JP2835132B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP2835132B2
JP2835132B2 JP2083223A JP8322390A JP2835132B2 JP 2835132 B2 JP2835132 B2 JP 2835132B2 JP 2083223 A JP2083223 A JP 2083223A JP 8322390 A JP8322390 A JP 8322390A JP 2835132 B2 JP2835132 B2 JP 2835132B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
thin battery
contact terminal
circuit
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2083223A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03285527A (ja
Inventor
晃司 丸山
心平 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2083223A priority Critical patent/JP2835132B2/ja
Publication of JPH03285527A publication Critical patent/JPH03285527A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835132B2 publication Critical patent/JP2835132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、電子機器に係り、特に薄型電池を電源と
して用いた電子機器に関する。
(従来の技術) 近年、ボタン電池等の薄型電池を装着して、この薄型
電池を電源として用いた電子機器(例えばメモリカード
等)が各種実用化されている。
第4図はこうした電子機器における電池接続部の構成
を示している。
同図において、1は薄型電池(ボタン電池)を示して
いる。この薄型電池1の一方面にはマイナス電極が設け
られ、他方面および側面にはそれぞれプラス電極が設け
られている。この電子機器では、薄型電池1の一方面の
マイナス電極と側面のプラス電極に、それぞれ機器に設
けられたマイナス電極接触端子2とプラス電極接触端子
3を接触させることにより、薄型電池1から回路4への
給電を行っている。
また第5図に示すように、薄型電池1の表裏面のマイ
ナス電極およびプラス電極に、それぞれマイナス電極接
触端子2とプラス電極接触端子3を接触させて給電する
方法もある。
ところで、こうした電子機器では、薄型電池1が表裏
反転して(極性を逆にして)装着された場合、機器側の
マイナス電極接触端子2とプラス電極接触端子3の双方
が薄型電池1のプラス電極と接続されることなったり
(第4図の場合)、それぞれ逆の極性で接続されること
になり(第5図の場合)、回路4を正常に動作させるこ
とができなくなる。
そこで、第6図に示すように、回路4と各電極接触端
子2、3との間に整流回路5を介挿することで、薄型電
池1の装着の向きに拘らず、回路4に正しい極性で電圧
を与える方法が知られている。すなわちこの方法では、
薄型電池1が逆向きに装着されても、薄型電池1からの
電流は整流回路5により正負を反転して回路4に供給さ
れるわけである。
しかしながら、こうした整流回路5を電子機器の構成
に加えることは、回路規模の増大化を招き、コスト的に
も不利であった。
(発明が解決しようとする課題) このように従来からの電子機器では、薄型電池が逆向
きに装着された場合、回路を正常に動作させることがで
きなかった。
本発明は上記の課題を解決するためのもので、簡単な
構成で、薄型電池の装着の向きに拘らず、回路を正常に
動作させることのできる電子機器の提供を目的としてい
る。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の電子機器は上記の目的を達成するために、一
方面に第1の電極を有し、他方面および側面にそれぞれ
前記第1の電極と極性の異なる第2および第3の電極を
有する薄型電池を着脱可能に装着してなる電子機器にお
いて、前記薄型電池の前記第1の電極と接触するよう配
設された第1の電極接触端子と、前記薄型電池の前記第
2の電極と接触するよう配設された第2の電極接触端子
と、前記薄型電池の第3の電極と接触するよう配設され
た第3の電極接触端子と、2つの入力端を有しこれらの
入力端を通じて前記薄型電池より印加された電圧により
動作する回路と、この回路の一方の入力端と前記第1の
電極接触端子とを電気的に接続する第1の接続手段と、
前記回路の一方の入力端と前記第2の電極接触端子とを
電気的に接続する第2の接続手段と、前記回路の他方の
入力端と前記第3の電極接触端子とを電気的に接続する
第3の接続手段と、前記第1の接続手段に介挿された第
1のダイオードと、前記第1のダイオードと同一方向の
極性をもって前記第2の接続手段に介挿された第2のダ
イオードとを具備している。
(作用) 本発明の電子機器では、第1のダイオードおよび第2
のダイオードによって得られる整流作用により、常に第
1の電極接触端子または第2の電極接触端子のいずれか
一方から第3の電極接触端子と逆極性の電圧が得られる
ので、簡単な構成でありながらも、薄型電池の装着の向
きに拘らず、回路に極性の正しい電圧を与えることが可
能となる。
(実施例) 以下、本発明の電子機器に係る実施例を図面に基づい
て説明する。
第1図は本発明に係る一実施例のメモリカードの構成
を説明するための斜視図、第2図は第1図における電池
接続部の構成を説明するための回路図である。
これらの図において、11はボタン電池等の薄型電池を
示している。この薄型電池11は、一方面に第1の電極で
あるマイナス電極を有し、その他方面および側面にそれ
ぞれ第2および第3の電極であるプラス電極を有してい
る。
一方、電子機器であるメモリカードには、本体に装着
された薄型電池11の一方面(マイナス電極)と接触する
第1の電極接触端子12と、その他方面(プラス電極)と
接触する第2の電極接触端子13と、薄型電池11の側面
(プラス電極)と接触する第3の電極接触端子14とがそ
れぞれ配設されている。
そして第1の電極接触端子12は、薄型電池11からの印
加電圧により動作する回路15の第1の入力端15aと第1
のダイオード16aを介して接続配線17aにより電気的に接
続されている。また同様に第2の電極接触端子13は、回
路15の第1の入力端15aと第2のダイオード16bを介して
接続配線17bにより電気的に接続されている。さらに、
第3の電極接触端子14は、回路15の第2の入力端15bと
接続配線17cにより電気的に接続されている。そして上
述の第1のダイオード16aと第2のダイオード16bは、そ
れぞれ接続配線17a、17b上において、カソード側を薄型
電池11側に、アノード側を回路15側に向けて介挿されて
いる。
次にこの実施例の動作について説明する。
薄型電池11の一方面のマイナス電極を第1の電極接触
端子12と、他方面のプラス電極を第2の電極接触端子13
とそれぞれ接触させた場合、第1の電極接触端子12から
のマイナス電圧は第1のダイオード16aを通じて回路15
の第1の入力端15aに印加される。このとき第2の電極
接触端子13からのプラス電圧は逆バイアスのため第2の
ダイオード16bで遮断される。この結果、回路15の第1
の入力端15aはマイナス電圧印加端となる。一方、第3
の電極接触端子14は、薄型電池11の側面のプラス電極と
接触しているので、第2の入力端15bはプラス電圧印加
端となる。これにより、回路15に正しい極性の電圧が印
加されることになる。
次に、薄型電池11の装着の向きを反転させて、薄型電
池11の一方面のマイナス電極を第2の電極接触端子13
と、他方面のプラス電極を第1の電極接触端子12とそれ
ぞれ接触させた場合、第1の電極接触端子12からのプラ
ス電圧は、逆バイアスのため第1のダイオード16aで遮
断され、第2の電極接触端子13より印加されたマイナス
電圧が第2のダイオード16bを通って第1の入力端15aに
印加される。この結果、やはり第1の入力端15aはマイ
ナス電圧印加端となる。一方、第3の電極接触端子14は
薄型電池11の側面のプラス電極と接触しているので、第
2の入力端15bはプラス電圧印加端となる。これによ
り、先の場合と同様に回路15に正常な極性の電圧が印加
されることになる。
かくしてこの実施例の電子機器であるメモリカードに
よれば、薄型電池11の装着の向きに拘らず、回路15を正
常に動作させることができる。しかも構成が簡単で、従
来の整流回路を用いた方式よりも安価である。
尚、上述の実施例では、薄型電池11の側面がプラス電
極になっている場合について説明したが、薄型電池11の
側面がマイナス電極になっている場合も、第1のダイオ
ード16aと第2のダイオード16bの極性をそれぞれ逆にす
るだけで同様の作用効果を得ることができる。
さらに本発明は薄型電池の数が1つである場合に限ら
ず、第3図に示すように、複数の薄型電池11が装着され
る場合でも同様に応用できる。
また本発明に適用可能な薄型電池としては、表裏面に
プラス電極とマイナス電極を有し、側面の全面または1
部がプラス電極かマイナス電極のどちらか一方になって
いれば他に制約はなく、また1次電池でも2次電池でも
よい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の電子機器によれば、第1
のダイオードおよび第2のダイオードによって得られる
整流作用により、常に第1の電極接触端子または第2の
電極接触端子のいずれか一方から第3の電極接触端子と
逆極性の電圧が得られるので、簡単な構成でありながら
も、薄型電池の装着の向きに拘らず、回路に極性の正し
い電圧を与えることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の電子機器であるメモリ
カードの構成を説明するための斜視図、第2図は第1図
のメモリカードにおける電池接続部の構成を説明するた
めの回路図、第3図は本発明の他の実施例を説明するた
めの斜視図、第4図乃至第6図はそれぞれ従来の電子機
器における電池接続部の構成を説明するための斜視図で
ある。 11……薄型電池、12……第1の電極接触端子、13……第
2の電極接触端子、14……第3の電極接触端子、15……
回路、15a……第1の入力端、15b……第2の入力端、16
a……第1のダイオード、16b……第2のダイオード、17
a〜17c……接続配線。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02J 7/00 H01M 2/10 H01M 10/46

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方面に第1の電極を有し、他方面および
    側面にそれぞれ前記第1の電極と極性の異なる第2およ
    び第3の電極を有する薄型電池を着脱可能に装着してな
    る電子機器において、 前記薄型電池の前記第1の電極と接触するよう配設され
    た第1の電極接触端子と、前記薄型電池の前記第2の電
    極と接触するよう配設された第2の電極接触端子と、前
    記薄型電池の第3の電極と接触するよう配設された第3
    の電極接触端子と、2つの入力端を有しこれらの入力端
    を通じて前記薄型電池より印加された電圧により動作す
    る回路と、この回路の一方の入力端と前記第1の電極接
    触端子とを電気的に接続する第1の接続手段と、前記回
    路の一方の入力端と前記第2の電極接触端子とを電気的
    に接続する第2の接続手段と、前記回路の他方の入力端
    と前記第3の電極接触端子とを電気的に接続する第3の
    接続手段と、前記第1の接続手段に介挿された第1のダ
    イオードと、前記第1のダイオードと同一方向の極性を
    もって前記第2の接続手段に介挿された第2のダイオー
    ドとを具備することを特徴とする電子機器。
JP2083223A 1990-03-30 1990-03-30 電子機器 Expired - Lifetime JP2835132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083223A JP2835132B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2083223A JP2835132B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03285527A JPH03285527A (ja) 1991-12-16
JP2835132B2 true JP2835132B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=13796318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2083223A Expired - Lifetime JP2835132B2 (ja) 1990-03-30 1990-03-30 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2835132B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0629348U (ja) * 1992-08-31 1994-04-15 株式会社ユアサコーポレーション 薄形電池用充電器
JPH0998540A (ja) * 1995-10-02 1997-04-08 Rion Co Ltd 電源極性適正化回路
DE69715571T2 (de) * 1996-05-31 2003-01-30 Beltone Netherlands B V Gerät mit elektrischer vorrichtung und batteriehalter

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03285527A (ja) 1991-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6027028A (en) Connector formed as a sleeve pushed over a standard chip card
US5210442A (en) Portable type memory device
JPS586152Y2 (ja) 電池収納装置
EP1001666A3 (en) Electrical contacting device for an electrochemical fuel cell
JP3223659B2 (ja) 無停電電源装置
MY115108A (en) Lcd panel connector for use in connection between an lcd panel and a circuit board
EP0413144A2 (en) Connecting electrode
JP2835132B2 (ja) 電子機器
US4611160A (en) Charging device
JPS6310460A (ja) バツテリ装置
EP0846360B1 (en) Apparatus comprising an electrical device and a battery holder
EP0511820A2 (en) Energy storage system
US5299955A (en) Battery terminal mounting means for a portable electrical device
JPH08124552A (ja) 充電式二次電池パック
JPS6191883A (ja) ハイブリツド電池
EP0493253A1 (en) Socket for batteries
JPS62104436A (ja) 充電器
JPH07230842A (ja) 電子機器の端子構造およびこれを備えたバッテリーパックと電子機器本体
JP2699409B2 (ja) 電源装置
JPH07245421A (ja) ユニット式太陽電池
JPS5994496A (ja) 印刷配線基板実装装置
JPS6445062A (en) Flat type battery
JPH05205715A (ja) 薄形電池使用機器
JPS6035467U (ja) バッテリ装置
JPS6033462U (ja) 熱電素子ユニット