JP2865101B1 - 受信装置 - Google Patents

受信装置

Info

Publication number
JP2865101B1
JP2865101B1 JP30560497A JP30560497A JP2865101B1 JP 2865101 B1 JP2865101 B1 JP 2865101B1 JP 30560497 A JP30560497 A JP 30560497A JP 30560497 A JP30560497 A JP 30560497A JP 2865101 B1 JP2865101 B1 JP 2865101B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
reception
receiver
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30560497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11145876A (ja
Inventor
裕幸 柿沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30560497A priority Critical patent/JP2865101B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865101B1 publication Critical patent/JP2865101B1/ja
Publication of JPH11145876A publication Critical patent/JPH11145876A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

【要約】 【課題】 従来は、受信される通信系が非常に限られて
しまうか、あるいは、周波数ホッピング波の検出から受
信機の同調受信までの時間tの間受信できないために、
復調信号の一部が失われてしまう。 【解決手段】 制御処理部8は広帯域受信機3から入力
された周波数と、予め設定されている周波数ホッピング
通信に使用されている周波数との比較を行い、同じ周波
数がある場合、複数の受信系のどちらかを選択する。R
F信号遅延回路2は、広帯域受信機3での信号電波検出
から局部発振器6−1、6−2の出力信号が送出される
までの時間tに相当する時間分だけ実空間の電波の受信
信号を遅延し、受信機4−1及び4−2に供給する。周
波数変換器5−1及び5−2の出力信号は、受信機切替
器9により一方が制御処理部8の出力信号に基づき選択
されて復調器10に供給され、ここで復調されて復調信
号が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は受信装置に係り、特
に周波数ホッピング波を受信して、その復調信号を得る
受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、PSKなどに比べて信号の占
有周波数帯域を周波数拡散して大幅に広げることによ
り、信号帯域内に干渉波が存在してもその影響を大幅に
抑圧でき、また同じ周波数帯を同時に多数の使用者が使
用しても、相互干渉せずに通信が行え、更に拡散信号の
スペクトルのレベルが雑音レベルよりも低くても通信が
可能であり秘匿性に優れているなどの特徴から、マルチ
パス干渉を受け易い移動体通信システムにおいても高品
質な通信品質を確保できるスペクトラム拡散通信方式が
知られている。
【0003】かかるスペクトラム拡散通信方式の一つと
して、周知のように、情報で変調された信号の搬送波周
波数を、与えられた周波数帯域内で離散的に切り替える
ことでスペクトラム拡散を実現する周波数ホッピング方
式が知られている。
【0004】図4は上記の周波数ホッピング方式により
送信された周波数ホッピング波を受信復調する、従来の
受信装置の一例のブロック図を示す。同図において、ア
ンテナ12を介して受信された周波数ホッピング波は、
受信機13により高周波増幅等された後、周波数変換器
14に供給され、ここで制御処理部15により設定され
た周波数で発振する局部発振器16からの局部発振周波
数と周波数変換されて中間周波信号(IF信号)に変換
される。
【0005】上記のIF信号は更に周波数変換器17に
供給され、ここでホッピングパターン発生器18よりの
送信装置と同種の周波数ホッピングパターンを用いて送
信装置と逆パターンの周波数変換が行われた後、復調器
19に供給される。これにより、復調器19からは受信
周波数ホッピング波の復調信号が出力される。
【0006】図5は従来の受信装置の他の例のブロック
図を示す。同図において、アンテナ20を介して受信さ
れた周波数ホッピング波は、受信機21により高周波増
幅等された後、周波数変換器22に供給される一方、こ
れと同時にアンテナ25を介して広帯域受信機26によ
り受信されて、その周波数が処理制御部27に供給され
る。処理制御部27は広帯域受信機26よりの信号に基
づき、受信周波数よりも高い周波数を発振するように局
部発振器24を制御する。周波数変換器22から出力さ
れたIF信号は、復調器23に供給されて復調される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記の従来
の受信装置のうち、図4のブロック図に示した従来の受
信装置では、送信装置の同種のホッピングパターンを発
生するホッピングパターン発生器18を持つ必要があ
る。また、送信装置が用いるホッピングパターンが受信
装置が使用しているものと別種のものである場合は、復
調信号を得ることができないため、受信される通信系が
非常に限られてしまう。
【0008】また、図5に示した従来の受信装置は、ホ
ッピングパターン発生器を有していないので、受信でき
る通信系の制限は無くなるが、図3に示すように、局部
発振器24の設定時間などに一定の時間を要するため、
周波数ホッピング波の検出から受信機21の同調受信ま
での時間tの間受信できないために、復調信号の一部が
失われてしまう。現在、周波数ホッピング波の送信周波
数切換時間が高速になるにつれて、全体の信号に対し欠
損する復調信号の割合が増すことになり、上記の問題は
深刻になりつつある。
【0009】本発明は以上の点に鑑みなされたもので、
周波数ホッピング波の復調信号を、特に通信系を限定す
ることなく得ることができる受信装置を提供することを
目的とする。
【0010】また、本発明の他の目的は、周波数ホッピ
ング波の復調信号を欠損なく得ることができる受信装置
を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、情報で変調された信号の搬送波周波数を、
与えられた周波数帯域内で離散的に切り替えることでス
ペクトラム拡散を実現する周波数ホッピング方式により
送信された周波数ホッピング波を受信して復調信号を得
る受信装置において、監視周波数帯域内の周波数ホッピ
ング波の出現とその周波数を取得する広帯域受信機と、
監視周波数帯域内の周波数ホッピング波を受信後に、中
間周波信号にそれぞれ変換する複数の受信系と、監視周
波数帯域内のすべての周波数ホッピング通信に使用され
ている周波数を予め記憶しており、その記憶周波数の中
に広帯域受信機からの受信信号周波数があるかどうか比
較し、同じ周波数があるときはその受信信号周波数を、
複数の受信系のうち選択した一の受信系にのみ送出する
受信系選択手段と、受信系選択手段により選択出力され
た中間周波信号を復調する復調器とを有する構成とした
ものである。
【0012】本発明では、受信系選択手段が監視周波数
帯域内のすべての周波数ホッピング通信に使用されてい
る周波数を予め記憶しており、その記憶周波数の中に広
帯域受信機からの受信信号周波数があるかどうか比較
し、同じ周波数があるときはその受信信号周波数を、複
数の受信系のうち選択した一の受信系にのみ送出するこ
とにより、送信装置と同種のホッピングパターン発生器
を不要としたため、受信可能な周波数ホッピング通信の
ホッピングパターンの種類に限定されないようにでき
る。
【0013】また、本発明は、受信軽選択手段が記憶周
波数の中に広帯域受信機からの受信信号周波数があるこ
とを検出する毎に複数の受信系を順次巡回的に選択し、
また、アンテナにより受信された周波数ホッピング波
を、広帯域受信機の信号電波検出から複数の受信系によ
る受信動作開始までの時間に相当する時間遅延して複数
の受信系にそれぞれ供給する遅延回路を設けたものであ
る。
【0014】本発明では、受信機の周波数同調処理に要
していた時間の間の受信信号を含めて連続した復調信号
が得られるため、受信信号の復調信号の欠損を防止でき
る。
【0015】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面と共に説明する。
【0016】図1は本発明になる受信装置の第1の実施
の形態のブロック図を示す。同図において、制御処理部
8は予めすべての監視周波数帯域内の周波数ホッピング
通信に使用されている周波数を記憶していると共に、そ
の制御により周波数プリセット部7−1と7−2のそれ
ぞれに設定している。この実施の形態は、RF信号遅延
回路2の出力側に、受信機4−1、周波数変換器5−
1、局部発振器6−1及び周波数プリセット部7−1か
らなる第1の受信系と、受信機4−2、周波数変換器5
−2、局部発振器6−2及び周波数プリセット部7−2
からなる第2の受信系とを有している。受信機切替器9
はこれら2つの受信系の一方を、制御処理部8からの信
号に基づいて選択する。
【0017】次に、この実施の形態の動作について説明
するに、監視帯域内の実空間の電波は、アンテナ1によ
り受信されてRF信号遅延回路2に供給される一方、広
帯域受信機3に供給される。広帯域受信機3は監視帯域
内の電波の出現を検知すると、その受信周波数を制御処
理部8に対し送出する。
【0018】制御処理部8は広帯域受信機3において検
知されて入力された周波数と、予め設定されている周波
数ホッピング通信に使用されている周波数との比較を行
い、同じ周波数がある場合、複数の受信系のどちらかを
選択し、選択した受信系に対応する周波数プリセット部
7−1若しくは周波数プリセット部7−2のどちらか一
方に対し、その周波数を受信周波数として送出する。ま
た、これと同時に、制御処理部8は受信切替器9に対
し、どちらの受信系を選択したかを通知する。
【0019】ここでは、仮に、周波数プリセット部7−
1を有する第1の受信系が選択されたものとすると、周
波数プリセット部7−1は、指示された受信周波数に対
し、一定の周波数だけ高い周波数を局部発振器6−1に
設定する。RF信号遅延回路2は、広帯域受信機3での
信号電波検出から局部発振器6−1の出力信号が送出さ
れるまでの時間tに相当する時間分だけ実空間の電波の
受信信号を遅延し、受信機4−1及び4−2にそれぞれ
供給する。
【0020】受信機4−1は、入力された受信信号に対
し高周波増幅等の所定の信号処理を行ってから周波数変
換器5−1に供給する。これと同時に、受信機4−2
は、入力された受信信号に対し高周波増幅等の所定の信
号処理を行ってから周波数変換器5−2に供給する。周
波数変換器5−1、5−2はそれぞれ局部発振器6−
1、6−2から入力される局部発振周波数に基づいて、
受信機4−1、4−2から入力される受信信号の周波数
変換を行う。
【0021】ここでは、第1の受信系が選択され、局部
発振器6−1から指示された受信周波数に対し、一定の
周波数だけ高い周波数が出力されるため、周波数変換器
5−1のみから所定の中間周波信号(IF信号)が取り
出される。周波数変換器5−1及び5−2の出力信号
は、受信機切替器9により一方が制御処理部8の出力信
号に基づき選択されるが、ここでは第1の受信系が選択
されているので、周波数変換器5−1の出力IF信号の
みが選択されて復調器10に供給され、ここで復調され
て復調信号が得られる。
【0022】続いて、周波数ホッピング通信の送信装置
の周波数が変更され、制御処理部8において受信信号が
次の周波数ホッピング周波数として認識されると、制御
処理部8は前回選択した第1の受信系とは異なる第2の
受信系を切替選択し、その第2の受信系に対応する周波
数プリセット部7−2に対して、受信周波数を指示する
と共に、受信機切替器9を周波数変換器5−2の出力信
号を選択するように制御する。
【0023】周波数プリセット部7−2は、指示された
受信周波数に対し、一定の周波数だけ高い周波数を局部
発振器6−2に設定する。これにより、周波数変換器5
−2の出力IF信号のみが選択されて復調器10に供給
され、ここで復調されて復調信号が得られる。
【0024】以下、上記と同様に、制御処理部8におい
て、受信周波数ホッピング通信波が次の周波数ホッピン
グ周波数が認識される毎に、交互に受信系を切替選択
し、RF信号遅延回路2で遅延された受信信号を、選択
した受信系でIF信号に変換して復調器10に供給して
復調信号を得る。
【0025】このように、この実施の形態によれば、制
御処理部8に予め監視周波数帯域内のすべての周波数ホ
ッピング通信に使用されている周波数を記憶させ、ここ
で受信周波数と比較しているので、送信装置と同種のホ
ッピングパターン発生器を不要とでき、これにより利用
できる通信系に制限されずに周波数ホッピング波の復調
信号を得ることができる。
【0026】また、この実施の形態によれば、RF信号
遅延回路2により周波数ホッピング波の検出から受信機
において受信可能になるまでに要する時間だけRF信号
を遅延して、2つの受信系を交互に切り替えて使用する
ことで、図3に模式的に示すように、受信機の周波数同
調処理に要していた時間の間の受信信号を含めて連続し
た復調信号を得ることができるため、復調信号の欠損を
防止できる。
【0027】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。図2は本発明になる受信装置の第2の実施の
形態のブロック図を示す。同図中、図1と同一構成部分
には同一符号を付し、その説明を省略する。図2に示す
第2の実施の形態は、図1に示した第1の実施の形態の
受信装置の構成から、受信機切替器9を取り除き、2つ
の受信系のそれぞれの周波数変換器5−1、5−2の出
力側に信号検出器11−1、11−2を追加した点に特
徴がある。
【0028】次に、この実施の形態の動作について説明
する。周波数変換器5−1、5−2は、局部発振器6−
1、6−2から入力される局部発振周波数に基づいて、
受信機4−1、4−2から入力される受信信号の周波数
変換を行って、信号検出器11−1、11−2に供給す
る。
【0029】一方、制御処理部8は受信信号が周波数ホ
ッピング周波数として認識すると、受信系を選択し、そ
の選択受信系に対応する周波数プリセット部7−1又は
7−2に対して、受信周波数を指示する。選択された周
波数プリセット部7−1又は7−2は、指示された受信
周波数に対し、一定の周波数だけ高い周波数を、対応す
る局部発振器6−1又は6−2に設定する。また、選択
されない周波数プリセット部は、対応する局部発振器に
周波数を設定せず、局部発振周波数の出力を停止させ
る。
【0030】従って、信号検出器11−1、11−2
は、周波数変換器5−1、5−2のうち選択された受信
系の周波数変換器のみから正規のIF信号が出力される
ので、これを検出し、正規のIF信号を検出した時にの
み次段の復調器10に入力IF信号を転送する。このよ
うに、この実施の形態では、制御処理部8において、設
定周波数の送出先を周波数プリセット部7−1又は7−
2の一方を選択するのみで、受信系の切替制御ができ
る。
【0031】従って、この実施の形態によれば、第1の
実施の形態と同様に、RF信号遅延回路2により周波数
ホッピング波の検出から受信機において受信可能になる
までに要する時間だけRF信号を遅延して、2つの受信
系を交互に切り替えて使用するようにしているため、図
3に模式的に示すように受信機の周波数同調処理に要し
ていた時間の間の受信信号を含めて連続した復調信号を
得ることができ、よって、復調信号の欠損を防止でき
る。
【0032】また、この実施の形態によれば、第1の実
施の形態と同様に、制御処理部8に予め監視周波数帯域
内のすべての周波数ホッピング通信に使用されている周
波数を記憶させ、ここで受信周波数と比較しているの
で、送信装置と同種のホッピングパターン発生器を不要
とでき、これにより利用できる通信系に制限されずに周
波数ホッピング波の復調信号を得ることができる。
【0033】なお、本発明は以上の実施の形態に限定さ
れるものではなく、受信系は3つ以上の複数設け、それ
らを順次巡回的に切替使用することも可能である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
受信系選択手段が監視周波数帯域内のすべての周波数ホ
ッピング通信に使用されている周波数を予め記憶してお
り、その記憶周波数の中に広帯域受信機からの受信信号
周波数があるかどうか比較し、同じ周波数があるときは
その受信信号周波数を、複数の受信系のうち選択した一
の受信系にのみ送出することで、送信装置と同種のホッ
ピングパターン発生器を不要とし、受信可能な周波数ホ
ッピング通信のホッピングパターンの種類に限定されな
いようにしたため、利用できる通信系に制限されずに、
周波数ホッピング波の復調信号を得ることができる。
【0035】また、本発明によれば、周波数ホッピング
波の検出から受信機において受信可能になるまでに要す
る時間だけ、受信信号を遅延させると共に複数の受信系
を順次に切り替えて使用することで、従来欠損してい
た、受信機の周波数同調処理に要していた時間の間の受
信信号を含めて連続した復調信号が得られるため、受信
信号の復調信号の欠損を防止でき、送信されてくる周波
数ホッピング波に含まれる情報をすべて復調信号として
得ることができ、近年、送信周波数切替時間が益々高速
になる周波数ホッピング波の受信装置としての信頼性を
大幅に向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態のブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施の形態のブロック図であ
る。
【図3】受信周波数ホッピング波の情報と復調する情報
とを従来装置と本発明装置とで対比して模式的に示す図
である。
【図4】従来の一例のブロック図である。
【図5】従来の他の例のブロック図である。
【符号の説明】
2 RF信号遅延回路 3 広帯域受信機 4−1、4−2 受信機 5−1、5−2 周波数変換器 6−1、6−2 局部発振器 7−1、7−2 周波数プリセット部 8 制御処理部 9 受信機切替器 10 復調器 11−1、11−2 信号検出器

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報で変調された信号の搬送波周波数
    を、与えられた周波数帯域内で離散的に切り替えること
    でスペクトラム拡散を実現する周波数ホッピング方式に
    より送信された周波数ホッピング波を受信して復調信号
    を得る受信装置において、 監視周波数帯域内の前記周波数ホッピング波の出現とそ
    の周波数を取得する広帯域受信機と、 前記監視周波数帯域内の前記周波数ホッピング波を受信
    後に、中間周波信号にそれぞれ変換する複数の受信系
    と、 前記監視周波数帯域内のすべての周波数ホッピング通信
    に使用されている周波数を予め記憶しており、その記憶
    周波数の中に前記広帯域受信機からの受信信号周波数が
    あるかどうか比較し、同じ周波数があるときはその受信
    信号周波数を、前記複数の受信系のうち選択した一の受
    信系にのみ送出する受信系選択手段と、 前記受信系選択手段により選択出力された前記中間周波
    信号を復調する復調器とを有することを特徴とする受信
    装置。
  2. 【請求項2】 前記受信系選択手段は、前記監視周波数
    帯域内のすべての周波数ホッピング通信に使用されてい
    る周波数を予め記憶しており、その記憶周波数の中に前
    記広帯域受信機からの受信信号周波数があるかどうか比
    較し、同じ周波数があるときはその受信信号周波数を前
    記複数の受信系のうち選択する一の受信系に出力すると
    共に切替信号を出力する制御処理部と、前記制御処理部
    からの切替信号により前記複数の受信系からの各出力中
    間周波信号のうち選択した一の受信系からの中間周波信
    号を選択して前記復調器へ出力する受信機切替器とから
    なることを特徴とする請求項1記載の受信装置。
  3. 【請求項3】 前記制御処理部は、記憶周波数の中に前
    記広帯域受信機からの受信信号周波数があることを検出
    する毎に、前記複数の受信系を順次巡回的に選択するこ
    とを特徴とする請求項2記載の受信装置。
  4. 【請求項4】 前記受信系選択手段は、前記監視周波数
    帯域内のすべての周波数ホッピング通信に使用されてい
    る周波数を予め記憶しており、その記憶周波数の中に前
    記広帯域受信機からの受信信号周波数があるかどうか比
    較し、同じ周波数があるときはその受信信号周波数を前
    記複数の受信系のうち選択する一の受信系に出力する制
    御処理部と、前記複数の受信系のそれぞれに対応して設
    けられており、対応する前記受信系から入力される信号
    が正規の中間周波数であるときにのみ前記復調器へ出力
    する信号検出器とからなることを特徴とする請求項1記
    載の受信装置。
  5. 【請求項5】 前記制御処理部は、記憶周波数の中に前
    記広帯域受信機からの受信信号周波数があることを検出
    する毎に、前記複数の受信系を順次巡回的に選択するこ
    とを特徴とする請求項4記載の受信装置。
  6. 【請求項6】 アンテナにより受信された前記周波数ホ
    ッピング波を、前記広帯域受信機の信号電波検出から前
    記複数の受信系による受信動作開始までの時間に相当す
    る時間遅延して前記複数の受信系にそれぞれ供給する遅
    延回路を有することを特徴とする請求項1乃至5のうち
    いずれか一項記載の受信装置。
JP30560497A 1997-11-07 1997-11-07 受信装置 Expired - Lifetime JP2865101B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30560497A JP2865101B1 (ja) 1997-11-07 1997-11-07 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30560497A JP2865101B1 (ja) 1997-11-07 1997-11-07 受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2865101B1 true JP2865101B1 (ja) 1999-03-08
JPH11145876A JPH11145876A (ja) 1999-05-28

Family

ID=17947154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30560497A Expired - Lifetime JP2865101B1 (ja) 1997-11-07 1997-11-07 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2865101B1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11145876A (ja) 1999-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5694420A (en) Wireless modem with low power consumption and high reliability in reception
JPWO2006088081A1 (ja) 通信装置
JPH0918404A (ja) 移動無線通信装置
US20050107115A1 (en) Mobile multimode terminal with joint power amplifier
JP2004516770A (ja) 周波数ホッピング方式トランシーバを同期させる方法及び装置
JP3460615B2 (ja) マルチモード無線通信コンバータおよびそれを用いた通信方法
JPH118577A (ja) 無線機
US7020122B1 (en) CDMA system mobile radio terminal equipment
US7079817B2 (en) Radio communication device that meets a plurality of frequency bands
JP2008511238A (ja) システム内およびシステム間スライド中間周波数送信のための方法および装置
JP2865101B1 (ja) 受信装置
JP2007235493A (ja) バンドサーチシステム及びその方法並びにそれを用いた通信装置
KR960701521A (ko) 무선 송수신 회로 및 방법
US6026114A (en) Transmitting and receiving apparatus of time division full-duplex spread spectrum communication system
US20030153327A1 (en) Cellular communication apparatus and channel capture method
JPH09321678A (ja) ダイバーシティ受信回路
JP2004180230A (ja) 周波数ホッピング方式を用いた無線通信装置
JPH0888592A (ja) ダイバーシティ受信装置
JP3760705B2 (ja) 無線通信機
GB2345396A (en) Frequency hopping receiver capable of real time demodulation
JP2000353998A (ja) ダイバーシティ受信機およびダイバーシティ送信機
JPH10126322A (ja) 通信方法及び装置並びにダイバーシチ制御方法及び装置並びに記憶媒体
JP2596274B2 (ja) 受信信号電力警報回路
JPH0730515A (ja) 直接拡散スペクトル拡散通信装置
JPH1141144A (ja) 周波数ホッピング送信方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071218

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term