JP2840522B2 - 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents

有機半導体固体電解コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JP2840522B2
JP2840522B2 JP13455993A JP13455993A JP2840522B2 JP 2840522 B2 JP2840522 B2 JP 2840522B2 JP 13455993 A JP13455993 A JP 13455993A JP 13455993 A JP13455993 A JP 13455993A JP 2840522 B2 JP2840522 B2 JP 2840522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
solid electrolytic
ions
electrolytic capacitor
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13455993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06349685A (ja
Inventor
勝則 水富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP13455993A priority Critical patent/JP2840522B2/ja
Publication of JPH06349685A publication Critical patent/JPH06349685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2840522B2 publication Critical patent/JP2840522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体電解質としてTCN
Q錯塩を用いた有機半導体固体電解コンデンサの製造方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電解質としてTCNQ錯塩を使用する有
機半導体固体電解コンデンサの例は、特公平3−765
73号に開示されている。ここでTCNQとは、7,7,
8,8-テトラシアノキノジメタンの略称である。
【0003】前記特公平3−76573号に開示され
た、N位をアルキル基で置換したイソキノリンとのTC
NQ錯塩を用いた固体電解コンデンサは、優れた高周波
特性を有し、スイッチング電源用等として利用されてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、TCN
Q錯塩を用いた固体電解コンデンサは、液体の電解質を
用いた所謂アルミニウム乾式電解コンデンサに比べて、
陽極酸化、陽極化成により設けられた弁金属の酸化被膜
の修復性が弱く、25Vを超える電圧を印加して高温負
荷試験を行うとショート不良が頻発するという問題があ
った。
【0005】すなわち、TCNQ錯塩を用いた固体電解
コンデンサで定格電圧が25Vを超えるものを製品化す
ることは不可能であると考えられていた。
【0006】これに対して本発明は、TCNQ錯塩を用
いた固体電解コンデンサの製造方法を改善することによ
って、定格電圧が25Vを超えるものの製品化を図ろう
とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による有機半導体
固体電解コンデンサの製造方法は、陽極箔、陰極箔、セ
パレータ紙にて構成される巻回型のコンデンサ素子を、
少なくともリン酸イオンとナトリウムイオンとを含有す
る水溶液に浸漬する工程と、該コンデンサ素子内に残存
する水分を揮散させる工程と、該コンデンサ素子にTC
NQ錯塩を含浸させる工程とを備えることを特徴とする
ものである。
【0008】
【作用】本発明の製造方法によれば、コンデンサ素子内
の誘電体酸化被膜がリン酸イオンとナトリウムイオンと
の相互作用によって変性し、TCNQ錯塩に対する前記
酸化被膜の修復性が向上し、コンデンサ完成品としての
耐圧特性が向上する。
【0009】
【実施例】以下、本発明を導き出すに至った実験の経緯
に従いながら、本発明の実施例について説明する。
【0010】まず、アルミニウムの陽極箔とその対向陰
極箔との間にセパレータ紙を挟み、円筒状に巻回してコ
ンデンサ素子を作成する。
【0011】次に、このコンデンサ素子の陽極箔の化成
処理とセパレータ紙の炭化処理を行う。
【0012】次に、このコンデンサ素子を表1に示すよ
うな各種水溶液に10分間浸漬する(比較例2は浸漬せ
ず)。
【0013】
【表1】
【0014】次に、このコンデンサ素子を85℃で乾燥
し、残存する水分を揮散させる。
【0015】次に、耐圧性に優れたTCNQ錯塩(本願
発明者らが特願平5−50674号にて説明した、N,
N’-1,8-n-オクチル・3,5-ルチジン2・TCN
4)を直径4mmのアルミケースに入れ、該TCNQ
錯塩を300℃の熱盤上で加熱して融解させ、該液状の
TCNQ錯塩に予熱しておいた前記コンデンサ素子を浸
漬した後急冷することによって、コンデンサ素子にTC
NQ錯塩を含浸させる。
【0016】最後に、前記アルミケースの開口部をエポ
キシ樹脂にて封止し、約125℃で1時間、定格電圧
(DC35V)を印加してエイジングを行い、固体電解
コンデンサを得る。
【0017】このようにして得られた固体電解コンデン
サの各試料について、初期特性を測定した後、高温負荷
試験を行ってショート不良の発生状況を調べた。その結
果を表2に示す。ここで、高温負荷試験とは、105℃
に昇温して、定格電圧(DC35V)を印加しながら1
000時間放置するというものである。
【0018】
【表2】
【0019】表2において、C(静電容量)及びtan
δ(損失角の正接)は120Hzで測定したものであ
り、ESR(等価直列抵抗)は100kHzで測定した
ものであり、LC(漏れ電流)は定格電圧を印加した
後、30秒後に測定したものである。また、各測定値は
試料数各100個の内の良品についての平均値であり、
LCの良否に関しては1μA以下を良品とし、LC良品
の試料についてのみ高温負荷試験を行った。
【0020】表2からわかるように、リン酸イオンとナ
トリウムイオンの両方を含む水溶液に浸漬する処理を施
した実施例1〜6においては、リン酸イオンとアンモニ
ウムイオンを含む水溶液に浸漬する処理を施した比較例
1や、そのような浸漬処理を施さなかった比較例2に比
べて、初期特性におけるLC歩留りが高く、高温負荷試
験でのショート不良も全く発生していない。
【0021】このようにして、「有機半導体固体電解コ
ンデンサの製造工程において、コンデンサ素子を、少な
くともリン酸イオンとナトリウムイオンとを含有する水
溶液に浸漬する処理を施せば、該コンデンサの耐圧が向
上する。」という本発明の主題が導き出された。
【0022】なお、前記実施例の1〜4を比較すると、
リン酸イオンとナトリウムイオンとを含有する水溶液の
濃度が高くなると、Cが低下、tanδが上昇、ESR
が上昇するという特性劣化の傾向が見られ、該濃度をあ
まり高くしすぎることは好ましくない。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、高周波特性や漏れ電流
特性に優れ、高温負荷試験におけるショート不良も発生
しないような、耐圧の高い固体電解コンデンサが得られ
る。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極箔、陰極箔、セパレータ紙にて構成
    される巻回型のコンデンサ素子を、少なくともリン酸イ
    オンとナトリウムイオンとを含有する水溶液に浸漬する
    工程と、該コンデンサ素子内に残存する水分を揮散させ
    る工程と、該コンデンサ素子内にTCNQ錯塩を含浸さ
    せる工程とを備えることを特徴とする有機半導体固体電
    解コンデンサの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記少なくともリン酸イオンとナトリウ
    ムイオンとを含有する水溶液は、リン酸二水素ナトリウ
    ムの水溶液であることを特徴とする請求項1記載の有機
    半導体固体電解コンデンサの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記少なくともリン酸イオンとナトリウ
    ムイオンとを含有する水溶液は、リン酸一水素二ナトリ
    ウムの水溶液であることを特徴とする請求項1記載の有
    機半導体固体電解コンデンサの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記少なくともリン酸イオンとナトリウ
    ムイオンとを含有する水溶液は、リン酸三ナトリウムの
    水溶液であることを特徴とする請求項1記載の有機半導
    体固体電解コンデンサの製造方法。
JP13455993A 1993-06-04 1993-06-04 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法 Expired - Fee Related JP2840522B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13455993A JP2840522B2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13455993A JP2840522B2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06349685A JPH06349685A (ja) 1994-12-22
JP2840522B2 true JP2840522B2 (ja) 1998-12-24

Family

ID=15131167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13455993A Expired - Fee Related JP2840522B2 (ja) 1993-06-04 1993-06-04 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2840522B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06349685A (ja) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5078845A (en) Process for preparing an electrode foil for use in aluminum electrolytic capacitors
US5071521A (en) Method for manufacturing a solid electrolytic capacitor
JP5353958B2 (ja) 電解コンデンサ用陽極箔及びこれを用いたアルミ電解コンデンサまたは機能性高分子アルミ電解コンデンサならびに電解コンデンサ用陽極箔の製造方法
US7125610B2 (en) Capacitor containing aluminum anode foil anodized in low water content glycerine-phosphate electrolyte without a pre-anodizing hydration step
JP2810418B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2840522B2 (ja) 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法
JP3459573B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2000114109A (ja) 固体電解コンデンサとその製造方法
US6334945B1 (en) Aging process for solid electrode capacitor
EP0285728B1 (en) Solid electrolytic capacitor, and method of manufacturing same
JPH0396210A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3490868B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3548040B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2730345B2 (ja) コンデンサの製造方法
JP2006210837A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法。
KR940005995B1 (ko) 고체전해 콘덴서
JPH0750662B2 (ja) 固体電解コンデンサの再化成処理方法
JPH0550125B2 (ja)
JP2000277388A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH0393214A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3519906B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS6314493B2 (ja)
JPH0274016A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH04373116A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH01105525A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081016

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091016

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101016

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111016

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees