JP2846471B2 - フィルターエレメント及びフィルターエレメントの製造方法 - Google Patents

フィルターエレメント及びフィルターエレメントの製造方法

Info

Publication number
JP2846471B2
JP2846471B2 JP6512301A JP51230194A JP2846471B2 JP 2846471 B2 JP2846471 B2 JP 2846471B2 JP 6512301 A JP6512301 A JP 6512301A JP 51230194 A JP51230194 A JP 51230194A JP 2846471 B2 JP2846471 B2 JP 2846471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealant
filter element
filter
cylinder
end cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6512301A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08500531A (ja
Inventor
ジェラード ウォルター ビルスキー
エドモンド ヘクター ジュニア コート
スティーヴン アーサー ハーツェル
チャールズ アレン プロバスコ
スティーヴン ワグスタッフ キスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARAIDO SHIGUNARU Inc
Original Assignee
ARAIDO SHIGUNARU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARAIDO SHIGUNARU Inc filed Critical ARAIDO SHIGUNARU Inc
Publication of JPH08500531A publication Critical patent/JPH08500531A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846471B2 publication Critical patent/JP2846471B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7858Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined
    • B29C65/7879Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path
    • B29C65/7882Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus characterised by the feeding movement of the parts to be joined said parts to be joined moving in a closed path, e.g. a rectangular path said parts to be joined moving in a circular path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/005Making filter elements not provided for elsewhere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D27/00Cartridge filters of the throw-away type
    • B01D27/04Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made of a piece of unitary material, e.g. filter paper
    • B01D27/06Cartridge filters of the throw-away type with cartridges made of a piece of unitary material, e.g. filter paper with corrugated, folded or wound material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/001Shaping in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/14Filters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、内燃エンジンの潤滑油を濾過するための液
体フィルターに関するが、燃料フィルター及び内燃エン
ジンの燃焼空気を濾過するのに使用されるフィルターの
ような他のタイプのフィルターにも適用可能である。
内燃エンジンの潤滑油を濾過するための液体フィルタ
ーは、金属製ハウジングと、ハウジング内のフィルター
エレメントとからなる。フィルターエレメントは普通に
は、襞付き濾紙又はひだ折された円筒形状の濾材からな
る。かかるフィルターエレメントの現在の製造方法は、
多量の手作業を必要とする。円筒体の1端は略平らな端
ディスク(通常紙製だが、時々金属製)で支持されたプ
ラスチゾルシーラントに埋め込まれなければならない。
次いで、フィルターエレメントを手で逆さにして、プラ
スチゾルシーラントを支持する別の端ディスクを濾紙の
円筒体の反対側の端に据え付けなければならない。プラ
スチゾルシーラントは硬化されず、さらになお粘性状態
にあるので、端ディスクとシーラントを据え付ける際、
フィルターエレメントを逆さにする際、さらに未硬化の
プラスチゾルシーラント付きの組立てたフィルターエレ
メントを硬化用炉の中に移送する際に、組立体を注意深
く取扱わなければならい。自動化設備は手で行ってきた
種々の工程を自動的に行うのに役に立つが、機械は未硬
化のシーラントにより、製造されるフィルターエレメン
トの相当な割合の損傷を防止するように半完成フィルタ
ーエレメントを取り扱うことはできないので、結果は満
足のいくものでなかった。
自動化及びライン速度を増大させるために、先行技術
のプラスチゾルシーラントよりずっと急速に硬化し、従
って各端ディスクがフィルターエレメントに組立られる
とき硬化することのできる紫外線硬化シーラントを用い
ることが提案されてきた。かかる紫外線硬化シーラント
を用いるフィルターの製造方法は、米国特許第5028330
号公報に開示されている。しかしながら、紫外線硬化シ
ーラントは普通のプラスチゾルシーラントよりずっと高
価である。従って、フィルターエレメント組立ラインを
自動化して手作業を除去することが望まれる一方で、安
価な先行技術のプラスチゾルシーラントをもっぱら使用
するか、高価な紫外線硬化シーラントを最小量使用する
かのいずれかが望ましい。フィルターエレメントは、米
国特許第4664801号で提案されており、円周方向に延び
る濾材が、熱硬化シーラントの2つの異なる層によっ
て、カップ形状の端キャップのトラフに連結された端を
もつ環状の円筒形に形成されている。
本発明は、最小量の紫外線シーラントを使用し、自動
組立設備の使用をなお可能にしつつプラスチゾルシーラ
ントを用いるフィルターエレメント及びかかるエレメン
トの自動製造のための組立方法に関する。
本発明のこれらの及び他の利点は、添付図面を参照し
ながら以下の説明から明らかになるであろう。
図1は、先行技術の教示によって製造された液体フィ
ルターを有する油フィルター組立体の断面図である。
図2は、プラスチゾルシーラントを使用する、図1の
液体フィルター組立体に使用される本発明によるフィル
ターエレメントの部分断面図である。
図3は、紫外線で硬化されるシーラント及びプラスチ
ゾルシーラントの両方が用いられるフィルターエレメン
トを図示する図2と同様な図である。
図4は、図2及び図3に示したフィルターエレメント
を製造するための、本発明による工程に使用されるダイ
アル機械の概略図である。
今図面を参照すれば、在来のスピン−オンエンジンの
潤滑油フィルタを図1に参照番号10で指示する。フィル
ター10は内部にキャビティを構成するカン形状の金属製
ハウジング12を有し、キャビティは全体的に参照番号14
で指示したフィルターエレメントを受け入れる。金属ハ
ウジング12の開口端は、タッピング板16によって閉鎖さ
れる。タッピング板16は、車両エンジンの取付け面の取
付スタッド(図示せず)にネジ込まれるようになってい
るネジ山付流出開口18を有する。タッピング板16はさら
に、潤滑油をハウジング12と在来の襞付き濾紙又は濾材
の円筒体24の外先端との間に構成された流入チャンバ22
の中に流入させる。円周方向に間隔を隔てた流入開口20
をさらに有する。襞付き濾紙の円筒体24の内方のへこみ
は、濾紙の円筒配列24を構成する襞の内先端を取り込む
金属製の穴開き中央管26によって抗される。中央管26
は、略円筒形で、流出開口18と連通する流出チャンバを
構成する。中央管の貫通穴を28で示す。エンジンが止ま
ったとき、潤滑油がチャンバ22から流入開口20に逆流す
るのを防止する在来のドレンバック防止弁30及びフィル
ターエレメント14前後の圧力が過度のレベルに達すると
き、潤滑油をフィルターエレメント14を迂回させる全体
的に番号32で指示するバイパス弁も設けられる。
濾紙の円筒体24の下端(図1参照)が、略平らな、環
状の端キャップ36で支持される、全体的に参照番号34で
指示したプラスチゾルの円周方向に延びたバンドによっ
てシールされる。端カップ36の外周は、ハウジング12の
壁に係合して、フィルターエレメント14をハウジング12
内に適正に配向させる。濾紙の円筒体24の上端は、上端
キャップ40上に分配された全体的に参照番号38で指示し
たプラスチゾルによってシールされ、キャップ40は下端
キャップ36と同様に、環状で、略平らで、中央管26から
半径方向外方に濾紙の円筒体24の頂部を横切って延び
る。中央管26の頂部は、従来の設計の中央管キャップ42
によってシールされ、キャップ42はハウジング12の端に
係合する板バネ44を有し、それによって図を参照すれ
ば、フィルターエレメントを下方に負荷する。
今図2を参照すれば、フィルターエレメント46が本発
明によって製造され、図1のフィルターエレメント14を
取り替える。フィルターエレメント46は、フィルターエ
レメント14がそうであるように、円周方向に延びる、全
体的に48で指示した半径方向にテーパした襞付き濾紙又
は濾材の円筒体からなる。襞の各々は、外先端50から半
径方向に対応する内先端52までテーパする。金属製中央
管54は、56の貫通穴を有し、内管52のまわりで円周方向
に延びて、さらに濾紙の円筒体48の内向きのつぶれに抵
抗する。
濾紙の円筒体48の端は、参照番号58で指示した端キャ
ップ組立体によってシールされる。端キャップ組立体58
は、全体的に参照番号60で指示した、弾性の、相当硬質
の環状のカップ形状部材からなる。カップ形状部材60
は、中央管52と同軸の開口62を取り囲む。カップ形状部
材60は、円筒方向に延びた軸方向に突出した外リップ64
と、円周方向に延びた、軸方向にテーパした内リップ66
との間を延びる。リップ64、66は互いに協働して、それ
らの間に円周方向に延びたトラフ68を構成する。全体的
に参照番号70で指示するシーラント材料の円周方向に延
びるバンドは、トラフ68の中に分配される。シーラント
材料70は、上述のように在来のプラスチゾル化合物であ
る。トラフ68は、濾紙の円筒体48の幅全体を受け入れる
のに十分な幅であり、又中央管を受け入れるのに十分な
広さで、シーラント化合物70は襞の端をシールし、又襞
の端に対して及び端キャップ組立体58に対して中央管を
シールする。
キャップ形状部材60は、無秩序に分配された不織繊維
配列と、バインダー樹脂とからなり、先行技術の当業者
にとって周知な在来の紙製製造工程によって製造され
る。コストを最小にするために、繊維の大部分は通常セ
ルロース繊維であるが、少なくとも繊維の幾つかは、張
力及び可撓性疲労強度を与え、且つ弾性及び形成力を又
与えるために、ポリエステル繊維のような合成繊維であ
り、或るいはガラス繊維のような無機繊維であるのが望
ましい。フェノール、ラテックス、アクリル、エポキシ
或いはポリビニールアルコールのようなバインダー樹脂
を用いることも必要である。代表的な材料は50−90%の
セルロース繊維、5−20%を合成繊維及び残りの樹脂か
らなる。樹脂は、製品に可撓性を与え、成形或いは他の
形成工程によってトラフが形成される。プラスチゾルシ
ーラントを用いるべきなら、繊維混合物及び樹脂は、十
分な量の合成繊維及び/又は無機繊維を保持して、必要
な強度を維持し、且つ十分な量の樹脂を保持して、適正
な成形可能性を保証しつつ、コストを最小にするように
選択することができる。
本発明によれば、後に説明するように、図1に示すよ
うな在来のフィルターエレメントが製造されるとき、或
いはプラスチゾルシーラントを用いるフィルターエレメ
ントが図2に示すような端ディスクのカップ形状のトラ
フの中に分配されるとき、シーラントは、フィルターエ
レメントが逆さにされ、反対側の端の端キャップが据え
付けられる前にシーラントを高温に短くさらすことによ
って「部分硬化(kiss gelled)」され、シーラントを
ゲル化する。反対側の端の端キャップを据え付けた後、
フィルターエレメントの他端のシーラントはシーラント
を短時間高温にさらすことによって再び、「部分硬化
(kiss gelled)」され、シーラントをゲル化する。ゲ
ル化されたシーラントにより、プラスチゾルがオフライ
ンの炉で完全に硬化される前に、組立体は損傷なしに自
動組立装置によって取り扱われるのを可能にする。
今図3を参照すれば、図2の実施例と略同じフィルタ
ーエレメントは、同じ参照番号を保持する。図3のフィ
ルターエレメント71は、図2のそれと略同じである。し
かしながら、軸方向に突出し、円周方向に延びたレッジ
72が、トラフ68の中に突出し、内リップ66と協働して、
トラフの一部74を構成し、一部74内には光重合体のよう
な即時硬化シーラントのバンド或いはビード75が横たわ
る。光重合体は、Ciba Gygi化合物XMH−8744であるのが
よい。リッジ72は又、外リップ64と協働して、それらの
間に別の部分76を構成し、部分76内には、普通のプラス
チゾルシーラント70のような熱硬化シーラントのバンド
が横たわる。列の端がトラフに据え付けられた後、即時
硬化シーラント75が紫外線によって硬化し、一方部分76
内に受け入れられた熱硬化シーラントは未硬化のままで
ある。即時硬化シーラントの硬化は、組立体を固定し、
後に説明するように損傷なく、取り扱われる。従って、
フィルターエレメントは次いで逆さにされ、他端キャッ
プは濾紙の円筒体の反対側の端に同様に据え付けられ、
完成した組立体が炉に移送されて、組立体の両端の熱硬
化シーラントを同時に硬化する前に即時硬化シーラント
は硬化する。
もちろん、即時硬化シーラントを硬化する際、端キャ
ップが紫外線を透過することが重要である。従って、シ
ーラントを硬化するために、選択した樹脂が紫外線を透
過することが重要である。各樹脂は、異なる周波数の光
を透過し、吸収し、及び反射する。ポリビニルアルコー
ル樹脂が、相当大きな割合の紫外線波長を透過するの
で、好ましい樹脂であることがわかっている。混合物に
比較的少ない繊維を使用するのが又必要であり、それ故
繊維は光を反射或いは吸収する傾向があり、さらに同様
に高い割合の光を透過するポリビニルアルコール樹脂を
使用する必要がある。
今図4を参照して、端キャップをカートリッジに据え
決ける方法を詳細に説明する。全体的に78で示す3つダ
イアル割り出しダイアル機械が、矢印の方向に割り付け
られたダイアル80、82を指示する1対のトレーを有す
る。機械78が図3の教示に従って製造されたフィルター
エレメントを製造するのに用いられ、紫外線硬化重合体
に使用して、組立体を固定するなら、ダイアル80、82の
各開口は、トレー84を受入れる。トレーがガラスのよう
な紫外線透過材料から作られることが重要である。トレ
ーをダイアル80は位置80A−H及びダイアル82の82A−H
の各々に配置する。ダイアル機械78はアーム86A−Hが
延びる割り出しダイアル86をさらに有する。ダイアル86
は、矢印で支持する方向に割り出される。概略的に88で
指示した掴み具が、アーム86A−Hの各々に取り付けら
れる。掴み具88は、フィルターエレメントを拾い上げ、
昇降させ、さらに解放するためのクラムシェルのグリッ
パー90を有する。
ダイアル80のステーション80A及びダイアル82のステ
ーション82Aに、端キャップ36或いは58の1つをステー
ションでトレー84に分配するための装置(図示せず)が
設けられる。ダイアル80のステーション80B及びダイア
ル2のステーション82Bは、シーラントのバンドをステ
ーション80A、82Aで分配された端キャップの中に分配す
るための装置を備えている。紫外線硬化重合体が、図3
の実施例に従って端キャップの中に分配されるべきな
ら、かかる重合体の分配するための従来の装置がダイア
ル80のステーション80C及びダイアル82のステーション8
2Cに設置される。ステーション80H及び82Hを除くダイア
ル80、82のまわりの残りのステーションは、遊びステー
ションであり、ここで必要な検査を行うことができる。
92で指示した光源が、このステーションでダイアルの下
に配置される。対応するグラムシェルグリップ90が、後
に放棄されるように、濾紙の円筒体のダイアルの上側で
端キャップの中に置く。光源94はダイアル82のステーシ
ョン82Hの下に設けられる。
プラスチゾルをシーラントとして専ら用い、さらにプ
ラスチゾルを「部分硬化(kiss gelled)」するなら
ば、光源94の代わりにホットプレートを位置80H及び82H
の下に配置し、熱を部分硬化(kiss gell)プラスチゾ
ルに伝えることができる。熱は端キャップを介して伝え
られる。トレー8は「部分硬化(kiss gell)」の形態
では用いられない。
濾紙の円筒体48は割り出しダイアル86のアームの1つ
の端で掴み具88によって拾い上げられ、ダイアル80のス
テーション80Hに移送される。上述のように、1つ或い
は複数のシーラントがステーション80A−Cで分配され
る端キャップ58は、既に位置80Hに割り出しされてい
る。次いで、掴み具88は濾紙の円筒配置列を端キャップ
組立体58に下げ、襞の端を1つ或いは複数のシーラント
の中に埋め込む。プラスチゾルシーラントを単独で使用
するなら、トレーはホットプレートにさらされ、さらに
紫外線硬化重合体もシーラントとして使用するなら、光
源92はスイッチオンされ、重合体を硬化する。次いで、
部分的に完成した組立体を掴みアームによって拾い上
げ、次いでダイアル80を次の位置に割り出しする。次い
て、割り出しダイアル86を位置86Dに向かって回転さ
せ、掴み具88を180゜アームの軸線を中心として回転さ
せ、それによってカートリッジを逆さにして、濾紙の円
筒配列になった今据え付けられた端キャップ組立体58が
頂部にあり、カートリッジの未完成端が底部にある。次
いで、割り出しダイアル86を86Eで示す位置に割り出さ
れ、ここでダイアル80が濾紙の円筒体をその一方の端に
据え付けるのと同じ仕方で端キャップ組立体を反対側の
端に据え付ける。次いで、割り出しダイアル86は遊びス
テーション86Fを通過して、ステーション86Gを解放し、
ここで完成したフィルター組立体(未硬化のプラスチゾ
ルを除く)をコンベアー95に解放し、コンベアは組立体
を全体的に番号96で指示した硬化炉の中に移送する。次
いで、割り出しダイアルアームはステーション86Aに達
する前に遊びステーション86Hを通過し、ステーション8
6Aで別の濾紙の円筒体が拾い上げられ、工程が繰り返さ
れる。
フロントページの続き (72)発明者 コート エドモンド ヘクター ジュニ ア アメリカ合衆国 ロードアイランド州 02885 ウォーレン フランクリン ス トリート 210 (72)発明者 ハーツェル スティーヴン アーサー アメリカ合衆国 オハイオ州 45331 グリーンヴィル ワーグナー ロード 2449 (72)発明者 プロバスコ チャールズ アレン アメリカ合衆国 オハイオ州 45347 ニュー パリス ペイント ロード 5132 (72)発明者 キスト スティーヴン ワグスタッフ アメリカ合衆国 ユタ州 84093 サン ディー イースト ザーマット サーク ル 2272 (56)参考文献 特開 平1−127018(JP,A) 特開 昭55−8834(JP,A) 特公 昭63−27968(JP,B2) 特公 平4−53165(JP,B2) 特公 平3−63929(JP,B2) 特公 昭49−14499(JP,B1) 実公 昭53−11421(JP,Y2) 特表 平4−507214(JP,A) 米国特許4664801(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01D 27/06 B01D 29/21 - 29/27 B29C 35/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】濾材をひだ折された円筒体(48)に形成
    し、シーラント(75)を端キャップ(58)に分配し、前
    記シーラント(70、75)が前記濾材の円筒体(48)の端
    に付けられるように、前記シーラント(70、75)を備え
    た前記端キャップ(58)を前記円筒体(48)の一端に係
    合させるフィルタエレメント(14)の製造方法におい
    て、 前記シーラントはプラスチゾルであり、さらに前記方法
    は、前記濾材の円筒体(48)の前記一端の前記シーラン
    ト(70、75)を第1の時間部分的に硬化させて、前記濾
    材の円筒体(48)と前記端キャップ(58)を互いに固定
    し、前記フィルターエレメント(14)の組立を完了し、
    その後前記シーラント(70、75)を前記第1の時間より
    長い第2の時間完全に硬化させる工程を含むことを特徴
    とするフィルタエレメント(14)の製造方法。
  2. 【請求項2】前記濾材の円筒体(48)を逆さにし、シー
    ラント(70、75)を別の端キャップ(58)に分配し、前
    記シーラント(70、75)が前記濾材の円筒体の端に付け
    られるように、前記シーラント(70、75)を備えた前記
    他の端キャップ(58)を前記濾材の円筒体(48)の他端
    に係合させ、前記濾材の円筒体(48)の前記他端の前記
    シーラント(70、75)を第1の時間部分的に硬化させ
    て、前記シーラントをゲル化させ、前記濾材の円筒体
    (48)と端キャップ(58)を互に固定し、しかる後前記
    濾材の円筒体のどちらの端を前記シーラント(70、75)
    をも完全に硬化させる工程を更に含む、請求項1に記載
    のフィルターエレメント(14)の製造方法。
JP6512301A 1992-11-10 1993-11-09 フィルターエレメント及びフィルターエレメントの製造方法 Expired - Lifetime JP2846471B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/974,649 US5698059A (en) 1992-11-10 1992-11-10 Filter and method for manufacturing filters
US974,649 1992-11-10
PCT/US1993/010818 WO1994011083A1 (en) 1992-11-10 1993-11-09 Filter and method for manufacturing filters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08500531A JPH08500531A (ja) 1996-01-23
JP2846471B2 true JP2846471B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=25522310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6512301A Expired - Lifetime JP2846471B2 (ja) 1992-11-10 1993-11-09 フィルターエレメント及びフィルターエレメントの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5698059A (ja)
EP (1) EP0668790A1 (ja)
JP (1) JP2846471B2 (ja)
WO (1) WO1994011083A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001058110A (ja) * 1999-06-15 2001-03-06 Toyo Roki Mfg Co Ltd フィルタ部材の製造方法
US6293410B1 (en) * 1999-06-29 2001-09-25 Mahle-Parr Filter Systems, Inc. No-cure fuel filter and method for making same
US6817466B2 (en) * 2000-11-09 2004-11-16 Honeywell International, Inc. Apparatus for manufacturing filter cartridges, and method of using same
US6691860B2 (en) 2000-11-09 2004-02-17 Honeywell International Inc. Gripper mechanism for handling a cylindrical workpiece
US6799736B2 (en) 2000-11-09 2004-10-05 Honeywell International, Inc. Material dispensing apparatus including a nozzle having a wedge-shaped aperture, and method of using same
US6852184B2 (en) * 2000-11-09 2005-02-08 Honeywell International, Inc. Method for fixing the position of an end cap on a filter element, using inductive heating
US6811639B1 (en) * 2002-04-26 2004-11-02 Henkel Corporation Process for sealing crimps in oil filters
JPWO2005017045A1 (ja) * 2003-08-13 2007-10-04 サンスター技研株式会社 2液硬化性組成物
EP1781396B1 (en) 2004-06-29 2011-10-05 Donaldson Company, Inc. Liquid filter arrangement
US20060096934A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Weinberger Keith R Oil filter assembly
ATE495805T1 (de) * 2004-12-23 2011-02-15 Millipore Corp Verfahren zur herstellung einer filterpatrone
US20060151371A1 (en) * 2005-01-11 2006-07-13 Weinberger Keith R Oli filter assembly
US7320205B2 (en) * 2005-02-02 2008-01-22 Tvi Corporation Method for manufacturing filter canisters and tracking quality assurance
US20070187316A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 Weinberger Keith R Oil filter assembly
US20070187308A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 Weinberger Keith R Pressure relief valve for fluid filter system
DE202006016102U1 (de) * 2006-10-18 2008-02-28 Mann+Hummel Gmbh Filterelement mit verklebter Endscheibe
US20100016486A1 (en) * 2007-02-09 2010-01-21 Hitoshi Oono Two-component hardening composition
KR100937528B1 (ko) 2008-04-07 2010-01-19 전주대학교 산학협력단 산업용 필터 조립장치
CN106881874B (zh) * 2016-12-26 2019-08-06 东莞市蓉工自动化科技有限公司 一种医疗过滤器自动组装机

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2726184A (en) * 1952-11-01 1955-12-06 Purolator Products Inc Method of providing seals for filters
GB770556A (en) * 1953-10-22 1957-03-20 Bendix Aviat Corp Improvements in fluid filters
US2739916A (en) * 1953-12-08 1956-03-27 Fram Corp Method of making filter cartridges
US3164506A (en) * 1961-05-04 1965-01-05 Gen Motors Corp Method of bonding end closures to paper filter elements
US3879241A (en) * 1970-09-12 1975-04-22 Usm Corp Method for installing a window in a vehicle body
GB2048109B (en) * 1979-05-10 1983-04-20 Gen Motors Ltd Forming end seals on pleated paper filter elements
AU557449B2 (en) * 1981-10-21 1986-12-24 Loctite Corporation Gasket forming process and composition
US4664801A (en) * 1983-10-27 1987-05-12 Brunswick Corporation Filter cartridge sealing composition and process therefor
JPS634510A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 アイシン精機株式会社 電気,電子部品の封止方法
DE3785039T2 (de) * 1986-07-07 1993-10-07 Loctite Corp Eingekapselte elektrische oder mechanische geräte und vergussverfahren mit zweifach-härtung.
KR910000998B1 (ko) * 1986-09-12 1991-02-19 마쯔시다덴기산교 가부시기가이샤 전자부품의 실장방법
US5028841A (en) * 1989-07-18 1991-07-02 Copytele, Inc. Chip mounting techniques for display apparatus
CA1304210C (en) * 1987-06-12 1992-06-30 Edward W. Duck Process for the at least partial hardening of sealants and adhesives using pulsed microwave energy
DE3806738C1 (ja) * 1988-03-02 1989-09-07 Espe Stiftung & Co Produktions- Und Vertriebs Kg, 8031 Seefeld, De
DE3909688A1 (de) * 1989-03-23 1990-09-27 Espe Stiftung Verfahren zum kleben oder vergiessen von substraten und vorrichtung zur seiner durchfuehrung
US5028330A (en) * 1989-06-12 1991-07-02 Allied-Signal Inc. Filter & process for manufacturing filters using material cured by ultraviolet radiation for end caps
JP3071484B2 (ja) * 1991-03-29 2000-07-31 サンスター技研株式会社 湿熱硬化性シーリング材組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08500531A (ja) 1996-01-23
US5698059A (en) 1997-12-16
EP0668790A1 (en) 1995-08-30
WO1994011083A1 (en) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2846471B2 (ja) フィルターエレメント及びフィルターエレメントの製造方法
KR100356089B1 (ko) 필터장치
CA1264681A (en) Automated production of canisters
KR0156963B1 (ko) 필터장치
CA2166365C (en) Air filter assemblies and a frustoconical air filter element for use with the assemblies
AU675533B2 (en) Oil filter with inner and outer coaxial filter elements
CA1122544A (en) Air cleaner with replaceable filter element
US4853118A (en) Liquid filter
US5028330A (en) Filter & process for manufacturing filters using material cured by ultraviolet radiation for end caps
US20100181246A1 (en) Filter element in a fuel filter
US11383186B2 (en) Filter
US6080311A (en) Filter with molded end cap
US6293410B1 (en) No-cure fuel filter and method for making same
MXPA96005525A (en) Improvements in filter cartridges of retro pressure released, anti-dren
JP2974413B2 (ja) 成型されたエンドキャップを有するフィルタ
US3038211A (en) Method of making filter cartridges
NZ250892A (en) Method of manufacturing filter element by initial brief curing of media to end caps with subsequent full curing over a longer time period
WO2001087456A2 (en) Method of attaching an end cap to porous filter media, and filter element which is a product thereof
US5328612A (en) Thimble-shaped liquid filter
KR100215706B1 (ko) 오일필터 및 에어클리너와 이들의 금속캡과 고무패킹의 접착방법
EP0449137B1 (en) Oil filter for internal-combustion engines
KR200241731Y1 (ko) 자동차용 엔진 오일 필터의 엘리멘트 구조
JPH11197411A (ja) フィルタ装置及びエレメント交換用組立体
KR200409753Y1 (ko) 자동차용 오일필터에서의 여과지 클램프
GB2254016A (en) Respirator filters