JP2842781B2 - 画像情報処理方式 - Google Patents
画像情報処理方式Info
- Publication number
- JP2842781B2 JP2842781B2 JP5327123A JP32712393A JP2842781B2 JP 2842781 B2 JP2842781 B2 JP 2842781B2 JP 5327123 A JP5327123 A JP 5327123A JP 32712393 A JP32712393 A JP 32712393A JP 2842781 B2 JP2842781 B2 JP 2842781B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- character
- image data
- code
- white
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/60—Analysis of geometric attributes
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Geometry (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
し、特に画像情報の識別機能を有するファクシミリ装置
等に用いられる画像情報処理方式に関する。
(イメージ)情報の中から網点画像信号を識別する第1
の方式がある(特開昭56−161776号公報)。こ
の第1の方式は一対の白ラン,黒ランのペアレングスの
出現分布を求め、網点画像部でそれが特定の性質を有す
ることを利用して網点画像領域を識別する方法である。
続数を用いる第2の方式がある(特開昭62−1394
83号公報)。この第2の方式はイメージ情報中の図表
領域を切出すことを目的とし、その手法として頁の上部
から黒ラインの連続数を計数し、その値を利用して図表
領域か文字領域かを識別する方法である。
R符号化による圧縮率を算出することにより、網点画像
領域と文字パターン領域を識別する方法(特開平1−2
05386号公報)も提案されている。
報処理方式では、網点画像領域または図表領域と文字パ
ターン領域を識別することは可能であるが、文字パター
ン領域中の文字の大きさを判定することはできないとい
う問題点があった。
文字の大きさを推定して画像処理を行うことにより、通
信時間の短縮又は適切な大きさの文字の画面表示を行う
ことができる画像情報処理方式を提供することにある。
式は、文字画像から読み取られMH符号化方式により符
号化された画像データを1ラインごとに入力しターミネ
イティングコードおよびメイクアップコードを参照して
それぞれのコードに対応するランレングスの白符号を検
索する手段と、検索された前記白符号の個数n(L)
〔nは白ランレングスLに対する配列数で符号語とよ
ぶ〕の計数処理をEOL符号が検出されるまで実行し、
前記画像データの全ラインの前記計数処理で白ランの総
和ΣL×n(L)を算出する手段と、前記符号語の総和
N〔Σn(L)〕で前記ΣL×n(L)を除算して白ラ
ンレングスの平均値を算出しあらかじめ登録されている
参照データと比較して前記文字画像の文字サイズの大き
さを判定しその結果に応じたイメージデータを出力する
手段とを有することを特徴とする。
密度で読み取った画像データを出力する手段と、MH符
号化処理が行われた前記画像データから白ランレングス
の平均値を求め前記文字画像の文字サイズの大きさを予
め設定された統計処理により判定する手段と、判定され
た前記画像データから送信する前記文字画像の線密度を
決定する手段と、前記画像データを決定された線密度に
変換して送信する手段とを有する。
された画像データを受信する手段と、前記画像データか
ら前記文字画像の文字の大きさを判定する手段と、判定
された前記画像データを判読できる文字の大きさに変換
しイメージ出力部に表示する手段とを有する。
る。図1は本発明の一実施例のフローチャート、図2は
本実施例を説明するための文字画像、図3は本実施例の
白ランレングス平均値と文字サイズとの相関図である。
る。はじめにMH符号化または復号化に必要な各種パラ
メータを初期化する(S1)。ラインデータ入力(S
2)では、図2の文字画像から読み取ったイメージデー
タが主走査方向の1ライン単位に取り込まれる。MH符
号化方式のターミネイティングコードおよびメイクアッ
プコードを参照して符号検索(S3)および符号検出
(S4)が行われる。ここまでは通常の符号化復号化過
程とまったく同様である。
文字領域および白ランのみを抽出するため、次の処理を
行う。まず検索された符号が白かどうかを判定する(S
6)。黒であれば後述の符号の統計処理は行わない。ま
たステップ(S7)では、ラインの先頭の部分は余白に
よる白符号であることがほとんどであるため、統計処理
は行わない。
は文字内の白領域と判断し、検索された符号の個数n
(L)(nは白ランレングスLに対する配列数で符号語
数とよぶ)をカウントする。例えば、検索された白ラン
レングスが5であった場合は、配列数n(5)=n
(5)+1とする。
であった場合については、そのメイクアップコードに対
応する白ランレングス:Mとその直後のターミネイティ
ングコードに対応する白ランレングス:Lとを足し合わ
せてひとつの符号語:L=M+Lとして判断し、同様に
符号語数:n(L)をカウントする。
ンレングス:Mが64、その次のターミネイティングコ
ードに対応する白ランレングス:Lが8であった場合、
これら2つを合わせてひとつの符号後:L=M+L=6
4+8=72として、符号語数:n(74)をn(7
4)=n(74)+1とする。このような処理をEOL
(End Of Line)まで繰り返す(S9)。
インの先頭と同様にラインのエンド部は余白であると考
えられるから、ライン中最後に検索された白ラン符号に
ついては符号語数の減算を行う。たとえば最後に検索さ
れた白ランレングスが59であった場合、n(59)=
n(59)−1とする。これで1ラインの処理が終了す
る。
査方向の最終ラインまで繰り返し白符号語をカウントし
ていく(S12)。全ラインが終了したら、L×n
(L)を算出しすべての白ランについて総和をとる。そ
れを符号語の総和N(Σn(L))で除することで白ラ
ンレングスの平均値を算出する(S13)。
ス:1の検出された回数が45、白ランレングス:2の
検出された回数が250、白ランレングス:3の検出さ
れた回数が320、…、白ランレングス:67の検出さ
れた回数が5とすれば、n(1)=45、n(2)=2
50、n(3)=320、…、n(67)=5となる。
したがって白ランレングスの平均値は(1×45+2×
250+3×320+…+67×5)/(45+250
+320+…+5)で算出される。
のみが統計対象となる。
施して、文字サイズと白ランレングスの平均値を求めて
相関図にしたのが図3である。x軸に文字の主走査方向
の幅で代表する文字サイズ、y軸に白ランレングスの平
均値をとったもので、プロットは各文字サイズのチャー
トから得られた白ランレングスの平均値のデータを示し
ている。図3のように文字サイズと白ランレングスの間
には比例関係がある。
平均値と文字サイズの間には理論的にも比例関係がある
ことが示される。原寸(k=1)のときの白から黒への
遷移確率をPw(B)とすると白ランレングスの平均値
La(k=1)はLa(k=1)=1/Pw(B)で表
される。ただし、PB (W)+PB (B)=1とする。
ここで文字サイズがk倍(0<k<∞)になるとPw
(B)はPw(B)/kになることよりLa(k)はk
倍になる。
ておくことにより、白ランレングスの平均値を求めるこ
とにより逆に文字サイズが判定できる。
のブロック図である。第1の実施例としてファクシミリ
原稿の送信時の線密度の自動選択について説明する。は
じめに送信原稿がイメージ読取り部12で読み取られ
る。この際読み取り線密度は装置のもつ最も細かい解像
度で行う。読み取られた画像データは制御部11を介し
て符号化復号化部14に送られMH符号化処理が行われ
る。この時、制御部11により図1のフローチャートに
したがって読み取られた原稿内の白ランレングスの平均
値が算出される。文字サイズの判定はあらかじめ統計処
理により得られている参照データメモリ部16のデータ
を参照して行われる。符号化されたイメージデータは制
御部11を介して画像メモリ部17に蓄積される。制御
部11は判定された文字サイズから文字を判読するのに
最小限の送信線密度を選定し、線密度切替制御部18、
通信インタフェース部15を制御して、得られた送信解
像度に応じた線密度で画像メモリ17内のイメージデー
タを間引いて送出する。このようにすることにより送信
データが圧縮され通信時間の短縮が図られる。
信時について説明する。MH符号化された画像データが
通信インタフェース部15により受信される。受信した
画像データは制御部11を介して符号化復号化部14に
送られ復号化される。この際に制御部11は参照データ
メモリ部16内のデータを参照して受信した画像データ
の白ランレングスの平均値を図1のフローチャートにし
たがって算出する。さらに得られた白ランレングスの平
均値から参照データメモリ部16を用いて文字サイズの
推定を行う。制御部11は、受信したイメージデータの
文字のサイズとイメージ出力部13の解像度から、出力
する文字データサイズを判読できるサイズに変換して表
示する。
走査方向に複数の領域に分割して文字サイズの判定を行
う。1枚の原稿の内、他の部分に比較して文字サイズの
大きい領域だけをイメージ出力部13に表示する。操作
部19からの入力操作があった場合次の原稿の処理に移
行する。次の原稿のイメージデータについても同様の処
理を行い順次表示していけば、原稿全てを出力すること
なく、各原稿の文字サイズの大きい部分のみを表示して
効率よく原稿内容を把握することができる。
から読み取られMH符号化方式により符号化された画像
データを1ラインごとに入力し、ターミネイティングコ
ードおよびメイクアップコードを参照してそれぞれのコ
ードに対応するランレングスを検索し、白ランレングス
の平均値を算出して文字の大きさを判定することによ
り、画像処理を行って通信時間の短縮又は適切な大きさ
で文字の画面表示を行うことができる。
との相関図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 文字画像から読み取られMH符号化方式
により符号化された画像データを1ラインごとに入力し
ターミネイティングコードおよびメイクアップコードを
参照してそれぞれのコードに対応するランレングスの白
符号を検索する手段と、検索された前記白符号の個数n
(L)〔nは白ランレングスLに対する配列数で符号語
とよぶ〕の計数処理をEOL符号が検出されるまで実行
し、前記画像データの全ラインの前記計数処理で白ラン
の総和ΣL×n(L)を算出する手段と、前記符号語の
総和N〔Σn(L)〕で前記ΣL×n(L)を除算して
白ランレングスの平均値を算出しあらかじめ登録されて
いる参照データと比較して前記文字画像の文字サイズの
大きさを判定しその結果に応じたイメージデータを出力
する手段とを有することを特徴とする画像情報処理方
式。 - 【請求項2】 文字画像から最も細かい解像度の線密度
で読み取った画像データを出力する手段と、MH符号化
処理が行われた前記画像データから白ランレングスの平
均値を求め前記文字画像の文字サイズの大きさを予め設
定された統計処理により判定する手段と、判定された前
記画像データから送信する前記文字画像の線密度を決定
する手段と、前記画像データを決定された線密度に変換
して送信する手段とを有することを特徴とする請求項1
記載の画像情報処理方式。 - 【請求項3】 文字画像から読み取られMH符号化され
た画像データを受信する手段と、前記画像データから前
記文字画像の文字の大きさを判定する手段と、判定され
た前記画像データを判読できる文字の大きさに変換しイ
メージ出力部に表示する手段とを有することを特徴とす
る請求項1記載の画像情報処理方式。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5327123A JP2842781B2 (ja) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | 画像情報処理方式 |
US08/363,858 US5809168A (en) | 1993-12-24 | 1994-12-27 | Method and apparatus for estimating a character size of an alphanumeric subject copy in a facimile system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5327123A JP2842781B2 (ja) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | 画像情報処理方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07184034A JPH07184034A (ja) | 1995-07-21 |
JP2842781B2 true JP2842781B2 (ja) | 1999-01-06 |
Family
ID=18195569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5327123A Expired - Lifetime JP2842781B2 (ja) | 1993-12-24 | 1993-12-24 | 画像情報処理方式 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5809168A (ja) |
JP (1) | JP2842781B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6922487B2 (en) * | 2001-11-02 | 2005-07-26 | Xerox Corporation | Method and apparatus for capturing text images |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3845466A (en) * | 1970-11-18 | 1974-10-29 | California Inst Of Techn | System and method for character recognition |
US4104616A (en) * | 1976-01-28 | 1978-08-01 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Hand operated optical character recognition system |
US4136363A (en) * | 1976-12-29 | 1979-01-23 | Xerox Corporation | Truncated run length encoding |
KR850001657B1 (ko) * | 1981-03-06 | 1985-11-06 | 야마모도 다꾸마 | 영상(影像) 데이터 변환법 및 문자 코우드와 문자패턴 변환장치 |
GB8815978D0 (en) * | 1988-07-05 | 1988-08-10 | British Telecomm | Method & apparatus for encoding decoding & transmitting data in compressed form |
US5099435A (en) * | 1989-03-31 | 1992-03-24 | Bitstream, Inc. | Method and apparatus for conversion of outline characters to bitmap characters |
JP2930612B2 (ja) * | 1989-10-05 | 1999-08-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP3361124B2 (ja) * | 1991-07-30 | 2003-01-07 | ゼロックス・コーポレーション | テキストを含む2次元画像上での画像処理方法と画像処理装置 |
-
1993
- 1993-12-24 JP JP5327123A patent/JP2842781B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-12-27 US US08/363,858 patent/US5809168A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07184034A (ja) | 1995-07-21 |
US5809168A (en) | 1998-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0130415B1 (en) | Data compression for graphics images | |
JP3338097B2 (ja) | 書式伝送方法及び装置 | |
US5416603A (en) | Image segmentation using discrete cosine transfer data, and image data transmission apparatus and method using this image segmentation | |
US4688100A (en) | Video data encoding/decoding apparatus | |
EP0613290B1 (en) | Method and apparatus for binary image data compression | |
US6924909B2 (en) | High-speed scanner having image processing for improving the color reproduction and visual appearance thereof | |
JP2842781B2 (ja) | 画像情報処理方式 | |
US6771273B2 (en) | Image display apparatus | |
JPS60154776A (ja) | コード化及び解号方式 | |
US6577768B1 (en) | Coding method, code converting method, code converting apparatus, and image forming apparatus | |
US4794461A (en) | Method and apparatus for block coding vertical mode codes for enhanced compression of image data | |
JP2001257888A (ja) | 画像符号化装置、画像符号化方法、画像復号化装置および画像復号化方法ならびに情報記録媒体 | |
JP3095071B2 (ja) | パタンマッチング符号化装置、及びその符号化方法 | |
JP3496220B2 (ja) | イメージを表すデータの有損失の圧縮及び伸張方法 | |
US4703516A (en) | Character image data compression system | |
JP3156691B2 (ja) | パターンマッチングを用いた符号化方法および符号化装置 | |
JP3433276B2 (ja) | 画像信号圧縮方法及び装置,画像信号復元方法及び装置,画像信号圧縮・復元方法及び装置,並びにプリンタ装置 | |
JPH1117959A (ja) | 2値画像のランレングス符号化方法およびランレングス符号化プログラムを記録した記録媒体 | |
JP3089062B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JPH04270569A (ja) | 画像処理装置におけるデータ圧縮方式 | |
JP3123797B2 (ja) | 予測符号化方式の符号化装置および復号化装置 | |
JP3249647B2 (ja) | 画像処理装置 | |
EP1341368A2 (en) | Image processing apparatus | |
JPH041552B2 (ja) | ||
JP3295502B2 (ja) | ファクシミリ装置の制御方法およびファクシミリ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980922 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071023 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023 Year of fee payment: 15 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |