
の障害情報分類制御部113について、図8で示した分
類手順のP1以降に実施される障害情報の集約に係わる
部分の処理手順を表す。図11のQ1において、障害情
報生成部112から受信した障害情報について、図10
の障害情報集約バッファ1141の中から同一のメッセ
ージNo、同一の発生箇所のものを探しだし、Q2にお
いて同一障害情報の判定を行う。同一の障害情報有りと
判定した場合に、Q3で図10の障害情報集約バッファ
上の最終発生/復旧時刻fについて、Q4で最終状態g
について、Q5で発生カウントiと復旧カウントjにつ
いて、それぞれ受信した障害情報のものに書き換える。
その後は図8で示したような各ログファイルへの障害ロ
グの格納を行わずに処理を終了する。
Next, the operation will be described. FIG. 11 shows FIG.
8 shows the processing procedure of the part related to the aggregation of the failure information performed after P1 of the classification procedure shown in FIG. In Q1 of FIG. 11, the fault information received from the fault information
The same message No. and the same occurrence location are searched for from the trouble information aggregation buffer 1141 of the above, and the same trouble information is determined in Q2. When it is determined that the same failure information is present, the last occurrence / recovery time f on the failure information aggregation buffer in FIG. 10 is determined in Q3, and the final state g is determined in Q4.
In step Q5, the occurrence count i and the recovery count j are rewritten to the received failure information.
Thereafter, the process ends without storing the failure log in each log file as shown in FIG.

【0053】これに対して、Q2、Q2´で同一障害情
報の判定が全ての障害情報集約バッファにおいて無しと
なった場合に、Q6の手順に進み、障害情報集約バッフ
ァ上の有効/無効フラグが無効となっている、未使用の
障害情報集約バッファを見つけて、Q7で受信した障害
情報のメッセージNoから図10のcのメッセージNo
を書き込み、Q8で受信した障害情報の発生箇所から図
10のdの発生箇所を書き込み、Q9で受信した障害情
報の発生/復旧時刻の値から図10のeの最初の発生/
復旧時刻とfの最終の発生/復旧時刻を等しく書き込
み、Q10で受信した障害情報の発生/復旧の区別から
図10のgの最終状態を書き込み、Q11で受信した障
害情報が発生の場合には図10のiの発生カウントをイ
ンクリメントし、復旧の場合には図10のjの復旧カウ
ントをインクリメントし、その後Q12で詳細情報ログ
ファイル、及びメジャー・アラーム要約ログファイルま
たはマイナー・アラーム要約ログファイルに障害ログの
格納を行う。更に、図10のhのログ書込先、ファイル
種別、レコードNoを書き込み(Q13)処理を終了す
る。なお、Q12における処理手順は、先の実施例1で
説明した図8のP4以降の手順に従う。
On the other hand, if the same failure information is not determined in all the failure information aggregation buffers in Q2 and Q2 ', the procedure proceeds to Q6, and the valid / invalid flag in the failure information aggregation buffer is An invalid, unused failure information aggregation buffer is found, and the message number of the failure information received in Q7 is changed from the message number of FIG.
10 is written from the occurrence of the failure information received in Q8 to the occurrence / recovery time of the failure information received in Q9.
When the recovery time and the last occurrence / recovery time of f are written equally, the final state of g in FIG. 10 is written from the distinction between the occurrence / recovery of the failure information received in Q10, and if the failure information received in Q11 occurs, The occurrence count of i in FIG. 10 is incremented, and in the case of recovery, the recovery count of j in FIG. 10 is incremented. Thereafter, in Q12, the detailed information log file and the major / alarm summary log file or the minor / alarm summary log file are stored. Store the error log. Further, the log write destination, file type, and record No. of h in FIG. 10 are written (Q13), and the process is ended. Note that the processing procedure in Q12 follows the procedure from P4 in FIG. 8 described in the first embodiment.

【0054】次に、図10の障害情報集約バッファ上に
一時的に記憶された障害情報を図3のメジャー・アラー
ム要約ログファイル21、マイナー・アラーム要約ログ
ファイル22、詳細情報ログファイルに集約された障害
情報として格納する、図3の障害情報集約監視部114
の動作について説明する。
Next, the fault information temporarily stored in the fault information collecting buffer shown in FIG. 10 is collected into a major alarm summary log file 21, a minor alarm summary log file 22, and a detailed information log file shown in FIG. The failure information aggregation monitoring unit 114 of FIG.
Will be described.

【0055】図12は前記障害情報集約監視部114の
処理手順について表したものである。図12の処理は周
期起動される。その時の周期は、監視タイマの設定値に
比べて、十分小さい値をとるものとする。
FIG. 12 shows the processing procedure of the fault information aggregation monitoring unit 114. The process of FIG. 12 is periodically started. The cycle at that time takes a value sufficiently smaller than the set value of the monitoring timer.

【0056】まず、図12のR1において、図10の障
害情報集約バッファの有効/無効フラグbが有効となっ
ているものについて、その最終状態gを調べる。R2に
おいてその状態を判定し、それが発生であった場合には
R31へ進み、現在の時刻から最終発生時刻を差し引い
た値をΔ1として計算する。R32でΔ1と発生から復旧
迄の監視タイマ値とを比較し、Δ1の方が大きい場合に
R33に進む。R33では、図10の障害情報集約バッ
ファ上の最終発生/復旧時刻fと発生カウントi、復旧
カウントjを読み出し、さらにR34では該当の障害情
報が格納されているログファイルの種別とそのレコード
No hを読み出し、R35で格納先の障害ログレコー
ドについて、それがメジャー・アラーム要約ログファイ
ル、またはマイナー・アラーム要約ログファイルの場合
には、図5のログレコード212、または図6のログレ
コード222の中で、集約情報212g、222gにつ
いて、繰り返し回数212g1、222g1の発生カウ
ントと復旧カウント、最終発生/復旧時刻212g2、
222g2に追記し、有効/無効フラグbを無効にして
(R36)処理を終了する。先のR32でΔ1の方が大
きくない場合には、そのまま処理を終了する。
First, at R1 in FIG. 12, the final state g of the valid / invalid flag b of the failure information aggregation buffer in FIG. 10 is checked. To determine its status in R2, the process proceeds to R31 when it was generated, to calculate the value obtained by subtracting the last occurrence time from the current time as delta 1. Comparing the monitoring timer value until recovery from generating a delta 1 in R32, the flow proceeds to R33 when towards the delta 1 is greater. In R33, the last occurrence / recovery time f, occurrence count i, and recovery count j in the failure information aggregation buffer in FIG. 10 are read, and in R34, the type of the log file storing the corresponding failure information and its record No. If the error log record at the storage destination is a major / alarm summary log file or a minor / alarm summary log file in R35, the log record 212 in FIG. 5 or the log record 222 in FIG. Then, for the aggregated information 212g, 222g, the occurrence count and the recovery count of the number of repetitions 212g1, 222g1, the last occurrence / recovery time 212g2,
222g2, the valid / invalid flag b is invalidated (R36), and the process ends. If towards the delta 1 in the previous R32 is not large, the process ends.

【0057】また、図12のR2の判定で最終状態gが
復旧であった場合にはR41へ進み、現在の時刻から最
終復旧時刻を差し引いた値をΔ2として計算する。R4
2でΔ2と復旧から発生迄の監視タイマ値とを比較し、
Δ2の方が大きい場合にR43に進む。以降、R43、
R44、R45、R46ではそれぞれ、先に述べたR3
3、R34、R35、R36と同様の処理を行う。先の
R42でΔ2の方が大きくない場合には、そのまま処理
を終了する。以上を、全バッファ数分について実行する
(R36´)。
[0057] Further, the flow advances to R41 when the final state g was recovered in the determination of R2 in FIG. 12, calculates a value obtained by subtracting the final recovery time from the current time as the delta 2. R4
2 delta 2 and compares the monitoring timer value until occurrence from the recovery,
Proceed to the R43 in the case towards the Δ 2 is large. Hereafter, R43,
In R44, R45, and R46, the above-described R3
3, the same processing as R34, R35 and R36 is performed. If towards the delta 2 in the previous R42 is not large, the process ends. The above is executed for all buffers (R36 ').

【0058】実施例3.また、上記実施例1では図3に
おける障害情報分類制御部113が障害情報生成部11
2から図9の障害情報を受信する毎に、その要約情報を
分類し、メジャー・アラーム要約ログファイル21、マ
イナー・アラーム要約ログファイル22に格納する場合
について示したが、この実施例3では図3の装置管理プ
ロセッサ11の構成に、以下の要素を追加している。即
ち、図1のパケット交換機1に保守コンソールとして使
用する端末3を接続し、無手順方式により通信をする為
の端末通信制御部115と、その端末からの表示要求に
応じて、必須でメジャー・アラーム要約ログファイルに
格納されたメジャー・アラームを読出し、端末3に向け
て送り表示し、また、端末3からの選択要求により、メ
ジャー・アラームに加えて、マイナー・アラーム要約ロ
グファイルに格納されたマイナー・アラーム、及び詳細
情報ログファイルに格納された障害の詳細情報を読出
し、端末3に送り表示する、障害ログ表示制御部116
を設ける事で、専用の網管理装置をパケット交換網に常
時接続することなく、障害ログファイルから選択的に障
害情報を表示して障害切分け、分析を行い、パケット交
換網構築のコストを低減し、ネットワーク内にユーザ通
信のトラフィック以外の余分なトラフィックによる負荷
の発生を防ぐようにしたものである。
Embodiment 3 FIG. In the first embodiment, the fault information classification control unit 113 in FIG.
Each time the fault information shown in FIGS. 2 to 9 is received, the summary information is classified and stored in the major / alarm summary log file 21 and the minor / alarm summary log file 22. The following elements are added to the configuration of the third device management processor 11. That is, a terminal 3 used as a maintenance console is connected to the packet switch 1 of FIG. 1, and a terminal communication control unit 115 for performing communication in a non-procedural manner, and in accordance with a display request from the terminal, a required The major alarm stored in the alarm summary log file is read and sent to the terminal 3 for display. In addition to the major alarm, the major alarm is stored in the minor alarm summary log file in response to a selection request from the terminal 3. A failure log display control unit 116 that reads out the detailed information of the minor / alarm and the failure stored in the detailed information log file and sends it to the terminal 3 for display.
Reduces the cost of constructing a packet-switched network by displaying fault information selectively from the fault log file and performing fault analysis without constantly connecting a dedicated network management device to the packet-switched network. In addition, a load caused by extra traffic other than the traffic of the user communication in the network is prevented.

【0059】次に動作について説明する。図13は図1
のパケット交換機1に保守コンソール3を接続して、図
3のメジャー・アラーム要約ログファイル21、マイナ
ー・アラーム要約ログファイル22、及び詳細情報ログ
ファイル23の内容を保守コンソールに表示する時の、
端末通信制御部115、及び障害ログ表示制御部116
の処理手順を表すものである。
Next, the operation will be described. FIG. 13 shows FIG.
When the maintenance console 3 is connected to the packet switch 1 of FIG. 3 and the contents of the major alarm summary log file 21, the minor alarm summary log file 22, and the detailed information log file 23 of FIG.
Terminal communication control unit 115 and failure log display control unit 116
Represents the processing procedure.

【0060】図13の301において保守コンソールと
して使用する端末をパケット交換機に接続する。このと
き端末通信制御部は端末との間の物理信号線の有意、例
えば、RS−232CにおけるRS信号のON、を検出
することにより、保守コンソールの接続中の認識をす
る。接続の認識をした端末通信制御部は、302で端末
に対し接続メッセージを送り表示する。303で保守コ
ンソールから障害ログ表示要求を出すと端末通信制御部
はこれを障害ログ表示制御部に渡し、障害ログ表示制御
部ではメジャー・アラーム要約ログファイルの内容を順
次読み出し、304でメジャー・アラーム要約ログデー
タを端末通信制御部を介して保守コンソールに送り表示
する。305で保守コンソールからメジャー・アラーム
要約ログ表示の選択要求を送ると、端末通信制御部はこ
れを障害ログ表示制御部に渡し、障害ログ表示制御部で
はメジャー・アラーム要約ログファイルの内容を順次読
み出し、306でメジャー・アラーム要約ログデータを
端末通信制御部を介して保守コンソールに送り表示す
る。また、307で保守コンソールからマイナー・アラ
ーム要約ログ表示の選択要求を送ると、端末通信制御部
はこれを障害ログ表示制御部に渡し、障害ログ表示制御
部ではマイナー・アラーム要約ログファイルの内容を順
次読み出し、308でマイナー・アラーム要約ログデー
タを端末通信制御部を介して保守コンソールに送り表示
する。さらに、309で保守コンソールから詳細情報ロ
グ表示の選択要求を送ると、端末通信制御部はこれを障
害ログ表示制御部に渡し、障害ログ表示制御部では詳細
情報ログファイルの内容を順次読み出し、310で詳細
情報ログデータを端末通信制御部を介して保守コンソー
ルに送り表示する。最後に端末を切り離すと(31
1)、端末通信制御部は先のRS信号のOFFを検出し
て、端末の切断を認識する。
At 301 in FIG. 13, a terminal used as a maintenance console is connected to the packet switch. At this time, the terminal communication control unit recognizes that the maintenance console is connected by detecting the significance of the physical signal line with the terminal, for example, the ON of the RS signal in the RS-232C. The terminal communication control unit that has recognized the connection sends a connection message to the terminal at 302 and displays it. When a failure log display request is issued from the maintenance console at 303, the terminal communication control unit passes the request to the failure log display control unit, and the failure log display control unit sequentially reads the contents of the major / alarm summary log file. The summary log data is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit and displayed. When a selection request for a major / alarm summary log display is sent from the maintenance console in 305, the terminal communication control unit passes the request to the failure log display control unit, and the failure log display control unit sequentially reads the contents of the major / alarm summary log file. In step 306, the major / alarm summary log data is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit and displayed. When the maintenance console sends a request to select a minor / alarm summary log display from the maintenance console at 307, the terminal communication control unit passes the request to the failure log display control unit, and the failure log display control unit transmits the contents of the minor / alarm summary log file. The log data is sequentially read, and at 308, the minor / alarm summary log data is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit and displayed. Further, when the maintenance console sends a selection request for detailed information log display from the maintenance console at 309, the terminal communication control unit passes the request to the fault log display control unit, and the fault log display control unit sequentially reads the contents of the detailed information log file. Sends the detailed information log data to the maintenance console via the terminal communication control unit for display. Finally, disconnect the terminal (31
1) The terminal communication control unit detects that the RS signal has been turned off, and recognizes that the terminal has been disconnected.

【0061】実施例4.また、上記実施例1では図3に
おける障害情報分類制御部113が障害情報生成部11
2から図9の障害情報を受信する毎に、その要約情報を
分類し、メジャー・アラーム要約ログファイル21、マ
イナー・アラーム要約ログファイル22に格納する場合
について示したが、図3の装置管理プロセッサ11の構
成に、障害情報分類テーブル1131を複数設け、それ
らの障害情報分類テーブルを切替える時刻を予め定義し
たスケジュール管理テーブル1171と、その定義に従
って障害情報分類テーブルの切替動作を行う障害情報分
類テーブル切替制御部117を設けることで、パケット
交換網内で運用上、定常的に発生する障害情報(例え
ば、パケット交換網にパケット形態端末として加入して
いるホスト計算機が、毎夜定刻に終業し、毎朝定刻に始
業するのに応じて、パケット交換機の加入者回線の障害
発生/復旧の障害情報が生成されるようなケース)を自
動的に抑止することもできる。
Embodiment 4 FIG. In the first embodiment, the fault information classification control unit 113 in FIG.
Each time the fault information shown in FIGS. 2 to 9 is received, the summary information is classified and stored in the major / alarm summary log file 21 and the minor / alarm summary log file 22. 11 is provided with a plurality of failure information classification tables 1131, a schedule management table 1171 in which the times at which the failure information classification tables are switched is defined in advance, and a failure information classification table switching operation for switching the failure information classification tables according to the definition. By providing the control unit 117, fault information that constantly occurs in operation in the packet switching network (for example, a host computer that has joined the packet switching network as a packet-type terminal, closes every night on a regular basis, Information on failure occurrence / recovery of subscriber line of packet switch according to start of operation Can be automatically suppressed.

【0062】図14は、図3のスケジュール管理テーブ
ル1171の構成を示す図である。aは切替タイミング
の指定が毎日なのか、1回限りのものなのかを区別する
切替種別、bは切替(日)時刻、cは切替障害情報分類テ
ーブルのテーブル番号を表す。
FIG. 14 is a diagram showing the configuration of the schedule management table 1171 of FIG. “a” indicates a switching type for discriminating whether designation of the switching timing is daily or one-time only, “b” indicates switching (day) time, and “c” indicates a table number of the switching failure information classification table.

【0063】次に動作について説明する。図15は図3
の障害情報分類テーブル切替制御部117の切替動作の
処理手順を表す。図15の処理は周期起動される。その
時の周期は、概ね1秒程度とする。まず、S1において
スケジュール管理テーブルの切替種別aを読み出す。そ
の切替種別の判定をS2で行い、1回限りの指定であれ
ばS3へ進み、現在の日付とスケジュール管理テーブル
上の切替日付が等しいかどうかを調べる。もし等しけれ
ばS4へ進み、現在の時刻とスケジュール管理テーブル
上の切替時刻とが等しいかどうかを調べる。先のS2で
切替種別が毎日である場合、S3をスキップしS4へ直
接進む。S4で現在の時刻と切替時刻とが等しい場合に
はS5に進む。S5ではスケジュール管理テーブル上の
切替障害情報分類テーブル番号cを読み出し、それを有
効な障害情報分類テーブル番号とする。以降、図3の障
害情報分類制御部113は、この番号の障害情報分類テ
ーブルに基づいて処理を行う。S3、及びS4で等しく
ない場合には、処理を終了する。
Next, the operation will be described. FIG. 15 shows FIG.
Represents a processing procedure of the switching operation of the failure information classification table switching control unit 117. The process of FIG. 15 is started periodically. The cycle at that time is about 1 second. First, in S1, the switching type a of the schedule management table is read. The switching type is determined in S2, and if it is a one-time designation, the process proceeds to S3 to check whether the current date and the switching date in the schedule management table are equal. If they are equal, the process proceeds to S4, and it is checked whether the current time is equal to the switching time on the schedule management table. If the switching type is daily in S2, the process skips S3 and proceeds directly to S4. If the current time is equal to the switching time in S4, the process proceeds to S5. In S5, the switching failure information classification table number c on the schedule management table is read, and is set as an effective failure information classification table number. Thereafter, the failure information classification control unit 113 of FIG. 3 performs processing based on the failure information classification table of this number. If the values are not equal in S3 and S4, the process ends.

【0064】図16は図15の障害情報分類テーブル切
替制御部の切替動作によって、先に例示したように、実
際にパケット交換機に接続されている加入者の端末とし
て、ホスト計算機がその始業と終業によって定期的に障
害情報が発生する場合に、それを抑止することを例とし
て示した図である。このホスト計算機は毎日08:40
に始業し、17:25に終業する。従って、スケジュー
ル管理テーブルの登録内容については、切替種別を毎日
とし、切替時刻が17:25のものと、08:40のも
の、それぞれ切り替える障害情報分類テーブル番号が#
2と#1としておく。これに対して障害情報分類テーブ
ル#1と#2のそれぞれの登録内容については、当該ホ
スト計算機が接続されているDTE回線の障害情報を示
すメッセージNo kについて、その重要度分類をそれ
ぞれ、マイナー、抑止としておく。これによって、当該
ホスト計算機が稼働中である毎日08:40から17:
25迄の時間は、障害情報がマイナー・アラームとして
作成されるが、終業および始業を行う17:25から翌
日08:40迄の時間については、障害情報が作成され
ず、無駄な障害ログが発生しない。
FIG. 16 shows the switching operation of the fault information classification table switching control unit shown in FIG. 15, and as shown above, the host computer starts and ends as a subscriber terminal actually connected to the packet switch. FIG. 9 is a diagram illustrating, as an example, a case where failure information is periodically generated due to the failure information. This host computer runs every day at 08:40
Starts at 17:25 and ends at 17:25. Therefore, as for the registered contents of the schedule management table, the switching type is daily, the switching time is 17:25, the switching time is 08:40, and the failure information classification table number to be switched is #.
2 and # 1. On the other hand, regarding the registered contents of the failure information classification tables # 1 and # 2, the importance classification of the message No k indicating the failure information of the DTE line to which the host computer is connected is set to minor, Keep it as a deterrent. As a result, every day when the host computer is operating from 08:40 to 17:
For the time up to 25, the fault information is created as a minor alarm, but for the time from 17:25 when the work ends and the work starts until 08:40 the next day, no fault information is created and a useless fault log is generated. do not do.

