JP2853593B2 - Download device - Google Patents

Download device

Info

Publication number
JP2853593B2
JP2853593B2 JP7004137A JP413795A JP2853593B2 JP 2853593 B2 JP2853593 B2 JP 2853593B2 JP 7004137 A JP7004137 A JP 7004137A JP 413795 A JP413795 A JP 413795A JP 2853593 B2 JP2853593 B2 JP 2853593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
data
firmware
backup memory
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7004137A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH08194621A (en
Inventor
好之 森口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7004137A priority Critical patent/JP2853593B2/en
Publication of JPH08194621A publication Critical patent/JPH08194621A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2853593B2 publication Critical patent/JP2853593B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、CPU(中央処理装
置)の参照するファームウェアを上位装置からダウンロ
ードするダウンロード装置に係り、特に作業用の領域に
一旦ファームウェアをダウンロードするダウンロード装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a download device for downloading firmware referenced by a CPU (Central Processing Unit) from a host device, and more particularly to a download device for temporarily downloading firmware to a work area.

【0002】[0002]

【従来の技術】CPUを備えたシステムの機能は、主と
してCPUの処理すべき動作を列挙したファームウェア
によって決定される。したがって、システムの機能に拡
張性を持たせる場合には、ファームウェアをROM(リ
ード・オンリ・メモリ)に記憶する代わりに、上位装置
から書き換え可能な記憶媒体にダウンロードすることが
一般に行われている。ダウンロードするファームウェア
を変更することによってシステムの機能を様々に変化さ
せることができる。ダウンロードされたファームウェア
を実行する際に、参照しているファームウェア自体がC
PUによって書き換えられてしまうことがある。たとえ
ば、バグ(プログラムの論理的な誤り)が原因で、メモ
リに格納されたファームウェアがCPUによって破壊さ
れてしまうこともある。このため、CPUが動作中に参
照する領域にファームウェアを格納するほか、保存用と
してフラッシュEEPROM(エレクトリカリ・イレー
ザブル・プログラマブル・リード・オンリ・メモリ)な
どの不揮発性メモリにも記憶することが行われている。
2. Description of the Related Art The functions of a system having a CPU are mainly determined by firmware that enumerates operations to be performed by the CPU. Therefore, when the function of the system is provided with expandability, the firmware is generally downloaded from a higher-level device to a rewritable storage medium instead of being stored in a ROM (read only memory). By changing the firmware to be downloaded, the functions of the system can be variously changed. When executing the downloaded firmware, the referenced firmware itself is
It may be rewritten by the PU. For example, firmware stored in the memory may be destroyed by the CPU due to a bug (logical error in the program). For this reason, the firmware is stored in an area referred to during operation of the CPU, and is also stored in a nonvolatile memory such as a flash EEPROM (electrically erasable programmable read only memory) for storage. ing.

【0003】図6は、ダウンロードしたファームウェア
をフラッシュEEPROMに転送して格納するシステム
の構成の概要を表わしたものである。CPU101は、
システムの中枢的な機能を果たす回路装置であり、ダウ
ンロードされたファームウェアに従って各種処理を行う
ようになっている。CPU101には、アドレスバスや
データバスなどの各種バス102を通じて各種回路装置
が接続されている。このうちROM103はシステムの
起動用のプログラムや各種固定的なデータを格納するメ
モリである。作業用メモリ104は、ファームウェアを
ダウンロードする領域であるとともに、CPU101が
ファームウェアに従って処理を実行する際に必要となる
データを一時的に格納するランダム・アクセス・メモリ
である。上位インターフェイス部105は、ダウンロー
ドするファームウェアの供給源である図示しない上位装
置との間でインターフェイスを行う回路装置である。フ
ラッシュEEPROM106は、電源が断となってもそ
の記憶されたデータを保持することのできる書き換え可
能なメモリであり、ダウンロードしたファームウェアが
保存用として格納されるようになっている。
FIG. 6 shows an outline of a configuration of a system for transferring downloaded firmware to a flash EEPROM and storing it. The CPU 101
It is a circuit device that performs the central function of the system, and performs various processes according to the downloaded firmware. Various circuit devices are connected to the CPU 101 through various buses 102 such as an address bus and a data bus. The ROM 103 is a memory for storing a system startup program and various fixed data. The work memory 104 is an area for downloading firmware and a random access memory for temporarily storing data required when the CPU 101 executes processing according to the firmware. The higher-level interface unit 105 is a circuit device that interfaces with a higher-level device (not shown) that is a supply source of firmware to be downloaded. The flash EEPROM 106 is a rewritable memory capable of holding stored data even when the power is turned off, and stores downloaded firmware for storage.

【0004】図7は、図6における作業用メモリおよび
フラッシュEEPROMの周辺の回路構成を表わしたも
のである。作業用メモリ104には、22ビット幅のア
ドレス信号111と、8ビット幅のデータ信号112
と、データの書き込みを指示する書込制御信号113
と、データの読み出しを指示する読出制御信号114が
入力されている。作業用メモリ104とフラッシュEE
PROM106の間は、バス102によって接続されて
いる。またフラッシュEEPROM106には書込を指
示する書込制御信号115と、アドレス信号116が入
力されている。これらは図1に示したCPUから出力さ
れる信号である。
FIG. 7 shows a circuit configuration around a working memory and a flash EEPROM in FIG. The working memory 104 has an address signal 111 having a width of 22 bits and a data signal 112 having a width of 8 bits.
Write control signal 113 instructing data writing
And a read control signal 114 instructing data reading. Working memory 104 and flash EE
The PROMs 106 are connected by the bus 102. A write control signal 115 for instructing writing and an address signal 116 are input to the flash EEPROM 106. These are signals output from the CPU shown in FIG.

