JP2841290B2 - 頭部計測器 - Google Patents

頭部計測器

Info

Publication number
JP2841290B2
JP2841290B2 JP8346656A JP34665696A JP2841290B2 JP 2841290 B2 JP2841290 B2 JP 2841290B2 JP 8346656 A JP8346656 A JP 8346656A JP 34665696 A JP34665696 A JP 34665696A JP 2841290 B2 JP2841290 B2 JP 2841290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
neck
measuring
height
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8346656A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10168631A (ja
Inventor
恵美子 三輪
實 榎谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Nishikawa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Sangyo Co Ltd filed Critical Nishikawa Sangyo Co Ltd
Priority to JP8346656A priority Critical patent/JP2841290B2/ja
Publication of JPH10168631A publication Critical patent/JPH10168631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2841290B2 publication Critical patent/JP2841290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length-Measuring Instruments Using Mechanical Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、枕を選定するため
の基礎となる敷寝具からの後頭部及び頸部までの高さを
簡便に知るための頭部計測器に関する。
【0002】
【従来の技術】寝装品としての枕は古来から使用されて
はいるが、使用者も就寝時の癖があり、枕の高低、或い
は硬軟にはそれぞれ独自の好みがある上、個々の使用者
の体形、特に頭部と上半身の形状に合わせた形状の枕を
入手することは必ずしも容易ではなかった。近年詰物の
量を出し入れして枕の高さを変え、使用者の好みに合わ
せようとする枕が製造されている。然し、出し入れする
詰物の量は実際に就寝した状態での計測値に基ずいて決
定されてはおらず、必ずしも医学的に好ましい睡眠体位
をとることにはなっていない。
【0003】医学的には、自然な立位の状態で仰臥する
状態が最も好ましい睡眠体位であるといわれている。こ
の体位をとるためには、頸部から後頭部にかけての曲線
に沿った形状で肩との位置関係が保てる枕を使用する必
要があるが、従来この曲線と位置関係を簡便に測定する
方法がなかった。近似的には第7頸椎と後頭部との立位
における水平差を求める方法があるが、就寝時には寝具
上に仰臥するため敷き寝具の硬さにより人体の沈み具合
が変わるため、必ずしも立位の姿勢で仰臥することには
ならず、立位で測定した上記数値を基に枕を選んでも立
位の状態での肩・頸部・頭部の位置関係を保つことはで
きない。
【0004】最近関心の高い、快眠枕の条件の一つであ
る個々人にあった枕を選定するために必要な数値を、簡
便に得る手段はなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の点に鑑
み、実際に敷き寝具上で仰臥位をとったときの頸部と後
頭部の位置関係を数値化するための測定装置を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明装置は、仰臥又は
横臥した者の頭部を支える位置に設けた頭部の形状に従
って変形可能とした頭部支持部材と、頸部を支える位置
に設けた、高さ調節可能とした頸部支持部材と、頭部支
持部材と頸部支持部材に対向して設けた、頭部支持部材
及び頸部支持部材の上面の高さを計測出来る高さ測定部
材とよりなるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明頭部計測器1は、高さ測定
部材2,頸部支持部材3,頭部支持部材4とよりなり、
それぞれ基板5上に設けられる。
【0008】高さ測定部材2について説明する。高さ測
定部材2は、垂直方向に延びる測定子6を移動自在に支
持した水平ガイドバー7を、昇降ベース8に、軸9によ
り先端を上挙可能に、かつ必要に応じ後述する機構によ
り旋回可能に支持している。昇降ベース8の昇降手段1
0は次の如く構成されている。昇降ベース8はその上下
端のアーム11,11(図2に図示)をガイドバー1
2,12に移動自在に嵌合する。ガイドバー12,12
は基板5上のブロック13に支持されている。水平ガイ
ドバー7を旋回動させる際には前記ブロック13を基板
5に対し回動自在に支持し、必要時フレーム13ごと水
平ガイドバー7を水平旋回する。そして、昇降ベース8
は、アーム11,11に螺合した螺軸14を回転するこ
とにより上下動を可能にしている。15は螺軸14を回
転する把手である。
【0009】昇降ベース8には、軸9を中心とする円弧
状の凹溝16,17を設け、水平ガイドバー7の昇降ベ
ース8に対面する面に突出させたガイドピン18,19
を前記凹溝16,17に嵌合させている。水平ガイドバ
ー7を図1において反時計針方向に上挙したときガイド
ピン18,19はそれぞれ凹溝16,17内を移動し、
溝端部壁に当接し水平ガイドバー7の上方旋回を停止す
る。更に、水平ガイドバー7はストッパー20と当接す
る。21もストッパーで、水平ガイドバー7を図1にお
いて時計針方向に旋回したとき水平位置を保つように水
平ガイドバー7と当接する。前記の水平ガイド7の上挙
動及び旋回動は、被測定者が仰臥し頭部を頭部支持部材
に当接するときに障害とならないようにするためであ
る。
【0010】水平ガイドバー7は断面がほぼI字形をな
し、断面コ字形の、測定子6の支持部材22を摺動自在
に嵌合している。前記測定子6の支持部材22の水平ガ
イドバー7上での移動手段は、図示の例ではスライドさ
せる手段を示したが、歯車を使用する方法、螺子を使用
する方法など任意の方法を用いることが出来る。また、
測定子6は、支持部材22に対し上下方向に移動自在と
しても良い。支持部材22と水平ガイドバー7の間には
支持部材22の摺動を良くするためスライダ23を挿入
してある。24は、支持部材22の水平ガイドバー7か
らの脱落を防止しているストッパーで、螺子25により
水平ガイドバー7に固定されている。
【0011】昇降ベース8には指針を画いた透明板26
を設け、昇降手段10の一側壁27に設けた高さ目盛に
対向させている。前記支持部材22の水平ガイドバー7
に対する移動量、或いは、測定子6の支持部材22に対
する移動量、昇降ベース8の昇降量などはいずれも目盛
りを読み取る方法、或いは、移動量をデジタル表示する
機構を用いるなど任意の手段を採用できる。
【0012】頸部支持部材3は、次のように構成されて
いる。断面倒コ字形の頸部支持台30の下面両側に昇降
手段29としてX字状に軸31で支持した脚32,33
をそれぞれ設け、脚32,33はその一端を軸34,3
5によって頸部支持台30と基板5とに枢支し、脚3
2,33の他端部にはそれぞれロール36,37を軸3
8,39により支持し、基板5,頸部支持台30ところ
がり接触させる。頸部支持台30の端部には、把手40
を有する螺軸41を設け、螺軸41は軸39間に設けた
ブロック42に螺合させることにより、把手40を回転
したとき軸39の位置を変動させ、脚32,33の交差
角度を変更し、頸部支持台30を上下動出来るようにし
ている。
【0013】上記頸部支持台30の昇降手段29には上
下動の機構にパンタグラフを用いているが、その他任意
の機構が可能で、例えば、平歯車と丸歯車の組み合わせ
により回転運動を上下線運動に変更する方法,てこの原
理を利用し水平方向の動きを垂直方向の動きに変更する
方法,バネの復元力を利用して水平方向の変位を垂直方
向の変位に変換する方法,空気などの流体圧を利用する
方法などを使用することができる。頸部支持台30の上
面の幅はあまり狭いと測定時に頸部に当る面積が小さく
圧迫感が強くなるため、被測定者の接触感判定に誤りが
生じ正確な測定が出来なくなるので好ましくない。また
あまり広いと後頭部や肩へ当るため頸椎高さの正確な測
定が出来なくなり好ましくない。
【0014】従って、頸部支持体の上面の幅は1乃至1
0cm、更には3から7cmが好ましい。また上面には頸部
との接触時の違和感を除くために、ウレタン発泡体、繊
維集合体等のクッション層を設けることが好ましい。
【0015】頭部支持部材4は、枕と同様の構造をなし
ており、頭部を乗せたとき頭部形状に沿って変形し、頭
部を離してもその形状を保っており、かつ、反復使用に
よる新しい測定を開始する際に変形が回復し現状に戻る
ものであり、永久歪みが生じないことが必要である。
【0016】このため頭部支持部材4は、柔軟な袋体4
5の中に詰物46を封入した枕状のものとしているが、
詰物として従来から使用されているそばがらの他、直径
1cm程度のプラスチック中空状体、直径5mm,長さ約6
mmのプラスチック円筒、直径約5mmの木材球、厚さ3m
m,縦5mm,横5mmのプラスチック四角体、直径5mm,
長さ5mmのプラスチック柱状体など表面平滑なものがあ
る。
【0017】頭部支持部材4は基板5の上を妄りに移動
しないように、伸縮性の有る布又はシートで作成した頸
部支持部材カバーと頭部支持部材とを結合することによ
り、頸部支持部材3と頭部支持部材4の位置を一定に保
つことができる。
【0018】本発明頭部測定器1を使用するときは、横
たわった被測定者の頭部の位置に頭部支持部材4を、頸
部に頸部支持部材3が位置するように頭部測定器1を位
置させる。このとき、高さ測定部材2の水平ガイドバー
7は図1に鎖線で示すように先端を上挙し、頭部支持部
材4上に頭部を乗せるときの障害にならないようにす
る。
【0019】一般には、被測定者は後頭部を頭部支持部
材4によって支えられ頸部を頸部支持台30に乗せ、最
も自然な体形になるまで把手40を廻すことにより頸部
支持台30を上昇する。そして、最も被測定者にとって
も楽な姿勢となったときに被測定者は頭部計測器1から
離れる。このとき頭部支持部材4は、図1に示す如く変
形した状態を保っている。そこで水平ガイドバー7を鎖
線位置から実線位置に倒し、支持部材22を摺動させて
測定子6を頭部支持部材4の使用による最も凹んだ部位
47の上位に摺動移動させ、高さ測定部材2の昇降手段
10の把手15を廻し、螺軸14を介して昇降ベース
8,水平ガイドバー7を下降し、測定子6の先頭部分を
頭部支持部材4の最も凹んだ部位47の最低部分にまで
下降し、その高さYを透明板26の指針により読み取
る。一方頸部支持台30の高さ、頸部支持台30の中心
と頭部支持部材4の最も凹んだ部分との距離Lも測定す
る。
【0020】上記計測値を参考にして、後頭部が当る中
央部分が凹み、頸部が当る一側縁部分が高くなった枕
の、それぞれの位置の高さが変化するよう枕内部の詰物
の充填量を変えることにより使用者に最も適した枕を得
ることが出来る。
【0021】
【発明の効果】本発明装置は、枕をしようするとき使用
者に対する枕の適否を最も確実に知ることのできる、後
頭部と頸部の寝具からの高さ及び前記後頭部と頸部との
間隔を容易に知ることが出来るため、それに応じ枕の詰
物量を変化させ使用者に最も適した枕を得ることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明装置の正面図。
【図2】本発明装置の側面図。
【図3】本発明装置の平面図。
【符号の説明】
1 頭部計測器 2 高さ測定部材 3 頸部支持部材 4 頭部支持部材 5 基板 6 測定子 7 水平ガイドバー 8 昇降ベース 10 昇降手段 26 指針 30 頸部支持台 32,33 脚 45 袋体 46 詰物 47 最も凹んだ部位
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A41H 1/02 A61B 5/10

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仰臥又は横臥した者の頭部を支える位置
    に設けた頭部の形状に従って変形可能とした頭部支持部
    材と、頸部を支える位置に設けた、高さ調節可能とした
    頸部支持部材と、頭部支持部材と頸部支持部材とに対向
    して設けた、頭部支持部材及び頸部支持部材の上面の高
    さを計測出来る高さ測定部材とよりなる頭部計測器。
  2. 【請求項2】 頸部支持部材は、頸部支持台と、それを
    昇降自在に支持する昇降手段とよりなることを特徴とす
    る請求項1記載の頭部計測器。
  3. 【請求項3】 頭部支持部材は、袋状側地内に、前記側
    地内を移動出来るよう詰物を封入したことを特徴とする
    請求項1記載の頭部計測器。
  4. 【請求項4】 高さ測定部材は、頭部支持部材及び頸部
    支持部材上に延び、測定子を移動自在に支持したガイド
    バーよりなることを特徴とする請求項1記載の頭部計測
    器。
  5. 【請求項5】 高さ測定部材を構成するガイドバーは、
    その先端を、上挙又は旋回動出来るよう支持されている
    ことを特徴とする請求項1記載の頭部計測器。
JP8346656A 1996-12-10 1996-12-10 頭部計測器 Expired - Fee Related JP2841290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8346656A JP2841290B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 頭部計測器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8346656A JP2841290B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 頭部計測器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10168631A JPH10168631A (ja) 1998-06-23
JP2841290B2 true JP2841290B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=18384931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8346656A Expired - Fee Related JP2841290B2 (ja) 1996-12-10 1996-12-10 頭部計測器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2841290B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100364365B1 (ko) * 2000-08-30 2002-12-12 김용욱 두개골의 3차원크기 측정장치
AU2006251849B2 (en) * 2005-05-23 2011-10-13 Healthcare Alliance Pty Limited Pillow selection and sleeper appraisal
NZ563587A (en) 2005-05-23 2010-12-24 Healthcare Alliance Pty Ltd Pillow selection and sleeper appraisal
GB2488751A (en) 2011-02-15 2012-09-12 Kulwinder Bajwa Selecting a pillow for a user
KR101190889B1 (ko) 2011-04-05 2012-10-12 주식회사한국전통의학연구소 경추관절 가동범위 검사 진단기기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10168631A (ja) 1998-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10278512B2 (en) Bed with automatically adjustable properties
CA2477336C (en) Custom therapeutic pillow
EP1677648A4 (en) ADJUSTABLE SUPPORT FOR A BED
KR102178568B1 (ko) 지압 및 쾌적 수면을 위한 가변형 베개
CN214632745U (zh) 玻切术后康复多功能床
JP2841290B2 (ja) 頭部計測器
US5797153A (en) Orthopedic body pillow
WO2006125250A1 (en) Pillow selection & sleeper appraisal
JP2014097094A (ja) 頭頚部姿勢の調整計測装置
US4829615A (en) Tapered mattress
JP2967473B2 (ja) 頭部計測器
KR200448936Y1 (ko) 부위별 쿠션 높이 조절이 가능한 베개
CN216569985U (zh) 一种ct用颈部托架
CN211433943U (zh) 一种高度可调节的理疗床垫
JP3763017B2 (ja)
CN212036994U (zh) 一种自动调节高度的枕头
JPH09154897A (ja) 人体姿勢保持装置
JP2013158639A (ja) 枕を台の部分とクッションの部分に分離して、夫々の役割を分担して組み合わせたハイブリット構造の枕
JPH0235249Y2 (ja)
CN208672442U (zh) 一种床垫软硬度等级测试器
JP3951060B2 (ja) 枕設計のための身体測定器
JPH08299138A (ja) 高さ可変式安眠枕
CN103300655B (zh) 枕头选择装置
JP2014186015A (ja) 顔面角度測定器
JP2003047541A (ja) 頚椎弧測定器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980828

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081023

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091023

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101023

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111023

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees