JP2838777B2 - El発光装置 - Google Patents
El発光装置Info
- Publication number
- JP2838777B2 JP2838777B2 JP7189428A JP18942895A JP2838777B2 JP 2838777 B2 JP2838777 B2 JP 2838777B2 JP 7189428 A JP7189428 A JP 7189428A JP 18942895 A JP18942895 A JP 18942895A JP 2838777 B2 JP2838777 B2 JP 2838777B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- sheet
- emitting layer
- layer
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 14
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 9
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Description
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、看板等として用いられる
EL発光装置に関する。
EL発光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のEL発光装置では、透明電極上
に発光層、絶縁層および背面電極を順次積層形成したE
Lシートを有し、このELシートによって文字等を発光
表示するようになっている。ELシートの外形や発光色
は、用途等に応じて定められ、ELシートの組付に際し
ては、所定のELシートをその外形や発光層の色に基づ
いて他のELシートと識別して組み付けるようになって
いる。
に発光層、絶縁層および背面電極を順次積層形成したE
Lシートを有し、このELシートによって文字等を発光
表示するようになっている。ELシートの外形や発光色
は、用途等に応じて定められ、ELシートの組付に際し
ては、所定のELシートをその外形や発光層の色に基づ
いて他のELシートと識別して組み付けるようになって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
EL発光装置では、ELシートの構造上、ELシートの
裏面側からは、絶縁層や背面電極により発光層が隠蔽さ
れて発光層の色を認識できず、場合によっては組付に手
間がかかったり、あるいは誤組付を生じるという問題が
あった。例えば、ELシートの表面を透光部材の裏面に
接着して組み付ける場合など、ELシートを裏返して組
付ける場合には、ELシートの組付け時にELシートの
外形は認識できても発光層の色までは認識できない。こ
のため、ELシートの組み付け前にELシートを表面側
から視認してその発光層の色を見極める必要があり、E
Lシートの組付に手間がかかる。また、ELシートの組
み付け前にELシートを表面側から視認してその発光層
の色を見極めるのを怠ると、発光色の異なる別のELシ
ートを誤って組み付けてしまうことがある。特に、外形
が同一であり、発光層の色のみが異なる複数のELシー
トが組み込まれるものにあっては、ELシートの誤組付
を生じる可能性が高い。
EL発光装置では、ELシートの構造上、ELシートの
裏面側からは、絶縁層や背面電極により発光層が隠蔽さ
れて発光層の色を認識できず、場合によっては組付に手
間がかかったり、あるいは誤組付を生じるという問題が
あった。例えば、ELシートの表面を透光部材の裏面に
接着して組み付ける場合など、ELシートを裏返して組
付ける場合には、ELシートの組付け時にELシートの
外形は認識できても発光層の色までは認識できない。こ
のため、ELシートの組み付け前にELシートを表面側
から視認してその発光層の色を見極める必要があり、E
Lシートの組付に手間がかかる。また、ELシートの組
み付け前にELシートを表面側から視認してその発光層
の色を見極めるのを怠ると、発光色の異なる別のELシ
ートを誤って組み付けてしまうことがある。特に、外形
が同一であり、発光層の色のみが異なる複数のELシー
トが組み込まれるものにあっては、ELシートの誤組付
を生じる可能性が高い。
【0004】そこで、ELシートの外形を発光層の色に
対応して意図的に変えたり、あるいは背面電極の裏面に
発光層の色に対応した識別パターンを形成してELシー
トの裏面側からでも外形や識別パターンに基づいて発光
層の色を識別できるようにすることが考えられるが、こ
の場合にはELシートの製作用の型を発光層の色に対応
して多数準備する必要があったり、識別パターンを形成
するための特別な工程が必要となるなど、ELシートの
製造コストが高くなるという問題があった。
対応して意図的に変えたり、あるいは背面電極の裏面に
発光層の色に対応した識別パターンを形成してELシー
トの裏面側からでも外形や識別パターンに基づいて発光
層の色を識別できるようにすることが考えられるが、こ
の場合にはELシートの製作用の型を発光層の色に対応
して多数準備する必要があったり、識別パターンを形成
するための特別な工程が必要となるなど、ELシートの
製造コストが高くなるという問題があった。
【0005】本発明の目的は、ELシートを容易にかつ
誤りなく組み付けることができるEL発光装置を安価に
提供することにある。
誤りなく組み付けることができるEL発光装置を安価に
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るEL発光装
置では、透明電極上に発光層、絶縁層および背面電極を
順次積層形成したELシートを有し、当該ELシートに
は、透明電極に発光層、絶縁層および背面電極の非積層
部が設けられているとともに、当該非積層部上の少なく
とも一部に上記発光層と同一の素材で構成した着色層が
積層形成されていることを特徴としている。
置では、透明電極上に発光層、絶縁層および背面電極を
順次積層形成したELシートを有し、当該ELシートに
は、透明電極に発光層、絶縁層および背面電極の非積層
部が設けられているとともに、当該非積層部上の少なく
とも一部に上記発光層と同一の素材で構成した着色層が
積層形成されていることを特徴としている。
【0007】
【発明の実施の形態】図1に示されるように平板状の透
光板1の裏面にELシート2の表面が図示しない接着剤
等で接着されている。すなわち、ELシート2の組付け
に際しては、ELシート2を裏返してELシート2の表
面を透光性板1の裏面に接着剤等で接着すれば、ELシ
ート2が組み付けられる構成である。
光板1の裏面にELシート2の表面が図示しない接着剤
等で接着されている。すなわち、ELシート2の組付け
に際しては、ELシート2を裏返してELシート2の表
面を透光性板1の裏面に接着剤等で接着すれば、ELシ
ート2が組み付けられる構成である。
【0008】透光性板1の表面には、部分的に遮光層1
aがコーティングされ、他の部分の非コーティング部1
bによって文字等を表示して看板として用いられるよう
になっている。そして、ELシート2が発光すると、非
コーティング部1bが発光し、この発光により文字等が
発光表示されるようになっている。
aがコーティングされ、他の部分の非コーティング部1
bによって文字等を表示して看板として用いられるよう
になっている。そして、ELシート2が発光すると、非
コーティング部1bが発光し、この発光により文字等が
発光表示されるようになっている。
【0009】ELシート2としては、ポリエチレンテフ
タレート(PET)等の合成樹脂製の透明フィルム2a
の裏面に真空蒸着された酸化インジウム・スズ(IT
O)等よりなる透明電極2bを有し、この透明電極2b
上に発光層2c、絶縁層2dおよび背面電極2eをスク
リーン印刷法などによって順次積層形成したものが用い
られている。そして、透明電極2bと背面電極2eとの
間に交流電場を印加すると、発光層2cが発光するよう
になっている。発光層2cは硫化亜鉛に銅をドープして
なる発光体とフッ素樹脂バインダーとを混合・攪拌した
インクを用いて印刷形成したものである。発光層2cに
は、所定の色のカラー顔料が含まれ、カラー顔料によっ
て所定の単色に着色されている。絶縁層2dは、高誘電
体であるチタン酸バリウムとフッ素樹脂バインダーとを
混合・攪拌したインクを用いて印刷形成したものであ
る。背面電極2eはカーボンペーストを用いて印刷形成
したものである。
タレート(PET)等の合成樹脂製の透明フィルム2a
の裏面に真空蒸着された酸化インジウム・スズ(IT
O)等よりなる透明電極2bを有し、この透明電極2b
上に発光層2c、絶縁層2dおよび背面電極2eをスク
リーン印刷法などによって順次積層形成したものが用い
られている。そして、透明電極2bと背面電極2eとの
間に交流電場を印加すると、発光層2cが発光するよう
になっている。発光層2cは硫化亜鉛に銅をドープして
なる発光体とフッ素樹脂バインダーとを混合・攪拌した
インクを用いて印刷形成したものである。発光層2cに
は、所定の色のカラー顔料が含まれ、カラー顔料によっ
て所定の単色に着色されている。絶縁層2dは、高誘電
体であるチタン酸バリウムとフッ素樹脂バインダーとを
混合・攪拌したインクを用いて印刷形成したものであ
る。背面電極2eはカーボンペーストを用いて印刷形成
したものである。
【0010】このELシート2では、透明電極2bの一
部に発光層2c、絶縁層2dおよび背面電極2eが積層
形成されておらず、透明電極2bの一部が発光層2c、
絶縁層2dおよび背面電極2eの非積層部2fとなって
いる。非積層部2fは、看板1の遮光層1aの裏側に位
置し、文字等の発光表示に支障をきたすことがないよう
になっている。非積層部2fには、図2および図3にも
示されるように平面矩形状のコネクタ部2g、2hおよ
び着色層2iが積層形成されている。
部に発光層2c、絶縁層2dおよび背面電極2eが積層
形成されておらず、透明電極2bの一部が発光層2c、
絶縁層2dおよび背面電極2eの非積層部2fとなって
いる。非積層部2fは、看板1の遮光層1aの裏側に位
置し、文字等の発光表示に支障をきたすことがないよう
になっている。非積層部2fには、図2および図3にも
示されるように平面矩形状のコネクタ部2g、2hおよ
び着色層2iが積層形成されている。
【0011】コネクタ部2g、2hはカーボンペースト
を用いてスクリーン印刷法などによって背面電極2eの
印刷時にこれと同時に非積層部2f上に所定間隔だけ離
間するように印刷形成したものである。コネクタ部2g
は非積層部2f上に直接位置して透明電極2bと導通さ
れている。コネクタ部2hは絶縁層2jを介して非積層
部2f上に位置して透明電極2bと絶縁されているとと
もに、背面電極2eと連結されて背面電極2eと導通さ
れている。絶縁層2jは高誘電体であるチタン酸バリウ
ムとフッ素樹脂バインダーとを混合・攪拌したインクを
用いて絶縁層2dの印刷時にこれと同時に非積層部2f
上に絶縁層2dと面一となるように印刷形成したもので
あり、背面電極2eのスペーサとしても作用するように
なっている。
を用いてスクリーン印刷法などによって背面電極2eの
印刷時にこれと同時に非積層部2f上に所定間隔だけ離
間するように印刷形成したものである。コネクタ部2g
は非積層部2f上に直接位置して透明電極2bと導通さ
れている。コネクタ部2hは絶縁層2jを介して非積層
部2f上に位置して透明電極2bと絶縁されているとと
もに、背面電極2eと連結されて背面電極2eと導通さ
れている。絶縁層2jは高誘電体であるチタン酸バリウ
ムとフッ素樹脂バインダーとを混合・攪拌したインクを
用いて絶縁層2dの印刷時にこれと同時に非積層部2f
上に絶縁層2dと面一となるように印刷形成したもので
あり、背面電極2eのスペーサとしても作用するように
なっている。
【0012】コネクタ部2g、2hには、基板3が接続
され、この基板3を介して交流電源と接続されるように
なっている。すなわち、基板3を介してコネクタ部2
g、2hが交流電源と接続され、この接続により透明電
極2bと背面電極2eとの間に交流電場が印加されるよ
うになっている。
され、この基板3を介して交流電源と接続されるように
なっている。すなわち、基板3を介してコネクタ部2
g、2hが交流電源と接続され、この接続により透明電
極2bと背面電極2eとの間に交流電場が印加されるよ
うになっている。
【0013】着色層2iはコネクタ部2g、2hおよび
絶縁層2jと干渉しない部分に発光層2cに連続するよ
うに設けられている。この着色層2iは、発光層2cの
印刷インクと同一のインクを用いてスクリーン印刷法な
どによって発光層1cの印刷時にこれと同時に非積層部
2f上に印刷形成されたものである。すなわち、着色層
2iは、発光層2cと同一の素材で構成されており、そ
の色は発光層2cと同一色の単色となっている。
絶縁層2jと干渉しない部分に発光層2cに連続するよ
うに設けられている。この着色層2iは、発光層2cの
印刷インクと同一のインクを用いてスクリーン印刷法な
どによって発光層1cの印刷時にこれと同時に非積層部
2f上に印刷形成されたものである。すなわち、着色層
2iは、発光層2cと同一の素材で構成されており、そ
の色は発光層2cと同一色の単色となっている。
【0014】上記構成によれば、ELシート2には、透
明電極2bに発光層2c、絶縁層2dおよび背面電極2
eの非積層部2fが設けられているとともに、当該非積
層部2f上に発光層2cと同一色の着色層2iが積層形
成されているので、ELシート2の裏面側からでも着色
層2iの色に基づいて発光層2cの色を認識できる。こ
のため、ELシート2の組付に際しては、ELシート2
を裏返したまま着色層2iの色に基づいて発光層2cの
色を認識しつつELシート2の表面を接着剤等で透光性
板1の裏面に接着でき、ELシート2を容易にかつ誤り
なく組み付けることができる。特に、図4に示されるよ
うに透光性板1の裏面に複数のELシート2が並設さ
れ、各ELシート毎に発光層2cの色が異なる場合など
に有効である。
明電極2bに発光層2c、絶縁層2dおよび背面電極2
eの非積層部2fが設けられているとともに、当該非積
層部2f上に発光層2cと同一色の着色層2iが積層形
成されているので、ELシート2の裏面側からでも着色
層2iの色に基づいて発光層2cの色を認識できる。こ
のため、ELシート2の組付に際しては、ELシート2
を裏返したまま着色層2iの色に基づいて発光層2cの
色を認識しつつELシート2の表面を接着剤等で透光性
板1の裏面に接着でき、ELシート2を容易にかつ誤り
なく組み付けることができる。特に、図4に示されるよ
うに透光性板1の裏面に複数のELシート2が並設さ
れ、各ELシート毎に発光層2cの色が異なる場合など
に有効である。
【0015】また、着色層2iが発光層2cと同一の素
材で構成されているので、着色層2iを発光層1cの印
刷時にこれと同時に設けることができ、着色層2iを非
積層部2f上に積層形成するための特別な工程が不要で
あり、安価で製造できる。
材で構成されているので、着色層2iを発光層1cの印
刷時にこれと同時に設けることができ、着色層2iを非
積層部2f上に積層形成するための特別な工程が不要で
あり、安価で製造できる。
【0016】なお、上記のELシート2では、発光層2
cを単色としたが、これに限らず、異なる色のインクを
用い、その色毎に多段階に分けて印刷する等して発光層
2cを多色模様とするようにしてもよい。この場合に
は、発光層2cの印刷インクのうちの少なくとも1以上
の印刷インクを用いて着色層2iを非積層部2f上に印
刷形成して着色層2iを発光層2cと同一の素材で構成
するようにしてもよい。特に、発光層2cの印刷インク
のうちの少なくとも2以上の印刷インクを用いて着色層
2iを発光層2cの模様と同一または類似の多色模様と
すれば、ELシート2の裏面側からでも発光層2cの模
様を着色層2iの模様に基づいて認識でき、より有効で
ある。
cを単色としたが、これに限らず、異なる色のインクを
用い、その色毎に多段階に分けて印刷する等して発光層
2cを多色模様とするようにしてもよい。この場合に
は、発光層2cの印刷インクのうちの少なくとも1以上
の印刷インクを用いて着色層2iを非積層部2f上に印
刷形成して着色層2iを発光層2cと同一の素材で構成
するようにしてもよい。特に、発光層2cの印刷インク
のうちの少なくとも2以上の印刷インクを用いて着色層
2iを発光層2cの模様と同一または類似の多色模様と
すれば、ELシート2の裏面側からでも発光層2cの模
様を着色層2iの模様に基づいて認識でき、より有効で
ある。
【0017】また、上記のELシート2では、着色層2
iを発光層2cに連続するように設けたが、これに限ら
ず、着色層2iを発光層2cから離間するように設けて
もよい。
iを発光層2cに連続するように設けたが、これに限ら
ず、着色層2iを発光層2cから離間するように設けて
もよい。
【0018】また、上記のELシート2では、着色層2
iを平面矩形状に設けたが、これに限らず、着色層2i
を円形状や三角形状など他の平面形状とするようにして
もよい。特に、着色層2iの平面形状を数字や記号等を
表示する形状とし、その数字や記号等によってELシー
ト2の組付位置や組付順序などを特定するようにすれ
ば、ELシート2をより容易にかつより誤りなく組み付
けることができる。
iを平面矩形状に設けたが、これに限らず、着色層2i
を円形状や三角形状など他の平面形状とするようにして
もよい。特に、着色層2iの平面形状を数字や記号等を
表示する形状とし、その数字や記号等によってELシー
ト2の組付位置や組付順序などを特定するようにすれ
ば、ELシート2をより容易にかつより誤りなく組み付
けることができる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るEL発
光装置では、透明電極上に発光層、絶縁層および背面電
極を順次積層形成したELシートを有し、当該ELシー
トには、透明電極に発光層、絶縁層および背面電極の非
積層部が設けられているとともに、当該非積層部上の少
なくとも一部に発光層と同一の素材で構成した着色層が
積層形成されているので、ELシートを容易にかつ誤り
なく組み付けることができ、しかも安価であるという優
れた効果を有する。
光装置では、透明電極上に発光層、絶縁層および背面電
極を順次積層形成したELシートを有し、当該ELシー
トには、透明電極に発光層、絶縁層および背面電極の非
積層部が設けられているとともに、当該非積層部上の少
なくとも一部に発光層と同一の素材で構成した着色層が
積層形成されているので、ELシートを容易にかつ誤り
なく組み付けることができ、しかも安価であるという優
れた効果を有する。
【図1】本発明が適用されたELシートの要部拡大断面
図である。
図である。
【図2】図1のELシートの要部拡大平面図である。
【図3】図1のELシートの要部拡大裏面図である。
【図4】複数種類のELシートの組付状態を示す断面図
である。
である。
2 ELシート 2b 透明電極 2c 発光層 2d 絶縁層 2e 背面電極 2f 非積層部 2i 着色層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05B 33/22 H05B 33/26
Claims (1)
- 【請求項1】 透明電極上に発光層、絶縁層および背面
電極を順次積層形成したELシートを有し、 上記ELシートには、上記透明電極に上記発光層、上記
絶縁層および上記背面電極の非積層部が設けられている
とともに、当該非積層部上の少なくとも一部に上記発光
層と同一の素材で構成した着色層が積層形成されている
ことを特徴とするEL発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7189428A JP2838777B2 (ja) | 1995-07-25 | 1995-07-25 | El発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7189428A JP2838777B2 (ja) | 1995-07-25 | 1995-07-25 | El発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0935872A JPH0935872A (ja) | 1997-02-07 |
JP2838777B2 true JP2838777B2 (ja) | 1998-12-16 |
Family
ID=16241089
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7189428A Expired - Fee Related JP2838777B2 (ja) | 1995-07-25 | 1995-07-25 | El発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2838777B2 (ja) |
-
1995
- 1995-07-25 JP JP7189428A patent/JP2838777B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0935872A (ja) | 1997-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6965196B2 (en) | Electroluminescent sign | |
US6698085B2 (en) | Method for manufacturing low cost electroluminescent (EL) illuminated membrane switches | |
US6203391B1 (en) | Electroluminescent sign | |
US6246169B1 (en) | Electroluminescent lamp and having a flexible dome-shaped substrate | |
US5833508A (en) | Method of making multi-color electro-luminescent light panel | |
KR100308721B1 (ko) | 분산형 다색 전자발광램프 및 이를 이용한 전자발광램프장치 | |
US4730146A (en) | Folded electroluminescent lamp assembly | |
EP1889245B1 (en) | Ultra-thin alphanumeric display | |
US20040069607A1 (en) | Illuminated membrane switch | |
JP2838777B2 (ja) | El発光装置 | |
JP3181712B2 (ja) | El表示モジュール | |
KR200395821Y1 (ko) | 광고안내판 | |
JP2896977B2 (ja) | エレクトロルミネッセンス装置 | |
JP2799965B2 (ja) | El発光装置 | |
JP2723177B2 (ja) | El発光装置 | |
JP2799966B2 (ja) | El発光装置 | |
JPH11121169A (ja) | 分散型エレクトロルミネセンス素子及びその機器への装着方法 | |
JPH09266071A (ja) | Elランプ | |
WO2001080272A2 (en) | Electroluminescent sign | |
JPH11260184A (ja) | 照光式スイッチ | |
JPH08213170A (ja) | 発光シート | |
JP2011505666A (ja) | 細線ディスプレイ用の分離マスク | |
CN112435601A (zh) | 一种新型发光标签 | |
JP2007134193A (ja) | 照光用薄型elシート | |
JP2001100672A (ja) | 導電積層体とそれを用いた表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |