JP2864208B2 - 靴 底 - Google Patents

靴 底

Info

Publication number
JP2864208B2
JP2864208B2 JP35137193A JP35137193A JP2864208B2 JP 2864208 B2 JP2864208 B2 JP 2864208B2 JP 35137193 A JP35137193 A JP 35137193A JP 35137193 A JP35137193 A JP 35137193A JP 2864208 B2 JP2864208 B2 JP 2864208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer edge
sole
shoe
arch
outsole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35137193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07163404A (ja
Inventor
光男 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hiroshima Kasei Ltd
Original Assignee
Hiroshima Kasei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18416843&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2864208(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hiroshima Kasei Ltd filed Critical Hiroshima Kasei Ltd
Priority to JP35137193A priority Critical patent/JP2864208B2/ja
Publication of JPH07163404A publication Critical patent/JPH07163404A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2864208B2 publication Critical patent/JP2864208B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、靴底に関する。より詳
細に述べると、本発明は、アウトソールの一部を切除
し、アウトソールとミッドソールの前記切除部分に対応
する箇所に硬質プレートを嵌挿させ、靴底としての諸機
能を改良すると共に意匠効果を発現させた靴底に関す
る。
【0002】
【従来の技術】本発明に関連する従来技術としては、美
津濃株式会社の出願に成る実用新案出願公告平5−47
25号公報に記載された考案(考案の名称:靴の本底)
がある。この従来技術を要すれば、アウトソールの土踏
まず部領域に抜き穴を設け、繊維と耐磨耗性樹脂とから
なる、いわゆるFRP製のシート状シャンク芯を該抜き
穴を覆って該抜き穴の外周面に配設して、本底の外面に
抜き穴相当分の凹部を形成した靴底である。
【0003】所で、FRPで代表される強化プラスチッ
クスは、引張強さ、曲げ強さ、衝撃強さ等が著しく改善
されているので強度が必要な部材として使用されてい
る。従って、FRP製のプレートを靴底の部材として、
適当な形状・構造で、適当な箇所に利用すれば、靴底及
び靴に新たな機能を付加させることが出来ることは容易
に推断出来ることである。然しながら、上述した、従来
技術は、繊維と耐磨耗性樹脂とからなる、いわゆるFR
P製のシート状シャンク芯を、アウトソールに設けられ
た抜き穴という、極めて限定された面積で、しかも平面
的でしか使用していないため、FRP製シートが有する
機能的特性を十分に活用することが出来ないという欠点
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明が解決
しようとする課題は、FRP或いはそれと均等の材料を
靴底の部材として使用することにより、靴底及び靴本体
の諸機能を改良することが出来なかったことである。発
明が解決しようとする別の課題及び利点は以下逐次明ら
かにされる。
【0005】
【課題を解決するための手段】課題を解決するための手
段を具体的に述べる前に、本発明を開発するに至った経
緯を述べる。本発明者等は、FRPを靴底の部材として
使用することにより靴底の弱化効果、撓み容易性及び意
匠効果という靴底自体の平面的機能改良と、靴内部での
足の安定性及び靴の形状保持性という靴の立体的機能改
良を同時に達成する方法を策定して、本発明に至った。
即ち、課題を解決するための手段である本発明は、アウ
トソールの外側アーチ外縁部と内側アーチ外縁部で囲ま
れた部分を、外側アーチ外縁部の幾分内側から、内側ア
ーチ外縁部を開放する状態で切除して所定の形状の空間
領域を形成し、アウトソールと中底の間に、前記空間領
域に対応する面積より幾分大きめの硬質合成樹脂または
ゴム製のプレートを嵌挿、接着させ、そのプレートの内
側アーチ外縁部方向への伸長部端部を、靴の甲被部分へ
向けて立ち上がらせ靴底全体として一体化したことを特
徴とする靴底である。
【0006】本発明でアウトソールとミドソールのの間
に嵌挿されるプレートは、カーボン繊維、ガラス繊維、
アラミド繊維、アルミナ繊維その他長繊維織物あるいは
これらの強化繊維でできた短繊維織布または不織布を、
熱可塑性樹脂或いは熱硬化性樹脂でサンドイッチ状に積
層し、硬化させたもの、または前記繊維のカットストラ
ンドを適当な樹脂に配合し、硬化させたものである。或
いは、天然若しくは合成ゴムを適当な硬度に加硫させた
ものである。これらを希望する形状のプレートにして靴
のアウトソールとミドソールの間に嵌挿させることによ
って、シャンクとして弾性、耐曲げ疲労性、耐久性等が
向上する。また、このプレートを成形する場合、このプ
レートを包摂するミッドソールとアウトソールの該当部
分とプレートの両者をいわゆる解剖学的形状に成形する
ことにより、足と靴底を一体にさせ、足の運動動作に順
応させ、靴の履用による疲労を軽減させることが出来
る。
【0007】以上述べたプレートの機能は、靴底材とし
ての平面的機能であるが、本発明では、このプレート
を、そのプレートの内側アーチ外縁部方向への伸長部端
部を、靴の甲被部分へ向け内側アーチに沿って立ち上が
らせることによって、その立体的機能、即ち、靴内部で
の足の内側への捻れ、外側への戻り等、激しい運動時の
異常動作を防止したり、或いは速やかに順応させること
が出来る。
【0008】本発明の靴底は、アウトソールの外側アー
チ外縁部と内側アーチ外縁部で囲まれた部分を、外側ア
ーチ外縁部内側から、内側アーチ外縁部を開放する状態
で、所定形状で切除される。靴底の外側アーチ外縁部と
内側アーチ外縁部で囲まれた部分とは、ほぼ土踏まず部
分に相当する部分であって、この部分を本発明の様に切
除することによって、外側アーチ外縁部の幾分手前がア
ウトソールの厚さの、一種の堰の形状になり、内側アー
チ外縁部が開放状態になった空間領域が形成される。本
発明に従って、アウトソールを切除するに当たっては、
直線、曲線或いはそれらの組合せ、若しくは非連続の図
柄に切除することが出来る。また、外側アーチ外縁部内
側を切除するに当たって、その切断面と中底が接触する
角度が鋭角になるようにテーパ状に切断することによ
り、切断面積を大きくすることが出来、独特の意匠効果
を発現させることも出来る。
【0009】本発明の靴底は、靴の甲被部分へ向け内側
アーチに沿うように設計された立ち上がり部分とその余
の部分を一体に成形した硬質プレートをアウトソールと
ミッドソールの間の前記空間領域に対応する箇所に嵌挿
させ、接着させ靴底全体として一体化したものである。
本発明の靴底は、上述した構造になっているので、硬質
プレートは、靴底に弾性、耐曲げ疲労性、耐久性等の平
面的効果を向上させると同時に、このプレートを靴の甲
被部分へ向け内側アーチに沿って立ち上がらせてあるの
で、その立体的機能、即ち、靴内部での足の内側への捻
れ、外側への戻り等、激しい運動時の足の異常動作を防
止したり、或いは速やかに順応させる効果をあたえるる
ことが出来る。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の1実施例を示す平面図、図
2はその側面図である。補強用繊維としてカーボン繊維
を、樹脂としてポリアミド樹脂を用いて、立ち上がり部
分まで含め所定の形状に設計したプレートを圧縮成形法
により予め製造した。一方、ポリウレタン製のアウトソ
ール1の外側アーチ外縁部2と内側アーチ外縁部3で囲
まれた部分を、外側アーチ外縁部2の内側を、切断面4
が内側アーチ方向に傾斜するように切断し、そのまま内
側アーチ外縁部3が開放状態になるように切除した。次
いで、前記切除部分の面積より幾分大きめに成形した前
記プレート(5)を、前記プレートの立ち上がり部6を
靴底の該当部分に嵌着させて、アウトソールとミッドソ
ールの間の前記切除部分に対応する箇所に嵌挿させ、全
体を一体化させて靴底を製造した。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の靴底によ
って下記の効果を奏することが出来る; イ。弾性、耐曲げ疲労性、耐久性等靴底の平面的物性が
改良される。 ロ。硬質プレートを靴の甲被部分へ向け内側アーチに沿
って立ち上がらせることによって、その立体的機能、即
ち、靴内部での足の内側への捻れ、外側への戻り等、激
しい運動時の異常動作を防止したり、或いは速やかに順
応させることが出来る。 ハ。希望によりプレートの表面に意匠を付加することが
出来る。 ニ。アウトソールの外側アーチ外縁部内側を、傾斜させ
て切断することによって、その部分に意匠的効果を持た
せることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す平面図である。
【図2】本発明の1実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 アウトソール 2 外側アーチ外縁部 3 内側アーチ外縁部 4 切断面 5 プレート 6 立ち上がり

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アウトソールの外側アーチ外縁部と内側
    アーチ外縁部で囲まれた部分を、外側アーチ外縁部の幾
    分内側から、内側アーチ外縁部を開放する状態で切除し
    て所定の形状の空間領域を形成し、アウトソールとミッ
    ドソールの間に、前記空間領域に対応する面積より幾分
    大きめの硬質合成樹脂またはゴム製のプレートを嵌挿、
    接着させ、そのプレートの内側アーチ外縁部方向への伸
    長部端部を、靴の甲被部分へ向けて立ち上がらせ靴底全
    体として一体化したことを特徴とする靴底。
  2. 【請求項2】 外側アーチ外縁部内側をテーパをもたせ
    て切除することを特徴とする請求項1の靴底。
JP35137193A 1993-12-15 1993-12-15 靴 底 Expired - Lifetime JP2864208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35137193A JP2864208B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 靴 底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35137193A JP2864208B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 靴 底

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07163404A JPH07163404A (ja) 1995-06-27
JP2864208B2 true JP2864208B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=18416843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35137193A Expired - Lifetime JP2864208B2 (ja) 1993-12-15 1993-12-15 靴 底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2864208B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2746605B1 (fr) * 1996-03-29 1998-06-12 Decathlon Sa Semelle pour chaussure a voute deformable et chaussure equipee d'une telle semelle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07163404A (ja) 1995-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4038391B2 (ja) スポーツ用シューズのソール構造
US6647645B2 (en) Midsole structure of athletic shoe
US8051586B2 (en) Customization system for an article of footwear
AU784929B2 (en) Process for manufacturing a shoe and shoe manufactured using said process
US6401365B2 (en) Athletic shoe midsole design and construction
US5285583A (en) Puncture resistant insole for safety footwear
US20060070262A1 (en) Insert for preventing wrinkling of athletic shoes
EP2949457A1 (en) Shoes and method for manufacturing same
EP1308103A2 (en) Footwear construction and method for manufacturing same
JP2003019004A (ja) スポーツ用シューズのミッドソール構造
US5845420A (en) Shoe sole with a sustaining structure
EP1894484A1 (en) Sole structure body for shoes
EP2687116A1 (en) Reinforcing fiber-reinforced spike sole
US20220151337A1 (en) Shoe sole and shoe
US20040187354A1 (en) Sports boot for a board for gliding
JP3403952B2 (ja) 靴底構造
JP2864208B2 (ja) 靴 底
EP1565297B1 (en) Method of forming a shell construction for footwear
JPH0880202A (ja) 安全靴用先芯及びその製造方法
EP1263302B1 (en) Method of fabricating a footwear item
CN1100284A (zh) 运动鞋之鞋底及其鞋底之制造方法
JP2000102402A (ja) スパイク靴底
JPH0223130Y2 (ja)
JP4766411B2 (ja) 履物、その製造方法及びこれに用いる中底
EP0986969A1 (en) Boot particularly for motorcycling

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101218

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111218

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term