【0005】図8は、図6に示したシステムにおけるア
ドレス空間の配置を表わしたものである。0番地から所
定の範囲の領域は、ROM用のアドレス空間121とし
て割り当てられている。電源投入時や、図示しないリセ
ットスイッチが押下されたときは、0番地からプログラ
ムが実行されるので、ROMに格納された起動用プログ
ラムが実行されるようになっている。ROM用の領域1
21に続くワーク領域122は、ファームウェアを実行
する上で必要なデータを一時的に格納する領域である。
ワーク領域122には上位装置からダウンロードされる
ファームウェアが一時的に格納されるようになってい
る。ファーム領域123は、実行時にCPU101の参
照するファームウェアを格納するための領域である。
FIG. 8 shows an arrangement of an address space in the system shown in FIG. An area within a predetermined range from address 0 is allocated as an address space 121 for ROM. When the power is turned on or when a reset switch (not shown) is pressed, the program is executed from address 0, so that the start-up program stored in the ROM is executed. ROM area 1
A work area 122 subsequent to 21 is an area for temporarily storing data necessary for executing the firmware.
The work area 122 temporarily stores firmware downloaded from a higher-level device. The firmware area 123 is an area for storing firmware referred to by the CPU 101 during execution.

【0006】上位装置からダウンロードするファームウ
ェアは、一旦ワーク領域122に格納される。そして、
ダウンロードしたファームウェアに誤りが無いかをパリ
ティ符号を用いて確認する。誤りの無いことが確認され
た後、ワーク領域122に格納されているファームウェ
アはCPU101によってフラッシュEEPROM10
6に転送される。直接フラッシュEEPROM106に
ダウンロードせずに一旦ワーク領域122に格納するこ
とで、フラッシュEEPROM106の記憶内容が誤り
のあるファームウェアで書き換えられてしまうことを防
止している。
[0006] The firmware downloaded from the host device is temporarily stored in the work area 122. And
The downloaded firmware is checked for errors using a parity code. After confirming that there is no error, the firmware stored in the work area 122 is updated by the CPU 101 to the flash EEPROM 10.
6 is transferred. By temporarily storing the data in the work area 122 without directly downloading it to the flash EEPROM 106, it is possible to prevent the storage content of the flash EEPROM 106 from being rewritten with erroneous firmware.

【0007】フラッシュEEPROM106に格納した
後、ワーク領域122のファームウェアはファーム領域
123に転送される。そして、実行時にファーム領域1
23のファームウェアがCPU101によって参照さ
れ、ワーク領域122は実行時の作業領域として用いら
れる。これにより、実行時においてファームウェアはフ
ァーム領域123に、作業領域はワーク領域122にそ
の配置が固定化されるので、変数などを固定的なアドレ
割り振ることができ、ファームウェアの設計の容易
化を図ることができるようになっている。
After being stored in the flash EEPROM 106, the firmware in the work area 122 is transferred to the firmware area 123. Then, at the time of execution, the farm area 1
23 firmware is referred to by the CPU 101, and the work area 122 is used as a work area at the time of execution. Thus, at the time of execution, the arrangement of the firmware is fixed in the firmware area 123 and the arrangement of the work area is fixed in the work area 122, so that variables and the like can be allocated to fixed addresses , thereby facilitating the design of the firmware. You can do it.

【0008】特開平3−99327号公報には、ワーク
領域にファームウェアをダウンロードし、ファームウェ
アの実行時にはワーク領域とファーム領域のアドレス配
置を入れ換えるようにしたダウンロード装置が開示され
ている。この装置では、ファームウェアをダウンロード
する際には、予め定められた記憶手段がワーク領域に配
置される状態に初期化されるようになっている。
Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-99327 discloses a download device in which firmware is downloaded to a work area, and the addresses of the work area and the firmware area are exchanged when the firmware is executed. In this apparatus, when downloading the firmware, a predetermined storage unit is initialized to a state where it is arranged in the work area.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】ワーク領域にファーム
ウェアをダウンロードしこれを、ファーム領域に転送す
る場合には、ダウンロードする時間に加えてワーク領域
からファーム領域への転送にも時間がかかり、ファーム
ウェアの更新に長い時間がかかるという問題がある。特
開平3−99327号公報に開示されているように、ワ
ーク領域にファームウェアをダウンロードした後、ワー
ク領域とファーム領域のアドレス配置を変更するように
すれば、実際にファームウェアを転送する時間が不要に
なるので更新に要する時間を短縮することができる。し
かしダウンロードしたファームウェアをフラッシュEE
PROMなどのバックアップメモリに格納する場合に
は、ワーク領域からバックアップメモリへの複写作業も
必要になる。従来、ワーク領域からフラッシュEEPR
OMへの転送はCPUによって行われているので、転送
が終了するまで間CPUは他の処理を行うことができ
ず、ファームウェアの更新に伴ってシステムの停止する
時間が長くなってしまうという問題がある。
When the firmware is downloaded to the work area and transferred to the firmware area, it takes time to transfer the data from the work area to the firmware area in addition to the time for downloading. There is a problem that updating takes a long time. As disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-99327, if the address arrangement of the work area and the firmware area is changed after the firmware is downloaded to the work area, the time for actually transferring the firmware becomes unnecessary. Therefore, the time required for updating can be reduced. However, the downloaded firmware is flash EE
When the data is stored in a backup memory such as a PROM, a copying operation from the work area to the backup memory is also required. Conventionally, flash EEPROM from work area
Since the transfer to the OM is performed by the CPU, the CPU cannot perform other processing until the transfer is completed, and the time for stopping the system with the update of the firmware becomes longer. is there.

【0010】また、特開平3−99327号公報に開示
されたダウンロード装置では、ダウンロードに際して記
憶手段の配置が初期化されてしまうので、新たなファー
ムウェアをダウンロードする際には、前回のファームウ
ェアが破壊されてしまう。このため、ダウンロードが開
始された以降は、前回ダウンロードされたファームウェ
アに従って処理を進めることができず、システムの停止
する時間が長くなってしまうという問題がある。
In the downloading apparatus disclosed in Japanese Patent Laid-Open Publication No. 3-99327, the arrangement of the storage means is initialized at the time of downloading, so that when downloading new firmware, the previous firmware is destroyed. Would. For this reason, after the download is started, the process cannot proceed according to the previously downloaded firmware, and there is a problem that the time during which the system is stopped becomes longer.

【0011】そこで本発明の目的は、ファームウェアの
更新時にシステムの停止する時間を短縮することのでき
るダウンロード装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a download apparatus which can reduce the time for stopping the system when updating firmware.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、(イ)中央処理装置のアドレス空間上で実行中に書
き換えるデータを格納する領域として割り当てられた第
1の領域と、(ロ)中央処理装置のアドレス空間上で実
行中に参照のみ行われるデータを格納する領域として割
り当てられた第2の領域と、(ハ)第1の領域に上位装
置から転送されてくる参照のみ行なわれる所定のデータ
を格納するデータ格納手段と、(ニ)このデータ格納手
段によって格納された前記した所定のデータを保存用と
して記憶するために用意された不揮発性のバックアップ
メモリと、(ホ)これら第1および第2の領域ならびに
バックアップメモリを接続するデータバスと、(へ)
第1および第2の領域とバックアップメモリの間を接
続し前記データバスとは独立したローカルバスと、
(ト)前記データバスと接続された中央処理装置と並行
して動作可能であって、データ格納手段によって格納さ
れた前記した所定のデータを第1の領域からこのバック
アップメモリにローカルバスを介して複写する転送手段
と、(チ)バックアップメモリに前記した所定のデータ
が複写された後第1の領域と第2の領域のアドレス空間
上における配置を入れ換えるアドレス配置入換手段とを
ダウンロード装置に具備させている。
Means for Solving the Problems] In the present invention of claim 1, wherein a first area allocated as an area for storing data to be rewritten during execution on the address space of (i) a central processing unit, (b) A second area allocated as an area for storing data that is only referenced during execution on the address space of the central processing unit; and (c) a predetermined area in which only the reference transferred from the higher-level device to the first area is performed. a data storage means for storing the data, (d) and non-volatile backup memory is provided for storing predetermined data described above stored by the data storage means for the storage, the first of these (e) And the second area and
A data bus for connecting the backup memory, and ( f ) connecting between the first and second areas and the backup memory.
A local bus independent of the data bus,
(G) operable in parallel with the central processing unit connected to the data bus, and transferring the predetermined data stored by the data storage means from the first area to the backup memory via the local bus. Transfer means for copying; and (h) address arrangement exchange means for exchanging the arrangement of the first area and the second area in the address space after the predetermined data is copied to the backup memory. Let me.

【0013】[0013]

【0014】[0014]

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【0017】すなわち請求項記載の発明では、第1の
領域に格納されたデータを、中央処理装置と並行して動
作可能な転送手段によってバックアップメモリに複写し
ている。これにより、バックアップメモリへの複写作業
の実行中に中央処理装置は第2の領域に格納されている
データを基に処理を進めることができる。なお、請求項
1記載の発明では、第1および第2の領域とバックアッ
プメモリの間を接続しデータバスとは独立したローカル
バスが設けられており、転送手段はデータ格納手段によ
って格納された前記した所定のデータを第1の領域から
このバックアップメモリにローカルバスを介して複写す
るようにしている。
[0017] That is, in a first aspect of the present invention, the data stored in the first region, is copied to the backup memory by the operable transfer means in parallel with the central processing unit. This allows the central processing unit to proceed with the processing based on the data stored in the second area during the execution of the copying operation to the backup memory. The claim
In the invention described in (1), the first and second regions and the backup
Local between memory and memory independent of data bus
A bus is provided, and the transfer means is controlled by the data storage means.
Is stored in the first area.
Copy to this backup memory via local bus
I am trying to.

【0018】請求項2記載の発明では、(イ)中央処理
装置のアドレス空間上で実行中に書き換えるデータを格
納する領域として割り当てられた第1の領域と、(ロ)
中央処理装置のアドレス空間上で実行中に参照のみ行わ
れるデータを格納する領域として割り当てられた第2の
領域と、(ハ)第1の領域に上位装置から転送されてく
る参照のみ行なわれ、かつ誤り検出符号の付加された所
定のデータを格納するデータ格納手段と、このデータ格
納手段によって格納された前記した所定のデータを保存
用として記憶するために用意された不揮発性のバックア
ップメモリと、(ニ)これら第1および第2の領域なら
びにバックアップメモリを接続するデータバスと、
(ホ)第1および第2の領域とバックアップメモリの間
を接続しデータバスとは独立したローカルバスと、
(へ)誤り検出符号を基に第1の領域に格納されたデー
タに誤りが有るかどうかを検査する誤り検査手段と、
(ト)データバスと接続された中央処理装置と並行して
動作可能であって、誤り検査手段によって誤りが検出さ
れなかったとき第1の領域に格納された前記した所定の
データをバックアップメモリにローカルバスを介して
写する転送手段と、(チ)バックアップメモリに前記し
た所定のデータが複写された後第1の領域と第2の領域
のアドレス空間上における配置を入れ換えるアドレス配
置入換手段とをダウンロード装置に具備させている。
According to the second aspect of the present invention, (a) a first area allocated as an area for storing data to be rewritten during execution on the address space of the central processing unit;
A second area allocated as an area for storing data which is only referred to during execution on the address space of the central processing unit, and (c) only a reference transferred from a higher-level device to the first area is performed; A data storage means for storing predetermined data to which an error detection code is added, and a non-volatile backup memory prepared for storing the predetermined data stored by the data storage means for storage; (D) In these first and second areas
A data bus for connecting the backup memory
(E) Between the first and second areas and the backup memory
And a local bus independent of the data bus,
(F) error checking means for checking whether there is an error in the data stored in the first area based on the error detection code;
(G) operable in parallel with the central processing unit connected to the data bus, and when no error is detected by the error checking means, stores the predetermined data stored in the first area in the backup memory. Transfer means for copying via a local bus; and (h) an address for replacing the arrangement of the first area and the second area in the address space after the predetermined data is copied to the backup memory. The arrangement replacement means is provided in the download device.

【0019】すなわち請求項記載の発明では、第1の
領域に格納されたデータに誤りが無いことを確認した
後、バックアップメモリの内容を更新するようになって
いる。なお、請求項2記載の発明では、第1および第2
の領域とバックアップメモリの間を接続しデータバスと
は独立したローカルバスが設けられており、転送手段は
データ格納手段によって格納された前記した所定のデー
タを第1の領域からこのバックアップメモリにローカル
バスを介して複写するようにしている。
That is, in the second aspect of the present invention, after confirming that there is no error in the data stored in the first area, the contents of the backup memory are updated. In the invention described in claim 2, the first and the second
Between the data area and the backup memory
Has an independent local bus, and the transfer means
The predetermined data stored by the data storage means;
Data from the first area to this backup memory
Copying is done via the bus.

【0020】請求項3記載の発明では、アドレス配置入
換手段は中央処理装置から出力されるアドレス信号のう
ち所定のビット論理値を変換することによってアドレス
空間上での配置を入れ換えるようになっている。
According to the third aspect of the present invention, the address arrangement exchanging means exchanges the arrangement in the address space by converting a predetermined bit logical value of the address signal output from the central processing unit. I have.

【0021】すなわち請求項記載の発明では、中央処
理装置の出力するアドレス信号のうち所定のビットの論
理値を変換することによって、アドレス空間上での配置
を入れ換えるようにしている。これにより、簡単な回路
構成でアドレス配置を入れ換えることができる。
That is, in the third aspect of the present invention, the arrangement in the address space is exchanged by converting the logical value of a predetermined bit in the address signal output from the central processing unit. Thus, the address arrangement can be switched with a simple circuit configuration.

【0022】[0022]

【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to embodiments.

【0023】図1は、本発明の一実施例におけるダウン
ロード装置の全体の構成を表わしたものである。図3と
同一部分には同一の符号を付してその説明を適宜省略す
る。バス102にはバンクメモリ回路11が接続されて
いる。バンクメモリ回路11は、その記憶領域全体がバ
ンク1とバンク2の2つの領域に区分けされており、こ
れらのアドレス配置は相互に入れ換えることが可能にな
っている。バンク切換回路12は、CPU101の出力
ポートから出力される所定のバンクセレクト信号に応じ
て、バンク1とバンク2のアドレス配置を入れ換えるよ
うになっている。転送制御回路13は、上位装置からダ
ウンロードされたファームウェアをフラッシュEEPR
OM106に転送するための回路装置である。転送制御
回路13とフラッシュEEPROM106およびバンク
メモリ回路11のアドレス信号線は、ローカルバス14
によって接続されている。ローカルバス14を通じて転
送することによって転送制御回路13は、CPU101
の動作と並行してファームウェアの転送を行なえるよう
になっている。
FIG. 1 shows the overall configuration of a download apparatus according to an embodiment of the present invention. The same parts as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted as appropriate. The bank memory circuit 11 is connected to the bus 102. The entire storage area of the bank memory circuit 11 is divided into two areas, bank 1 and bank 2, and these address arrangements can be interchanged. The bank switching circuit 12 exchanges the addresses of the banks 1 and 2 in accordance with a predetermined bank select signal output from the output port of the CPU 101. The transfer control circuit 13 stores the firmware downloaded from the host device in the flash EEPROM.
This is a circuit device for transferring data to the OM 106. The transfer control circuit 13 and the address signal lines of the flash EEPROM 106 and the bank memory circuit 11 are connected to the local bus 14.
Connected by By transferring the data through the local bus 14, the transfer control circuit 13
The firmware can be transferred in parallel with the operation.

【0024】図2は、図1に示したダウンロード装置の
主要部の回路構成を表わしたものである。CPUから出
力されるアドレス信号21はバンクメモリ回路11に入
力されている。また、バンクメモリ回路11にはCPU
から書込制御信号22、読出制御信号23およびデータ
信号24が入力されている。CPUからは22ビット幅
のアドレス信号21が出力されるようになっており、バ
ンク切換回路12にはこのうち上位側から2ビット分の
アドレス信号25が入力されている。また、バンク切換
回路12にはCPUの出力ポートからバンクセレクト信
号26が入力されている。メモリバンク回路12は2メ
ガバイトのメモリ領域を備えており、1メガバイトずつ
2つのバンクに区分されている。
FIG. 2 shows a circuit configuration of a main part of the download apparatus shown in FIG. The address signal 21 output from the CPU is input to the bank memory circuit 11. The bank memory circuit 11 has a CPU
, A write control signal 22, a read control signal 23, and a data signal 24. The CPU outputs an address signal 21 having a 22-bit width, and the bank switching circuit 12 receives an address signal 25 for two bits from the upper side. Further, a bank select signal 26 is input to the bank switching circuit 12 from an output port of the CPU. The memory bank circuit 12 has a memory area of 2 megabytes, and is divided into two banks of 1 megabyte.

【0025】バンクセレクト信号26が“0”のとき、
CPUから出力されるアドレス信号21はそのままメモ
リバンク回路11に入力される。バンクセレクト信号2
6が“1”のときであってCPUから出力されるアドレ
ス信号の最上位ビットが“1”のときは、上位から2ビ
ット目のアドレス信号が反転されてメモリバンク回路1
1に入力されるようになっている。これによりバンクセ
レクト信号26が“1”と“0”ときとで、バンク1と
バンク2のアドレス配置が入れ代わるようになってい
る。バンク切換回路12から出力される上位側から2ビ
ット目のアドレス信号27は、CPUから出力されるア
ドレス信号の上位2ビットの排他的論理和をとることで
得ることができる。
When the bank select signal 26 is "0",
The address signal 21 output from the CPU is directly input to the memory bank circuit 11. Bank select signal 2
When 6 is "1" and the most significant bit of the address signal output from the CPU is "1", the address signal of the second bit from the upper bit is inverted and the memory bank circuit 1
1 is input. Thus, when the bank select signal 26 is "1" and "0", the address arrangement of the banks 1 and 2 is switched. The address signal 27 of the second bit from the upper side output from the bank switching circuit 12 can be obtained by taking the exclusive OR of the upper two bits of the address signal output from the CPU.

【0026】転送制御回路13には、フラッシュEEP
ROM106への転送開始を指示する転送開始信号28
と、転送レートを定めるクロック信号29が入力されて
いる。転送制御回路13からは、ファームウェアを転送
する際に用いるアドレス信号が出力されるようになって
おり、ローカルバス14を通じてフラッシュEEPRO
M106とバンクメモリ回路11に入力されている。ま
た、メモリバンク回路11とフラッシュEEPROM1
06はローカルバス14によってそのデータ信号につい
ても接続されている。バンクメモリ回路11からデータ
を読み出すタイミングと、フラッシュEEPROM10
6にデータを書き込むタイミングを規定するタイミング
信号31は、転送制御回路13からバンクメモリ回路1
1とフラッシュEEPROM106に入力されている。
転送制御回路13がファームウェアをフラッシュEEP
ROM106に転送する間は、バンク1をアクセスする
ためのアドレスは、ローカルバス14から供給されるよ
うになっている。そして、バンク2に対するアドレスは
CPU側から供給されるようになっている。これによ
り、転送制御回路13によるファームウェアの転送と並
行して、CPUが他の処理を実行できるようになってい
る。
The transfer control circuit 13 has a flash EEP
Transfer start signal 28 instructing start of transfer to ROM 106
And a clock signal 29 for determining the transfer rate. The transfer control circuit 13 outputs an address signal used for transferring the firmware.
M106 and the bank memory circuit 11. Further, the memory bank circuit 11 and the flash EEPROM 1
06 is also connected by the local bus 14 for its data signal. The timing of reading data from the bank memory circuit 11 and the flash EEPROM 10
6, a timing signal 31 defining the timing of writing data to the bank memory circuit 1
1 is input to the flash EEPROM 106.
Transfer control circuit 13 flashes firmware to EEP
During the transfer to the ROM 106, the address for accessing the bank 1 is supplied from the local bus 14. The address for the bank 2 is supplied from the CPU. This allows the CPU to execute other processing in parallel with the transfer of the firmware by the transfer control circuit 13.

【0027】図3は、図1に示したダウンロード装置に
おけるアドレス空間の配置を表わしたものである。RO
M領域41は0番地から1FFFFFH(16進表記)
までの2メガバイトの空間が割り当てられている。20
0000Hから3FFFFFHまでのアドレス空間42
にはメモリバンク回路が割り当てられている。左側の図
はバンクセレクト信号が“0”の状態におけるアドレス
空間の配置を表わしたものである。このときバンク1が
200000Hから配置され、バンク2は300000
Hから配置されている。右側の図はバンクセレクト信号
が“1”の状態におけるアドレス空間の配置を表わした
ものである。このときバンク2が200000Hから配
置され、バンク1は300000Hから配置され、バン
クセレクト信号に応じてアドレス配置が逆転するように
なっている。300000H〜3FFFFFHのアドレ
ス空間43は、実行時にファームウェアを配置する領域
に割り当てられている。また、200000H〜2FF
FFFHのアドレス空間44は実行時には作業領域とし
て利用されるように割り当てられている。
FIG. 3 shows the arrangement of the address space in the download apparatus shown in FIG. RO
M area 41 is from address 0 to 1FFFFFH (hexadecimal notation)
Up to 2 megabytes of space have been allocated. 20
Address space 42 from 0000H to 3FFFFFFH
Is assigned a memory bank circuit. The diagram on the left shows the arrangement of the address space when the bank select signal is "0". At this time, bank 1 is arranged from 200,000H, and bank 2 is arranged at 300,000H.
H. The diagram on the right shows the address space arrangement when the bank select signal is "1". At this time, the bank 2 is arranged from 200000H, and the bank 1 is arranged from 300000H, and the address arrangement is reversed according to the bank select signal. The address space 43 of 300000H to 3FFFFFH is allocated to an area where firmware is arranged at the time of execution. In addition, 200000H-2FF
The FFFH address space 44 is allocated so as to be used as a work area at the time of execution.

【0028】図4は、ファームウェアをダウンロードす
る際に行われる処理の流れを表わしたものである。CP
U101は、上位装置からダウンロードされるファーム
ウェアをその時点で作業用の領域44に配置されている
バンクに格納する(ステップS101)。このとき、作
業用領域44にはバンク1が配置されていたものとす
る。全てのデータが格納されたとき、CPU101はダ
ウンロードされたファームウェアに誤りがないかどうか
をパリティ検査によって調べる(ステップS102)。
エラーがあったときは(ステップS103;Y)、ファ
ームウェアの供給元である上位装置に対して、転送され
たデータにエラーが生じたことを知らせるエラーメッセ
ージを送出する(ステップS104)。エラーが無いと
きには(ステップS103;N)、転送制御回路13を
起動し(ステップS105)てバンク1に格納されてい
るファームウェアをフラッシュEEPROM106に複
写する。転送は、図3に示したローカルバス14を通じ
て行われるので、バンク2をCPU101は自由にアク
セスすることができる。ここでは、バンク2に存在する
ファームウェアを利用してCPU101は他の処理を実
行する(ステップS106)。転送制御回路による転送
が終了したとき(ステップS107;Y)、CPU10
1はバンクセレクト信号として“1”を出力し、バンク
1とバンク2のアドレス配置を入れ換える(ステップS
108)。そして、CPUはバンク1に格納されている
更新後のファームウェアに基づいて処理を進める(ステ
ップS109)。またこのときバンク2が作業領域とし
て利用される。
FIG. 4 shows the flow of processing performed when downloading firmware. CP
U101 stores the firmware downloaded from the higher-level device in the bank currently arranged in the work area 44 (step S101). At this time, it is assumed that the bank 1 is arranged in the work area 44. When all the data has been stored, the CPU 101 checks whether or not there is an error in the downloaded firmware by a parity check (step S102).
If there is an error (step S103; Y), an error message is sent to the host device that is the firmware supply source, notifying that the transferred data has an error (step S104). If there is no error (step S103; N), the transfer control circuit 13 is activated (step S105), and the firmware stored in the bank 1 is copied to the flash EEPROM 106. Since the transfer is performed via the local bus 14 shown in FIG. 3, the CPU 2 can freely access the bank 2. Here, the CPU 101 executes another process using the firmware existing in the bank 2 (step S106). When the transfer by the transfer control circuit is completed (step S107; Y), the CPU 10
1 outputs "1" as a bank select signal, and swaps the address arrangement of bank 1 and bank 2 (step S1).
108). Then, the CPU proceeds with the process based on the updated firmware stored in bank 1 (step S109). At this time, the bank 2 is used as a work area.

【0029】図5は、ファームウェアをダウンロードす
る際に図2に示した回路の各部の波形を表わしたもので
ある。上位装置からダウンロードされてくるデータに同
期して、CPU101はメモリバンク回路11に対して
ファームウェアを格納するアドレス信号21(同図a)
を出力する。アドレス信号21は200000Hから1
ずつ増加させて順次出力される。、図ではこの増加の様
子を1〜4の数字で簡略表示してある。アドレス信号2
1と同期してCPU101からの書込制御信号22(同
図b)がバンクメモリ回路11に供給される。バンク1
にファームウェアが全て格納され、かつパリティ検査が
終了した後の時刻T11に、CPU101は転送制御回路
13に対して転送開始信号28(同図c)を出力する。
FIG. 5 shows waveforms at various parts of the circuit shown in FIG. 2 when the firmware is downloaded. In synchronization with the data downloaded from the host device, the CPU 101 sends an address signal 21 for storing the firmware to the memory bank circuit 11 (a in the figure).
Is output. The address signal 21 changes from 200,000H to 1
The data is sequentially output in increments. In the figure, the state of this increase is simply indicated by numerals 1 to 4. Address signal 2
1, a write control signal 22 (b in the figure) from the CPU 101 is supplied to the bank memory circuit 11. Bank 1
Firmware is stored all and the time T 11 after the parity check is completed, CPU 101 outputs the transfer start signal 28 (Fig. C) to the transfer control circuit 13.

【0030】転送開始信号28を受けた後転送制御回路
13からは、転送レートを規定するクロック信号29
(同図d)に同期してタイミング信号31(同図e)と
アドレス信号(同図f)が出力される。このアドレス信
号は、ローカルバス14を通じてメモリバンク回路11
とフラッシュEEPROM106に供給される。アドレ
ス信号の値は、バンク1の先頭に相当する200000
Hから1ずつ増加するようになっている。その増加の様
子を同図aに対応して1〜4の数字で示してある。転送
制御回路13によってファームウェアの転送が行われて
いる間、CPU101はバンク2をアクセスして他の処
理を実行しており、転送開始信号28が出力された後も
アドレス信号21が出力されている。
After receiving the transfer start signal 28, the transfer control circuit 13 outputs a clock signal 29 for defining the transfer rate.
A timing signal 31 (FIG. 3E) and an address signal (FIG. 5F) are output in synchronization with (FIG. 4D). This address signal is supplied to the memory bank circuit 11 through the local bus 14.
Is supplied to the flash EEPROM 106. The value of the address signal is 200000 corresponding to the top of bank 1.
It increases by one from H. The state of the increase is indicated by numerals 1 to 4 corresponding to FIG. While the transfer control circuit 13 is performing the transfer of the firmware, the CPU 101 accesses the bank 2 to execute other processing, and the address signal 21 is output after the transfer start signal 28 is output. .

【0031】このように、バンク1に格納されたファー
ムウェアを転送制御回路13によってフラッシュEEP
ROM106に転送している間にも、バンク2をアクセ
スすることができるので、CPU101はバンク2を用
いて任意の処理を実行することができる。さらに、バン
ク1とバンク2のアドレス配置を切り換えることによっ
て、バンク1からバンク2へ転送することなく3000
0H以降にファームウェアを配置することができる。
As described above, the firmware stored in the bank 1 is transferred to the flash EEP by the transfer control circuit 13.
Since the bank 2 can be accessed during the transfer to the ROM 106, the CPU 101 can execute an arbitrary process using the bank 2. Further, by switching the address arrangement between the bank 1 and the bank 2, 3000 data can be transferred without transferring from the bank 1 to the bank 2.
Firmware can be located after 0H.

【0032】以上説明した実施例では、ファームウェア
をダンウロードする際にバンク1に格納するようにした
が、その時点で作業用領域にバンク2が配置されていれ
ばバンク2に格納されることは言うまでもない。また、
バックアップ用のメモリとしてフラッシュEEPROM
を使用したが、電源が断となっても記憶された内容を保
持することのできる書き換え可能な記憶媒体であればよ
い。たとえば、ディスク装置であっても構わない。さら
にROM領域をすべてROMに割り当てる必要はない。
この一部を作業用のメモリ空間として割り当てておけ
ば、フラッシュEEPROMへの転送中においても作業
用の領域を十分確保することができるようになる。ま
た、ROM領域は固定的にCPUのアドレス空間に設け
る必要はなく、電源投入後の起動時だけCPUによって
アクセスされるものであってもよい。
In the above-described embodiment, the firmware is stored in the bank 1 when the firmware is downloaded. However, if the bank 2 is arranged in the work area at that time, the firmware is stored in the bank 2. No. Also,
Flash EEPROM as backup memory
However, any rewritable storage medium that can retain the stored contents even when the power is turned off may be used. For example, a disk device may be used. Further, it is not necessary to allocate the entire ROM area to the ROM.
If a part of this is allocated as a working memory space, a sufficient working area can be ensured even during transfer to the flash EEPROM. Further, the ROM area does not need to be fixedly provided in the address space of the CPU, and may be accessed by the CPU only at the time of startup after power is turned on.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、データをバックアップメモリに複写する転送
手段は、中央処理装置と並行して動作可能なので、複写
作業の実行中に中央処理装置は第2の領域に格納されて
いるデータを基に処理を進めることができる。たとえ
ば、参照のみ行うデータとしてファームウェアをダウン
ロードするときには、バックアップメモリへの転送中に
も他の処理を実行できるのでファームウェアの更新に伴
うシステムの停止時間をより短くすることができる。
かも本発明では第1および第2の領域とバックアップメ
モリの間を接続しデータバスとは独立したローカルバス
を設け、転送手段はデータ格納手段によって格納された
所定のデータを第1の領域からこのバックアップメモリ
にローカルバスを介して複写するようにしたので、ハー
ドウェア的な処理によりバックアップメモリへの転送処
理が他の処理に及ぼす影響を最小限とすることができ
る。
As described above, according to the first aspect of the present invention, the transfer means for copying data to the backup memory can operate in parallel with the central processing unit. The device can proceed with processing based on the data stored in the second area. For example, when downloading firmware as data to be referred to only, other processing can be executed even during transfer to the backup memory, so that the system downtime associated with updating the firmware can be further reduced. I
In the present invention, the first and second areas and the backup
Local bus independent of the data bus connecting the memory
And the transfer means is stored by the data storage means.
Predetermined data is transferred from the first area to the backup memory.
Copy via a local bus to
Transfer processing to backup memory by hardware-like processing
Can minimize the effect of processing on other processes.
You.

【0034】[0034]

【0035】[0035]

【0036】また、請求項記載の発明によれば、ダウ
ンロードされたデータに誤りが無いことを確認した後、
バックアップメモリの内容を更新するようになってい
る。これにより、エラーの存在するデータによってバッ
クアップメモリの内容が書き換えられてしまうことを防
止できる。しかも本発明では第1および第2の領域とバ
ックアップメモリの間を接続しデータバスとは独立した
ローカルバスを設け、転送手段はデータ格納手段によっ
て格納された所定のデータを第1の領域からこのバック
アップメモリにローカルバスを介して複写するようにし
たので、ハードウェア的な処理によりバックアップメモ
リへの転送処理が他の処理に及ぼす影響を最小限とする
ことができる。
According to the second aspect of the present invention, after confirming that there is no error in the downloaded data,
The contents of the backup memory are updated. Thus, it is possible to prevent the contents of the backup memory from being rewritten by data having an error. Moreover, in the present invention, the first and second regions are
Connection between backup memories and independent of data bus
A local bus is provided, and transfer means is provided by data storage means.
The specified data stored in the first area is
Copy to the up memory via the local bus
Backup memo by hardware processing
Minimizes the effect of transfer to the directory on other processes
be able to.

【0037】さらに請求項記載の発明によれば、中央
処理装置の出力するアドレス信号のうち所定のビットの
論理値を変換することによって、アドレス空間上での配
置を入れ換えるようにしているので、簡単な回路構成で
アドレス配置の入れ換えを行うことができる。
According to the third aspect of the present invention, the arrangement in the address space is exchanged by converting the logical value of a predetermined bit in the address signal output from the central processing unit. The address arrangement can be exchanged with a simple circuit configuration.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるダウンロード装置全
体の構成を表わしたブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of an entire download apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示したダウンロード装置の主要部の回路
構成を表わしたブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part of the download device shown in FIG.

【図3】図1に示したダウンロード装置におけるアドレ
ス空間の配置を表わした説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an address space arrangement in the download device shown in FIG. 1;

【図4】ファームウェアをダウンロードする際に行われ
る処理の流れを表わした流れ図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing performed when downloading firmware.

【図5】ファームウェアをダウンロードする際における
各部の信号波形を表わした各種波形図である。
FIG. 5 is a diagram showing various waveforms representing signal waveforms of respective units when firmware is downloaded.

【図6】従来から使用されているダウンロード装置の構
成を表わしたブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventionally used download device.

【図7】図6に示した従来のダウンロード装置における
主要部の回路構成を表わしたブロック図である。
7 is a block diagram showing a circuit configuration of a main part in the conventional download device shown in FIG.

【図8】図6に示した従来のダウンロード装置における
アドレス空間の配置を表わした説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an address space arrangement in the conventional download device shown in FIG. 6;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 バンクメモリ回路 12 バンク切換回路 13 転送制御回路 14 ローカルバス 43 ファーム領域 44 ワーク領域 101 CPU 105 上位インターフェイス部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 Bank memory circuit 12 Bank switching circuit 13 Transfer control circuit 14 Local bus 43 Farm area 44 Work area 101 CPU 105 Upper interface unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−200306(JP,A) 特開 平6−95988(JP,A) 特開 平6−78086(JP,A) 特開 平3−276328(JP,A) 特開 平5−274154(JP,A) 特開 平2−22748(JP,A) 特開 平3−78848(JP,A) 特開 平5−197559(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 9/06,9/445,12/16────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-7-200306 (JP, A) JP-A-6-95988 (JP, A) JP-A-6-78086 (JP, A) 276328 (JP, A) JP-A-5-274154 (JP, A) JP-A-2-22748 (JP, A) JP-A-3-78848 (JP, A) JP-A-5-197559 (JP, A) (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) G06F 9/06, 9/445, 12/16

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 中央処理装置のアドレス空間上で実行中
に書き換えるデータを格納する領域として割り当てられ
た第1の領域と、 中央処理装置のアドレス空間上で実行中に参照のみ行わ
れるデータを格納する領域として割り当てられた第2の
領域と、 前記第1の領域に上位装置から転送されてくる参照のみ
行なわれる所定のデータを格納するデータ格納手段と、 このデータ格納手段によって格納された前記所定のデー
タを保存用として記憶するために用意された不揮発性の
バックアップメモリと、これら第1および第2の領域ならびにバックアップメモ
リを接続するデータバスと、 前記第1および第2の領域とバックアップメモリの間を
接続し前記データバスとは独立したローカルバスと、 前記データバスと接続 された中央処理装置と並行して動
作可能であって、前記データ格納手段によって格納され
た前記所定のデータを前記第1の領域からこのバックア
ップメモリに前記ローカルバスを介して複写する転送手
段と、 前記バックアップメモリに前記所定のデータが複写され
た後前記第1の領域と第2の領域の前記アドレス空間上
における配置を入れ換えるアドレス配置入換手段とを具
備することを特徴とするダウンロード装置。
1. A first area allocated as an area for storing data to be rewritten during execution on an address space of a central processing unit, and data to be referred to only during execution on an address space of the central processing unit. A second area allocated as an area to be read, data storage means for storing predetermined reference data transferred only from the higher-level device in the first area, and the predetermined area stored by the data storage means. Non-volatile backup memory prepared for storing the data of the first and second areas and the backup memo
Between the first and second areas and the backup memory.
A local bus connected to and independent of the data bus, and operable in parallel with a central processing unit connected to the data bus , wherein the predetermined data stored by the data storage means is stored in the first data bus . Transfer means for copying from the area to the backup memory via the local bus, and after the predetermined data is copied to the backup memory, the arrangement of the first area and the second area in the address space is exchanged. A download device comprising: an address arrangement replacing unit.
【請求項2】 中央処理装置のアドレス空間上で実行中
に書き換えるデータを格納する領域として割り当てられ
た第1の領域と、 中央処理装置のアドレス空間上で実行中に参照のみ行わ
れるデータを格納する領域として割り当てられた第2の
領域と、 前記第1の領域に上位装置から転送されてくる参照のみ
行なわれ、かつ誤り検出符号の付加された所定のデータ
を格納するデータ格納手段と、 このデータ格納手段によって格納された前記所定のデー
タを保存用として記憶するために用意された不揮発性の
バックアップメモリと、これら第1および第2の領域ならびにバックアップメモ
リを接続するデータバ スと、 前記第1および第2の領域とバックアップメモリの間を
接続し前記データバスとは独立したローカルバスと、 前記誤り検出符号を基に前記第1の領域に格納されたデ
ータに誤りが有るかどうかを検査する誤り検査手段と、前記データバスと接続された 前記中央処理装置と並行し
て動作可能であって、誤り検査手段によって誤りが検出
されなかったとき前記第1の領域に格納された前記所定
のデータを前記バックアップメモリに前記ローカルバス
を介して複写する転送手段と、 前記バックアップメモリに前記所定のデータが複写され
た後前記第1の領域と第2の領域の前記アドレス空間上
における配置を入れ換えるアドレス配置入換手段とを具
備することを特徴とするダウンロード装置。
2. A first area allocated as an area for storing data to be rewritten during execution on the address space of the central processing unit, and data which is only referred to during execution on the address space of the central processing unit. A second area allocated as an area to be read, and data storage means for storing predetermined data to which only a reference transferred from a higher-level device and to which an error detection code is added is stored in the first area. A non-volatile backup memory prepared for storing the predetermined data stored by the data storage means for storage, a first and a second area, and a backup memo;
A data bus for connecting the re, between said first and second regions and the backup memory
A local bus connected to and independent of the data bus, error checking means for checking whether there is an error in the data stored in the first area based on the error detection code , and a local bus connected to the data bus. said central processing unit in parallel to be operable with, the local bus said predetermined data stored in said first region when no error is detected by the error check means in said backup memory and
Transfer means for copying the predetermined data in the backup memory, and an address arrangement exchanging means for exchanging the arrangement of the first area and the second area in the address space after the predetermined data is copied to the backup memory. A download device characterized by the above-mentioned.
【請求項3】 前記アドレス配置入換手段は、中央処理
装置から出力されるアドレスの信号のうち所定のビット
の論理値を変換することによって前記アドレス空間上で
の配置を入れ換えることを特徴とする請求項1または請
求項2記載のダウンロード装置。
3. The central processing unit according to claim 1, wherein
Predetermined bit of address signal output from device
By converting the logical value of
2. The arrangement of claim 1, wherein
The download device according to claim 2 .
JP7004137A 1995-01-13 1995-01-13 Download device Expired - Lifetime JP2853593B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7004137A JP2853593B2 (en) 1995-01-13 1995-01-13 Download device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7004137A JP2853593B2 (en) 1995-01-13 1995-01-13 Download device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08194621A JPH08194621A (en) 1996-07-30
JP2853593B2 true JP2853593B2 (en) 1999-02-03

Family

ID=11576400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7004137A Expired - Lifetime JP2853593B2 (en) 1995-01-13 1995-01-13 Download device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2853593B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6324411B1 (en) * 1997-05-20 2001-11-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Background software loading in cellular telecommunication systems
JP3802666B2 (en) * 1997-09-30 2006-07-26 株式会社ガスター Bathroom TV with communication function

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08194621A (en) 1996-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4668416B2 (en) Protecting boot block code when enabling write access to the boot block
JPH08255084A (en) Upgrade method of eeprom
US7313683B2 (en) Computer system and method which boots from a bootup-memory-image stored in nonvolatile memory and copies data within an address range of predetermined width to main memory so that the system boots quickly after initialization
JP3310990B2 (en) Electronics
JPH11126488A (en) Method and device for storing and controlling data of external memory using plural flash memories
JP2000020391A (en) Storage device, data processor and its method
JPH11110218A (en) Firmware rewriting device
US6738887B2 (en) Method and system for concurrent updating of a microcontroller's program memory
JP2853593B2 (en) Download device
JP2004021867A (en) Information processing system
JPH11265283A (en) Correction method for firmware in storage device, and storage device
JP2000293376A (en) Circuit and method for switching boot program
JPH1027097A (en) Method and device for rewriting data of flash rom
JPH0784894A (en) Method for writing nonvolatile memory
JPH0217550A (en) Trouble processing system for multiprocessor system
JP3166659B2 (en) Storage device
JPH1050086A (en) Microcomputer having eeprom and its rewriting method
JPH1125006A (en) Memory tester
JP2004348546A (en) Device and method for switching control program
JP2000082122A (en) Memory card
JP2004302631A (en) Information processor
JPH0341538A (en) Main storage device
JPH08185354A (en) Memory managing device
JPH04276838A (en) Cpu with built-in memory
JP2001334056A (en) Control device of game machine