【0065】実施例5.また、上記実施例1では図3に
おける障害情報分類制御部113が障害情報生成部11
2から図9の障害情報を受信する毎に、障害情報分類テ
ーブル1131の内容に従いその要約情報を分類し、メ
ジャー・アラーム要約ログファイル21、マイナー・ア
ラーム要約ログファイル22に格納する場合について示
し、さらに実施例4では図3における障害情報分類テー
ブル切替制御部117が、スケジュール管理テーブル1
171の内容に従い、予め用意された複数の障害情報分
類テーブル1131の中から、有効な障害情報分類テー
ブルに切替える場合について示したが、この実施例5で
は図3の装置管理プロセッサ11の構成に、保守コンソ
ールとして使用する端末からの要求により障害情報分類
テーブル1131の内容を保守する障害情報分類テーブ
ル保守部1132、及びスケジュール管理テーブル11
71の内容を保守するスケジュール管理テーブル保守部
1172を設けることで、保守コンソールからの指示に
応じて、障害情報分類テーブルに登録されている分類条
件、及びスケジュール管理テーブルに登録されている障
害情報分類テーブルの切替時刻と障害情報分類テーブル
番号に対して、オンライン中に登録、変更、削除するこ
ともできる。
Embodiment 5 FIG. In the first embodiment, the fault information classification control unit 113 in FIG.
2 to 9 each time the fault information is received, the summary information is classified according to the contents of the fault information classification table 1131 and stored in the major / alarm summary log file 21 and the minor / alarm summary log file 22. Further, in the fourth embodiment, the failure information classification table switching control unit 117 in FIG.
In accordance with the contents of 171, a case has been described in which a valid failure information classification table is switched from a plurality of previously prepared failure information classification tables 1131, but in the fifth embodiment, the configuration of the device management processor 11 of FIG. A failure information classification table maintenance unit 1132 that maintains the contents of the failure information classification table 1131 in response to a request from a terminal used as a maintenance console, and a schedule management table 11
By providing the schedule management table maintenance unit 1172 for maintaining the contents of the failure management information 71, the classification conditions registered in the failure information classification table and the failure information classification registered in the schedule management table are provided in response to an instruction from the maintenance console. The table switching time and the fault information classification table number can be registered, changed, or deleted while online.

【0066】次に動作について説明する。図17は保守
コンソールから障害情報分類テーブルを保守する場合の
障害情報分類テーブル保守部の処理手順を示すものであ
る。図17において、301で保守コンソールから現状
の障害情報分類テーブルの内容の表示要求を出すと、端
末通信制御部を介して障害情報分類テーブル保守部に伝
えられる。障害情報分類テーブル保守部は、パケット交
換機上の障害情報分類テーブルの内容を読み出し、30
2の表示データを端末通信制御部を介して保守コンソー
ルに送り表示する。次に保守コンソールから303で障
害情報分類テーブルの登録要求を出すと、端末通信制御
部を介して障害情報分類テーブル保守部に伝えられる。
障害情報分類テーブル保守部は、障害情報分類テーブル
の登録が可能かどうかの応答を304で端末通信制御部
を介して保守コンソールに送り表示する。登録が可能な
場合、保守コンソール上で作成した障害情報分類テーブ
ルを305で登録データとして端末通信制御部を介して
障害情報分類テーブル保守部に送る。障害情報分類テー
ブル保守部はこれを受信して、新たな障害情報分類テー
ブルとして登録し、その登録したテーブルNoを306
で端末通信制御部を介して保守コンソールに送り表示す
る。記憶容量等の制限で追加登録が不可の場合は、その
旨を保守コンソールに送り表示する。
Next, the operation will be described. FIG. 17 shows a processing procedure of the failure information classification table maintenance unit when maintaining the failure information classification table from the maintenance console. In FIG. 17, when a display request for the contents of the current trouble information classification table is issued from the maintenance console at 301, the request is transmitted to the trouble information classification table maintenance unit via the terminal communication control unit. The failure information classification table maintenance unit reads out the contents of the failure information classification table on the packet switch, and
2 is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit and displayed. Next, when the maintenance console issues a registration request for the fault information classification table at 303, the request is transmitted to the fault information classification table maintenance unit via the terminal communication control unit.
The failure information classification table maintenance unit sends a response indicating whether registration of the failure information classification table is possible to the maintenance console via the terminal communication control unit at 304 and displays the response. If registration is possible, the failure information classification table created on the maintenance console is sent as registration data at 305 to the failure information classification table maintenance unit via the terminal communication control unit. The failure information classification table maintenance unit receives this, registers it as a new failure information classification table, and stores the registered table number in 306.
Is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit for display. If additional registration is not possible due to restrictions on storage capacity or the like, a message to that effect is sent to the maintenance console for display.

【0067】次に保守コンソールから307で障害情報
分類テーブルの変更要求を出すと、端末通信制御部を介
して障害情報分類テーブル保守部に伝えられる。障害情
報分類テーブル保守部は、307で指定された変更対象
の障害情報分類テーブルの内容を読み出し、308で端
末通信制御部を介して保守コンソールに送り表示する。
保守コンソールでは当該障害情報分類テーブルの必要な
箇所の変更を行った後、309で変更テーブルデータと
して端末通信制御部を介して障害情報分類テーブル保守
部に送る。障害情報分類テーブル保守部は当該障害情報
分類テーブルについて、309で送られた変更テーブル
データの内容に差し替え、310の応答を端末通信制御
部を介して保守コンソールに送り表示する。さらに保守
コンソールから311で障害情報分類テーブルの削除要
求を出すと、端末通信制御部を介して障害情報分類テー
ブル保守部に伝えられる。障害情報分類テーブル保守部
は、311で指定された削除対象の障害情報分類テーブ
ルを削除し、312でその応答を端末通信制御部を介し
て保守コンソールに送り表示する。
Next, when a request for changing the failure information classification table is issued from the maintenance console at 307, the request is transmitted to the failure information classification table maintenance unit via the terminal communication control unit. The failure information classification table maintenance unit reads out the contents of the change target failure information classification table designated at 307, and sends it to the maintenance console via the terminal communication control unit at 308 to display.
In the maintenance console, necessary portions of the failure information classification table are changed, and then the data is sent to the failure information classification table maintenance unit via the terminal communication control unit as change table data in 309. The failure information classification table maintenance unit replaces the failure information classification table with the contents of the change table data sent in 309, and sends the response 310 to the maintenance console via the terminal communication control unit and displays it. Further, when the maintenance console issues a request for deleting the failure information classification table at 311, the request is transmitted to the failure information classification table maintenance unit via the terminal communication control unit. The fault information classification table maintenance unit deletes the deletion target fault information classification table specified in 311 and sends the response to the maintenance console via the terminal communication control unit in 312 for display.

【0068】また、図18は保守コンソールからスケジ
ュール管理テーブルを保守する場合のスケジュール管理
テーブル保守部の処理手順を示すものである。図18に
おいて、301で保守コンソールから現状のスケジュー
ル管理テーブルの内容の表示要求を出すと、端末通信制
御部を介してスケジュール管理テーブル保守部に伝えら
れる。スケジュール管理テーブル保守部は、パケット交
換機上のスケジュール管理テーブルの内容を読み出し、
302の表示データを端末通信制御部を介して保守コン
ソールに送り表示する。次に保守コンソールから303
でスケジュール管理テーブルの変更要求を出すと、端末
通信制御部を介してスケジュール管理テーブル保守部に
伝えられる。スケジュール管理テーブル保守部は、30
3で指定された変更対象のスケジュール管理テーブルの
内容を読み出し、304で端末通信制御部を介して保守
コンソールに送り表示する。保守コンソールでは当該ス
ケジュール管理テーブルの必要な箇所の変更を行った
後、305で変更テーブルデータとして端末通信制御部
を介してスケジュール管理テーブル保守部に送る。スケ
ジュール管理テーブル保守部は当該スケジュール管理テ
ーブルについて、305で送られた変更テーブルデータ
の内容に差し替え、306の応答を端末通信制御部を介
して保守コンソールに送り表示する。
FIG. 18 shows a processing procedure of the schedule management table maintenance unit when the schedule management table is maintained from the maintenance console. In FIG. 18, when a request for displaying the current contents of the schedule management table is issued from the maintenance console at 301, the request is transmitted to the schedule management table maintenance unit via the terminal communication control unit. The schedule management table maintenance unit reads the contents of the schedule management table on the packet switch,
The display data of 302 is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit and displayed. Next from the maintenance console 303
When a request for changing the schedule management table is issued, the request is transmitted to the schedule management table maintenance unit via the terminal communication control unit. The schedule management table maintenance unit has 30
The contents of the schedule management table to be changed designated at 3 are read out and sent to the maintenance console via the terminal communication control unit at 304 for display. In the maintenance console, necessary portions of the schedule management table are changed, and then the data is sent as change table data to the schedule management table maintenance unit via the terminal communication control unit in 305. The schedule management table maintenance unit replaces the schedule management table with the contents of the change table data sent in 305, sends the response of 306 to the maintenance console via the terminal communication control unit, and displays it.

【0069】実施例6.また、上記実施例3では図3の
端末通信制御部115により、図1のパケット交換機1
に保守コンソールとして使用する端末3を接続し、無手
順方式により通信を行い、その保守コンソールからの表
示要求に応じて、図3の障害ログ表示制御部116が必
須でメジャー・アラーム要約ログファイルに格納された
メジャー・アラームを読出し、端末に向けて送り表示
し、保守コンソールからの選択要求により、メジャー・
アラームに加えてマイナー・アラーム要約ログファイル
に格納されたマイナー・アラーム、及び詳細情報ログフ
ァイルに格納された障害の詳細情報を読出し、保守コン
ソールに送り表示するする場合について示したが、図3
の装置管理プロセッサ11の構成に、保守コンソールの
接続中の状態を自動的に検出して、障害情報分類制御部
113からのメジャー・アラーム、マイナー・アラーム
それぞれの障害要約情報を受信し、保守コンソールに向
けて送り表示する障害メッセージ表示制御部118を設
けることで、リアルタイムで障害の発生状況を運用者に
知らせることもできる。
Embodiment 6 FIG. In the third embodiment, the terminal communication control unit 115 shown in FIG.
The terminal 3 to be used as a maintenance console is connected to the server, and communication is performed in a non-procedural manner. In response to a display request from the maintenance console, the fault log display control unit 116 in FIG. The stored major alarm is read out and sent to the terminal for display.
FIG. 3 shows a case where, in addition to the alarm, the minor alarm stored in the minor / alarm summary log file and the detailed information of the failure stored in the detailed information log file are read out and sent to the maintenance console for display.
The configuration of the device management processor 11 automatically detects the status of the connection of the maintenance console, receives the fault summary information of the major alarm and the minor alarm from the fault information classification control unit 113, and By providing the failure message display control unit 118 for sending and displaying the information to the user, it is also possible to notify the operator of the occurrence state of the failure in real time.

【0070】次に動作について説明する。図19は保守
コンソール接続中において、障害メッセージ表示制御部
118が障害情報分類制御部113から通知されるメジ
ャー・アラームとマイナー・アラームとを保守コンソー
ルに端末通信制御部115を介して保守コンソール3に
送り表示する動作を示す図である。最初に保守コンソー
ルが接続されていない状態では、端末通信制御部のRS
信号の認識がOFFであり、障害メッセージ表示制御部
は、障害情報分類制御部からメジャー・アラームとマイ
ナー・アラームの通知を受けても廃棄する。これに対し
て、301で保守コンソールを接続すると、端末通信制
御部はRS信号のONを認識し、接続メッセージ302
を保守コンソールに送り表示する。さらに障害メッセー
ジ表示制御部は、端末通信制御部のRS信号のONの認
識を参照して、以降、障害情報分類制御部から通知され
るメジャー・アラームとマイナー・アラームを303で
端末通信制御部を介して保守コンソールに送り表示す
る。また、304で保守コンソールを切り離すと、端末
通信制御部はRS信号のOFFを認識し、障害メッセー
ジ表示制御部はこれを参照して、以降、障害情報分類制
御部からメジャー・アラームとマイナー・アラームの通
知を受けても廃棄する。
Next, the operation will be described. FIG. 19 shows that the failure message display control unit 118 sends the major alarm and the minor alarm notified from the failure information classification control unit 113 to the maintenance console 3 via the terminal communication control unit 115 while the maintenance console is connected. It is a figure which shows the operation | movement which carries out forward display. Initially, when the maintenance console is not connected, the RS
The signal recognition is OFF, and the failure message display control unit discards the alarm even if it receives the notification of the major alarm and the minor alarm from the failure information classification control unit. On the other hand, when the maintenance console is connected in 301, the terminal communication control unit recognizes that the RS signal is ON, and the connection message 302
To the maintenance console for display. Further, the fault message display control unit refers to the terminal communication control unit's recognition of the ON of the RS signal, and thereafter transmits the major alarm and the minor alarm notified from the fault information classification control unit to the terminal communication control unit at 303. To the maintenance console for display. Further, when the maintenance console is disconnected at 304, the terminal communication control unit recognizes that the RS signal is OFF, and the fault message display control unit refers to this, and thereafter, the fault information classification control unit issues a major alarm and a minor alarm. Discard even if notified.

【0071】次に図20は障害メッセージ表示制御部1
18における処理手順を示したものである。まず、T1
で障害情報分類制御部からメジャー・アラーム、あるい
はマイナー・アラームの通知を受信する。その後T2
で、端末通信制御部におけるRS信号の認識をチェック
し、T3でそのRS信号がONかOFFかを判定する。
RS信号がONである場合T4に進み、受信したメジャ
ー・アラーム、あるいはマイナー・アラームの障害要約
情報を端末通信制御部を介して保守コンソールへ送り表
示する。T3においてRS信号がOFFである場合に
は、そのまま処理を終了する。
Next, FIG. 20 shows the trouble message display control unit 1.
18 shows a processing procedure in FIG. First, T1
Receives a notification of a major alarm or a minor alarm from the failure information classification control unit. Then T2
Then, the terminal communication control unit checks the recognition of the RS signal, and determines whether the RS signal is ON or OFF at T3.
If the RS signal is ON, the process proceeds to T4, in which the received major alarm or minor alarm fault summary information is sent to the maintenance console via the terminal communication control unit and displayed. If the RS signal is OFF at T3, the process ends.

【0072】実施例7.また、上記実施例6では図3の
端末通信制御部115により保守コンソールとして使用
する1台の端末を接続中、障害メッセージ表示制御部1
18がその保守コンソールの接続中の状態を自動的に検
出して、障害情報分類制御部113からのメジャー・ア
ラーム、マイナー・アラームそれぞれの障害要約情報を
受信し、保守コンソールに向けて送り表示する場合につ
いて示したが、図3の装置管理プロセッサ11の構成
に、保守コンソールとして使用する複数の端末と無手順
方式により通信を行う端末通信制御部115と、複数の
保守コンソールの接続中の状態をそれぞれ自動的に検出
して、障害情報分類制御部113からのメジャー・アラ
ーム、あるいはマイナー・アラームの障害要約情報、あ
るいは詳細情報を図21で示す端末種別管理テーブル1
181の登録内容に従って、対応する端末番号の保守コ
ンソールに向けて送り表示する障害メッセージ表示制御
部118を設けることで、各端末に係る複数の運用者が
それぞれ個別に要求する種別の障害情報を各端末に即座
に表示し、各運用者の障害情報分析の便を図ることもで
きる。
Embodiment 7 FIG. In the sixth embodiment, while one terminal used as a maintenance console is connected by the terminal communication control unit 115 of FIG.
18 automatically detects the connected state of the maintenance console, receives the summary information of the major alarm and the minor alarm from the failure information classification control unit 113, and sends the summary information to the maintenance console for display. Although the case has been described, the configuration of the device management processor 11 in FIG. 3 includes a terminal communication control unit 115 that performs non-procedural communication with a plurality of terminals used as a maintenance console, and a state in which the plurality of maintenance consoles are connected. The terminal type management table 1 shown in FIG. 21 is automatically detected, and the major alarm or minor alarm failure summary information or detailed information from the failure information classification control unit 113 is shown in FIG.
By providing the fault message display control unit 118 for sending and displaying the corresponding terminal number to the maintenance console in accordance with the registered contents of the terminal 181, each type of fault information individually requested by a plurality of operators relating to each terminal is provided. It can also be displayed on the terminal immediately to facilitate the trouble information analysis of each operator.

【0073】図21は端末種別管理テーブル1181の
構成を示すものである。aは図1のパケット交換機に複
数の保守コンソール3を接続したときに、それぞれの端
末を識別するための端末番号であり、bは前記端末番号
毎に表示する障害情報の種別を登録する表示種別で、メ
ジャー・アラームの要約情報かマイナー・アラームの要
約情報か、詳細情報かを指定する。図21の例では、3
台の端末が保守コンソールとして接続されており、端末
番号1の保守コンソールに対しては、メジャー・アラー
ムの要約情報を表示し、端末番号2の保守コンソールに
対しては、マイナー・アラームの要約情報を表示し、端
末番号3の保守コンソールに対しては、詳細情報を表示
する場合を示す。勿論、1台の端末で複数の種別の障害
情報を登録することもできる。
FIG. 21 shows the structure of the terminal type management table 1181. a is a terminal number for identifying each terminal when a plurality of maintenance consoles 3 are connected to the packet switch of FIG. 1, and b is a display type for registering a type of fault information displayed for each terminal number. Specifies the summary information of the major alarm, the summary information of the minor alarm, or the detailed information. In the example of FIG.
The two terminals are connected as a maintenance console. For the maintenance console of the terminal number 1, summary information of the major alarm is displayed, and for the maintenance console of the terminal number 2, summary information of the minor alarm is displayed. Is displayed, and detailed information is displayed for the maintenance console of terminal number 3. Of course, a single terminal can register a plurality of types of fault information.

【0074】次に動作について説明する。図22は図2
1の端末種別管理テーブル1181の登録内容に基づ
き、端末通信制御部115を介して、障害メッセージ表
示制御部118が障害情報分類制御部113からのメジ
ャー・アラーム、マイナー・アラーム、及び詳細情報を
それぞれ対応する3台の保守コンソールに送り表示する
動作を示す図である。最初に保守コンソールが3台共接
続されていない状態では、端末通信制御部のそれぞれの
端末に対するRS信号の認識がOFFであり、障害メッ
セージ表示制御部は、障害情報分類制御部からメジャー
・アラーム、マイナー・アラーム、詳細情報の通知を受
けても廃棄する。これに対して、301で端末番号1、
302で端末番号2、303で端末番号3を接続する
と、端末通信制御部は端末番号1、端末番号2、端末番
号3それぞれのRS信号のONを認識し、接続メッセー
ジ304、305、306をそれぞれ端末番号1、端末
番号2、端末番号3に送り表示する。さらに障害メッセ
ージ表示制御部は、端末通信制御部の端末番号1、端末
番号2、端末番号3、それぞれのRS信号のONの認識
を参照して、以降、図21で示した端末種別管理テーブ
ルの内容に従い、障害情報分類制御部からメジャー・ア
ラームを受信すると端末番号1の保守コンソールに向け
て307で送り表示し、マイナー・アラームを受信する
と端末番号2の保守コンソールに向けて308で送り表
示し、詳細情報を受信すると端末番号3の保守コンソー
ルに向けて309で送り表示する。また、310、31
1、312でそれぞれ端末番号1、端末番号2、端末番
号3の保守コンソールを切り離すと、端末通信制御部は
端末番号1、端末番号2、端末番号3のRS信号のOF
Fを認識し、障害メッセージ表示制御部はこれを参照し
て、以降、障害情報分類制御部からメジャー・アラー
ム、マイナー・アラーム、詳細情報を受信しても、それ
ぞれ端末番号1、端末番号2、端末番号3の保守コンソ
ールに向けて送り表示することなく、これらを廃棄す
る。
Next, the operation will be described. FIG. 22 shows FIG.
Based on the registration contents of the terminal type management table 1181, the failure message display control unit 118 transmits the major alarm, minor alarm, and detailed information from the failure information classification control unit 113 via the terminal communication control unit 115, respectively. It is a figure which shows operation | movement which sends to three corresponding maintenance consoles and displays. First, in a state where all three maintenance consoles are not connected, the terminal communication control unit recognizes the RS signal for each terminal is OFF, and the failure message display control unit issues a major alarm, Discard even if minor alarms and detailed information are notified. On the other hand, at 301, terminal number 1,
When terminal number 3 is connected with terminal number 2 and 303 at 302, the terminal communication control unit recognizes that the RS signals of terminal number 1, terminal number 2 and terminal number 3 are ON, and transmits connection messages 304, 305 and 306 respectively. It is sent to terminal number 1, terminal number 2 and terminal number 3 and displayed. Further, the fault message display control unit refers to the terminal number 1, the terminal number 2, and the terminal number 3 of the terminal communication control unit and recognizes the ON state of each of the RS signals, and thereafter, refers to the terminal type management table shown in FIG. According to the contents, when a major alarm is received from the fault information classification control unit, it is sent to the maintenance console of terminal number 1 at 307 and displayed, and when a minor alarm is received, it is sent and displayed at 308 to the maintenance console of terminal number 2. When the detailed information is received, the detailed information is sent to the maintenance console of the terminal number 3 at 309 for display. Also, 310, 31
When the maintenance consoles of the terminal numbers 1, 2, and 3 are disconnected at 1, 312, respectively, the terminal communication control unit sends the OF signals of the terminal signals 1, 2, and 3 to the OF signal.
F, the failure message display control unit refers to this, and thereafter receives the major alarm, the minor alarm, and the detailed information from the failure information classification control unit, and receives the terminal number 1, the terminal number 2, These are discarded without being sent to the maintenance console of terminal number 3 for display.

【0075】次に図23は障害メッセージ表示制御部1
18における処理手順を示したものである。まず、U1
で障害情報分類制御部から障害情報を受信する。その後
U2で受信した障害情報がメジャー・アラームかマイナ
ー・アラームか詳細情報かを区別する。U3においてメ
ジャー・アラーム、マイナー・アラーム、詳細情報の判
定を行い、メジャー・アラームであればU41に進む。
U41では図21の端末種別管理テーブルの表示種別b
がメジャー・アラームであるものについてその端末番号
aに対する端末通信制御部でのRS信号ON/OFF状
態の認識を参照する。U42でそのRS信号の状態を判
定し、RS信号がONであれば、U43で該当するメジ
ャー・アラームを端末通信制御部を介して対応する端末
番号の保守コンソールに向けて送り表示する。U42に
おいてRS信号の状態がOFFである場合にはそのまま
処理を終了する。以上の処理を、表示種別bがメジャー
・アラームと登録されている端末すべてについて繰り返
す(U43´)。
Next, FIG. 23 shows the trouble message display control unit 1.
18 shows a processing procedure in FIG. First, U1
Receives fault information from the fault information classification control unit. Thereafter, it is determined whether the failure information received at U2 is a major alarm, a minor alarm, or detailed information. At U3, a major alarm, a minor alarm, and detailed information are determined. If it is a major alarm, the process proceeds to U41.
In U41, the display type b in the terminal type management table of FIG.
Is a major alarm, reference is made to the recognition of the RS signal ON / OFF state in the terminal communication control unit for that terminal number a. The state of the RS signal is determined in U42, and if the RS signal is ON, the corresponding major alarm is sent to the maintenance console of the corresponding terminal number via the terminal communication control unit and displayed in U43. If the state of the RS signal is OFF in U42, the processing is terminated as it is. The above processing is repeated for all the terminals whose display type b is registered as a major alarm (U43 ').

【0076】また、U3での判定がマイナー・アラーム
の場合はU51に進む。U51では図21の端末種別管
理テーブルの表示種別bがマイナー・アラームであるも
のについてその端末番号aに対する端末通信制御部での
RS信号ON/OFF状態の認識を参照する。U52で
そのRS信号の状態を判定し、RS信号がONであれ
ば、U53で該当するマイナー・アラームを端末通信制
御部を介して対応する端末番号の保守コンソールに向け
て送り表示する。U52においてRS信号の状態がOF
Fである場合にはそのまま処理を終了する。以上の処理
を、表示種別bがマイナー・アラームと登録されている
端末すべてについて繰り返す(U53´)。さらに、U
3での判定が詳細情報の場合はU61に進む。U61で
は図21の端末種別管理テーブルの表示種別bが詳細情
報であるものについてその端末番号aに対する端末通信
制御部でのRS信号ON/OFF状態の認識を参照す
る。U62でそのRS信号の状態を判定し、RS信号が
ONであれば、U63で該当する詳細情報を端末通信制
御部を介して対応する端末番号の保守コンソールに向け
て送り表示する。U62においてRS信号の状態がOF
Fである場合にはそのまま処理を終了する。以上の処理
を、表示種別bが詳細情報と登録されている端末すべて
について繰り返す(U63´)。
If the judgment at U3 is a minor alarm, the process proceeds to U51. In U51, when the display type b of the terminal type management table of FIG. 21 is a minor alarm, the terminal communication control unit recognizes the RS signal ON / OFF state corresponding to the terminal number a. The state of the RS signal is determined in U52, and if the RS signal is ON, the corresponding minor alarm is sent to the maintenance console of the corresponding terminal number via the terminal communication control unit and displayed in U53. In U52, the state of the RS signal is OF
If it is F, the process ends. The above processing is repeated for all terminals for which the display type b is registered as a minor alarm (U53 '). Furthermore, U
If the determination in 3 is detailed information, the flow proceeds to U61. In U61, when the display type b of the terminal type management table in FIG. 21 is the detailed information, the terminal communication control unit recognizes the RS signal ON / OFF state corresponding to the terminal number a. The state of the RS signal is determined in U62, and if the RS signal is ON, the corresponding detailed information is transmitted to the maintenance console of the corresponding terminal number via the terminal communication control unit and displayed in U63. In U62, the state of the RS signal is OF
If it is F, the process ends. The above processing is repeated for all the terminals for which the display type b is registered as the detailed information (U63 ').

【0077】実施例8.最後に、上記実施例6や実施例
7においては、図3の端末通信制御部115により保守
コンソールとして使用する1台、あるいは複数台の端末
を接続中において、障害メッセージ表示制御部118が
保守コンソールの接続中の状態を自動的に検出して、障
害情報分類制御部113から障害情報を受信すると保守
コンソールに向けて送り表示する場合について示した
が、図3の装置管理プロセッサ11の構成に、障害情報
分類制御部113からメジャー・アラームを受信する
と、電気的接点出力を行う警報出力制御部119を設け
ることで、図1におけるパケット交換機1にランプやブ
ザー等の警報装置4を接続するだけで重要障害の発生を
即時に外部へ通知することもできる。
Embodiment 8 FIG. Lastly, in the sixth embodiment and the seventh embodiment, when one or more terminals used as a maintenance console are connected by the terminal communication control unit 115 of FIG. 3 is automatically detected, and when fault information is received from the fault information classification control unit 113, it is sent to the maintenance console for display. However, the configuration of the device management processor 11 in FIG. When a major alarm is received from the failure information classification control unit 113, an alarm output control unit 119 that performs an electrical contact output is provided, so that the alarm device 4 such as a lamp or a buzzer is simply connected to the packet switch 1 in FIG. The occurrence of a critical failure can be immediately notified to the outside.

【0078】図24は図3の警報出力制御部119が、
障害情報分類制御部113からのメジャー・アラーム通
知を受けて警報接点出力を行うための警報接点出力フラ
グの構成を示す図である。ビット0からビット31迄、
対応するメジャー・アラームの障害情報の種別毎に、そ
の障害発生で1をセットし、その障害復旧で0にリセッ
トするものである。
FIG. 24 shows that the alarm output control unit 119 shown in FIG.
FIG. 9 is a diagram showing a configuration of an alarm contact output flag for performing an alarm contact output in response to a major / alarm notification from a failure information classification control unit 113. From bit 0 to bit 31
For each type of fault information of the corresponding major alarm, 1 is set when the fault occurs, and reset to 0 when the fault is recovered.

【0079】次に動作について説明する。図25は図3
の警報出力制御部の処理手順を示す図である。V1で障
害情報分類制御部からメジャー・アラーム通知を受信す
ると、V2でその障害情報を調べて障害の発生なのか復
旧なのかを判定する。障害の発生の場合V3に進み、図
24の警報出力制御部の該当障害情報の種別に対応する
ビットを1にセットする。また、V2の判定で障害の復
旧の場合にはV4に進み、図24の警報出力制御部の該
当障害情報の種別に対応するビットを0にリセットす
る。その後V5に進み、警報出力接点フラグのパターン
の値を調べる。V6でその値を判定し、もし0でなかっ
たならば、即ち警報出力接点フラグの全てのフラグが0
にリセットされている状態でなければV7に進み、警報
接点出力を有意として警報を発令する。これに対して0
であれば、即ち警報出力接点フラグの全てのフラグが0
にリセットされている状態であれば、警報接点出力を無
意として警報を解除する。
Next, the operation will be described. FIG. 25 shows FIG.
It is a figure which shows the processing procedure of the alarm output control part. When a major / alarm notification is received from the fault information classification control unit in V1, the fault information is examined in V2 to determine whether a fault has occurred or has been recovered. If a fault has occurred, the process proceeds to V3, where the bit corresponding to the type of the fault information in the alarm output control unit in FIG. 24 is set to 1. If it is determined in V2 that the fault has been recovered, the process proceeds to V4, and the bit corresponding to the type of the fault information in the alarm output control unit in FIG. 24 is reset to 0. Thereafter, the program proceeds to V5, where the value of the alarm output contact flag pattern is checked. The value is determined in V6, and if it is not 0, that is, all the alarm output contact flags are set to 0
If not, the process proceeds to V7, and an alarm is issued with the alarm contact output as significant. 0
, That is, all flags of the alarm output contact flags are 0
If the state has been reset, the alarm contact output is insignificant and the alarm is released.

【0080】なお、上記説明では、メジャー・アラーム
の種別については表示しない構成としているが、図24
で示したビット位置からその種別を判別し、警報と同時
にその種別を表示する構成としてもよい。さらに、警報
装置4への出力は必ずしも電気的接点出力の形態に限ら
れるものではない。
In the above description, the type of the major alarm is not displayed.
The type may be determined from the bit position indicated by, and the type may be displayed simultaneously with the alarm. Further, the output to the alarm device 4 is not necessarily limited to the form of the electrical contact output.

【0081】また、上記各実施例では、いずれも、複数
のパケット交換機で通信ネットワークを構成したパケッ
ト交換網において、各パケット交換機に接続された被監
視装置に発生する障害の情報を処理する場合について説
明したが、この発明はパケット交換網に限らず、その他
の方式による各種通信ネットワークにおいて障害情報を
監視処理する場合に広く適用することができ同等の効果
を奏する。
Further, in each of the above embodiments, in a packet switching network in which a communication network is constituted by a plurality of packet switches, information on a fault occurring in a monitored device connected to each packet switch is processed. Although the present invention has been described, the present invention is not limited to the packet-switched network, and can be widely applied to monitoring and processing of fault information in various communication networks using other methods, and has the same effect.

【0082】[0082]

【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の発明に
よれば、ネットワークの障害を検出する障害検出部と、
その障害に関する障害情報を生成する障害情報生成部と
を設け、さらに予めその障害情報についてその重要度の
定義に応じ、メジャー・アラームとマイナー・アラーム
とに分類する条件を登録した障害分類テーブルと、それ
に従い障害情報を分類するとともに、障害情報の内容に
ついて要約情報と詳細情報とに分ける障害情報分類制御
部を設け、それぞれの障害情報を格納するメジャー・ア
ラーム要約ログファイル、マイナー・アラーム要約ログ
ファイル、詳細情報ログファイルを設けて、ネットワー
クの障害情報について別々に格納するように構成したの
で、これらのログファイルの内容から、ネットワークの
運用者の重要な障害情報の把握と大局的な障害状況の把
握を容易にし、障害の原因切分け、分析を効率的に行う
ことができる効果がある。
As described above, according to the first aspect of the present invention, a fault detecting unit for detecting a fault in a network,
A failure information generation unit that generates failure information relating to the failure, a failure classification table in which conditions for classifying the failure information into a major alarm and a minor alarm are registered in advance according to the definition of the importance of the failure information, A failure information classification control unit that classifies the failure information according to the information and divides the content of the failure information into summary information and detailed information is provided, and a major alarm summary log file and a minor alarm summary log file that store respective failure information. A detailed information log file is provided to separately store network fault information. From the contents of these log files, important fault information of the network operator can be grasped and the global fault status can be monitored. Easier understanding, effective identification of failure cause, and efficient analysis A.

【0083】また、請求項2に記載の発明によれば、障
害情報を一時的に記憶しておく障害情報集約バッファ
と、同一の障害情報の発生から復旧迄の時間と、復旧か
ら次の発生迄の時間を監視する障害情報集約監視タイマ
と、その監視時間の範囲で障害情報の集約処理を行う障
害情報集約監視部を設け、障害情報集約監視タイマで定
められた時間、障害情報集約監視部が同一の障害情報に
ついて監視を行うことにより、所定の場合、同一の障害
情報の連続的な発生/復旧とし、当該障害情報の発生/
復旧の一連の開始時刻、終了時刻、及びその繰り返し回
数に集約した形で障害ログとして格納するようにしたの
で、これらのログファイルの内容から、障害の原因切分
け、分析を効率的に行うことができる効果があるととも
に、障害情報を格納するログファイルが溢れ、その結
果、以前に格納されていた重要な障害情報が上書きによ
り削除されてしまったり、その後に発生した重要な障害
情報が記憶装置の空容量が無いために、格納できない事
により、障害の切分け、分析が不可能となる事を防ぐ効
果がある。
According to the second aspect of the present invention, a failure information aggregation buffer for temporarily storing failure information, the time from the occurrence of the same failure information to recovery, and the next generation after recovery. A failure information aggregation monitoring timer that monitors the time until the failure information is collected, and a failure information aggregation monitoring unit that performs failure information aggregation processing within the monitoring time range. By monitoring the same fault information, in a predetermined case, the same fault information is continuously generated / recovered, and the occurrence / recovery of the fault information is determined.
Since a series of recovery start and end times and the number of repetitions are stored as failure logs, the cause of the failure can be isolated and analyzed efficiently from the contents of these log files. The log file that stores the fault information overflows, and as a result, the previously stored important fault information may be deleted by overwriting, or the important fault information that has occurred later may be stored in the storage device. There is an effect of preventing failure isolation and analysis from becoming impossible due to the inability to store data because there is no free space.

【0084】また、請求項3に記載の発明によれば、保
守コンソールとして使用する端末を接続し、蓄積された
メジャー・アラーム要約ログファイル、マイナー・アラ
ーム要約ログファイル、及び詳細情報ログファイルの内
容を端末に送り表示する障害ログ表示制御部を設け、端
末からの表示要求に応じて、必須でメジャー・アラーム
要約ログファイルに格納されたメジャー・アラームを読
出し、端末に向けて送り表示し、端末からの選択要求に
より、メジャー・アラームに加えてマイナー・アラーム
要約ログファイルに格納されたマイナー・アラーム、及
び詳細情報ログファイルに格納された障害の詳細情報を
読出し、端末に送り表示するように構成したので、ネッ
トワークに専用の網管理装置を常時接続する事を必要と
せず、保守コンソールを用いて選択的に障害情報を表示
し、障害切分け、分析を行い、ネットワーク構築のコス
トを低減し、ネットワーク内にユーザ通信のトラフィッ
ク以外の余分なトラフィックによる負荷を発生を防ぐ効
果がある。
According to the third aspect of the present invention, a terminal used as a maintenance console is connected, and the contents of the accumulated major alarm summary log file, minor alarm summary log file, and detailed information log file are stored. A failure log display control unit is provided for sending and displaying a major alarm stored in a major / alarm summary log file in accordance with a display request from the terminal, and sending and displaying the major alarm to the terminal. Reads the minor alarm stored in the minor alarm summary log file in addition to the major alarm and detailed information of the fault stored in the detailed information log file in response to a selection request from the terminal, and sends it to the terminal for display. As a result, there is no need to constantly connect a dedicated network management device to the network. The fault information is selectively displayed using the network, fault isolation and analysis are performed to reduce the cost of network construction and to prevent the load caused by extra traffic other than user communication traffic in the network. .

【0085】また、請求項4に記載の発明によれば、前
記障害情報分類テーブルを複数設け、それらの障害情報
分類テーブルを切替える時刻を予め定義したスケジュー
ル管理テーブルと、テーブルの切替動作を行う障害情報
分類テーブル切替制御部を設けて、スケジュール管理テ
ーブルの内容に従って、複数の障害情報分類テーブルの
中から、自動的に有効な障害情報分類テーブルに切替え
ることができるように構成したので、ネットワーク内で
運用上、定常的に発生する障害情報(例えば、端末とし
て加入しているホスト計算機が、毎夜定刻に終業し、毎
朝定刻に始業するのに応じて、加入者回線の障害発生/
復旧の障害情報が生成されるようなケース)を自動的に
抑止できる効果がある。
According to the fourth aspect of the present invention, there are provided a plurality of the fault information classification tables, a schedule management table in which the switching times of the fault information classification tables are defined in advance, and a fault for performing the table switching operation. An information classification table switching control unit is provided to automatically switch from a plurality of failure information classification tables to a valid failure information classification table in accordance with the contents of the schedule management table. Fault information that occurs regularly in operation (for example, when a host computer subscribing as a terminal finishes work every night and starts work every morning,
This is effective in automatically suppressing cases in which recovery failure information is generated.

【0086】また、請求項5に記載の発明によれば、保
守コンソールとして使用する端末から前記障害情報分類
テーブルの内容を保守する障害情報分類テーブル保守
部、及び前記スケジュール管理テーブルの内容を保守す
るスケジュール管理テーブル保守部を設けて、保守コン
ソールからの指示に応じて、障害情報分類テーブルの登
録内容、及びスケジュール管理テーブルの登録内容に対
して、オンライン中に登録、変更、削除することができ
るように構成したので、障害の重要度に応じた分類の条
件の変更と、それらの条件の切替を定時刻に行うための
スケジュールの変更に関して、ネットワークの運用中に
オンラインで運用者が容易に行える効果がある。
According to the fifth aspect of the present invention, a failure information classification table maintenance unit that maintains the contents of the failure information classification table from a terminal used as a maintenance console, and maintains the contents of the schedule management table. A schedule management table maintenance unit is provided so that the registered contents of the fault information classification table and the registered contents of the schedule management table can be registered, changed, and deleted online while responding to an instruction from the maintenance console. With this configuration, the operator can easily change the conditions for classification according to the importance of the failure and change the schedule for switching those conditions at a fixed time online during network operation. There is.

【0087】また、請求項6に記載の発明によれば、保
守コンソールとして使用する端末を接続し、その端末が
接続中の状態を認識し、その端末に障害情報分類制御部
からのメジャー・アラーム、マイナー・アラームそれぞ
れの障害要約情報を受信し、端末に向けて送り表示する
障害メッセージ表示制御部を設けて、メジャー・アラー
ム、マイナー・アラームそれぞれの障害要約情報を受信
し、端末に向けて即座に送り表示するように構成したの
で、リアルタイムで障害の発生状況を運用者に知らせる
ことができる効果がある。
According to the invention of claim 6, a terminal used as a maintenance console is connected, the terminal recognizes the state of being connected, and the terminal receives a major alarm from the fault information classification control unit. , A fault message display control unit that receives fault summary information for each minor alarm and sends it to the terminal for display is provided, receives fault summary information for each of the major alarm and minor alarm, and immediately sends it to the terminal. Is displayed on the display, so that the operator can be notified of the failure occurrence status in real time.

【0088】また、請求項7に記載の発明によれば、保
守コンソールとして使用する複数の端末を接続し、それ
ぞれの端末が接続中の状態を認識し、前記複数の端末
に、メジャー・アラーム、マイナー・アラームそれぞれ
の障害要約情報、及び詳細情報を送り表示する障害メッ
セージ表示制御部を設けて、メジャー・アラーム、マイ
ナー・アラームそれぞれの障害要約情報、及び詳細情報
をそれぞれ別々の端末に向けて送り表示することができ
るように構成したので、発生した障害情報について、障
害の重要度に応じた分類と、障害情報の内容について要
約情報と詳細情報とに分けて、別々の端末に即座に表示
し、複数の運用者による障害情報の解析の分担を可能と
し、障害の原因切分け、分析を効率的に行うことができ
る効果がある。
According to the seventh aspect of the present invention, a plurality of terminals used as a maintenance console are connected, each terminal recognizes a connected state, and a major alarm, A fault message display control unit that sends and displays the fault summary information and detailed information of each minor alarm is provided, and sends the fault summary information and detailed information of each major alarm and minor alarm to separate terminals. Since it is configured to be able to display, the fault information that has occurred is classified according to the importance of the fault, and the content of the fault information is divided into summary information and detailed information, and immediately displayed on separate terminals. In addition, it is possible to allow a plurality of operators to share the analysis of the fault information, and to effectively perform the cause identification and the analysis of the fault.

【0089】また、請求項8に記載の発明によれば、警
報出力制御部を設けて、メジャー・アラームを受信する
と、その重要障害の発生を即時に外部へ通知するように
構成したので、ネットワークに保守コンソールとして使
用する端末が接続されていない状態であっても、障害の
内、重要な障害が発生した場合には、即座に外部に通知
し、運用者に対して警報を発することができる効果があ
る。
According to the invention of claim 8, the alarm output control unit is provided so that when a major alarm is received, the occurrence of the major failure is immediately notified to the outside. Even if the terminal used as a maintenance console is not connected to the system, if an important failure occurs, it can be notified immediately and an alarm can be issued to the operator. effective.

【0090】また、請求項9に記載の発明によれば、以
上のネットワーク監視方式を特にパケット交換網に適用
したので、この網に連なる多くの被監視装置で発生する
多種多様な障害情報が適切に分類処理され、障害情報の
把握が容易になり、障害の原因切分け、分析を効率的に
行うことができるという効果が特に大きく期待できる。
According to the ninth aspect of the present invention, since the above-described network monitoring method is applied particularly to a packet-switched network, various types of fault information generated in a large number of monitored devices connected to this network can be appropriately used. In particular, the effect that the trouble information can be easily grasped, and the cause of the trouble can be identified and analyzed efficiently can be greatly expected.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の実施例1〜実施例8に適用されるパ
ケット交換網の全体を示す構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram showing an entire packet switching network applied to Embodiments 1 to 8 of the present invention.

【図2】上記実施例におけるパケット交換機の構成図で
ある。
FIG. 2 is a configuration diagram of a packet switch in the embodiment.

【図3】上記実施例における装置管理プロセッサの構成
図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of an apparatus management processor in the embodiment.

【図4】上記実施例における障害情報分類テーブルの構
成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a failure information classification table in the embodiment.

【図5】上記実施例におけるメジャー・アラーム要約ロ
グファイルの構成図である。
FIG. 5 is a configuration diagram of a major / alarm summary log file in the embodiment.

【図6】上記実施例におけるマイナー・アラーム要約ロ
グファイルの構成図である。
FIG. 6 is a configuration diagram of a minor / alarm summary log file in the embodiment.

【図7】上記実施例における詳細情報ログファイルの構
成図である。
FIG. 7 is a configuration diagram of a detailed information log file in the embodiment.

【図8】この発明の実施例1における障害情報分類制御
部の動作についての説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of an operation of a fault information classification control unit according to the first embodiment of the present invention.

【図9】上記実施例における障害情報生成部から障害情
報分類制御部へ受け渡される障害情報の構成図である。
FIG. 9 is a configuration diagram of fault information passed from a fault information generation unit to a fault information classification control unit in the embodiment.

【図10】この発明の実施例2における障害情報集約バ
ッファの構成図である。
FIG. 10 is a configuration diagram of a failure information aggregation buffer according to a second embodiment of the present invention.

【図11】上記実施例における障害情報分類制御部の障
害情報の集約動作についての説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of an aggregation operation of the failure information of the failure information classification control unit in the embodiment.

【図12】上記実施例における障害情報集約監視部の動
作についての説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of an operation of a fault information aggregation monitoring unit in the embodiment.

【図13】この発明の実施例3における障害ログ表示制
御部による表示シーケンスについての説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a display sequence by a failure log display control unit according to the third embodiment of the present invention.

【図14】この発明の実施例4におけるスケジュール管
理テーブルの構成図である。
FIG. 14 is a configuration diagram of a schedule management table in Embodiment 4 of the present invention.

【図15】上記実施例における障害情報分類テーブル切
替制御部の動作についての説明図である。
FIG. 15 is an explanatory diagram of an operation of a failure information classification table switching control unit in the embodiment.

【図16】上記実施例における切替内容の一例を示す図
である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of switching contents in the embodiment.

【図17】この発明の実施例5における障害情報分類テ
ーブル保守部の保守シーケンスについての説明図であ
る。
FIG. 17 is an explanatory diagram of a maintenance sequence of a failure information classification table maintenance unit according to the fifth embodiment of the present invention.

【図18】上記実施例におけるスケジュール管理テーブ
ル保守部の保守シーケンスについての説明図である。
FIG. 18 is an explanatory diagram of a maintenance sequence of a schedule management table maintenance unit in the embodiment.

【図19】この発明の実施例6における障害メッセージ
表示制御部の表示シーケンスについての説明図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a display sequence of a failure message display control unit according to the sixth embodiment of the present invention.

【図20】上記実施例における障害メッセージ表示制御
部の動作についての説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram of an operation of the failure message display control unit in the embodiment.

【図21】この発明の実施例7における端末種別管理テ
ーブルの構成図である。
FIG. 21 is a configuration diagram of a terminal type management table in Embodiment 7 of the present invention.

【図22】上記実施例における障害メッセージ表示制御
部の表示シーケンスについての説明図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram of a display sequence of a failure message display control unit in the embodiment.

【図23】上記実施例における障害メッセージ表示制御
部の動作についての説明図である。
FIG. 23 is an explanatory diagram of an operation of the fault message display control unit in the embodiment.

【図24】この発明の実施例8における警報接点出力フ
ラグの構成図である。
FIG. 24 is a configuration diagram of an alarm contact output flag in Embodiment 8 of the present invention.

【図25】上記実施例における警報出力制御部の動作に
ついての説明図である。
FIG. 25 is a diagram illustrating the operation of the alarm output control unit in the embodiment.

【図26】従来の情報処理システムの故障診断結果表示
方式の構成図である。
FIG. 26 is a configuration diagram of a conventional failure diagnosis result display method for an information processing system.

【図27】従来のネットワーク監視システムの構成図で
ある。
FIG. 27 is a configuration diagram of a conventional network monitoring system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 パケット交換機 11 パケット交換機の装置管理プロセッサ 111 パケット交換機の障害検出部 112 パケット交換機の障害情報生成部 113 パケット交換機の障害情報分類制御部 1131 障害情報分類テーブル 1132 障害情報分類テーブル保守部 114 パケット交換機の障害情報集約監視部 1141 障害情報集約バッファ 1142 障害情報集約監視タイマ 115 パケット交換機の端末通信制御部 116 パケット交換機の障害ログ表示制御部 117 パケット交換機の障害情報分類テーブル切替制
御部 1171 スケジュール管理テーブル 1172 スケジュール管理テーブル保守部 118 パケット交換機の障害メッセージ表示制御部 119 パケット交換機の警報出力制御部 2 パケット交換機の外部記憶装置 21 メジャー・アラーム要約ログファイル 22 マイナー・アラーム要約ログファイル 23 詳細情報ログファイル 3 パケット交換機の保守コンソール 4 パケット交換機に接続された警報装置 5 パケット交換機の中継回線 6 パケット交換機の加入者端末
1 Packet Switch 11 Packet Switch Device Management Processor 111 Packet Switch Fault Detection Unit 112 Packet Switch Fault Information Generation Unit 113 Packet Switch Fault Information Classification Control Unit 1131 Fault Information Classification Table 1132 Fault Information Classification Table Maintenance Unit 114 Packet Switch Failure information aggregation monitoring unit 1141 Failure information aggregation buffer 1142 Failure information aggregation monitoring timer 115 Terminal communication control unit of packet switch 116 Failure log display control unit of packet switch 117 Failure information classification table switching control unit of packet switch 1171 Schedule management table 1172 Schedule Management table maintenance unit 118 Fault message display control unit of packet switch 119 Alarm output control unit of packet switch 2 External storage device of packet switch 21 Measure -Alarm summary log file 22 Minor alarm summary log file 23 Detailed information log file 3 Maintenance console of packet switch 4 Alarm device connected to packet switch 5 Relay line of packet switch 6 Subscriber terminal of packet switch

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04Q 11/04 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 12/24 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (51) Int.Cl. 6 identification symbol FI H04Q 11/04 (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) H04L 12/24

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 通信ネットワークを構成する被監視装置
に発生する障害を検出する障害検出部、この障害検出部
からの検出通知を受けて障害情報を生成する障害情報生
成部、この障害情報生成部からの障害情報について、予
め規定された障害情報分類テーブルに従いその重要度の
定義に応じてメジャー・アラーム(重障害情報)とマイ
ナー・アラーム(軽障害情報)とに分類し、更にその障
害情報の内容を発生時刻や発生個所等の予め規定された
主要なものにとどめた要約情報とその障害に関して収集
し得る全ての情報を含めた詳細情報とに分類する障害情
報分類制御部、およびこの障害情報分類制御部によって
分類された障害情報を格納するメジャー・アラーム要約
ログファイル、マイナー・アラーム要約ログファイル、
詳細情報ログファイルを備えたネットワーク監視方式。
1. A failure detection unit that detects a failure that occurs in a monitored device that constitutes a communication network, a failure information generation unit that generates failure information in response to a detection notification from the failure detection unit, and a failure information generation unit. Is classified into a major alarm (heavy failure information) and a minor alarm (light failure information) according to the definition of its importance in accordance with a predefined failure information classification table. A failure information classification control unit that classifies the content into summary information that is limited to major information such as an occurrence time and an occurrence location and detailed information including all information that can be collected regarding the failure, and the failure information Major / alarm summary log file, minor / alarm summary log file that stores fault information classified by the classification control unit,
Network monitoring method with detailed information log file.
【請求項2】 障害情報集約監視タイマ、このタイマの
設定時間内に同一の障害情報の発生/復旧が連続して繰
り返されている場合その障害情報を一時的に記憶してお
く障害情報集約バッファー、および当該障害情報の発生
/復旧の一連の開始時刻、終了時刻およびその繰り返し
回数に集約した上、メジャー・アラーム要約ログファイ
ル、マイナー・アラーム要約ログファイル、詳細情報ロ
グファイルに当該障害情報を格納する障害情報集約監視
部を備えたことを特徴とする請求項1記載のネットワー
ク監視方式。
2. A failure information aggregation monitoring timer, and a failure information aggregation buffer for temporarily storing the failure information when occurrence / recovery of the same failure information is continuously repeated within a set time of the timer. , And a summary of the start / end time and the number of repetitions of the occurrence / recovery of the fault information and storing the fault information in a major alarm summary log file, minor alarm summary log file, and detailed information log file 2. The network monitoring system according to claim 1, further comprising a failure information aggregation monitoring unit that performs the monitoring.
【請求項3】 保守コンソールとして使用する端末を接
続し、上記端末からの表示要求に応じて、必須でメジャ
ー・アラーム要約ログファイルに格納されたメジャー・
アラームを読出し上記端末に向けて送り表示し、上記端
末からの選択要求により、上記メジャー・アラーム要約
ログファイルに格納されたメジャー・アラーム、マイナ
ー・アラーム要約ログファイルに格納されたマイナー・
アラームまたは詳細情報ログファイルに格納された障害
詳細情報を読出し上記端末へ向けて送り表示する障害ロ
グ表示制御部を備えたことを特徴とする請求項1または
2記載のネットワーク監視方式。
3. A terminal to be used as a maintenance console is connected, and in response to a display request from the terminal, a major / alarm stored in a major / alarm summary log file is required.
The alarm is read out and sent to the terminal, and the major / alarm stored in the major / alarm summary log file and the minor / alarm stored in the minor / alarm summary log file in response to a selection request from the terminal.
3. The network monitoring system according to claim 1, further comprising a failure log display control unit that reads out the detailed failure information stored in the alarm or detailed information log file and sends the read detailed information to the terminal.
【請求項4】 障害情報分類テーブルを複数設け、予め
規定されたスケジュール管理テーブルの定義内容に従
い、所定の時刻に適用すべき障害情報分類テーブルの切
替を行う障害情報分類テーブル切替制御部を備えたこと
を特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のネッ
トワーク監視方式。
4. A failure information classification table switching control unit for providing a plurality of failure information classification tables and switching a failure information classification table to be applied at a predetermined time according to the definition content of a schedule management table defined in advance. 4. The network monitoring method according to claim 1, wherein:
【請求項5】 保守コンソールとして使用する端末を接
続し、上記端末からの指示に応じて障害情報分類テーブ
ルおよびスケジュール管理テーブルの定義内容を登録、
変更、削除する障害情報分類テーブル保守部およびスケ
ジュール管理テーブル保守部を備えたことを特徴とする
請求項4記載のネットワーク監視方式。
5. A terminal to be used as a maintenance console is connected, and definition contents of a failure information classification table and a schedule management table are registered according to an instruction from the terminal.
5. The network monitoring system according to claim 4, further comprising: a failure information classification table maintenance unit for changing and deleting, and a schedule management table maintenance unit.
【請求項6】 保守コンソールとして使用する端末を接
続可能とし、上記端末が接続されるとこれを検出し、障
害情報分類制御部からメジャー・アラーム、マイナー・
アラームそれぞれの障害要約情報を受信して上記端末へ
向けて送り表示する障害メッセージ表示制御部を備えた
ことを特徴とする請求項1または2記載のネットワーク
監視方式。
6. A terminal used as a maintenance console is connectable, and when the terminal is connected, the connection is detected, and a major alarm, a minor alarm, a minor
3. The network monitoring system according to claim 1, further comprising a fault message display control unit that receives fault summary information of each of the alarms and sends it to the terminal for display.
【請求項7】 端末を複数備え、上記各端末毎に表示す
べき障害情報の種別を予め設定しておき、上記各端末の
接続に応じて上記予め設定した種別の障害情報を送り表
示するようにしたことを特徴とする請求項6記載のネッ
トワーク監視方式。
7. A method in which a plurality of terminals are provided, a type of fault information to be displayed is set in advance for each terminal, and the predetermined type of fault information is sent and displayed according to the connection of each terminal. 7. The network monitoring method according to claim 6, wherein:
【請求項8】 障害情報分類制御部からメジャー・アラ
ームを受信し、その重障害の発生を外部へ通報する警報
出力制御部を備えたことを特徴とする請求項1ないし7
のいずれかに記載のネットワーク監視方式。
8. An alarm output control unit for receiving a major alarm from the fault information classification control unit and notifying the occurrence of the serious fault to the outside.
The network monitoring method according to any one of the above.
【請求項9】 複数のパケット交換機で通信ネットワー
クを構成したパケット交換網において、上記各パケット
交換機に接続された被監視装置に発生する障害の情報を
処理することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか
に記載のネットワーク監視方式。
9. A packet switching network in which a communication network is constituted by a plurality of packet switches, wherein information on a fault occurring in a monitored device connected to each of said packet switches is processed. The network monitoring method according to any one of the above.
JP30408193A 1993-12-03 1993-12-03 Network monitoring method Expired - Fee Related JP2882263B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30408193A JP2882263B2 (en) 1993-12-03 1993-12-03 Network monitoring method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30408193A JP2882263B2 (en) 1993-12-03 1993-12-03 Network monitoring method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07162420A JPH07162420A (en) 1995-06-23
JP2882263B2 true JP2882263B2 (en) 1999-04-12

Family

ID=17928804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30408193A Expired - Fee Related JP2882263B2 (en) 1993-12-03 1993-12-03 Network monitoring method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2882263B2 (en)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030097208A (en) * 2002-06-20 2003-12-31 주식회사 케이티 method of reporting network element failure in NGN
JP2005222108A (en) * 2004-02-03 2005-08-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bug analysis method and device
JP4571578B2 (en) * 2005-11-29 2010-10-27 沖電気工業株式会社 Alarm management method and signal transmission device
WO2007099593A1 (en) 2006-02-28 2007-09-07 Fujitsu Limited Monitor device, monitor program, and information processing system
JP2008226017A (en) * 2007-03-14 2008-09-25 Ns Solutions Corp Log information generation device and method, log information management device and method, and log information management method and program
JP2009038554A (en) * 2007-08-01 2009-02-19 Yamaha Corp Network communication apparatus
JP4600447B2 (en) * 2007-08-30 2010-12-15 ブラザー工業株式会社 Log collection system and computer apparatus
JP4970380B2 (en) * 2008-08-06 2012-07-04 株式会社デジタル Control system and program
JP2010193279A (en) * 2009-02-19 2010-09-02 Toshiba Corp Monitoring device and method of generating operation journal information
JP6406223B2 (en) 2015-11-19 2018-10-17 コニカミノルタ株式会社 Information processing device
CN110878692B (en) * 2018-09-05 2023-10-27 北京国双科技有限公司 Fault alarm method and device
WO2020105619A1 (en) * 2018-11-20 2020-05-28 日本電気株式会社 Maintenance work instruction system, maintenance work instruction method, and program
CN109448332B (en) * 2018-12-07 2023-07-07 中山市鑫轩电子科技有限公司 Equipment alarm processing method and system based on intelligent electricity safety of Internet of things
WO2020138176A1 (en) * 2018-12-28 2020-07-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Monitoring system, monitoring method, and monitoring program
EP4254238A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-04 Siemens Aktiengesellschaft Method for processing log messages in a computer network system, and computer network system, computer program and electronically readable data carrier

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07162420A (en) 1995-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2882263B2 (en) Network monitoring method
US7024508B2 (en) Bus station with integrated bus monitor function
US5383178A (en) Network commentator
CN116627877B (en) On-chip bus state recording system and method
US5363493A (en) Token ring network test device using finite state machine
JPH06169310A (en) Exchange bus monitor circuit
CN101764721A (en) Detection method and network manager
CN113783710B (en) Process layer network fault positioning method and device based on self-learning criteria
KR100887874B1 (en) System for managing fault of internet and method thereof
JPH05500291A (en) passive network monitor
JP3301383B2 (en) Network system test method and network test system
JPH07162514A (en) Information retrieval device for network monitor system
JP2630255B2 (en) Network fault indication recovery method
JP2786066B2 (en) Alarm information collection method
KR920003344B1 (en) Maintenance systems of switching centre
KR960001084B1 (en) A node alarm confirmation method between exchanger's
KR0145788B1 (en) Method and apparatus for transferring and managing billing data in the cama
JP3533145B2 (en) Routing quality monitoring method and method for router device
CN112953736A (en) Equipment monitoring and alarming method and device based on network connectivity test
JPH05113949A (en) Bus data collection system
JPS63279643A (en) Network diagnostic device
JPH06188917A (en) Fault information collecting system
JPS63304744A (en) Fault diagnostic system
JPS59500595A (en) Method for identifying faulty communication lines
JPH03234197A (en) Terminal log concentration diagnostic system

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees