JP2854817B2 - グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するatmマルチチャンネルスイッチ - Google Patents

グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するatmマルチチャンネルスイッチ

Info

Publication number
JP2854817B2
JP2854817B2 JP12864395A JP12864395A JP2854817B2 JP 2854817 B2 JP2854817 B2 JP 2854817B2 JP 12864395 A JP12864395 A JP 12864395A JP 12864395 A JP12864395 A JP 12864395A JP 2854817 B2 JP2854817 B2 JP 2854817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
grouping
trap
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12864395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08172441A (ja
Inventor
ヒョプ ション キム
ギョン ス キム
チャン バク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANKOKU DENSHI TSUSHIN KENKYUIN
KORIA TEREKOMYUNIKEESHON OOSORITEI
Original Assignee
KANKOKU DENSHI TSUSHIN KENKYUIN
KORIA TEREKOMYUNIKEESHON OOSORITEI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019940034513A external-priority patent/KR0126853B1/ko
Priority claimed from KR1019940035747A external-priority patent/KR0129607B1/ko
Application filed by KANKOKU DENSHI TSUSHIN KENKYUIN, KORIA TEREKOMYUNIKEESHON OOSORITEI filed Critical KANKOKU DENSHI TSUSHIN KENKYUIN
Publication of JPH08172441A publication Critical patent/JPH08172441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2854817B2 publication Critical patent/JP2854817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/15Interconnection of switching modules
    • H04L49/1553Interconnection of ATM switching modules, e.g. ATM switching fabrics
    • H04L49/1561Distribute and route fabrics, e.g. Batcher-Banyan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/253Routing or path finding in a switch fabric using establishment or release of connections between ports
    • H04L49/255Control mechanisms for ATM switching fabrics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/25Routing or path finding in a switch fabric
    • H04L49/256Routing or path finding in ATM switching fabrics
    • H04L49/258Grouping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/565Sequence integrity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5638Services, e.g. multimedia, GOS, QOS
    • H04L2012/5646Cell characteristics, e.g. loss, delay, jitter, sequence integrity
    • H04L2012/5651Priority, marking, classes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5672Multiplexing, e.g. coding, scrambling
    • H04L2012/5674Synchronisation, timing recovery or alignment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はグルーピング/トラップ
/ルーティング構造を有するATM(Asynchro
nous Transfer Mode)マルチチャン
ネルスイッチに関し、特に多数個のポートを束ねてグル
ープ化し、グループ単位にセルを処理するグルーピング
/トラップ/ルーティング構造を有するATMマルチチ
ャンネルスイッチに関する。
【0002】なお、本明細書の記述は本件出願の優先権
の基礎たる韓国特許出願第1994−34513号(1
994年12月15日出願)および同出願第1994−
35747号(1994年12月21日出願)の明細書
の記載に基づくものであって、当該韓国特許出願の番号
を参照することによって当該韓国特許出願の明細書の記
載内容が本明細書の一部分を構成するものとする。
【0003】
【従来の技術】従来のATMセルスイッチング方法は、
一つの入力ポートから特定の出力ポートにセルをスイッ
チする方法であって、1つの入力ポートと1つの出力ポ
ートとの間で1対1に対応する構造を有する。
【0004】そして、図1の如き従来のマルチチャンネ
ルスイッチは多数個のポートをグループ化して、1つの
入力グループと1つの出力グループとの間で1対1に対
応するよう構成される。任意のグループ内の任意の入力
ポートに入力されるセルを、目的とする出力ポートグル
ープに出力させることはできるが、目的とする出力グル
ープ内の特定ポートに出力させることは不可能であっ
た。すなわち、入力セルはセルシーケンスを維持するこ
と以外は指定した出力ポートグループ内の任意の出力ポ
ートにのみ出力された。従って、従来のマルチチャンネ
ルスイッチは入力ポートの速度以上のサービスを収容す
ることができないという問題点があった。
【0005】そこで、本発明は上記の如き問題点を解決
するために案出したもので、一つの出力ポートを一つの
出力グループに指定することにより入力ポートの速度以
上のサービスを収容するのみならず、スーパーレート
(Super−rate)速度のサービスも収容できる
グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するA
TMマルチチャンネルスイッチを提供することをその目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明は、外部から入力されるセルの読み出し制御
を遂行し、外部から入力されるセルとブロッキングされ
てフィードバックされるセルとの間の同期を調整するが
制御セルデータをラッチする入力ポート数+1個の直列
連結されたラッチ部、上記ラッチ部から出力された各セ
ルを多重化する多重化部、および上記ラッチ部と上記多
重化部の動作を制御する多重化制御部を含む入力プロセ
ッシング手段、上記入力プロセッシング手段から出力さ
れるセルをスイッチ制御データに従ってグルーピングす
るチャンネルグルーピング手段、上記チャンネルグルー
ピング手段でグルーピングされたセルが該当チャンネル
の容量以上にスイッチングを要求するのかを判断し、当
該セルがチャンネル容量以上にスイッチングを要求する
ときは当該セルを上記入力プロセッシング手段にフィー
ドバックさせるトラップ手段、および上記トラップ手段
から出力されるセルをルーティングするルーティング手
段を具備することを特徴とする。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付した図面を参
照して詳細に説明する。
【0008】図2は本発明に係るマルチチャンネルスイ
ッチの構成を示し、入力プロセッシング部21、チャン
ネルグルーピング部22、トラップ部23、およびルー
ティング部24で構成される。
【0009】入力プロセッシング部21は外部から入力
されるセルの読み出し制御、外部から入力されるセルと
トラップ部23でブロッキングされてフィードバックさ
れるセルとの間の同期調整およびチャンネルグルーピン
グ部22へのスイッチ制御データの伝達制御機能を遂行
する。
【0010】チャンネルグルーピング部22は、入力さ
れるスイッチ制御データのうち同一グループ内の入力セ
ルを連続的な出力ポート、すなわち、出力ポートMから
始めてM+1,M+2,…ポートに出力してグルーピン
グし、トラップ部23はグルーピングされたセルが該当
チャンネルの容量以上にスイッチングを要求するのかを
判断して、チャンネル容量以上にスイッチングを要求す
るセルを次のセルタイムに外部から入力されるセルと同
時にスイッチに入力されるようフィードバックさせる。
例えば、Aというグループにポート数がN個あるとき、
Aグループにスイッチングを要求する入力セルの数がN
+Xであると、トラップ部23はN個のセルをルーティ
ング部24に出力し、残りのX個のセルはチャンネルグ
ルーピング部22の入力にフィードバックさせる。各セ
ルはルーティング部24に入る前に実際出力されるポー
トの番号が割当てられる。本発明においてはルーティン
グ部24としてセルフルーティングネットワークである
バンヤン(Banyan)ネットワークを用いている。
【0011】さらに、本発明のスイッチはスイッチ制御
セルのパスとデータセルのパスを分離して、先ずスイッ
チ制御セルを通じてデータパスをセッティングさせた
後、データセルをスイッチングさせる。従って、制御セ
ルとデータセルはスイッチ内部で多重化されなければな
らず、このスイッチはデータセルと制御セルが共に要求
するクロック数程度にスイッチング速度が速くならなけ
ればならない。このような問題は後述のビットスライス
方式でスイッチを構成することにより解決することがで
きる。
【0012】図3は本発明に係るマルチチャンネルスイ
ッチのパスをセッティングするために入力される制御デ
ータの構造を示す。
【0013】CGN(Channel Group N
umber)フィールドはスイッチングされようとする
セルのグループ番号を示し、GC(Group Cap
acity)フィールドは該当チャンネルグループに割
当てられた最大出力ポート数を示し、GSP(Grou
p Start Port)フィールドは該当チャンネ
ルグループが始まる出力ポート番号を示す。入力ポート
の総数は2K-1 であり、例えば入力ポートの総数が16
の場合、CGNビット(K)は5であり、さらに、Aグ
ループは4つのポート、Bグループは3つのポート、C
グループは2つのポートを有している場合に、Aグルー
プに出力されるセルのGSP値は0、Bグループに出力
されるセルのGSP値は4、Cグループに出力されるセ
ルのGSP値は7になる。
【0014】図4は入力プロセッシング部の細部構成を
示し、図3の如き制御データが入力ポート数により決定
されるK段(Kの数は入力ポート数によって決定され
る。例えば、入力ポート数が16であると、CGNの総
個数が16であるため、4ビットが必要であるが、未
当セルを区分するために5ビットを割当てるのでK=5
になる)の直列連結されたD−フリップフロップ41に
入力されると、多重化器42はそれぞれのD−フリップ
フロップの出力セルを多重化させる。1ビットのCGN
がD−フリップフロップに入力された後、チャンネルグ
ルーピング部22であるNBGN(Non−Block
Group Network)が動作を完了するため
にはr(N=2expr、N=外部入力セルポート数+
内部入力セルポート数)クロックが必要であり、動作が
完了すると、NBGNのパスがセットされる。従って、
多重化器制御部43はCGN1ビットを出力し、rクロ
ックが過ぎた後、次のCGNビットが出力されるよう制
御してKビットのCGN値がK段のNBGNをセッティ
ングできる機能を有するようにしてやる。多重化器42
の出力(CGNビット)に従って各NBGNが動作を完
了する時点で次のCGNビットがラッチされる。
【0015】図5はチャンネルグルーピング部であるN
BGN(Non−Block Group Netwo
rk)の構成を示す。
【0016】2×1多重化部51はNBGN制御部56
に入力される初期化信号(INITIATE)に同期さ
れて入力ポートのデータを実行加算手段(RA:Run
ning Adder)52に伝達し、初期化信号が入
力されない場合には、常に‘0’値をクロックに同期さ
せてRA52に伝達する。
【0017】2×1多重化部51から出力されたデータ
がRA52に伝達されると、RA52は入力されたビッ
トを各ポートに連続して加算する。
【0018】図6は8ポート入力である場合のランニン
グアッダー(RA)の一例を示し、入力されたビットの
合算値がRA52の出力端に表れる。入力ポートは1ビ
ットであるが、出力ポートのビット数は入力ポートの数
程に増加され(この場合3ビット)、RA52のプロセ
ッシングのために一般的にr=log N(Nは入力ポ
ート数)クロックが要求される。本実施例ではRAの出
力が3ビットの幅に拡張されるが、同一の方法により回
路の構造を拡張するとN入力ポートのRAを構成するこ
とができる。
【0019】RA素子は全加算器(FA:Full A
dder)で構成することができるが、クロックに同期
されて回路が動作するために図7の通り構成しなければ
ならない。
【0020】図7はクロックに同期されて動作する全加
算器(FA)の構成を示し、全加算器(FA)71のキ
ャリーアウト端子(CO)にD−フリップフロップ(D
FF)72の入力端(D)を連結し、D−フリップフロ
ップ72の出力端Qをフィードバックさせて全加算器7
1のキャリー入力端子(CI)に連結して構成した。従
って、RAの出力は常にクロックに同期され、RAが駆
動される前にD−フリップフロップ72から出力される
データの初期値は常に‘0’にセッティングされる。
【0021】一方、RA52の出力データはアドレスエ
ンコーダ(AE:AddressEncoder)53
に入力されてエンコードされる。
【0022】図8はアドレスエンコーダ(AE)の細部
構成を示し、NBGNに初めにラッチされたデータの値
が‘0’である場合にはAE53に入力されるRA52
の出力データをそのままAE53の出力端に出力し、上
記データの値が‘1’である場合にはオフセットデータ
値とRA52の出力値が合算されてAE53の出力ポー
トに直列的に出力される。
【0023】ここで、オフセットデータ値はN−i−1
(Nは最大ポート数、iは入力ポート番号)にプリセッ
トする。従って、AE53はNBGNの入力ビットが
‘0’である場合にはRA52の合算値を出力し、
‘1’である場合にはN+(RA52の合算値)−i−
1の値を出力し、この値は逆順にルーティングすること
ができる値になる。
【0024】AE53においてはオフセットデータ値の
読みとRA52からのデータの出力とは同期させなけれ
ばならないため、オフセット生成器81はN×1多重化
器で構成され、この多重化器81の制御信号としては初
期化信号とこれの遅延された信号とが組合わされた信号
を用いる。そして、2×1多重化器82はNBGN入力
ビットに従って0またはオフセット値を選択し、全加算
器およびD−フリップフロップ83はRA52の出力と
2×1多重部の出力を合算して直列的に出力する。
【0025】AE53の出力データはフリップネットワ
ーク(FLIP Network)54に入力される。
【0026】図9はフリップネットワークの細部構成を
示し、フリップネットワークは多重の2×2スイッチン
グ素子91で構成されている。
【0027】スイッチング素子91は入力ビットが
‘0’である場合には上側出力端を通じて出力し、入力
ビットが‘1’である場合には下側出力端を通じて出力
する。スイッチング素子に同一値の2入力が入って来る
と衝突が起るが、本発明に係るNBGNにおいてはフリ
ップネットワーク54の前段のRA52とAE53がこ
れを防止する機能を遂行する。
【0028】2×2スイッチング素子を図9の通り連結
すると、8入力フリップネットワークになる。フリップ
ネットワークにはLSB(Least Signifi
cant Bit)から入力されなければならないが、
RAおよびAEはLSBから出力するため、フリップネ
ットワークはRAおよびAEに直接連結すれば良い。
【0029】NBGN制御部56は初期化(Initi
ate)信号を受信してNBGNで所要されるクロック
数だけD−フリップフロップを通じて遅延した後、NB
GNを駆動するための完了(Completion)信
号を生成し、遅延された初期化信号を利用してオフセッ
ト制御信号を発生する。例えば、8ポートである場合に
はNBGN制御部56は、オフセット0、オフセット
1、オフセット2、オフセット0、…順にオフセット制
御信号を出力する。
【0030】図10は8入力である場合のNBGNの動
作タイミングを示し、5クロックが所要された後、NB
GNの一番目入力ビットの次のビット(D2)がフリッ
プネットワークを通じて出力されるのが分る。
【0031】図11はトラップ部23の細部構成を示
す。
【0032】NBGNにおいてグルーピングされたチャ
ンネルは隣接ポート群を成し、SN(Sequence
Number)生成部111は同一グループに属する
チャンネルの該当ポートに0から順次にSNを割当て、
GC/SN比較およびポート割当部112は該当チャン
ネルのSNとGCフィールドの値を比較して該当チャン
ネルのSNの値が出力しようとするグループのポート数
を超過するとセルをブロッキングし、そうでないとルー
ティングされるセルに分類する。例えば、GCフィール
ドの値が3であり、任意のチャンネルのSN値が3以上
であると、それ以後の同一グループ内の全ての出力ポー
ト(SN値が3以上の出力ポート)はブロッキングさ
れ、かつブロッキングされないセルはGC/SN比較お
よびポート割当部112においてGSP値にSN値を合
わせた数の出力ポートを通じて出力される。図11から
見られる通り、通過(Pass)するセルとブロッキン
グ(Fail)されるセルはGC/SN比較およびポー
ト割当部112の出力に混合されている。通過(Pas
s)/ブロッキング(Fail)ビットをトラップNB
GN113を利用してグルーピングすると、ブロッキン
グセルと非ブロッキングセルを区分することができる。
ブロッキングされるセルは元のセルフォーマットをその
まま維持し、入力プロセッシング部21にフィードバッ
クされて次のセルタイムに上記の如き過程を繰り返す。
そして、フィードバックされたセルはマルチチャンネル
スイッチング構造上常に外部入力セルより上位の優先順
位を有する。
【0033】図12はトラップ部における入力データお
よび出力データセルフォーマットの変換過程を説明する
図面であって、PA(Port Assigned)ビ
ットはP(Passed)ビットの次のビットがMSB
にならなければルーティング部24、すなわち、バンヤ
ン(Banyan)ルーターでセルフルーティングされ
ない。
【0034】ルーティングネットワークに入力されたセ
ルはフォーマットでP(Passed)ビットとPA
(Port Assigned)ビットを有し、図13
のバンヤンネットワークにセルフルーティング方式に従
ってパスがセッティングされ、データセルは上記パスに
従って伝送される。
【0035】しかし、高速のセルがマルチチャンネルス
イッチに入力されると、制御セルでスイッチパスをセッ
ティングしてデータセルを出力するのは現在の半導体技
術上問題点が多い。従って、低速度でこれを収容するた
めに、図14の通り、入力データを直並列変換してLビ
ットに拡張した後、この前に制御セルデータを付けてス
イッチングすると、高速の入力セルも低速クロックでス
イッチングが可能である。ただし、このような場合にス
イッチチップは、図14の通り、L個に増加する。
【0036】図15はスーパーレート(Super R
ate)サービスを収容するための方法を説明する図面
であって、入力セルを逆多重化器(Demultipl
exer)を用いて同一チャンネルグループの多数ポー
トに分散した後、分散されたセルをスイッチングし、ス
イッチングされたセルはグループ内セル順序を維持する
ため、これをさらに多重化して出力すると、入力レート
がスイッチのスイッチング速度より早い場合も処理する
ことができる。
【0037】
【発明の効果】上記の通り、本発明は一つのポートを一
つのグループに指定することにより、入力ポートの速度
以上のサービスを収容するのみならず、スーパーレート
速度のサービスも収容することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なマルチチャンネルスイッチの機能ブロ
ック図である。
【図2】本発明に係るマルチチャンネルスイッチの構成
ブロック図である。
【図3】本発明に用いられる制御データセルのフォーマ
ット構成図である。
【図4】図2の入力プロセッシング部の細部構成図であ
る。
【図5】図2のチャンネルグルーピング部の細部構成図
である。
【図6】図5の実行加算手段(RA)の細部構成図であ
る。
【図7】図6に用いられるクロックに同期されて動作す
る全加算器(FA)の構成図である。
【図8】図5のアドレスエンコーダ(AE)の細部構成
図である。
【図9】図5のフリップネットワーク(Flip Ne
twork)の細部構成図である。
【図10】図5の動作タイミング図である。
【図11】図2のトラップ(trap)部の細部構成図
である。
【図12】図11における入力データおよび出力データ
セルフォーマットの変換過程を説明する説明図である。
【図13】図2のルーティング部に用いられるバンヤン
(Banyan)ネットワークの構成図である。
【図14】本発明の応用例を示す説明図である。
【図15】本発明のまた別の応用例を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
21 入力プロセッシング部 22 チャンネルグルーピング部 23 トラップ部 24 ルーティング部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 キム ギョン ス 大韓民国 デージョン スウォク ガジ ョンドン 161 エレクトロニクス ア ンド テレコミュニケーションズ リサ ーチ インスティテュート内 (72)発明者 バク チャン 大韓民国 デージョン スウォク ガジ ョンドン 161 エレクトロニクス ア ンド テレコミュニケーションズ リサ ーチ インスティテュート内 (56)参考文献 特開 平1−108832(JP,A) 特開 平2−185140(JP,A) Proc.of ICC’94,Vo l.1,pp.415−419 IEEE JSAC,Vol.9,N o.8,pp.1289−1298 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04L 12/56

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力されるセルの読み出し制御
    を遂行し、外部から入力されるセルとブロッキングされ
    てフィードバックされるセルとの間の同期を調整するが
    制御セルデータをラッチする入力ポート数+1個の直列
    連結されたラッチ部、上記ラッチ部から出力された各セ
    ルを多重化する多重化部、および上記ラッチ部と上記多
    重化部の動作を制御する多重化制御部を含む入力プロセ
    ッシング手段、 上記入力プロセッシング手段から出力されるセルをスイ
    ッチ制御データに従ってグルーピングするチャンネルグ
    ルーピング手段、 上記チャンネルグルーピング手段でグルーピングされた
    セルが該当チャンネルの容量以上にスイッチングを要求
    するのかを判断し、当該セルがチャンネル容量以上にス
    イッチングを要求するときは当該セルを上記入力プロセ
    ッシング手段にフィードバックさせるトラップ手段、お
    よび 上記トラップ手段から出力されるセルをルーティングす
    るルーティング手段を具備することを特徴とするグルー
    ピング/トラップ/ルーティング構造を有するATMマ
    ルチチャンネルスイッチ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記多重化制御部
    は、 1ビットのCGN(Channel Group Nu
    mber)を出力した後、r(N=2expr、Nは外
    部入力ポート数+内部入力ポート数)クロックが経過す
    ると、次のCGNビットを出力するよう構成されたこと
    を特徴とするグルーピング/トラップ/ルーティング構
    造を有するATMマルチチャンネルスイッチ。
  3. 【請求項3】 請求項1において、上記チャンネルグル
    ーピング手段は、 外部から入力された初期化信号およびクロック信号に従
    って各構成要素を制御するための制御信号を発生するN
    BGN(Non−Block Group Netwo
    rk)制御手段、 外部のデータを一側端子に入力し、他側端子は接地され
    て上記NBGN制御手段の制御信号に従って0値または
    外部の入力データを選択的に出力するN個の多重化手
    段、 上記多重化部の出力データを、各ポート毎に直列モード
    により連続して加算する実行加算手段、 上記実行加算手段の出力データをエンコーディングする
    アドレスエンコーディング手段、および 上記アドレスエンコーディング手段で生成されたポート
    番号を利用して当該アドレスエンコーディング手段の出
    力データをセルフルーティングするフリップネットワー
    クを含むことを特徴とするグルーピング/トラップ/ル
    ーティング構造を有するATMマルチチャンネルスイッ
    チ。
  4. 【請求項4】 請求項3において、上記実行加算手段
    は、 クロックに同期されて動作する多数個の全加算器で構成
    されることを特徴とするグルーピング/トラップ/ルー
    ティング構造を有するATMマルチチャンネルスイッ
    チ。
  5. 【請求項5】 請求項3において、上記実行加算手段
    は、 二つの入力データを合算する全加算器、および 上記全加算器のキャリーアウト端子に入力端が連結さ
    れ、出力端はフィードバックされて上記全加算器のキャ
    リー入力端子に連結されるD−フリップフロップを含む
    ことを特徴とするグルーピング/トラップ/ルーティン
    グ構造を有するATMマルチチャンネルスイッチ。
  6. 【請求項6】 請求項3において、上記アドレスエンコ
    ーディング手段は、 上記NBGN制御手段のオフセット制御信号に従って外
    部から入力されたオフセットデータを選択的に出力する
    オフセット生成手段、 上記NBGNの入力データに従って0値または上記オフ
    セット生成手段の出力データを選択的に出力する多重化
    手段、および 上記実行加算手段の出力データと上記多重化手段の出力
    データを直列的に加算する加算手段を含むことを特徴と
    するグルーピング/トラップ/ルーティング構造を有す
    るATMマルチチャンネルスイッチ。
  7. 【請求項7】 請求項1において、上記トラップ手段
    は、 同一のチャンネルグループに属するチャンネルの該当ポ
    ートに順次的なSN(Sequence Numbe
    r)を割当てるSN生成手段、 上記SN生成手段で割当てられたSNとGC(Grou
    p Capacity)フィールドの値を比較して入力
    セルをブロッキングセルと通過セルに分類するGC/S
    N比較およびポート割当手段、および 上記GC/SN比較およびポート割当手段から出力され
    たブロッキングセルを上記入力プロセッシング手段にフ
    ィードバックさせ、通過セルを上記ルーティング手段に
    出力するトラップNBGN手段を含むことを特徴とする
    グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するA
    TMマルチチャンネルスイッチ。
  8. 【請求項8】 請求項1において、上記ルーティング手
    段は、 バンヤンネットワークで構成されることを特徴とするグ
    ルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するAT
    Mマルチチャンネルスイッチ。
JP12864395A 1994-12-15 1995-05-26 グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するatmマルチチャンネルスイッチ Expired - Fee Related JP2854817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1994-34513 1994-12-15
KR1019940034513A KR0126853B1 (ko) 1994-12-15 1994-12-15 에이티엠(atm) 멀티채널 스위칭용 채널 그룹핑 장치
KR1019940035747A KR0129607B1 (ko) 1994-12-21 1994-12-21 그룹핑/트랩/라우팅 구조를 갖는 에이티엠(atm) 멀티채널 스위치
KR1994-35747 1994-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08172441A JPH08172441A (ja) 1996-07-02
JP2854817B2 true JP2854817B2 (ja) 1999-02-10

Family

ID=26630772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12864395A Expired - Fee Related JP2854817B2 (ja) 1994-12-15 1995-05-26 グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するatmマルチチャンネルスイッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5838679A (ja)
JP (1) JP2854817B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5987028A (en) * 1997-05-12 1999-11-16 Industrial Technology Research Insitute Multiple channel ATM switch
JP3077647B2 (ja) * 1997-11-04 2000-08-14 日本電気株式会社 コンセントレータ型atmスイッチシステム
EP1032242A3 (en) * 1999-02-26 2003-09-10 Hitachi, Ltd. Switching method, switching equipment and switching network
US6706159B2 (en) * 2000-03-02 2004-03-16 Diabetes Diagnostics Combined lancet and electrochemical analyte-testing apparatus
US7106738B2 (en) * 2001-04-06 2006-09-12 Erlang Technologies, Inc. Method and apparatus for high speed packet switching using train packet queuing and providing high scalability

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0309670B1 (de) * 1987-09-29 1994-04-13 Siemens Aktiengesellschaft Konzentrator für schnelle Datenvermittlungsnetze
US4893304A (en) * 1988-09-02 1990-01-09 Bell Communications Research, Inc. Broadband packet switch with combined queuing

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IEEE JSAC,Vol.9,No.8,pp.1289−1298
Proc.of ICC’94,Vol.1,pp.415−419

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08172441A (ja) 1996-07-02
US5838679A (en) 1998-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nojima et al. Integrated services packet network using bus matrix switch
US5124978A (en) Grouping network based non-buffer statistical multiplexor
JP3163069B2 (ja) スイッチ構造のアップグレード方法
EP0941627B1 (en) Switching fabric
EP0593609A1 (en) High speed switching architecture
AU672398B2 (en) Cross-connection architecture for SDH-signals comprising time- and space division switch groups
JP2854817B2 (ja) グルーピング/トラップ/ルーティング構造を有するatmマルチチャンネルスイッチ
US6289011B1 (en) 2n×n multiplexing switch
US6301228B1 (en) Method and apparatus for switching signals using an embedded group signal status
US5648957A (en) Distributor employing controlled switching elements
KR100314564B1 (ko) 통계적데이터압축방법
US6985522B2 (en) Variable-gain digital filter
Peng et al. Quick Birkhoff-von Neumann decomposition algorithm for agile all-photonic network cores
KR0126853B1 (ko) 에이티엠(atm) 멀티채널 스위칭용 채널 그룹핑 장치
Collier et al. The strictly non-blocking condition for three-stage networks
Lee et al. ECI value generations in CSE-based distributors
KR0129607B1 (ko) 그룹핑/트랩/라우팅 구조를 갖는 에이티엠(atm) 멀티채널 스위치
JP2678174B2 (ja) フレーム同期回路
JPH0819012A (ja) 波長多重型光パケットスイッチモジュールおよび光パケットスイッチ回路網
Shi et al. Design and application of SDH digital cross-connect system
KR100227342B1 (ko) Atm 광교환기
EP0534232A1 (en) An apparatus and method for connecting inter-SRM highways
Saidi Multi-channel switching in broadband ATM networks
KR0157391B1 (ko) 이진 그룹핑 망을 이용한 에이티엠 스위치
JPH07170263A (ja) 光パケットスイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981023

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees