JP2834277B2 - Digital signal transmission method and circuit - Google Patents

Digital signal transmission method and circuit

Info

Publication number
JP2834277B2
JP2834277B2 JP12668290A JP12668290A JP2834277B2 JP 2834277 B2 JP2834277 B2 JP 2834277B2 JP 12668290 A JP12668290 A JP 12668290A JP 12668290 A JP12668290 A JP 12668290A JP 2834277 B2 JP2834277 B2 JP 2834277B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
data
circuit
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12668290A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0423529A (en
Inventor
雅博 伊藤
宏夫 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12668290A priority Critical patent/JP2834277B2/en
Publication of JPH0423529A publication Critical patent/JPH0423529A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2834277B2 publication Critical patent/JP2834277B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はDAT等のディジタル信号処理装置に係り、特
にAD,DA,ディジタルフィルターおよび4チャンネルシス
テムに接続して好適なディジタル信号の伝送方法および
回路に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a digital signal processing device such as a DAT, and more particularly to a digital signal transmission method suitable for connecting to an AD, DA, digital filter and a four-channel system. Circuit.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来のAD,DA,ディジタルフィルタのディジタル入出力
方法は第2図(A)に示す様に、サンプリング周波数
(以下Fsと略す)信号を基準にたとえば16ビット/1サン
プルL,R,2チャンネルデータを32Fs(以下n倍のFs信号
をnFsと略す)でシリアル伝送していた。しかしながら
これらAD,DA,ディジタルフィルターの分野においては高
性能化が進み、ハイビット化やオーバーサンプリング処
理のために(チャンネル数×1サンプルデータのビット
数)倍Fs以上のクロックで伝送させるものが登場してき
た。(たとえば日本プレシジョンサーキッツ社製ディジ
タルフィルター:SM5815)第2図(B)は2チャンネル
2サンプルデータを64Fsでかつ、Fs信号基準の後詰めで
入出力するタイミング図である。これによって1サンプ
ルデータが16〜20ビットのハイビット化システムの伝送
に対応可能としている。
As shown in FIG. 2 (A), a conventional digital input / output method of AD, DA, digital filter uses, for example, a 16-bit / sample L, R, 2-channel data based on a sampling frequency (hereinafter abbreviated as Fs) signal. Was serially transmitted at 32 Fs (hereinafter, n times Fs signal is abbreviated as nFs). However, in the fields of AD, DA, and digital filters, higher performance has been advanced, and a filter that transmits data at a clock rate of (number of channels x number of bits of 1 sample data) times Fs or more has appeared for higher bit rate and oversampling processing. Was. FIG. 2 (B) is a timing diagram for inputting / outputting 2-channel 2-sample data at 64 Fs and after the Fs signal, based on the Fs signal. This makes it possible to support transmission of a high-bit system in which one sample data has 16 to 20 bits.

また上記と同様の理由によって第2図(C)に示す如
く、64Fsクロックで2チャンネルデータをそれぞれ前詰
めで伝送するシステムも登場し得る。
Further, for the same reason as described above, a system in which two-channel data is transmitted with the 64 Fs clock and left justified, as shown in FIG. 2C, may appear.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

上記従来技術は統一性の点で配慮がされておらず、第
2図(A)〜(C)それぞれの伝送方法に対応するシス
テムを構築する場合においては、伝送クロックを32Fsと
64Fsとを切替えて出力できる様にするとともに、64Fs伝
送においては前詰め後詰めに対応して64Fsクロックの後
半または前半をゲートによってマスクする処理が必要と
なり、回路規模増大につながるとともに対応する伝送シ
ステムによってそれぞれハードウェア上で独自の構成を
設ける必要があってシステムが複雑化する問題点があっ
た。また伝送データが2チャンネルを越える、たとえば
4チャンネルシステムの様なマルチチャンネル伝送にお
いて入力および出力端子をメインチャンネルの入出力用
とサブチャンネルの入出力用にそれぞれ複数個ずつ設け
る必要があった。またメインチャンネル入出力用端子に
サブチャンネルデータを入出力させる様な場合あるいは
メインチャンネルまたはサブチャンネルの信号のみを入
出力させる様な場合においてはAD,DA,ディジタルフィル
ター等に入力されているチャンネル切替信号の接続を変
える必要があってスイッチ1つでメインとサブチャンネ
ルの入出力信号を切替えることができないといった問題
がある。
The above prior art is not considered in terms of uniformity. When constructing a system corresponding to each of the transmission methods shown in FIGS. 2A to 2C, the transmission clock is set to 32 Fs.
In addition to enabling switching between 64Fs and output, 64Fs transmission requires a process of masking the second half or first half of the 64Fs clock with a gate in response to left justification and left justification, leading to an increase in circuit size and a corresponding transmission system. Therefore, it is necessary to provide a unique configuration on the hardware, thereby complicating the system. Also, in multi-channel transmission where the transmission data exceeds two channels, for example, in a four-channel system, it is necessary to provide a plurality of input and output terminals for the input and output of the main channel and for the input and output of the sub-channel. In the case of inputting / outputting sub-channel data to / from the main channel input / output terminal or inputting / outputting only the signal of the main channel or sub-channel, the channel switching input to AD, DA, digital filter, etc. There is a problem in that it is necessary to change the signal connection, and it is not possible to switch the input and output signals of the main and sub channels with one switch.

本発明の第1の目的は、回路の増加を避け、対応をは
かるための制御を不要とするとともに上記伝送システム
すべてに対応可能な伝送方法および回路を提供すること
にある。
A first object of the present invention is to provide a transmission method and a circuit that can avoid the increase in the number of circuits, do not require control for taking measures, and can cope with all the transmission systems.

また本発明の第2の目的はマルチチャンネルデータ伝
送において、入力および出力端子を増加させることな
く、それぞれ1個を共用にして伝送できるとともに接続
をかえることなくメインチャンネルとサブチャンネルの
出力信号を切替えることができる伝送方法および回路を
提供することにある。
A second object of the present invention is to provide a multi-channel data transmission system in which only one of each can be used for transmission without increasing the number of input and output terminals, and the output signals of the main channel and sub-channel can be switched without changing the connection. It is an object of the present invention to provide a transmission method and a circuit which can perform the transmission.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

上記第1の目的は、データ出力用のシフトレジスタ回
路のシリアル出力とシリアル入力の間でフィードバック
配線すること、伝送クロックを(1サンプルデータビッ
ト数×2チャンネル×n)×Fs倍の信号とすることによ
り達成される。
The first object is to provide feedback wiring between a serial output and a serial input of a shift register circuit for data output, and to make a transmission clock a signal of (number of sample data bits × 2 channels × n) × Fs times. This is achieved by:

また上記第2の目的は、シリアル出力とシリアル入力
の間でフィードバック配線された第1の出力用シフトレ
ジスタ回路と、第2のシフトレジスタ回路と、4チャン
ネルモード選択信号で制御される第1の信号切替回路
と、メインサブチャンネル選択信号で制御される第2の
信号と前詰め後詰め選択信号で制御される第3の切替回
路を設け、上記第1の信号切替回路は上記第1および第
2のシフトレジスタ回路の出力を切替えるとともに第2
のシフトレジスタ回路のシリアル入力となり、第2の信
号切替回路は上記第1及び第2のシフトレジスタ回路の
出力を切替え、第3の信号切替回路は、上記第1および
第2の識別信号を切替えて出力するとともに同時に上記
第2および第1の識別信号を切替えて出力すること、さ
らに伝送クロックとして(1サンプルデータビット数×
4チャンネル)×Fs信号を出力することにより達成され
る。
Further, the second object is to provide a first output shift register circuit wired in a feedback manner between a serial output and a serial input, a second shift register circuit, and a first shift register circuit controlled by a 4-channel mode selection signal. A signal switching circuit, a second signal controlled by a main sub-channel selection signal, and a third switching circuit controlled by a left and right justification selection signal, wherein the first signal switching circuit includes the first and second signals. 2 while switching the output of the second shift register circuit.
, The second signal switching circuit switches the output of the first and second shift register circuits, and the third signal switching circuit switches the first and second identification signals. And at the same time, switching and outputting the second and first identification signals.
This is achieved by outputting a (4 channels) × Fs signal.

〔作用〕[Action]

上記第1の手段によってチャンネル識別信号の“L"ま
たは“H"期間に同一サンプルデータがn回くり返しシリ
アル出力され、(1サンプルデータビット数×2チャン
ネル)×Fs信号で入力されることを前提とした入力回路
について(1サンプルデータビット数×2チャンネル×
n)×Fs信号でデータを伝送した場合、最後に伝送され
た同一のサンプルデータが入力回路に残るため問題はな
い。また伝送クロックが(1サンプルデータビット数×
2チャンネル×n)×Fs信号でかつ前詰めまたは後詰め
を前提とした入力回路についても、上記識別信号に対し
てn回同一データがくり返し出力されるため、前詰めで
も後詰めでも同一データが伝送できることになる。また
前記第2の手段は、メインサブ選択信号および4チャン
ネルモード選択信号により、(1)メインチャンネル信
号n回くり返し出力,(2)サブチャンネル信号n回く
り返し,(3)メイン−サブ信号くり返し出力の3通り
が選択できるとともに、前記第1および第2の2種類の
識別信号がそれぞれ後詰め、前詰めのタイミングに対応
し、かつ、4チャンネルモード時はメイン・サブチャン
ネル選択信号によってそれぞれ互いの信号を交代して出
力することによりメインチャンネル信号またはサブチャ
ンネルの信号を切替えて出力できるようになる。
It is assumed that the same sample data is serially output n times repeatedly during the "L" or "H" period of the channel identification signal by the first means, and is input as (1 sample data bit number x 2 channels) x Fs signal. (1 sample data bit number × 2 channels ×
When data is transmitted by n) × Fs signal, there is no problem since the same sample data transmitted last remains in the input circuit. Also, if the transmission clock is (number of sample data bits x
Even for an input circuit that is a 2-channel × n) × Fs signal and is assumed to be left-justified or left-justified, the same data is repeatedly output n times in response to the identification signal. It can be transmitted. In addition, the second means (1) repeats the main channel signal n times, (2) repeats the sub channel signal n times, and (3) repeats the main-sub signal in response to the main / sub selection signal and the 4-channel mode selection signal. , And the first and second types of identification signals correspond to the left-justified and left-justified timings, respectively. In the 4-channel mode, each of the first and second identification signals is determined by the main / sub channel selection signal. By alternately outputting the signals, the main channel signal or the sub-channel signal can be switched and output.

〔実施例〕〔Example〕

以下本発明の一実施例を第1図および第3図により説
明する。第1図中1はmビットシフトレジスタ回路であ
り、同図中SIはシリアルデータ入力端子、CKおよびAは
シフトクロック入力端子、SPおよびBはシリアルパラレ
ル切換信号入力端子、SOはシリアルデータ出力端子、Pi
およびDはmビットパラレルデータの入力端子である。
本回路においてはSO出力端子がSI入力端子にフィードバ
ック入力され、端子Bからロード信号が入力される1周
期においてm×n個のクロックが端子Aに入力すると同
一データがn回くり返しSO端子から出力されることにな
る。本実施例をたとえばDATやCDプレーヤーの様にし、R
2チャンネル16ビットデータ/1サンプルとして第3図の
タイミング図により説明する。第3図(A)は2回くり
返し出力するタイミング図、(B)は4回くり返し出力
するタイミング図である。ここでMPXはL,R2チャンネル
の識別信号であり、周期は、サンプリング周波数Fsであ
る。また(2)はシフトクロックであり、周期は、(1
サンプルデータビット数m×L,Rチャンネル数2×くり
返し回数n)×Fs、すなわち、m=16,n=2の場合で
は、64倍のFsであり、第1図のクロック入力端子Aに入
力する。また第1図Bに入力するロード信号は、第3図
(4)に示した様に、シフトクロックの1周期分でか
つ、MPX信号の変化点がちょうど中央にくる様なタイミ
ングとすることにより、1度MPX信号の変化点でロード
されたデータは、16ビット分出力された後、第1図のフ
ィードバックループによってさらに同一の16ビットデー
タが2回くり返し出力されることになる。なお、図
(B)の様にくり返し回数n=4とする場合も、シフト
クロックの周期を比例させてやることにより同様に実現
できる。これは、MPX信号に対して前詰めされているサ
ンプルデータと後詰めされているデータとが同一であ
り、第2図(B),(C)で示した様な前詰めおよび後
詰め伝送を前提とした入力回路どちらについても対応で
きる結果となる。また第2図(A)に示した様な、32Fs
信号をクロックとする入力回路についても、通常は、16
ビットシフトレジスタで構成されており、これに対して
シフトクロックを64Fsで第3図(A)の如く伝送する
と、16ビットレジスタに32ビットのデータが入力される
ことになるので、先に伝送された16ビットのデータは捨
てられ、後の16ビットデータが残ることになる。しかし
ながら、前16ビットと後16ビットのデータは同一である
ため、入力回路のレジスターに残る16ビットデータはL,
Rチャンネルが識別された有効なサンプルデータであ
り、第1図に示した回路および第3図で示した伝送方法
によって、第2図(A),(B),(C)で示した伝送
方法を前提とするすべての入力回路について対応可能で
ある。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an m-bit shift register circuit, in which SI is a serial data input terminal, CK and A are shift clock input terminals, SP and B are serial / parallel switching signal input terminals, and SO is a serial data output terminal. , Pi
And D are input terminals for m-bit parallel data.
In this circuit, the same data is output n times repeatedly when m × n clocks are input to the terminal A in one cycle in which the SO output terminal is fed back to the SI input terminal and the load signal is input from the terminal B. Will be done. For example, if this embodiment is used as a DAT or a CD player,
This will be described with reference to the timing chart of FIG. 3 as 2-channel 16-bit data / 1 sample. FIG. 3A is a timing chart of outputting twice and FIG. 3B is a timing chart of outputting repeatedly four times. Here, MPX is the identification signal of the L and R2 channels, and the cycle is the sampling frequency Fs. (2) is a shift clock, and the period is (1)
The number of sample data bits m × L, the number of R channels 2 × the number of repetitions n) × Fs, that is, when m = 16, n = 2, the Fs is 64 times, and is input to the clock input terminal A in FIG. I do. Also, as shown in FIG. 3 (4), the load signal to be input to FIG. 1B has a timing corresponding to one cycle of the shift clock and such that the change point of the MPX signal is exactly at the center. After the data loaded once at the transition point of the MPX signal is output for 16 bits, the same 16-bit data is further output twice by the feedback loop of FIG. The case where the number of repetitions is n = 4 as shown in FIG. 3B can be similarly realized by making the period of the shift clock proportional. This is because the sample data that is justified and the data that is left justified with respect to the MPX signal are the same, and the left and right justification transmissions as shown in FIGS. 2B and 2C are performed. The result is that both input circuits assumed can be handled. In addition, as shown in FIG.
For input circuits that use signals as clocks, 16
When a shift clock is transmitted at 64 Fs as shown in FIG. 3A, 32-bit data is input to a 16-bit register. The 16-bit data is discarded, and the remaining 16-bit data remains. However, since the data of the previous 16 bits and the data of the subsequent 16 bits are the same, the remaining 16-bit data in the register of the input circuit is L,
The R channel is valid sample data that has been identified. The transmission method shown in FIGS. 2A, 2B, and 2C is performed by the circuit shown in FIG. 1 and the transmission method shown in FIG. Can be applied to all input circuits on the premise of.

以上の実施例は、CDやDAT等のディジタル信号処理装
置の出力回路に用いると、各種伝送方法を前提としたA
D,DA変換器またはディジタルフィルターに接続可能とな
るが、逆に本実施例の出力回路をAD,DA変換器、または
ディジタルフィルターに用いることにより、前述した各
種伝送方法を前提としたあらゆるディジタル信号処理回
路および装置に接続可能となる。
When the above embodiment is used for an output circuit of a digital signal processing device such as a CD or a DAT, the A based on various transmission methods is assumed.
It can be connected to a D / DA converter or a digital filter.On the contrary, by using the output circuit of the present embodiment for an AD / DA converter or a digital filter, any digital signal based on the various transmission methods described above can be used. It can be connected to processing circuits and devices.

次に本発明の一実施例である4チャンネルシステムの
入出力回路および伝送方法を第4図および第5図により
説明する。従来では4チャンネル伝送の場合、メイン2
チャンネル用およびサブ2チャンネル用にそれぞれ専用
の入力および出力端子を設けていた。本実施はデータの
入力および出力端子をそれぞれ1個ずつとし、かつメイ
ン2チャンネル、サブ2チャンネルを同時に伝送する方
法および回路である。
Next, an input / output circuit and a transmission method of a four-channel system according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. Conventionally, in the case of 4-channel transmission, the main 2
Dedicated input and output terminals are provided for the channel and the sub 2 channel, respectively. The present embodiment is a method and a circuit in which one data input terminal and one data output terminal are used, and two main channels and two sub channels are simultaneously transmitted.

第4図中7,8は第1図1と読一機能を有する同一のシ
フトレジスタ回路、2および3は2入力1出力の信号切
替回路、4は4入力2出力の信号切替回路、5はラッチ
回路、6は7ビットカウンター、Bはロード信号入力端
子、Cはシリアルデータ出力端子、Dは第1のチャンネ
ル識別信号出力端子、Eは位相シフトした第2のチャン
ネル識別信号出力端子、Fはデータ出力用シフトクロッ
ク出力端子、Gはカウンター用クロック入力端子、M1〜
M3は上記2〜4の信号切替回路の切替制御信号入力端
子、Hはメインチャンネル用のパラレルデータ入力端
子、Iはサブチャンネル用のパラレルデータ入力端子で
ある。
In FIG. 4, reference numerals 7 and 8 denote the same shift register circuit having a read function as in FIG. 1, 2 and 3 denote 2-input and 1-output signal switching circuits, 4 denotes a 4-input and 2-output signal switching circuit, and 5 denotes Latch circuit, 6 is a 7-bit counter, B is a load signal input terminal, C is a serial data output terminal, D is a first channel identification signal output terminal, E is a phase-shifted second channel identification signal output terminal, and F is Shift clock output terminal for data output, G is clock input terminal for counter, M1 ~
M3 is a switching control signal input terminal of the above-mentioned signal switching circuits 2 to 4, H is a parallel data input terminal for a main channel, and I is a parallel data input terminal for a sub-channel.

カウンター6は128Fsを入力クロックとして、ビットQ
7からは、128分周された周期FsのMPX−1信号を得る。
また、Q6からは64分周された2Fs信号を出力するととも
に同信号の立上がりで上記MPX−1をラッチ回路5によ
りラッチし、MPX−2信号を得る。またビットQ2は2分
周された64Fs信号となり、これをシフトレジスタ1およ
び2のシフトクロックとするとともに、出力データのシ
フトクロックとして端子Fから出力される。さらに、端
子Bへは、MPX−1信号の変化点をセンターとする64Fs
信号1周期分のタイミング信号を、ロード信号として入
力する。
Counter 6 uses 128Fs as input clock and
From 7 , an MPX-1 signal with a period Fs divided by 128 is obtained.
Also, latched by the latch circuit 5 the MPX-1 at the rising edge of the signal with outputs 2Fs signal peripheral 64 minutes from Q 6, obtain MPX-2 signal. The bit Q 2 is becomes divided-by-two 64Fs signals, along with the shift clock of the shift register 1 and 2 which are output from the terminal F as a shift clock for the output data. Further, the terminal B has 64Fs centered on the changing point of the MPX-1 signal.
A timing signal for one cycle of the signal is input as a load signal.

以上、MPX−1,MPX−2,64Fs(SCK)信号およびロード
信号のタイミングは第5図(1)〜(4)に示した様に
なる。もちろんロード信号は、カウンター6の出力をデ
コードして生成できる信号である。ここでシフトレジス
ター回路7,8および信号切替回路2〜4を第4図で示し
た接続で構成することにより、端子M1〜M3の制御方法を
変化させると、端子Cから出力されるデータおよびその
タイミングが第5図(5)〜(7)の様にできることを
説明する。まず第1に端子Cから4チャンネル信号のメ
インチャンネルデータおよびサブチャンネルデータを同
時に出力する場合(第5図(5)の例)16ビットシフト
レジスタ8をメインのL,Rチャンネル出力用とし、16ビ
ットシフトレジスタ7をサブのL,Rチャンネル出力用レ
ジスタとすれば、端子M1により、信号切替回路2のB1入
力を選択し、かつ端子M2により、信号切替回路3のB1を
選択する様に制御する。これにより、シフトクロックが
64FsであるのでMPX−1の“L"期間には、まずMPX−1の
立下がりでロードされたサブチャンネル用のレジスタ8
すなわち、サブチャンネルLデータが16ビットが出力さ
れ、ひき続き、レジスタ7にロードされたメインチャン
ネルLデータが出力される。以上2サンプル32ビットデ
ータが出力された後ちょうどMPX−1の立ち上がりタイ
ミングとなり、レジスタ7,8には、次のメインチャンネ
ルRデータおよびサブチャンネルRデータがロードさ
れ、MPX−1信号の“H"期間は同様にサブ,メインチャ
ンネルの順でそれぞれ16ビットずつ32ビットのシリアル
データを出力する。
As described above, the timings of the MPX-1, MPX-2, 64Fs (SCK) signal and the load signal are as shown in FIGS. 5 (1) to (4). Of course, the load signal is a signal that can be generated by decoding the output of the counter 6. Here, by configuring the shift register circuits 7, 8 and the signal switching circuits 2 to 4 with the connections shown in FIG. 4, when the control method of the terminals M1 to M3 is changed, the data output from the terminal C and the The fact that the timing can be as shown in FIGS. 5 (5) to (7) will be described. First, when the main channel data and the sub-channel data of the four-channel signal are simultaneously output from the terminal C (example of FIG. 5 (5)), the 16-bit shift register 8 is used for the main L and R channel output, and If the bit shift register 7 is a sub-L, R channel output register, control is performed such that the terminal M1 selects the B1 input of the signal switching circuit 2 and the terminal M2 selects the B1 of the signal switching circuit 3. I do. This allows the shift clock to
Since this is 64Fs, during the “L” period of MPX-1, first, the register 8 for the subchannel loaded at the falling edge of MPX-1
That is, the sub-channel L data is output in 16 bits, and subsequently, the main channel L data loaded in the register 7 is output. The timing of the rising edge of MPX-1 just after the output of the 32-bit data of two samples is described above. The next main channel R data and subchannel R data are loaded into the registers 7 and 8, and the "H" level of the MPX-1 signal is output. During the period, 32-bit serial data of 16 bits each is output in the order of the sub and main channels.

第2の端子CからメインチャンネルのL,Rデータのみ
出力する場合、(第5図(6)の例)である。信号切替
回路2の端子M1を制御してA1入力を選択し、信号切替回
路3の端子M2を制御してB1入力を選択する。こうする
と、シフトレジスタ8は、出力端子SOの出力信号が入力
端子SIへフィードバック入力され、第1図で説明した如
く、メインチャンネルデータが2回くり返し出力される
様になる。同様に、第3として端子Cから、サブチャン
ネルのL,Rデータのみ出力する場合(第5図(7))に
おいても、シフトレジスタ7は、フィードバック結線さ
れており、信号切替回路3の入力端子M2を制御してA1入
力を選択することによりサブチャンネル側レジスター7
が選択され、サブチャンネルデータが2回ずつくり返し
出力される様になる なお本実施例で示した出力回路に接続するDAやディジ
タルフィルター、ならびに4チャンネル用信号処理回路
等が前提とする伝送方法は、第2図(A)〜(C)に示
した通りだが、第4図の端子D,Eおよび第5図(1),
(2)で示す様に、MPX−1信号とMPX−2信号を2本設
けることにより、前記のあらゆる伝送方法に対しても対
応可能となる。第6図は4チャンネルシステムにおい
て、前詰め伝送を前提としたADコンバータと後詰め伝送
を前提としたDAコンバータを用いて構成した本発明の一
実施例である。図中10は4チャンネル対応ディジタル信
号処理回路、11はメインチャンネルデータ入力用16ビッ
トシフトレジスタ回路、12はサブチャンネルデータ入力
用16ビットシフトレジスタ回路、13は4チャンネル信号
処理回路、14は第4図で示した出力回路、20,21は前詰
め伝送を前提としたAD変換回路、22は2入力1出力の信
号切換回路、23,24は後詰め伝送を前提としたDA変換回
路、端子C〜Fは第4図で示した端子C〜Fと同一端
子、端子Kはたとえば第4図カウンター6のビットQ6
ら出力される2Fs周期の信号出力端子、端子Hはシリア
ルデータの入力端子であり、図中のレジスタ回路11,12
によって入力回路を構成する。ここで、出力回路14は第
4図と同一であり、第4図の端子M3を制御して、D端
子,E端子からは第5図(1),(2)で示したMPX−1
およびMPXP−2信号を出力させる。この様にするとメイ
ンチャンネルL,Rデータ用AD変換回路20の出力はE端子
のMPX−2信号を基準に前詰め伝送となって出力し、第
7図(4)の如くとなる。またサブチャンネルL,Rデー
タ用AD変換回路21は端子Dから出力されるMPX−1信号
で駆動され、MPX−1信号に対して前詰め伝送(第7図
(5))となる。両AD変換回路の出力は切替回路22に入
力され、Fs2信号(第7図(3))によって入力選択が
切替わり、端子Hへ入力されるシリアルデータは、第7
図(6)の如くなる。ディジタル信号処理回路10の入力
回路は、たとえば、MPX−1信号を基準に前詰めサブチ
ャンネルデータ、後詰めメインチャンネルデータで入力
するようになっているとすると、(逆の場合は、AD変換
回路20,21入力するMPX−1,2を前述と同様第4図、端子M
3によって逆にする、あるいはE端子、D端子の結線を
入れかえることにより、可能)ちょうどサブチャンネル
データ入力用シフトレジスター回路12にサブチャンネル
データが入力され、メイン用シフトレジスタ回路11にメ
インチャンネルデータが入力されることになる。以上、
たとえばDATの4チャンネル記録時に代表される4チャ
ンネルデータの入力方法および回路を説明したが、次に
たとえば同DATの再生時に見られる様な4チャンネルデ
ータの出力方法および動作を説明する。出力回路14の動
作は前述した通りである。第6図で使用したDA変換回路
23および24を後詰め伝送を前提としたものであるとす
る。
This is the case where only the L and R data of the main channel is output from the second terminal C (example of FIG. 5 (6)). The terminal M1 of the signal switching circuit 2 is controlled to select the A1 input, and the terminal M2 of the signal switching circuit 3 is controlled to select the B1 input. In this case, the output signal of the output terminal SO is fed back to the input terminal SI of the shift register 8, and the main channel data is repeatedly output twice as described with reference to FIG. Similarly, in the third case, when only the L and R data of the sub-channel is output from the terminal C (FIG. 5 (7)), the shift register 7 is feedback-connected and the input terminal of the signal switching circuit 3 is connected. By controlling M2 and selecting the A1 input, the sub-channel side register 7
Is selected, and the sub-channel data is repeatedly output twice each time. The transmission method assumed by the DA and digital filter connected to the output circuit shown in the present embodiment, the signal processing circuit for four channels, and the like is as follows. , As shown in FIGS. 2 (A) to 2 (C), but with terminals D and E in FIG.
As shown in (2), by providing two MPX-1 signals and two MPX-2 signals, it becomes possible to cope with any of the above-mentioned transmission methods. FIG. 6 shows an embodiment of the present invention in which a 4-channel system is configured using an AD converter presuming left-justified transmission and a DA converter presuming left-justified transmission. In the figure, 10 is a digital signal processing circuit for 4 channels, 11 is a 16-bit shift register circuit for main channel data input, 12 is a 16-bit shift register circuit for sub-channel data input, 13 is a 4-channel signal processing circuit, and 14 is the fourth The output circuit shown in the figure, 20 and 21 are AD conversion circuits on the assumption of left-justified transmission, 22 is a 2-input / 1-output signal switching circuit, 23 and 24 are DA conversion circuits on the assumption of rear-justified transmission, and terminal C ~F terminals C~F same terminal shown in FIG. 4, the terminal K, for example 2Fs cycle of the signal output terminal that is output from the bit Q 6 in FIG. 4 counter 6, the terminal H is the input terminal of the serial data Yes, register circuits 11 and 12 in the figure
Constitutes an input circuit. Here, the output circuit 14 is the same as that of FIG. 4, and controls the terminal M3 of FIG. 4 so that the D terminal and the E terminal output the MPX-1 shown in FIGS. 5 (1) and (2).
And output the MPXP-2 signal. In this way, the output of the main channel L / R data AD conversion circuit 20 is output as a left-justified transmission based on the MPX-2 signal at the E terminal, as shown in FIG. 7 (4). The A / D conversion circuit 21 for sub-channel L and R data is driven by the MPX-1 signal output from the terminal D, and the MSX-1 signal is left-justified transmission (FIG. 7 (5)). The outputs of both AD conversion circuits are input to the switching circuit 22, the input selection is switched by the Fs2 signal (FIG. 7, (3)), and the serial data input to the terminal H
As shown in FIG. Assuming that the input circuit of the digital signal processing circuit 10 is configured to input, for example, the left-justified sub-channel data and the left-justified main channel data based on the MPX-1 signal (in the opposite case, the AD conversion circuit 20, 21 input MPX-1 and 2
3), or by changing the connections of the E terminal and the D terminal.) The sub-channel data is just input to the sub-channel data input shift register circuit 12, and the main channel data is input to the main shift register circuit 11. Will be entered. that's all,
For example, a method and a circuit for inputting 4-channel data typified by 4-channel recording of a DAT have been described. Next, an output method and operation of 4-channel data as seen when reproducing the same DAT will be described. The operation of the output circuit 14 is as described above. DA conversion circuit used in Fig. 6
Assume that 23 and 24 are based on postscript transmission.

