JP2867585B2 - Event detection circuit - Google Patents
Event detection circuitInfo
- Publication number
- JP2867585B2 JP2867585B2 JP2094506A JP9450690A JP2867585B2 JP 2867585 B2 JP2867585 B2 JP 2867585B2 JP 2094506 A JP2094506 A JP 2094506A JP 9450690 A JP9450690 A JP 9450690A JP 2867585 B2 JP2867585 B2 JP 2867585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- write
- circuit
- output
- data
- event detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
- Microcomputers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロコンピュータ開発装置のイベント検
出回路に関し、特にあらかじめ読み出した初期値と書き
込み値を比較するライトイベント検出回路に関する。Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an event detection circuit of a microcomputer development device, and more particularly, to a write event detection circuit that compares an initial value read in advance with a write value.
マイクロコンピュータは近年ニーズの多様化・高機能
化に伴なってアプリケーションプログラムの開発効率化
が大きな課題となっている。従ってマイクロコンピュー
タ開発装置では、任意アドレス任意データに対してのよ
り厳密なイベント検出機能が要求されている。In recent years, with the diversification of needs and the enhancement of functions, increasing the efficiency of application program development has become a major issue. Therefore, the microcomputer development device is required to have a more strict event detection function for arbitrary data at any address.
従来のマイクロコンピュータ開発装置のライトイベン
ト検出回路は、第9図に示すようにライト命令によるア
ドレスバス信号32,データバス信号33及びライトステー
タス信号34のみをセレクタ10に入力してイベント検出対
象としている。As shown in FIG. 9, the write event detection circuit of the conventional microcomputer development device inputs only the address bus signal 32, the data bus signal 33, and the write status signal 34 according to a write instruction to the selector 10 and detects the event. .
〔発明が解決しようとする課題〕 従来のマイクロコンピュータ開発装置のイベント検出
回路は、エミュレーションチップのアドレスバス,デー
タバス,ライトステータスをイベント検出対象としてい
る。このため、任意アドレスに対する書き込み命令によ
って書き込みアドレスの値が任意データから任意データ
に変化した事を検出できないという欠点がある。[Problems to be Solved by the Invention] The event detection circuit of the conventional microcomputer development device targets an address bus, a data bus, and a write status of an emulation chip as an event detection target. For this reason, there is a drawback in that it is not possible to detect that the value of the write address has changed from arbitrary data to arbitrary data due to a write instruction for the arbitrary address.
例えば、任意アドレスの任意ビットが“0"から“1"に
変化した場合を検出したい場合において、検出ビットの
初期値が“1"であっても、該当ビットに対して“1"を書
き込む命令を実行するとイベント検出を行なってしま
う。For example, in order to detect a case where an arbitrary bit of an arbitrary address changes from “0” to “1”, even if the initial value of the detection bit is “1”, an instruction to write “1” to the relevant bit Executing will cause event detection.
本発明のイベント検出回路は、エミュレーションの対
象とするプロセッサが特定のアドレスに対するライト命
令を実行する際に書き込み所定アドレスの初期値と書き
込み値を比較するために初期値とを保持しておくコピー
回路と、該コピー回路に対するリード信号を生成する回
路と、前記コピー回路に対し前記所定アドレスに対する
ライト命令を実行する際に書き込み値を前記コピー回路
の対応アドレスに書き込む回路と、前記コピー回路から
出力された初期値を保持するラッチと、該ラッチの出力
とデータバス上に出力される書き込み値を比較する回路
と、該比較回路の出力を選択的に出力する回路とを含ん
で構成されている。An event detection circuit according to the present invention is a copy circuit that holds an initial value of a predetermined write address and an initial value to compare the write value when a processor to be emulated executes a write instruction for a specific address. A circuit for generating a read signal for the copy circuit; a circuit for writing a write value to a corresponding address of the copy circuit when executing a write command for the predetermined address to the copy circuit; And a circuit for comparing the output of the latch with the write value output on the data bus, and a circuit for selectively outputting the output of the comparison circuit.
次に本発明について図面を参照して説明する。 Next, the present invention will be described with reference to the drawings.
第1図は本発明の第1の実施例のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of the present invention.
イベント検出回路の構成で特許範囲に対応する初期値
を保持しておくコピー回路はコピーRAM5に対応し、コピ
ー回路に対するリード信号を生成する回路はインバータ
28に対応し、ライト命令を実行する際に書き込み値をコ
ピー回路の対応アドレスに書き込む回路の信号は特別な
回路によらずエミュレーションチップライト信号34を直
接入力している。The copy circuit that holds the initial value corresponding to the patent range in the configuration of the event detection circuit corresponds to the copy RAM 5, and the circuit that generates the read signal for the copy circuit is an inverter.
The emulation chip write signal 34 is directly input to the signal of the circuit for writing the write value to the corresponding address of the copy circuit when executing the write instruction in response to the instruction 28.
コピー回路から出力された初期値を保持するラッチは
リードデータラッチ16に対応し、ラッチの出力とデータ
バス上に出力される書き込み値を比較する回路はANDゲ
ート24,25に対応し、比較回路の出力を選択的に出力す
る回路はセットイベントイネーブル信号52,クリアイベ
ントイネーブル信号53,ANDゲート24,25及びラッチ8に
対応している。The latch that holds the initial value output from the copy circuit corresponds to the read data latch 16, and the circuit that compares the output of the latch with the write value output on the data bus corresponds to the AND gates 24 and 25. Correspond to the set event enable signal 52, the clear event enable signal 53, the AND gates 24 and 25, and the latch 8.
第2図は第1図のブロックの動作を説明するためのプ
ロセッサのライト命令によるバスサイクルのタイミング
図である。FIG. 2 is a timing chart of a bus cycle by a write instruction of the processor for explaining the operation of the block of FIG.
命令サイクルはT1,T2,T3の3サイクルにより構成さ
れ、アドレスバスA15−0にはT1からT3サイクルに書き
込みアドレスバス信号32が出力され、データバスD7−0
はT1,T2サイクルはハイインピーダンスとなりT3サイク
ルにライトデータが出力される。ライトステータス信号
34はT3サイクルにアクティブとなる。The instruction cycle is composed of three cycles of T1, T2 and T3. The write address bus signal 32 is output to the address bus A15-0 from the T1 to T3 cycles, and the data bus D7-0.
Becomes high impedance in the T1 and T2 cycles, and write data is output in the T3 cycle. Write status signal
34 becomes active in the T3 cycle.
第3図は第1図のブロックのライト命令実行によるイ
ベント検出動作を説明するための各部信号のタイミング
図である。FIG. 3 is a timing chart of signals of respective parts for explaining an event detection operation by execution of a write instruction in the block of FIG.
まずスーパーバイザプロセッサ2よりラッチ8を介し
て25ビットのイベント検出メモリ3に検出イベントデー
タを書き込み、検出したいビット条件としてセットイベ
ントイネーブル信号59又はクリアイベントイネーブル信
号60をアクティブとしておく。First, detection event data is written from the supervisor processor 2 to the 25-bit event detection memory 3 via the latch 8, and a set event enable signal 59 or a clear event enable signal 60 is activated as a bit condition to be detected.
ユーザモード中にエミュレーションチップ1がエミュ
レーションチップ内部ハードウェアに対するライト命令
を実行すると、T2サイクルにてコピーRAMアウトプット
イネーブル信号41がアクティブとなりコピーRAM5より初
期データがエミュレーションチップデータバス33に出力
され、リードデータラッチ16にラッチされる。When the emulation chip 1 executes a write instruction to the internal hardware of the emulation chip during the user mode, the copy RAM output enable signal 41 becomes active in cycle T2, and the initial data is output from the copy RAM 5 to the emulation chip data bus 33, and the read operation is performed. The data is latched by the data latch 16.
T3サイクルにてライト命令による書込みデータが出力
されライトラッチ16にラッチされ、同時にコピーRAM5に
もライトデータが書き込まれる。In the T3 cycle, the write data according to the write instruction is output and latched by the write latch 16, and at the same time, the write data is also written to the copy RAM 5.
クリアイベント検出信号49は、リードデータラッチ出
力信号45及びライトデータラッチ反転出力信号48がアク
ティブになった場合すなわち、初期データが“1"であり
書込みデータが“0"の場合T3サイクルにてアクティブと
なる。セットイベント検出信号50はリードデータラッチ
反転出力信号46及びライトデータラッチ出力信号47がア
クティブになった場合に、初期データが“0"であり書込
みデータが“1"の場合T3サイクルにてアクティブとな
る。The clear event detection signal 49 is activated in the T3 cycle when the read data latch output signal 45 and the write data latch inverted output signal 48 are activated, that is, when the initial data is “1” and the write data is “0”. Becomes The set event detection signal 50 becomes active in the T3 cycle when the initial data is “0” and the write data is “1” when the read data latch inversion output signal 46 and the write data latch output signal 47 become active. Become.
すなわち、ライト命令を実行する際にあらかじめイベ
ント検出アドレスの初期値をラッチしておき、ライト命
令による書込み値とラッチデータを比較してライトイベ
ント検出信号をアクティブにして、任意アドレスのアド
レス値が変化したことを検出できる。That is, when the write instruction is executed, the initial value of the event detection address is latched in advance, the write value by the write instruction is compared with the latched data, the write event detection signal is activated, and the address value of the arbitrary address changes. Can be detected.
第4図は本発明の第2の実施例のブロック図である。 FIG. 4 is a block diagram of a second embodiment of the present invention.
特許請求の範囲におけるイベント検出回路のラッチの
出力とデータバス上に出力される書き込み値を比較する
回路及び比較回路の出力を選択的に出力する回路は33ビ
ット入力のイベント検出メモリ4に対応するこれ以外の
特許請求の範囲の対応回路は第1図のイベント検出回路
と同様である。The circuit for comparing the output of the latch of the event detection circuit with the write value output on the data bus and the circuit for selectively outputting the output of the comparison circuit correspond to the event detection memory 4 having a 33-bit input. The other corresponding circuits in the claims are the same as the event detection circuit in FIG.
第1の実施例と動作上の差は、あらかじめスーパーバ
イザプロセッサ2aからイベント検出メモリ4に書き込み
命令によるイベント検出アドレスの初期値と書き込み値
を書き込んでおくことである。The difference in operation from the first embodiment is that the initial value and the write value of the event detection address by the write command are previously written from the supervisor processor 2a to the event detection memory 4.
本実施例では、第1の実施例のリード/ライトラッチ
ブロック12におけるライトデータラッチ及びリードデー
タラッチ出力信号45,47,ライドデータラッチ出力信号47
を入力するゲート回路24〜26が不要となってリード/ラ
イトラッチブロック12が簡単になる。In this embodiment, the write data latch and read data latch output signals 45 and 47, and the ride data latch output signal 47 in the read / write latch block 12 of the first embodiment.
The read / write latch block 12 is simplified because the gate circuits 24 to 26 for inputting the data are unnecessary.
第5図に本発明の第3の実施例のブロック図を示す。 FIG. 5 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention.
特許請求の範囲における初期値を保持しておくコピー
回路はコピーRAM5に対応し、コピー回路に対するリード
信号を生成する回路の信号として本実施例ではエミュレ
ーションチップライト信号34が対応している。The copy circuit for holding the initial value in the claims corresponds to the copy RAM 5, and the emulation chip write signal 34 corresponds to the signal of the circuit for generating the read signal for the copy circuit in this embodiment.
コピー回路に対し、所定アドレスに対するライト命令
を実行する際に書き込み値をコピー回路の対応アドレス
に書き込む回路は、データラッチ14とライトストローブ
ラッチ15に対応し、コピーRAM5から出力された初期値を
保持するラッチはリードデータラッチ16に対応し、ラッ
チの出力とデータバス上に出力される書き込み値を比較
する回路はANDゲート24,25に対応し、比較回路の出力を
選択的に出力する回路はセットイベントイネーブル信号
59,クリアイベントイネーブル信号60,ANDゲート24,25及
びラッチ8に対応している。The circuit that writes the write value to the corresponding address of the copy circuit when executing the write instruction for the predetermined address for the copy circuit corresponds to the data latch 14 and the write strobe latch 15 and holds the initial value output from the copy RAM 5. The latch that corresponds to the read data latch 16, the circuit that compares the output of the latch with the write value output on the data bus corresponds to the AND gates 24 and 25, and the circuit that selectively outputs the output of the comparison circuit is Set event enable signal
59, the clear event enable signal 60, the AND gates 24 and 25, and the latch 8.
次に本実施例の対象とするプロセッサのライト命令に
よるバスサイクルを第6図に示す。命令サイクルは2ク
ロックサイクルにより構成され、エミュレーションチッ
プアドレスバス32にはライトサイクル中に書き込みアド
レスが出力され、エミュレーションチップデータバス33
は、ライトサイクルのうち第1クロックサイクルではハ
イインピーダンスとなり第2クロックサイクルでライト
データが出力される。エミュレーションチップライト信
号34は、第2クロックサイクルにアクティブとなる。Next, FIG. 6 shows a bus cycle in accordance with a write instruction of the processor to which the present embodiment is applied. The instruction cycle is composed of two clock cycles. A write address is output to the emulation chip address bus 32 during a write cycle.
Becomes high impedance in the first clock cycle of the write cycle, and write data is output in the second clock cycle. The emulation chip write signal 34 becomes active in the second clock cycle.
以下に第5図のブロックにおけるライト命令実行によ
るイベント検出動作を第7図のタイミング図を参照しな
がら説明する。Hereinafter, the event detection operation by the execution of the write instruction in the block of FIG. 5 will be described with reference to the timing chart of FIG.
まずスーパーバイザプロセッサ2よりラッチ8を介し
て、イベント検出メモリ3にイベント検出用のデータを
書き込み、検出したいビット条件としてセットイベント
イネーブル信号59又はクリアイベントイネーブル信号60
をアクティブとしておく。First, data for event detection is written from the supervisor processor 2 to the event detection memory 3 via the latch 8, and a set event enable signal 59 or a clear event enable signal 60 is set as a bit condition to be detected.
Is active.
ユーザモード中にエミュレーションチップ1がエミュ
レーションチップ内部ハードウェアに対するライト命令
を実行すると、エミュレーションチップライト信号34が
アクティブとなるライトサイクルの第2のクロックサイ
クルにてエミュレーションチップ1からエミュレーショ
ンチップデータバス33に出力されたライトデータは、動
作タイミング信号37が“0"となるタイミングですなわ
ち、エミュレーションチップライトタイミング信号43の
立ち上りでデータラッチ14にラッチされる。When the emulation chip 1 executes a write instruction to the hardware inside the emulation chip during the user mode, the emulation chip write signal 34 is output from the emulation chip 1 to the emulation chip data bus 33 in the second clock cycle of the write cycle in which the emulation chip write signal 34 becomes active. The written data is latched by the data latch 14 at the timing when the operation timing signal 37 becomes “0”, that is, at the rise of the emulation chip write timing signal 43.
同様にライトサイクルの第2のクロックサイクルにて
コピーRAM5から初期データがイベント検出回路データバ
ス39に出力され動作タイミング信号37が“0"となるタイ
ミングで、すなわちエミュレーションチップライトタイ
ミング信号43の立ち上りでリードデータラッチ16にラッ
チされる。ここでコピーRAM5に対するアドレス(イベン
ト検出回路アドレスバス39)は、エミュレーションチッ
プアドレスバス32を動作タイミング信号37の立上りエッ
ジでラッチしたアドレスが供給される。Similarly, at the second clock cycle of the write cycle, the initial data is output from the copy RAM 5 to the event detection circuit data bus 39, and the operation timing signal 37 becomes "0", that is, at the rise of the emulation chip write timing signal 43. The data is latched by the read data latch 16. Here, as the address for the copy RAM 5 (event detection circuit address bus 39), an address obtained by latching the emulation chip address bus 32 at the rising edge of the operation timing signal 37 is supplied.
一方、ライトサイクルの次のクロックにて、イベント
検出回路ライト信号66がアクティブとなり、データラッ
チ14よりイベント検出回路データバス40に直前のライト
命令による書き込みデータが出力され、動作タイミング
信号37が“0"となるタイミングすなわちイベント検出回
路ライトタイミング信号44の立ち上りのタイミングでラ
イトデータラッチ17にラッチされる。On the other hand, at the clock following the write cycle, the event detection circuit write signal 66 becomes active, the data latch 14 outputs the write data by the immediately preceding write instruction to the event detection circuit data bus 40, and the operation timing signal 37 becomes “0”. Is latched by the write data latch 17 at the timing of "1", that is, at the rising timing of the write timing signal 44 of the event detection circuit.
同様にライトサイクルの次のクロックにてイベント検
出回路ライト信号66がアクティブとなるタイミングで、
コピーRAM5にライトデータが書き込まれる。クリアイベ
ント検出信号49は、リードデータラッチ出力45及びライ
トデータラッチ反転出力信号48がアクティブになった場
合、すなわち初期データが“1"であり書き込みデータが
“0"の場合にライトサイクルの次のクロックの動作タイ
ミング信号37が“0"となるタイミングでアクティブとな
る。Similarly, at the timing when the event detection circuit write signal 66 becomes active at the next clock of the write cycle,
Write data is written to the copy RAM 5. The clear event detection signal 49 is output when the read data latch output 45 and the write data latch inversion output signal 48 become active, that is, when the initial data is “1” and the write data is “0”, It becomes active when the clock operation timing signal 37 becomes “0”.
セットイベント検出信号50はリードデータラッチ反転
出力信号46及びライトデータラッチ出力信号47がアクテ
ィブになった場合、すなわち初期データが“0"であり書
き込みデータが“1"の場合にライトサイクルの次のクロ
ックの動作タイミング信号37が“0"となるタイミングで
アクティブとなる。The set event detection signal 50 is output when the read data latch inversion output signal 46 and the write data latch output signal 47 become active, that is, when the initial data is “0” and the write data is “1”, It becomes active when the clock operation timing signal 37 becomes “0”.
第8図は本発明の第4の実施例のブロック図を示す。 FIG. 8 shows a block diagram of a fourth embodiment of the present invention.
特許請求の範囲におけるラッチの出力とデータバス上
に出力される書き込み値を比較する回路及び比較回路の
出力を選択的に出力する回路はイベント検出メモリ4に
対応する。これ以外の特許請求の範囲の対応回路は第3
の実施例と同じである。The circuit for comparing the output of the latch with the write value output on the data bus and the circuit for selectively outputting the output of the comparison circuit in the claims correspond to the event detection memory 4. The other corresponding circuit of the claims is the third circuit.
This is the same as the embodiment.
第3の実施例と動作上の差は、あらかじめスーパーバ
イザプロセッサ2aから、イベント検出メモリ4に書き込
み命令によるイベント検出アドレスの初期値と書き込み
値を書き込んでおくことである。The difference from the third embodiment in the operation is that the supervisor processor 2a writes the initial value and the write value of the event detection address by the write command to the event detection memory 4 in advance.
本実施例では、第3の実施例におけるリード/ライト
ラッチブロック12が簡単になる。In this embodiment, the read / write latch block 12 in the third embodiment is simplified.
次に、本発明の第5の実施例について説明する。 Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.
まず本実施例の対象とするプロセッサのライト命令に
よるバスサイクルを第12図に示す。命令サイクルは2ク
ロックサイクルにより構成され、エミュレーションチッ
プアドレスバス280にはライトサイクル中、書き込みア
ドレスが出力され、エミュレーションチップデータバス
290は、ライトサイクルのうち第1クロックサイクルで
はハイインピーダンスとなり第2クロックサイクルで書
き込みデータが出力される。エミュレーションチップラ
イト信号300は、第2クロックサイクルでアクティブと
なる。First, FIG. 12 shows a bus cycle according to a write instruction of a processor to which the present embodiment is applied. The instruction cycle is composed of two clock cycles. The write address is output to the emulation chip address bus 280 during the write cycle, and the emulation chip data bus
The reference numeral 290 indicates that the impedance becomes high in the first clock cycle of the write cycle, and the write data is output in the second clock cycle. The emulation chip write signal 300 becomes active in the second clock cycle.
第10図に本発明の第5の実施例のブロック図を示す。
コピー回路はコピーRAM500に対応し、コピー回路に対す
るリード信号を生成する回路はORゲート160に対応し、
コピー回路に対し特定アドレスに対するライト命令を実
行する際に書き込み値をコピー回路の対応アドレスに書
き込む回路は、本実施例では特別な回路はなく直接エミ
ュレーションチップデータバス290を接続している。コ
ピーRAMから出力された初期値を保持するラッチは、リ
ードデータラッチ130に対応し、ラッチの出力とデータ
バス上に出力される書き込み値を比較する回路は、AND
ゲート180,190に対応し、比較回路の出力を選択的に出
力する回路は、セットイベントネーブル回路51,クリア
イネーブル信号520,ANDゲート180,190及びラッチ800に
対応している。FIG. 10 shows a block diagram of a fifth embodiment of the present invention.
The copy circuit corresponds to the copy RAM 500, the circuit that generates a read signal for the copy circuit corresponds to the OR gate 160,
In the present embodiment, the circuit for writing the write value to the corresponding address of the copy circuit when executing the write command for the specific address to the copy circuit has no special circuit in this embodiment, and directly connects to the emulation chip data bus 290. The latch that holds the initial value output from the copy RAM corresponds to the read data latch 130, and the circuit that compares the output of the latch with the write value output on the data bus is AND
The circuit corresponding to the gates 180 and 190 and selectively outputting the output of the comparison circuit corresponds to the set event enable circuit 51, the clear enable signal 520, the AND gates 180 and 190, and the latch 800.
以下に本実施例におけるライト命令実行によるイベン
ト検出動作を第13図のタイムチャートを参照しながら説
明する。Hereinafter, the event detection operation by the execution of the write instruction in the present embodiment will be described with reference to the time chart of FIG.
まずスーパーバイザモードステータス信号200が“1"
となるスーパーバイザモード中にスーパーバイザプロセ
ッサ200よりセレクタ110を介して、イベント検出メモリ
300にイベント検出用のデータを書き込み、検出したい
ビット条件としてセットイベトイネーブル信号510又は
クリアイベントイネーブル信号52をアクティブとしてお
く。First, the supervisor mode status signal 200 is "1"
During the supervisor mode, the event detection memory is transmitted from the supervisor processor 200 via the selector 110.
Event detection data is written in 300, and a set event enable signal 510 or a clear event enable signal 52 is activated as a bit condition to be detected.
スーパーバイザモードステータス信号320が“0"とな
るユーザモード中にエミュレーションチップ100が、エ
ミュレーションチップ内部ハードウェアに対するライト
命令を実行すると、ライトサイクルの第1クロックサイ
クルのうち動作タイミング信号310が“0"となるタイミ
ングすなわちイベント検出回路リードタイミング反転信
号400が“1"となるタイミングで、コピーRAM500から初
期データがエミュレーションチップデータバス290に出
力され、イベント検出回路リードタイミング反転信号40
0の立ち下がりでリードデータラッチ130にラッチされ
る。When the emulation chip 100 executes a write instruction to the hardware inside the emulation chip during the user mode in which the supervisor mode status signal 320 becomes “0”, the operation timing signal 310 becomes “0” in the first clock cycle of the write cycle. At the timing, that is, at the timing when the event detection circuit read timing inversion signal 400 becomes “1”, the initial data is output from the copy RAM 500 to the emulation chip data bus 290, and the event detection circuit read timing inversion signal 40
The data is latched by the read data latch 130 at the fall of 0.
一方、ライトサイクルの第2クロックサイクルにて、
エミュレーションチップ100からエミュレーションチッ
プデータバス290にライト命令による書き込みデータが
出力される。ここで動作タイミング信号310が“0"すな
わちイベント検出回路ライトタイミング反転信号410が
“1"となると、エミュレーションチップデータバス290,
エミュレーションチップ反転データバス470,セットイベ
ントイネーブル信号510,クリアイベントイネーブル信号
520の状態により、クリアイベント検出信号480又はセッ
トイベント検出信号490が“1"となる。On the other hand, in the second clock cycle of the write cycle,
Write data according to a write instruction is output from the emulation chip 100 to the emulation chip data bus 290. Here, when the operation timing signal 310 becomes “0”, that is, the event detection circuit write timing inversion signal 410 becomes “1”, the emulation chip data bus 290,
Emulation chip inverted data bus 470, set event enable signal 510, clear event enable signal
Depending on the state of 520, the clear event detection signal 480 or the set event detection signal 490 becomes “1”.
同時にイベント検出回路ライトタイミング信号370が
アクティブとなるタイミングで、コピーRAM500にライト
データが書き込まれる。At the same time, write data is written to the copy RAM 500 at the timing when the event detection circuit write timing signal 370 becomes active.
クリアイベント検出信号480は、リードデータラッチ
出力450及びエミュレーションチップ反転データバス470
がアクティブになった場合、すなわち初期データが“1"
であり書き込みデータが“0"の場合、ライトサイクルの
第2クロックサイクルの動作タイミング信号30が“0"と
なるタイミングでアクティブとなる。The clear event detection signal 480 is output from the read data latch output 450 and the emulation chip inversion data bus 470.
Becomes active, that is, the initial data is “1”
When the write data is "0", the operation becomes active when the operation timing signal 30 in the second clock cycle of the write cycle becomes "0".
セットイベント検出信号490は、リードデータラッチ
反転出力460及びエミュレーションチップデータバス290
はアクティブになった場合、すなわち初期データが“0"
であり書き込みデータが“1"の場合、ライトサイクルの
第2クロックサイクルの動作タイミング信号300が“0"
となるタイミングでアクティブとなる。The set event detection signal 490 is output from the read data latch inverted output 460 and the emulation chip data bus 290.
Is active, that is, the initial data is “0”
When the write data is “1”, the operation timing signal 300 in the second clock cycle of the write cycle is “0”.
It becomes active at the timing.
第11図は本発明の第6の実施例のブロック図を示す。
ラッチ出力とデータバス上に出力される書き込み値を比
較する回路及び比較回路の出力を選択的に出力する回路
はイベント検出メモリ400に対応する。これ以外の対応
回路は第5の実施例と同じである。FIG. 11 shows a block diagram of a sixth embodiment of the present invention.
The circuit for comparing the latch output with the write value output on the data bus and the circuit for selectively outputting the output of the comparison circuit correspond to the event detection memory 400. The other corresponding circuits are the same as in the fifth embodiment.
第5の実施例と動作上の差は、あらかじめスーパーバ
イザプロセッサ2より、イベント検出メモリ4に書き込
み命令によるイベント検出アドレスの初期値と書き込み
値を書き込んでおくことである。The difference from the fifth embodiment in the operation is that the initial value and the write value of the event detection address by the write command are previously written in the event detection memory 4 from the supervisor processor 2.
本実施例では、第5の実施例におけるライトラッチ及
びリードラッチ出力バス,ライトラッチ出力バスを入力
とするゲート回路が不要となる。In the present embodiment, the gate circuit which receives the write latch, the read latch output bus, and the write latch output bus in the fifth embodiment as input is not required.
以上説明したように本発明は、イベント検出回路にお
いて、ライト命令を実行する際にあらかじめイベント検
出アドレスの初期値をラッチしておき、ライト命令によ
る書込み値とラッチデータを比較してライトイベント検
出信号をアクティブとすることにより、任意アドレスに
対する書き込み命令によって書き込みアドレスの値が任
意データから任意データに変化した事を検出できるとい
う効果がある。As described above, in the present invention, the event detection circuit latches the initial value of the event detection address in advance when executing the write instruction, compares the write value by the write instruction with the latch data, and Is active, it is possible to detect that the value of the write address has changed from arbitrary data to arbitrary data by a write instruction for the arbitrary address.
第1図は本発明の第1の実施例のブロック図、第2図及
び第3図は第1図のブロックの動作を説明するための各
部信号のタイミング図、第4図は本発明の第2の実施例
のブロック図、第5図は本発明の第3の実施例のブロッ
ク図、第6図及び第7図は第5図のブロックの動作を説
明するための各部信号のタイミング図、第8図は本発明
の第4の実施例のブロック図、第9図は従来のイベント
検出回路の一例のブロック図、第10図は本発明の第5の
実施例のブロック図、第11図は第6の実施例のブロック
図、第12図は第10図,第11図が対象とするプロセッサの
ライト命令タイムチャート、第13図は第5,第6の実施例
のライト命令タイムチャートである。FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of the present invention, FIGS. 2 and 3 are timing diagrams of signals of respective parts for explaining the operation of the block of FIG. 1, and FIG. FIG. 5 is a block diagram of a third embodiment of the present invention, FIGS. 6 and 7 are timing diagrams of signals of respective parts for explaining the operation of the block of FIG. 5, FIG. 8 is a block diagram of a fourth embodiment of the present invention, FIG. 9 is a block diagram of an example of a conventional event detection circuit, FIG. 10 is a block diagram of a fifth embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 12 is a block diagram of the sixth embodiment, FIG. 12 is a write instruction time chart of the target processor of FIGS. 10 and 11, and FIG. 13 is a write instruction time chart of the fifth and sixth embodiments. is there.
Claims (1)
が特定のアドレスに対するライト命令を実行する際に書
き込み所定アドレスの初期値と書き込み値を比較するた
めに初期値とを保持しておくコピー回路と、該コピー回
路に対するリード信号を生成する回路と、前記コピー回
路に対し前記所定アドレスに対するライト命令を実行す
る際に書き込み値を前記コピー回路の対応アドレスに書
き込む回路と、前記コピー回路から出力された初期値を
保持するラッチと、該ラッチの出力とデータバス上に出
力される書き込み値を比較する回路と、該比較回路の出
力を選択的に出力する回路とを含むことを特徴とするイ
ベント検出回路。A copy circuit for storing an initial value of a predetermined write address and an initial value for comparing the write value when a processor to be emulated executes a write instruction for a specific address; A circuit for generating a read signal for the copy circuit, a circuit for writing a write value to a corresponding address of the copy circuit when executing a write command for the predetermined address for the copy circuit, and an initial value output from the copy circuit And a circuit for comparing an output of the latch with a write value output on a data bus, and a circuit for selectively outputting an output of the comparison circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2094506A JP2867585B2 (en) | 1990-04-10 | 1990-04-10 | Event detection circuit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2094506A JP2867585B2 (en) | 1990-04-10 | 1990-04-10 | Event detection circuit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03291736A JPH03291736A (en) | 1991-12-20 |
JP2867585B2 true JP2867585B2 (en) | 1999-03-08 |
Family
ID=14112204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2094506A Expired - Lifetime JP2867585B2 (en) | 1990-04-10 | 1990-04-10 | Event detection circuit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2867585B2 (en) |
-
1990
- 1990-04-10 JP JP2094506A patent/JP2867585B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03291736A (en) | 1991-12-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7230864B2 (en) | Circuit for generating data strobe signal of semiconductor memory device | |
US6002615A (en) | Clock shift circuit and synchronous semiconductor memory device using the same | |
JP2867585B2 (en) | Event detection circuit | |
JPH0157824B2 (en) | ||
US7606942B1 (en) | Method for input output expansion in an embedded system utilizing controlled transitions of first and second signals | |
US5479111A (en) | Signal transmitting device in a semiconductor apparatus | |
JPH0337897A (en) | Microcomputer | |
KR20040090842A (en) | Semiconductor memory device with selecting clock enable time | |
JP3278843B2 (en) | Microcomputer | |
JPS601644B2 (en) | Timing pulse generation circuit | |
SU1442990A1 (en) | Memory addressing device | |
JP2697772B2 (en) | Information processing device | |
JPH0289300A (en) | Semiconductor memory element | |
JPH0259495B2 (en) | ||
JPS60117491A (en) | Memory write circuit | |
JPS6379140A (en) | Digital integrated circuit | |
JPS6049333B2 (en) | Clock control method | |
JPH0764856A (en) | Memory access control circuit | |
JPH0785680A (en) | Semiconductor memory | |
JPH01306939A (en) | Microcomputer | |
JPH04241622A (en) | Microprocessor | |
JP2000057776A (en) | Input register circuit | |
JPH0546425A (en) | Software evaluating device for single-chip microcomputer | |
JPH01232596A (en) | Semiconductor memory device | |
JPH03288241A (en) | Register device |