JP2867395B2 - 無停電電源装置 - Google Patents

無停電電源装置

Info

Publication number
JP2867395B2
JP2867395B2 JP63289527A JP28952788A JP2867395B2 JP 2867395 B2 JP2867395 B2 JP 2867395B2 JP 63289527 A JP63289527 A JP 63289527A JP 28952788 A JP28952788 A JP 28952788A JP 2867395 B2 JP2867395 B2 JP 2867395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
power
power supply
generator
emergency generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63289527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02136043A (ja
Inventor
利夫 吉田
武 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP63289527A priority Critical patent/JP2867395B2/ja
Publication of JPH02136043A publication Critical patent/JPH02136043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2867395B2 publication Critical patent/JP2867395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、無停電電源装置に係り、特に非常用発電機
への切換制御装置に関する。
B.発明の概要 本発明は、バックアップ用バッテリを有しかつ交流入
力電源を商用電源の停電時に非常用発電機に切換える無
停電電源装置において、 非常用発電機からの給電時にはバッテリの充電を停止
させることにより、 非常用発電機の電源容量を低減するものである。
C.従来の技術 非常用発電機をバックアップ電源とする無停電電源装
置は第3図に示す構成にされる。商用電源1とエンジン
駆動の非常用発電機2は電磁接触器3によって切換えら
れ、順変換部4(又は整流器)の交流電源とされる。順
変換部4は交流入力を直流電力に変換し、浮動充電のバ
ックアップ用バッテリ5と共に逆変換部6に直流電力を
供給する。逆変換部6の交流出力は出力用トランス7を
介してコンピュータ等の交流負荷8に供給される。
このような従来構成において、商用電源1の瞬時停電
にはバッテリ5によるバックアップがなされ、長時間停
電にはバッテリ5のバックアップ中に30〜60秒程度で非
常用発電機2を起動完了させ、電磁接触器3を発電機2
側に切換えて発電機2からの給電を行う。従って、バッ
テリ5は停電発生から非常用発電機2の起動完了までの
電力供給を賄うだけの小容量にされる。
D.発明が解決しようとする課題 従来の無停電電源装置は、非常用発電機2からの給電
には逆変換部6への直流電力供給分のほかに、停電時に
バッテリ5が放電した電力分の充電電力供給分を合わせ
たものになる。
このため、非常用発電機2は負荷電力分とバッテリ5
の充電分を供給できる容量を必要とする。しかし、非常
用発電機2は非常時に最少限の給電を行なおうとする目
的から発電容量をできるだけ低く抑えることが設備効率
から望まれるもので、従来の無停電電源装置ではバッテ
リ5の充電も行ってしまうという不都合があった。
本発明の目的は、非常用発電機の電源容量を低減でき
るようにした無停電電源装置を提供することにある。
E.課題を解決するための手段と作用 本発明は、上記目的を達成するため、順変換部とバッ
クアップ用バッテリの直流電力から逆変換部に交流電力
を得、順変換部の交流入力電源を商用電源の停電時に非
常用発電機に切換える無停電電源装置において、前記順
変換部の交流入力電源を非常用発電機に切換えた状態で
は該順変換部の出力電圧を前記バッテリの電圧より低く
又は同じ値に制御して該バッテリの充電機能を停止させ
る制御手段を備え、非常用発電機からの給電状態ではバ
ックアップ用バッテリの充電機能を停止させることで該
発電機が供給する電力量を負荷相当分のみにし、バッテ
リの充電は商用電源の復旧時に該商用電源からの給電で
行う。
F.実施例 第1図は本発明の一実施例を示す装置構成図であり、
第3図と同一のものは同じ符号を付して示す。制御装置
9は電磁接触器3を停電時に切換えると共に非常用発電
機2の起動指令を与え、また順変換部4の電圧制御と逆
変換部6の周波数制御等を行う。
ここで、制御装置9は、商用電源1からの給電になる
通常時には順変換部4の出力電圧VDCをバッテリ5の逆
起電圧よりも高く制御し、バッテリ5が放電によって電
圧低下してくるときに順変換部4からの出力電圧VDC
充電できるようにしておく。この通常時の浮動充電に対
して、非常用発電機2からの給電になる停電時には、制
御装置9は順変換部4の出力電圧VDCをバッテリ5の逆
起電圧よりも低く又は同じ値に制御し、順変換部4から
バッテリ5への充電を停止又は充電電流をほぼ零にす
る。
このように、制御装置9は順変換部4の出力電圧を通
常時と非常時で切換え、これによって非常用発電機2か
らの給電状態ではバッテリの充電機能を停止させ、発電
機2からの給電電力は負荷8への供給電力と順逆変換部
等の電力損失力(負荷相当分)のみにしてバッテリ5の
充電分に相当する発電容量の低減を得る。
例えば、200KVAの無停電電源装置ではその定格出力に
必要とする入力容量は総合効率を0.9とすると220KVAに
なる。一方、このためのバッテリ5が600AH/10HRの鉛蓄
電池とすると、充電に要する容量は になり、入力容量220KVAの約10%余分の電源容量を必要
とするが、本実施例によれば非常用発電機2は充電容量
20KVAを差引いた容量にまで低減できる。
なお、バッテリの充電は商用電源1の復旧時に該商用
電源からの電力によって行う。
第2図は本発明の他の実施例を示す。同図は昇降圧充
電方式のバッテリを設ける無停電電源装置に適用した場
合であり、バッテリ5の充放電には昇降圧チョッパ10の
昇降圧動作によって行う。
ここで、制御装置9は非常用発電機2による給電状態
では昇降圧チョッパ10の昇圧動作を停止させることでバ
ッテリ5の充電機能を停止させる。これにより、非常用
発電機2の容量はバッテリ5の充電分を差引いた低い容
量で済む。
G.発明の効果 以上のとおり、本発明によれば、非常用発電機からの
給電状態ではバックアップ用バッテリの充電機能を停止
させるようにしたため、非常用発電機に要求される発電
容量は負荷相当分のみになり、バッテリの充電容量を無
くして該発電機の容量低減ひいてはその小型化,低コス
ト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置構成図、第2図は
本発明の他の実施例を示す装置構成図、第3図は従来の
装置構成図である。 1……商用電源、2……非常用発電機、3……電磁接触
器、4……順変換部、5……バッテリ、6……逆変換
部、9……制御装置、10……昇降圧チョッパ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】順変換部とバックアップ用バッテリの直流
    電力から逆変換部に交流電力を得、順変換部の交流入力
    電源を商用電源の停電時に非常用発電機に切換える無停
    電電源装置において、前記順変換部の交流入力電源を非
    常用発電機に切換えた状態では該順変換部の出力電圧を
    前記バッテリの電圧より低く又は同じ値に制御して該バ
    ッテリの充電機能を停止させる制御手段を備えたことを
    特徴とする無停電電源装置。
JP63289527A 1988-11-16 1988-11-16 無停電電源装置 Expired - Lifetime JP2867395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63289527A JP2867395B2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63289527A JP2867395B2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 無停電電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02136043A JPH02136043A (ja) 1990-05-24
JP2867395B2 true JP2867395B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=17744406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63289527A Expired - Lifetime JP2867395B2 (ja) 1988-11-16 1988-11-16 無停電電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2867395B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111828A1 (zh) * 2009-03-31 2010-10-07 华为技术有限公司 一种电源供电系统及方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198698A (en) * 1991-02-11 1993-03-30 Best Power Technology, Inc. Auxiliary power supply system for providing dc power on demand
JP2002176736A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Sansha Electric Mfg Co Ltd 無停電電源システム
JP4763660B2 (ja) * 2007-06-28 2011-08-31 日本電信電話株式会社 電源システム
JP5288954B2 (ja) * 2008-09-09 2013-09-11 中部電力株式会社 無停電電源装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5986840U (ja) * 1982-12-02 1984-06-12 三菱電機株式会社 無停電電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010111828A1 (zh) * 2009-03-31 2010-10-07 华为技术有限公司 一种电源供电系统及方法
CN102318165B (zh) * 2009-03-31 2014-04-02 华为技术有限公司 一种电源供电系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02136043A (ja) 1990-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3747381B2 (ja) 電池内蔵の電子装置の電源制御回路
JPS5920261B2 (ja) 無停電電源装置
JP2003235252A (ja) 電源回路
JP2008131736A (ja) 分散型電源システムと昇降圧チョッパ装置
JP2004357377A (ja) 分散型発電システム
JP2003134691A (ja) 電源システム
JP2867395B2 (ja) 無停電電源装置
JPH07123609A (ja) 燃料電池給電システム
CN112803443A (zh) 一种供电系统、供电控制方法及储能空调设备
JP4560657B2 (ja) 無停電電源装置
JP2760053B2 (ja) 燃料電池発電機およびその駆動方法
JP2001103679A (ja) 非常用電源装置
JP2001178024A (ja) 非常用電源装置
JP2000102195A (ja) 無停電電源装置
JP2002176736A (ja) 無停電電源システム
JP3446773B2 (ja) 無停電電源装置
JP3580097B2 (ja) エレベータの制御装置
JP2568271B2 (ja) 直流無停電電源装置
JPS6176035A (ja) 無停電電源装置
JPH09130995A (ja) 無停電電源装置
JP4423807B2 (ja) 無停電電源装置
JP3748008B2 (ja) 電力供給システム
JPH07170677A (ja) 無停電電源装置の蓄電池充電回路
JP2002010528A (ja) 瞬時電圧低下補償装置およびその初期充電方法
JP3497688B2 (ja) 無停電電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term