ここで、出力回路14は第4図で示した端子M1〜M3を制
御して端子Dからは第5図(1)に示すMPX−1信号を
出力し、端子Eからは第5図(2)に示すMPX−2信号
を出力し、端子Cからは第5図(5)に示す出力データ
を得る様にする。このとき、DA変換回路23はD端子出力
のMPX−1信号を基準信号として用いることにより、第
5図(5)の如く、後詰めであるメインチャンネルのL,
RデータがDA変換され、出力端子MにメインのL,Rチャン
ネルオーディオ信号を出力するとともに、同時に、DA変
換回路24はE端子出力のMPX−2信号を基準信号として
用いることにより、後詰めのサブチャンネルのR,Lデー
タがDA変換されて、出力端子SにサブのL,Rチャンネル
オーディオ信号を出力することができる。以上により、
入出力系統は入力端子Hおよび出力端子Cそれぞれ1個
ずつで4チャンネル分のデータ伝送を可能とする。ま
た、上記方法による制御は、出力端子Mにメインチャン
ネルのL,Rデータ出力を、さらに、出力端子Sにサブチ
ャンネルのL,Rデータを出力させるものであったが、4
チャンネル装置においては、いつも4チャンネル分の出
力が必要とは限らず、入力(記録)されるデータの内容
によっては、出力端子MおよびSに同一のメインチャン
ネルデータのみ出力する、あるいはサブチャンネルデー
タのみ出力する場合も必要となる。たとえば、4チャン
ネルを、それぞれ独立した2つのL,Rステレオ信号源の
マルチ記録再生装置とした場合、などである。このとき
はむしろDA変換回路23,24に接続されているMPX−1,MPX
−2信号の接続を変えることなく、スイッチ操作1つで
端子M,Sに同時に出力されるデータをメインまたはサブ
チャンネルに切替えられる方がより機能的である。本実
施例では、第4図の端子M1およびM2端子を制御して端子
Cから出力されるデータが第5図(6)または(7)の
如くにすることにより、実現可能である。さらに、同様
に、出力端子Mにサブチャンネル信号を、端子Sにメイ
ンチャンネル信号を出力させるには、第4図の端子M3を
制御してD端子からMPX−2信号を、E端子からMPX−1
信号を出力させることによりDA変換回路23が相対的に後
詰めとなるデータはサブチャンネルR,Lデータであり、D
A変換回路24が相対的に後詰めとなるデータはメインチ
ャンネルL,Rデータであって、端子Mからはサブチャン
ネル、端子Sからはメインチャンネルの信号が出力され
ることになる。以上により、AD変換回路20,21およびDA
変換回路23,24の配線を変更することなく、スイッチに
連動させた端子M1〜M3の入力信号を制御することでメイ
ン、サブの4チャンネル同時出力、または、メインおよ
びサブ切替出力が実現できる。
The output circuit 14 controls the terminals M1 to M3 shown in FIG. 4 to output the MPX-1 signal shown in FIG. 5 (1) from the terminal D, and outputs the MPX-1 signal shown in FIG. ) Is output, and the output data shown in FIG. 5 (5) is obtained from the terminal C. At this time, the DA conversion circuit 23 uses the MPX-1 signal output from the D terminal as a reference signal, as shown in FIG.
The R data is DA-converted, and the main L and R channel audio signals are output to an output terminal M. At the same time, the DA conversion circuit 24 uses the MPX-2 signal output from the E terminal as a reference signal, thereby providing a left-justified signal. The sub-channel R and L data are DA-converted, and the sub-L and R channel audio signals can be output to the output terminal S. From the above,
The input / output system enables data transmission for four channels with one input terminal H and one output terminal C. In the control by the above method, the L and R data output of the main channel is output to the output terminal M, and the L and R data of the sub channel is output to the output terminal S.
In a channel device, it is not always necessary to output four channels. Depending on the contents of data to be input (recorded), only the same main channel data is output to output terminals M and S, or only sub-channel data is output. It is also required when outputting. For example, this is the case where the four channels are configured as a multi-recording / reproducing apparatus using two independent L and R stereo signal sources. In this case, rather, the MPX-1, MPX connected to the DA conversion circuits 23, 24
It is more functional to switch the data output simultaneously to the terminals M and S to the main or sub channel by one switch operation without changing the connection of the -2 signal. This embodiment can be realized by controlling the terminals M1 and M2 in FIG. 4 so that the data output from the terminal C is as shown in FIG. 5 (6) or (7). Similarly, in order to output the sub-channel signal to the output terminal M and the main channel signal to the terminal S, the terminal M3 in FIG. 4 is controlled to output the MPX-2 signal from the D terminal and the MPX-signal from the E terminal. 1
The data that is output by the DA conversion circuit 23 after the signal is relatively left-justified are the sub-channel R and L data.
The data that the A conversion circuit 24 is relatively left-justified is the main channel L and R data, and the sub-channel is output from the terminal M, and the main channel signal is output from the terminal S. As described above, the AD conversion circuits 20, 21 and DA
By controlling the input signals of the terminals M1 to M3 linked to the switches without changing the wiring of the conversion circuits 23 and 24, simultaneous main and sub four-channel output or main and sub switching output can be realized.

なお、本実施例において、MPX−1およびMPX−2信号
を同時に出力させるとともにメイン、サブデータを交互
に入出力させる方法によって第6図に示すAD変換回路2
0,21およびDA変換回路23,24の前提とする伝送方法が第
2図(A),(B),(C)で示したどの方法のもので
あっても、また、どのような組合せで用いても、それぞ
れに入力されるチャンネル識別信号を対応させる、すな
わち、端子DおよびEとの接続で対応を計ることによ
り、使用可能である。
In the present embodiment, the AD conversion circuit 2 shown in FIG. 6 is used to output the MPX-1 and MPX-2 signals simultaneously and to alternately input and output the main and sub data.
0, 21 and the DA conversion circuits 23, 24, regardless of the transmission method shown in FIGS. 2 (A), 2 (B) and 2 (C), and in any combination. Even if it is used, it can be used by associating the input channel identification signals with each other, that is, by associating with the terminals D and E.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

本発明によれば、L,R2チャンネルデータをチャンネル
識別信号の片側で同一データとして複数回くり返し出力
できるので、接続すべきDA変換回路、ディジタルフィル
ター等が前提とする前詰め、後詰め伝送方法の別にかか
わらず対応可能となる効果がある。なお実施回路は有効
1サンプルデータビット数分のシフトレジスタ回路にフ
ィードバックループを設けるだけで実現できるので回路
の増加およびタイミングの煩雑化が無い。また本発明の
4チャンネルデータの伝送方法によれば、メインチャン
ネルL,RデータおよびサブチャンネルL,Rデータが交互に
入出力でき、さらにメインチャンネルL,Rデータのくり
返しおよびサブチャンネルL,Rデータのくり返し出力に
切換えることができるとともに2個のチャンネル識別信
号によってメイン,サブチャンネルを前詰めあるいは後
詰めといった自由な設定が可能となる。
According to the present invention, L, R2 channel data can be repeatedly output as the same data a plurality of times on one side of the channel identification signal, so that the DA conversion circuit to be connected, the digital filter, etc. This has the effect of being able to respond regardless of the situation. The implementation circuit can be realized only by providing a feedback loop in the shift register circuit for the number of effective sample data bits, so that there is no increase in the number of circuits and no complicated timing. According to the four-channel data transmission method of the present invention, the main channel L and R data and the sub channel L and R data can be alternately input and output, and the main channel L and R data are repeated and the sub channel L and R data are repeated. It is possible to switch to a repetitive output, and it is possible to freely set the main and sub-channels to be left-justified or left-justified by the two channel identification signals.

以上により入力および出力端子をそれぞれ1個で共用
できるとともに、前詰め、後詰め各種伝送方法を前提と
したDA変換回路、ディジタルフィルター、4チャンネル
信号処理回路全てに対応できるとともに、その接続を変
えることなく、スイッチ制御1つでメイン,サブ同時出
力、メインチャンネル信号のみ出力、サブチャンネル信
号のみ出力といった3通りの出力方法を選択して実現で
きる効果がある。
As described above, one input and one output terminal can be shared with each other, and it can be used for all DA conversion circuits, digital filters, and four-channel signal processing circuits that assume various transmission methods for left and right justifications, and the connections can be changed. However, there is an effect that three output methods such as main and sub simultaneous output, main channel signal only output, and sub channel signal output can be selected and realized by one switch control.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明による一実施例を示す伝送回路図、第2
図は従来のデータ伝送方法のタイミング図、第3図は本
発明の一実施例を示すタイミング図、第4図は本発明の
他の実施例を示す回路図、第5図は本発明の他の実施例
を示すタイミング図、第6図は本発明のさらに他の実施
例を示す回路図、第7図は本発明のさらに他の実施例を
示すタイミング図である。 1,7,8……mビットシフトレジスタ回路 2,3,4……信号切換回路 MPX,MPX−1,MPX−2……チャンネル識別信号 SCK……シフトクロック信号
FIG. 1 is a transmission circuit diagram showing one embodiment of the present invention, and FIG.
FIG. 3 is a timing chart of a conventional data transmission method, FIG. 3 is a timing chart showing one embodiment of the present invention, FIG. 4 is a circuit diagram showing another embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 6 is a circuit diagram showing still another embodiment of the present invention, and FIG. 7 is a timing chart showing still another embodiment of the present invention. 1,7,8 ... m-bit shift register circuit 2,3,4 ... signal switching circuit MPX, MPX-1, MPX-2 ... channel identification signal SCK ... shift clock signal

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】サンプリング周波数Fs、2チャンネル、m
ビット/サンプルからなるディジタルディジタルデータ
の伝送において、伝送クロックの周波数を2×m×n×
Fsとし、1/2×Fs時間内に一方のチャンネルデータをm
ビット単位でn回くり返してシリアル伝送することを特
徴とするディジタル信号の伝送方法。
1. A sampling frequency Fs, 2 channels, m
In the transmission of digital data consisting of bits / sample, the frequency of the transmission clock is set to 2 × m × n ×
Fs, one channel data within 1/2 × Fs time
A digital signal transmission method characterized by performing serial transmission repeatedly n times in bit units.
【請求項2】mビットのシフトレジスタ回路と、1/2Fs
時間ずつ“L"、“H"をくり返すチャンネル識別信号生成
回路とを設け、上記シフトレジスタ回路のシリアル出力
信号を上記シフトレジスタ回路のシリアル入力端子にフ
ィードバック入力し、上記チャンネル識別信号の変化点
毎にmビットのディジタルデータを上記シフトレジスタ
回路にパラレルロードし、周波数が2×m×n×Fsであ
る信号をシフトクロックとして、上記シフトレジスタ回
路のシリアル出力よりシリアルデータを出力することを
特徴とするディジタル信号の伝送回路。
2. An m-bit shift register circuit, comprising:
A channel identification signal generation circuit that repeats “L” and “H” at intervals of time; feeds back a serial output signal of the shift register circuit to a serial input terminal of the shift register circuit; Each time, m bits of digital data are loaded in parallel into the shift register circuit, and serial data is output from a serial output of the shift register circuit using a signal having a frequency of 2 × m × n × Fs as a shift clock. A digital signal transmission circuit.
【請求項3】上記ディジタル信号の伝送回路において、
m=16、n=2とすることを特徴とする請求項2記載の
ディジタル信号の伝送回路。
3. The digital signal transmission circuit according to claim 1,
3. The digital signal transmission circuit according to claim 2, wherein m = 16 and n = 2.
【請求項4】サンプリング周波数Fs、4チャンネル、m
ビット/サンプルからなるディジタルデータの伝送にお
いて、上記4チャンネルのディジタルデータを第1の対
と第2の対とに分割し、伝送クロックの周波数を4×m
×Fsとし、1/2Fs時間ずつ“L"、“H"をくり返すチャン
ネル識別信号を設け、該チャンネル識別信号の“L"期間
に第1または第2の対の一方のmビットデータを、“H"
期間に第1または第2の対の他方のmビットデータを2
回ずつくり返し出力することを特徴とするディジタル信
号の伝送方法。
4. A sampling frequency Fs, 4 channels, m
In the transmission of digital data consisting of bits / sample, the digital data of the four channels is divided into a first pair and a second pair, and the frequency of the transmission clock is set to 4 × m.
× Fs, and a channel identification signal that repeats “L” and “H” every 1 / 2Fs is provided. During the “L” period of the channel identification signal, one m-bit data of the first or second pair is “H”
In the period, the other m-bit data of the first or second pair is
A digital signal transmission method characterized in that the signal is output repeatedly.
【請求項5】サンプリング周波数Fs、4チャンネル、m
ビット/サンプルからなるディジタルデータの伝送にお
いて、1/2Fs時間ずつ“L"、“H"をくり返す第1のチャ
ンネル識別信号と該第1のチャンネル識別信号と同一の
周期でかつ1/4Fsまたは3/4Fs時間だけ位相シフトした第
2のチャンネル識別信号とを設けるとともに上記4チャ
ンネルのディジタルデータを第1の対と第2の対とに分
割し、上記第1のチャンネル識別信号の“L"期間に第1
または第2の対データを2サンプル配置し、上記第1の
チャンネル識別信号の“H"期間に第2または第1の対デ
ータを2サンプル配置して伝送を行うことを特徴とする
ディジタル信号の伝送方法。
5. A sampling frequency Fs, 4 channels, m
In the transmission of digital data consisting of bits / samples, a first channel identification signal that repeats "L" and "H" every 1 / 2Fs time and the same period as the first channel identification signal and 1/4 Fs or A second channel identification signal phase-shifted by 3 / 4Fs is provided, and the four-channel digital data is divided into a first pair and a second pair. Period 1
Alternatively, two samples of the second pair data are arranged, and during the "H" period of the first channel identification signal, two samples of the second or first pair data are arranged and transmitted. Transmission method.
【請求項6】特許請求の範囲第4項または第5項のディ
ジタル信号の伝送方法によって伝送を行うディジタル信
号の伝送回路において、第1及び第2のmビットシフト
レジスタ回路と、第1の信号切替回路と、前記第1の対
または第2の対を選択する第2の信号切替回路とを設
け、上記第1のシフトレジスタ回路のシリアル出力信号
が上記第1のシフトレジスタ回路のシリアル入力端子に
フィードバック入力され、上記第1の信号切替回路は上
記第1または第2のシフトレジスタ回路の各シリアル出
力信号の一方を選択して出力し、上記第1の信号切替回
路の出力が上記第2のシフトレジスタ回路のシリアル入
力端子に入力され、上記第2の信号切替回路は上記第1
または第2のシフトレジスタ回路の各シリアル出力信号
の一方を選択して出力端子に出力し、上記第1及び第2
のシフトレジスタ回路は周波数4×m×Fsの信号をシフ
トクロックとしてシリアルデータを出力することを特徴
とするディジタル信号の伝送回路。
6. A digital signal transmission circuit for performing transmission according to the digital signal transmission method according to claim 4 or 5, wherein the first and second m-bit shift register circuits and the first signal are provided. A switching circuit; and a second signal switching circuit for selecting the first pair or the second pair, wherein a serial output signal of the first shift register circuit is connected to a serial input terminal of the first shift register circuit. The first signal switching circuit selects and outputs one of the serial output signals of the first or second shift register circuit, and the output of the first signal switching circuit is the second signal. Is input to the serial input terminal of the shift register circuit of FIG.
Alternatively, one of the serial output signals of the second shift register circuit is selected and output to the output terminal, and the first and second serial output signals are selected.
Wherein the shift register circuit outputs serial data using a signal having a frequency of 4 × m × Fs as a shift clock.
JP12668290A 1990-05-18 1990-05-18 Digital signal transmission method and circuit Expired - Fee Related JP2834277B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12668290A JP2834277B2 (en) 1990-05-18 1990-05-18 Digital signal transmission method and circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12668290A JP2834277B2 (en) 1990-05-18 1990-05-18 Digital signal transmission method and circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0423529A JPH0423529A (en) 1992-01-27
JP2834277B2 true JP2834277B2 (en) 1998-12-09

Family

ID=14941250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12668290A Expired - Fee Related JP2834277B2 (en) 1990-05-18 1990-05-18 Digital signal transmission method and circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2834277B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4737683B2 (en) * 2006-06-22 2011-08-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 Serial transmission system, transmission apparatus, and serial transmission method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423529A (en) 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3932886A (en) Method and apparatus for mixing and recording multi-track stereo audio signals which have been recorded as several individual audio signals
US20070174756A1 (en) Reproducing circuit
JP2834277B2 (en) Digital signal transmission method and circuit
KR950008635B1 (en) Mono channel setting circuit in stereo exclusive use audio system
US6531975B1 (en) Apparatus and method for multi-channel digital to analog conversion of signals with different sample rates
JP3415398B2 (en) Audio signal processing device
US4174465A (en) Signal transmitting interface system combining time compression and multiplexing
JP2696876B2 (en) Channel switching device
JPH0650868Y2 (en) Stereo monaural playback device
JPH0644239Y2 (en) Digital signal processor
JP2512048Y2 (en) Digital audio system
JP2623556B2 (en) Digital multi-channel recorder
KR0172494B1 (en) Audio device for parallel output
SU732978A1 (en) Multichannel device for magnetical recording and display
JPH02110865A (en) Digital recording and reproducing device
KR0155692B1 (en) Monoral type channel establishing circuit in the stereophony audio apparatus
JPS6414777A (en) Digital recording and reproducing device
JPH0126208B2 (en)
JPS6171731A (en) Time difference correcting device of time division multiplex signal
SU1280448A1 (en) Method and apparatus for checking multichannel magnetic digital tape recorders
JP2576953B2 (en) Disk playback device
JPS62239198A (en) Voice reproduction circuit
JPS58219900A (en) Reproducing device of digital audio
JPH08297886A (en) Divided master tape forming device, high speed dubbing device and high speed dubbing system provided with them
JPS616715U (en) angle transmission device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees