JP2858831B2 - Bitmap display method - Google Patents

Bitmap display method

Info

Publication number
JP2858831B2
JP2858831B2 JP1326828A JP32682889A JP2858831B2 JP 2858831 B2 JP2858831 B2 JP 2858831B2 JP 1326828 A JP1326828 A JP 1326828A JP 32682889 A JP32682889 A JP 32682889A JP 2858831 B2 JP2858831 B2 JP 2858831B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
superimpose
memory
selector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1326828A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03186896A (en
Inventor
宏敏 小山
正 藤津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
NEC Shizuoca Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd, NEC Shizuoca Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP1326828A priority Critical patent/JP2858831B2/en
Publication of JPH03186896A publication Critical patent/JPH03186896A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2858831B2 publication Critical patent/JP2858831B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はビットマップ表示方式に関し、特に、スーパ
インポーズ機能を備えたビットマップ表示方式に関す
る。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a bitmap display system, and more particularly, to a bitmap display system having a superimpose function.

[従来の技術] ビットマップ表示とは、画面上の各画素にメモリのア
ドレスを対応させ、メモリ上に表示データを格納してお
く表示方式である。この表示方式において、文字情報等
をスーパインポーズする手段としては、従来、第4図に
示す方法が用いられてきた。すなわち、本来の表示すべ
きデータを表示メモリ10に格納しておき、これとは別に
これと同等の容量をもつスーパインポーズメモリ20を設
け、このメモリにスーパインポーズデータを格納するも
のであった。そして、予めスーパインポーズ箇所の情報
が入力されているデータ合成部30において各メモリの出
力を切り換えて表示データを得るものである。
[Background Art] Bitmap display is a display method in which a memory address is associated with each pixel on a screen and display data is stored in the memory. In this display method, as a means for superimposing character information or the like, the method shown in FIG. 4 has been conventionally used. That is, the original data to be displayed is stored in the display memory 10, a superimpose memory 20 having a capacity equivalent to this is provided separately, and the superimpose data is stored in this memory. Was. The output of each memory is switched in the data synthesizing unit 30 to which the information of the superimposed portion is input in advance to obtain display data.

[発明が解決しようとする課題] 上述した従来のビットマップ表示方式では、スーパイ
ンポーズを行うためには2画面分のメモリを必要とし、
さらに、2画面のデータを切り換えるための情報も入力
しておく必要があるため、ハード上で大きな負担が強い
られた。
[Problems to be Solved by the Invention] In the above-described conventional bitmap display method, a memory for two screens is required to perform superimposing,
Further, since it is necessary to input information for switching data of two screens, a heavy burden is imposed on hardware.

よって、本発明の目的とするところは、ソフト上の負
担を増加させることなく簡単な構成によりスーパインポ
ーズ表示を可能ならしめるビットマップ表示方式を提供
することである。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a bitmap display method that enables superimposed display with a simple configuration without increasing the load on software.

[課題を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するために、第1図に示す
ように、表示メモリ1において各画素に複数のビット
(例えば、8ビット)を割り当て、そのうちの1ビット
を、その画素にスーパインポーズデータを表示するか否
かを指示するスーパインポーズ選択データのために用い
る。そしてレジスタ2にはスーパインポーズ部分の階調
に応じたスーパインポーズデータを格納しておき、スー
パインポーズ選択データが“0"であるときには、表示メ
モリ1の表示データをセレクタ4から出力させ、スーパ
インポーズ選択データが“1"であるときには、セレクタ
4からスーパインポーズデータを出力させるものであ
る。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above object, the present invention assigns a plurality of bits (for example, 8 bits) to each pixel in the display memory 1 as shown in FIG. One bit is used for superimpose selection data indicating whether or not to display superimpose data on the pixel. The register 2 stores superimposed data corresponding to the gray level of the superimposed portion. When the superimposed selection data is “0”, the display data of the display memory 1 is output from the selector 4. When the superimpose selection data is "1", the selector 4 outputs superimpose data.

[実施例] 次に、本発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
Example Next, an example of the present invention will be described with reference to the drawings.

第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
同図において、3は、スーパインポーズ制御信号により
スーパインポーズ選択データをセレクタ4へ選択的に出
力するスーパインポーズ制御回路、5は、表示装置の各
部をコントロールするマイクロコンピュータ、6は、表
示メモリ1とマイクロコンピュータ5との間のバス内に
配置された双方向バッファである。
FIG. 2 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.
In the figure, 3 is a superimpose control circuit for selectively outputting superimpose selection data to a selector 4 by a superimpose control signal, 5 is a microcomputer for controlling each part of the display device, and 6 is a display. This is a bidirectional buffer arranged in a bus between the memory 1 and the microcomputer 5.

次に、第3図を参照して第2図の表示装置の動作につ
いて具体的に説明する。第3図は表示画面の各画素と表
示メモリ1のアドレスとの対応を示す図である。いま、
第3図に示すように、第4行の第3列から第5列に白色
をスーパインポーズするものとする。
Next, the operation of the display device of FIG. 2 will be specifically described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing the correspondence between each pixel of the display screen and the address of the display memory 1. Now
As shown in FIG. 3, it is assumed that white is superimposed on the third to fifth columns of the fourth row.

まず、通常表示装置(スーパインポーズを行わない場
合)について説明する。この場合には、スーパインポー
ズ制御信号は“0"になされ、この信号により制御される
スーパインポーズ制御回路3は、表示メモリからのスー
パインポーズ選択データを出力しない。すなわち、この
場合にはスーパインポーズ選択データは無効となる。そ
して、この状態では、表示メモリ1から読み出された表
示データは、セレクタ4を通してそのまま出力される。
First, the normal display device (when superimposition is not performed) will be described. In this case, the superimpose control signal is set to "0", and the superimpose control circuit 3 controlled by this signal does not output the superimpose selection data from the display memory. That is, in this case, the superimpose selection data becomes invalid. In this state, the display data read from the display memory 1 is output as it is through the selector 4.

次に、スーパインポーズを行う場合について説明す
る。スーパインポーズ機能は次の過程を経て実現され
る。
Next, a case where superimpose is performed will be described. The superimpose function is realized through the following steps.

マイクロコンピュータ5は、レジスタ2にスーパイン
ポーズデータとして白色のデータ(全ビットが“1")を
設定する。このデータはセレクタ4に入力される。
The microcomputer 5 sets white data (all bits are “1”) as superimpose data in the register 2. This data is input to the selector 4.

マイクロコンピュータ5は、双方向バッファ6を通
し、表示メモリ1の第4行の第3列から第5列の“スー
パインポーズ選択データ用に割り付けられたビット”を
“1"に書き換える。
The microcomputer 5 rewrites “bits allocated for superimpose selection data” in the third to fifth columns of the fourth row of the display memory 1 to “1” through the bidirectional buffer 6.

“”の書き換え終了後、スーパインポーズ制御信号
を“1"にする。
After rewriting "", the superimpose control signal is set to "1".

表示メモリ1より読み出されたデータは、セレクタ4
に入力される。“スーパインポーズ選択データ用に割り
付けられたビット”、すなわちスーパインポーズ選択デ
ータは、スーパインポーズ制御回路3に入力される。
The data read from the display memory 1 is supplied to the selector 4
Is input to The “bit allocated for superimpose selection data”, that is, the superimpose selection data, is input to the superimpose control circuit 3.

スーパインポーズ制御回路3は、スーパインポーズ制
御信号が“1"になされたことにより、スーパインポーズ
選択データを表示データ切り換え信号として、セレクタ
4の選択信号入力に出力する。
The superimpose control circuit 3 outputs the superimpose selection data to the selection signal input of the selector 4 as a display data switching signal when the superimpose control signal is set to "1".

セレクタ4は、表示データ切り換え信号に従い、“表
示データ”、“スーパインポーズデータ”を切り換えて
出力する。
The selector 4 switches and outputs “display data” and “superimpose data” according to the display data switching signal.

この結果、第4行の第3列から第5列の間だけスーパ
インポーズデータが表示データとして出力されるため、
ディスプレイ上では第4行の第3列から第5列に相当す
る部分に白色表示がなされ、それ以外の部分では表示メ
モリ上に表示データに従った表示がなされる。
As a result, the superimposed data is output as display data only between the third column and the fifth column of the fourth row,
On the display, a portion corresponding to the third column to the fifth column of the fourth row is displayed in white, and in other portions, a display according to the display data is displayed on the display memory.

[発明の効果] 以上説明したように、本発明のビットマップ表示方式
は、表示メモリ上の各画素に対応するメモリエリアに当
該画素にスーパインポーズするか否かの情報を記憶させ
るものであるので、本発明は以下の効果を奏することが
できる。
[Effects of the Invention] As described above, in the bitmap display method of the present invention, information on whether or not superimposing is performed on a pixel is stored in a memory area corresponding to each pixel on the display memory. Therefore, the present invention has the following effects.

2画面分のメモリを用意する必要がなくなるので、ま
た、データを選択する情報の記憶とデータを合成する処
理等が不要となるので、ハードウェア上の構成を簡略化
することができる。
Since it is not necessary to prepare a memory for two screens, it is not necessary to store information for selecting data and to perform a process of synthesizing the data, so that the hardware configuration can be simplified.

表示データとスーパインポーズの設定ビットが同一の
アドレスに格納されているので、マイクロコンピュータ
による処理が容易となる。
Since the display data and the superimpose setting bit are stored at the same address, processing by the microcomputer is facilitated.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明の原理を説明するためのブロック図、
第2図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第3図
は表示メモリのアドレスと画素の対応を示す図、第4図
は、従来例のブロック図である。 1…表示メモリ、2…レジスタ、3…スーパインポーズ
制御回路、4…セレクタ、5…マイクロコンピュータ、
6…双方向バッファ。
FIG. 1 is a block diagram for explaining the principle of the present invention,
FIG. 2 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a diagram showing correspondence between addresses of display memories and pixels, and FIG. 4 is a block diagram of a conventional example. REFERENCE SIGNS LIST 1 display memory 2 register 3 superimpose control circuit 4 selector 5 microcomputer
6. Bidirectional buffer.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−127879(JP,A) 特開 昭61−65690(JP,A) 特開 平3−127566(JP,A) 実開 昭60−27566(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/00 - 5/40 G06F 3/14 - 3/153 H04N 5/262 - 5/278──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (56) References JP-A-2-127879 (JP, A) JP-A-61-65690 (JP, A) JP-A-3-127566 (JP, A) JP-A-60-690 27566 (JP, U) (58) Field surveyed (Int. Cl. 6 , DB name) G09G 5/00-5/40 G06F 3/14-3/153 H04N 5/262-5/278

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】表示メモリ上に各画素毎に表示データとス
ーパインポーズ選択データとを格納し、表示メモリとは
別に設けられたレジスタにスーパインポーズデータを保
持し、前記表示データと前記スーパインポーズデータと
が入力されるセレクタから前記スーパインポーズ選択デ
ータに従っていずれか一方のデータを出力させるビット
マップ表示方式。
1. A display memory for storing display data and superimpose selection data for each pixel, holding superimpose data in a register provided separately from the display memory, and displaying the display data and the superimpose data. A bitmap display method in which either one of the data is output from a selector to which imposed data is input in accordance with the superimposed selection data.
JP1326828A 1989-12-15 1989-12-15 Bitmap display method Expired - Lifetime JP2858831B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326828A JP2858831B2 (en) 1989-12-15 1989-12-15 Bitmap display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1326828A JP2858831B2 (en) 1989-12-15 1989-12-15 Bitmap display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03186896A JPH03186896A (en) 1991-08-14
JP2858831B2 true JP2858831B2 (en) 1999-02-17

Family

ID=18192170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1326828A Expired - Lifetime JP2858831B2 (en) 1989-12-15 1989-12-15 Bitmap display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2858831B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03186896A (en) 1991-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5537156A (en) Frame buffer address generator for the mulitple format display of multiple format source video
JPH0420191B2 (en)
JPH0375873B2 (en)
JPS5960480A (en) Display unit
JP4054090B2 (en) Video buffer capable of increasing storage capacity and method for providing the same
JPH04338797A (en) Font memory access system
JP2858831B2 (en) Bitmap display method
US4940971A (en) Bit map display apparatus for performing an interruption display among planes at high speed
JP3833366B2 (en) Image data storage device
JPS644187B2 (en)
JP2690745B2 (en) Image processing device
JPS58136093A (en) Display controller
JP2833902B2 (en) Display attribute control circuit of bitmap display device
JP2990163B1 (en) Memory display
JP2626294B2 (en) Color image processing equipment
JP2898283B2 (en) Display control device
JPS60144790A (en) Graphic display unit
JPH04252326A (en) Image synthesizing/display device containing plural frame buffers
JPS6221191A (en) Display controller
JPS6359624A (en) Display device
JPH0567185A (en) Picture display processing device
JPH0367294A (en) Display controller
JPH03116194A (en) Display controller
JPS6332588A (en) Display controller
JPS63221386A (en) Crt display system