JP2829205B2 - フィルム一体形カメラ - Google Patents

フィルム一体形カメラ

Info

Publication number
JP2829205B2
JP2829205B2 JP4316982A JP31698292A JP2829205B2 JP 2829205 B2 JP2829205 B2 JP 2829205B2 JP 4316982 A JP4316982 A JP 4316982A JP 31698292 A JP31698292 A JP 31698292A JP 2829205 B2 JP2829205 B2 JP 2829205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
image
camera
exposure
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4316982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06161047A (ja
Inventor
茂 大縄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DEZAIN OFUISU JII WAN JUGEN
Original Assignee
DEZAIN OFUISU JII WAN JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18083102&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2829205(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by DEZAIN OFUISU JII WAN JUGEN filed Critical DEZAIN OFUISU JII WAN JUGEN
Priority to JP4316982A priority Critical patent/JP2829205B2/ja
Publication of JPH06161047A publication Critical patent/JPH06161047A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829205B2 publication Critical patent/JP2829205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被写体の撮影に用いら
れるフィルム一体形カメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】フィルム並びにレンズを予め簡易なボデ
ィに装填したフィルム一体形カメラは、複数枚の撮影が
可能とされ、一掃影動作毎に、カメラボディの内部に予
め装填されたフィルムが所定の長さだけ巻き取り移動さ
れ、順次所定の受光領域に被写体からの反射光を受け、
その露光作用により画像が記録されるものである。
【0003】また、フィルム一体形カメラについては、
フィルムの枚数分だけ撮影した後に、そのカメラ全体を
プリント業者などに手渡し、プリントされた写真並びに
ネガを返還してもらうというシステムが取られている。
【0004】このようなフィルム一体形カメラを用いて
被写体を撮影すると、フィルムを現像し印画紙などにプ
リントして写真とした際には、その写真上に、撮影され
た被写体像のみが表示される。従って、アルバムなどに
その写真を貼る際に、その写真の外縁領域にキャラクタ
ーなどの図柄あるいは景色などをさらに付加したい場合
には、他の写真と一緒に貼るか、あるいはプリント業者
において多重露光するという作業が行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のフ
ィルム一体形カメラでは、プリントされてきた写真をア
ルバムに貼る際に、その外縁部に種々の絵柄を配置した
い場合には、上記のように他の印刷物や写真などを貼り
付けるか、プリント業者による多重露光といった面倒な
作業を行わなければならない。また、この多重露光を、
カメラの使用者が、フィルム一体形カメラにフィルムを
入れたままの状態で、何らかの方法を用いて行ったとし
ても、先の露光により潜像が既に形成されている部分
に、後からの露光により潜像が重ねて形成されると、2
つの潜像が重なってしまい、現像により顕像とした際
に、2つの像が重なり見づらくなるという問題がある。
また、そのように被写体の撮影された写真とは別個に他
の絵柄を貼り付けた場合には、その写真との一体感を出
すことはできず、全体として見た場合に違和感が残って
いた。
【0006】本発明は、上記種々の問題点を解決するこ
とを課題としてなされたものであり、その目的は、撮影
される被写体とは異なる所要パターンを、最終的に写真
上で被写体の部分と違和感なく同様の質感並びに画質
、重複しないように隣接させて表示することを可能と
し、もって、被写体の撮影された写真とは別個に他の絵
柄を、貼り付けやプリント業者による多重露光といった
面倒な作業を行わずに、その写真との一体感が出るよう
に合成することを可能とするフィルム一体形カメラを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載のフィルム一体形カメラは、露光に
より形成された潜像を現像により顕像として記録するた
めの画像記録領域内の予め定めた位置にプレ露光域を設
けて、このプレ露光域に所要パターンの潜像を記録した
フィルムを、カメラボディの内部に予め装填するととも
に、撮影時に前記プレ露光域に対する露光を阻止する露
光阻止手段を、該プレ露光域に対応して前カメラボデ
ィに設けたことを特徴とする。
【0008】また、請求項2に記録のフィルム一体形カ
メラは、前記所要パターンを前記カメラボディのファイ
ンダーの視野内に表示させるパターン表示手段を設けた
ものである。
【0009】更に、請求項3に記載のフィルム一体形カ
メラは、前記所要パターンを表示するパターン表示部を
前記カメラボディに設けたものである。
【0010】請求項1に記載のフィルム一体形カメラに
よれば、画像記録領域のプレ露光域に予め所要パターン
の潜像が記録されていることから、画像記録領域のその
余の部分に撮影によって被写体像を露光させて潜像を形
成し、その後に画像記録領域の潜像を現像により顕像と
することで、その顕像を印画紙に焼き付けて写真とした
際に、撮影した被写体像と所要パターンとが一枚の写真
上に、違和感なく同様の質感並びに画質で重複しないよ
うに隣接して表示されることとなる。
【0011】
【作用】従って、所要パターンを、撮影した被写体像と
同じ質感で、現像、焼き付け後の最終的な写真上で、重
複しないように隣接させて、合成画像として表示させる
ことが可能となる。
【0012】そして、請求項1に記載のフィルム一体形
カメラによれば、所要パターンを記念写真などの性質に
合わせ、また遊園地や観光地などへの旅行などの各種レ
ジャーの性質に合わせた画像としておくことにより、写
真をアルバムに添付する際に自動的に記念となる所要パ
ターンが表示され、極めて便利である。特に、例えば所
要パターンをキャラクターとすることで、子供などは同
一の写真中に自分の姿と並んでキャラクターの姿などが
表示されるので、極めて印象的なものとなる。
【0013】しかも、請求項1に記載のフィルム一体形
カメラによれば、フィルムの画像記録領域のうち所要パ
ターンの潜像が記録されたプレ露光域に対する、現像に
より顕像となる潜像を撮影画像記録域に記録するための
露光が、露光阻止手段によって阻止されることから、
影に伴う被写体の潜像が所要パターンの潜像に重ねて記
録されてしまうというプレ露光域の二重露光が防止され
て、この二重露光によって予め記録された所要パターン
の潜像が損なわれてしまうのを防止することが可能とな
る。更に、請求項2に記載のフィルム一体形カメラによ
れば、パターン表示手段が表示する所要パターンを視覚
により認識することができるので、被写体を撮影する際
に、最終的にその被写体と共に写真上で表示される所要
パターンを事前に認識することができる。すなわち、画
像記録領域の一部に予め記録されている潜像を表す所要
パターンに合わせて被写体を設定して撮影することが可
能となる。
【0014】次に、請求項3に記載のフィルム一体形
メラによれば、フィルムの画像記録領域に予め記録され
た所要パターンがカメラボディのパターン表示部に表示
されているので、カメラの使用者は、そのカメラの購入
時に使用する目的や場所に応じた内容の所要パターンを
選択することができる。
【0015】特に、使い捨て式カメラとも呼ばれるフィ
ルム一体形カメラは一般に、長期的に使うというよりも
旅行やレジャーの際に購入し、それら目的のために短期
的に使用する場合が多い。従って、予め記録された所要
パターンの種類もその使用場所や被写体の種類に対応さ
せて選択するのが好適であり、本発明ではカメラボディ
のパターン表示部を見ることによりこれを認識し、的確
な種類の所要パターンの潜像が画像記録領域の一部に予
め記録されているカメラを購入することを可能としてい
る。
【0016】以下、図面に基づいて本発明の実施例につ
いて詳細に説明する。
【0017】
【実施例】図1は、本発明の一実施例に係るフィルム一
体形カメラのカメラボディの内部に予め装填されるフィ
ルムを示す説明図である。
【0018】同図(A)で示すように、フィルム10は
略帯状を呈しており、その長手方向Hと直交するフィル
ム10の幅方向Wの両縁部には、長手方向Hに等しい間
隔をおいて複数のパーフォレーション10aが各々形成
されている。そして、このフィルム10は、図1(A)
中の矢印Xで示すように、両縁部のパーフォレーション
10aよりも幅方向Wの内側のフィルム10部分に、露
光により形成された潜像を現像により顕像として記録
るための画像記録領域10bが、フィルム10の長手方
向Hの略全長に亘って確保されている。このように形成
されたフィルム10は、画像記録領域10bに露光され
た画像のみが、現像後に印画紙(図示せず)に焼き付け
られ、画像記録領域10b以外のフィルム10部分、つ
まり、パーフォレーション10a及びそれよりも幅方向
Wの外側に位置するフィルム10部分に露光された画像
は、現像しても不図示の印画紙には焼き付けられないよ
うに構成されている。また、画像記録領域10bには、
被写体の写される部分、すなわち図1(A)中に示す受
光領域12(撮影画像記録域に相当)と、その周囲、す
なわち受光領域12の外縁に配置された背景画像領域1
4(プレ露光域に相当)とを有しており、この背景画像
領域14に、所定の背景画像(所要パターンに相当)の
潜像が予め記録されている。この例では、被写体の受光
領域12の外周囲全体に渡って背景画像の潜像が記録さ
れ、特に図上左側の幅を広くとって所定の絵柄などの潜
像を記録できるようにしている。
【0019】同図(B)は、他の例を示しており、図示
のように背景画像領域14は、画像記録領域10b内で
はあるものの、被写体の受光領域12の外周囲全体では
なく図上左側、すなわちフィルム10の幅方向Wにおけ
る一方の側部のみに確保している。このように、背景画
像の潜像は、受光領域12に隣接する種々の範囲に記録
することができ、種々のバラエティーを持たせることが
可能である。なお、これら背景画像領域14の背景画像
の潜像は、予め露光することにより記録されている。
(A),(B)いずれの場合も、カメラの方には、受光
領域12の形状に合わせた撮影枠(露光阻止手段に相
当、図示せず)を設けておくことが必要である。
【0020】図2は、フィルム10を用いて出来上った
写真15を示している。図示のように、被写体が写され
た部分である撮影部16の外周囲に、所定の模様及びキ
ャラクターなどが背景として写された外縁背景部18
が、隣接して配置されている。この外縁背景部18は、
図1に示したような予め背景画像の潜像が露光された背
景画像領域14に基づいて表示されるものである。従っ
て、フィルム10を現像して出来上った写真15は、被
写体の潜像が露光により記録されたフィルムを現像して
顕像とした現像済みフィルムから、被写体像を焼き付け
た印画紙と、背景画像の潜像が露光により記録されたフ
ィルムを現像して顕像とした現像済みフィルムから、背
景画像を焼き付けた別の印画紙とを、貼り合わせたり重
ねたりしている訳ではないので、撮影部16と外縁背景
部18とで絵柄上の境界は存するものの質感や光沢など
何ら変化なく一様に出来上っている。これにより、被写
体と背景とが融和し、デザイン性の高い写真が完成して
いる。また、写真15は、撮影部16が外縁背景部18
に重なっておらず隣接しているので 二重露光による重
複で画像の見づらい部分が撮影部16と外縁背景部18
との境界部分に生じていない、違和感のない合成画像が
完成している。
【0021】なお、図1に示したようなフィルム10の
場合、簡易カメラでは予めフィルム10が位置決めされ
てセッティングされているので、受光領域12の部分が
位置ずれして背景画像領域14に重なるという事態を有
効に防止することができる。
【0022】図3は、いわゆる使い捨て式カメラである
フィルム一体形カメラの第1の実施例の主要部の概略構
成を示している。図において、フィルム10は、巻き取
り部20に順次巻き取られていくようにセッティングさ
れている。そして、前方側にはレンズ22a及び22b
が配置されている。また、後方側にはファインダー24
が配置されレンズ26を介して前面ガラス28の外方
見ることができるように構成されている。
【0023】本実施例の特徴的事項は、ファインダー2
4を通して見える被写体を撮影してその被写体の潜像を
受光領域12に露光により記録させた場合、その受光領
域12の被写体の画像の潜像を現像する際に合わせて現
像される、受光領域12に隣接(図3中では受光領域1
2の左側)する背景画像領域14に予め露光により記録
されている背景画像の潜像の絵柄を、ファインダー24
を覗いた場合に見ることができるようにしたことであ
る。このために、回転式の背景画像保持部30は図示し
ていない軸に回転可能に装着されて設けられている。こ
の背景画像保持部30の周端領域には、フィルム10の
各背景画像領域14に各々露光により記録された背景画
像の潜像の絵柄に対応した絵柄が視覚的に認識可能に施
されている。そして、フィルム10の一コマ分の巻き取
り動作に連動して背景画像保持部30が、周端領域に施
された背景画像の絵柄の一コマ分だけ回転するように図
示していない保持部回転機構によって移動動作されるも
のである。本実施例では、背景画像保持部30の周端領
域に8種類の絵柄の背景が施されており、フィルム10
の各背景画像領域14には、背景画像保持部30の周端
領域に施された8種類の絵柄の背景の画像が、間に受光
領域12を挟んで連続する8つの背景画像領域14を1
つの周期として、繰返して予め露光されている。そし
て、本実施例では、上述した背景画像保持部30と不図
示の軸及び保持部回転機構とにより、請求項中のパター
ン表示手段が構成されている。
【0024】このような構成によれば、撮影者は、ファ
インダー24を覗いて撮影する被写体を確認する際、も
しその被写体を撮影してフィルム10の受光領域12に
被写体の画像の潜像を露光により記録させた場合に、そ
の後のフィルム10の現像により受光領域12の被写体
の画像の潜像と合わせて現像される、受光領域12の隣
の背景画像領域14に予め露光により記録されている背
景画像の潜像の絵柄を、ファインダー24の中で確認す
ることができるので、背景画像の絵柄に合わせた被写体
を選択することが可能となる。例えば、背景画像の絵柄
に男の子用や女の子用の絵柄がある場合には、適宜それ
に対応させて被写体を選択することにより的確に写真を
仕上げることができる。なお、上記背景画像保持部並び
に保持部移動機構は、背景画像保持部を回転可能な構成
とし、保持部移動機構によってこれを回転させるように
するのが好適であるが、これに限られず例えば、フィル
ムと同じように巻き取り可能な長尺の背景画像保持部を
巻き取り機構により移動させるようにすることも可能で
ある。
【0025】次に、図4はフィルム一体形カメラの第2
の実施例を示している。本実施例の特徴的事項は、フィ
ルム一体形カメラ100のボディ外表面に、内部に予め
装填されているフィルム10の各背景画像領域14に各
々予め露光されている背景画像の絵柄を表示したことで
ある。同図(A)はフィルム一体形カメラ100の前方
斜め上方から見た状態、同図(B)は後方斜め上方から
見た状態が示されており、図示のようにフィルム一体形
カメラ100の背面側に、フィルム10の各背景画像領
域14に各々予め露光により潜像として記録されている
背景画像の絵柄を表示した背景画像表示部32が設けら
れている。
【0026】これにより、フィルム一体形カメラ100
を購入する際に内部に装填されたフィルム10の各背景
画像領域14に各々どのような背景画像の潜像が露光に
より記録されているのかを予め認識することができる。
従って、遊園地や結婚式などのように種々の目的に合わ
せた絵柄が予め各背景画像領域14に各々露光により記
録されているフィルム10を装填した、複数種類のフィ
ルム一体形カメラ100を作っておくことにより、使用
者は使用目的に適合するフィルム一体形カメラ100を
購入することが可能となる。例えば、販売する遊園地に
適合するキャラクターなどの絵柄を背景画像表示部32
に印刷により表示しておくことにより、フィルム一体形
カメラ100並びにその遊園地などの宣伝効果を上げる
ことも可能となる。
【0027】さらに、図5はフィルム一体形カメラの参
考例を示している。本参考例の特徴的構成事項は、フィ
ルム一体形カメラ100のボディに種々の目的で取り付
けられる部材を使用者において着脱可能としたことであ
る。
【0028】本参考例では、図上34の位置に取り付け
られているレリーズボタン36及びフィルム一体形カメ
ラ100のボディ正面側に取り付けられている正面カバ
ー38を取り外すことができるように構成している。さ
らに、本参考例では、取り外した正面カバー38のレン
ズ孔40の部分に同じく取り外したレリーズボタン36
を嵌め込むことができるようにしており、玩具性を生ぜ
しめ、ファインダー用の開口42の部分等を利用してキ
ーホルダーになるように構成している。
【0029】このように、装填されているフィルム10
の各背景画像領域14に各々予め露光により記録されて
いる背景画像の潜像の絵柄に対応する絵柄を正面カバー
38などに表示しておくことにより、フィルム一体形
メラ100をレジャーやセレモニーの記念品として用い
た場合、そのフィルム一体形カメラ100を手に入れた
使用者は、装飾性が高くかつ上述したキーホルダーとし
ての機能を有する正面カバー38やレリーズボタン36
を手元に残すことができる。すなわち、レリーズボタン
36や正面カバー38を取り外した後にフィルム一体形
カメラ100をプリント業者に手渡すことが可能であ
る。
【0030】なお、本発明は、上記各実施例の構成に限
定されるものではなく、発明の要旨の範囲内で種々の変
形が可能である。例えば、背景画像保持部30の構成は
図示したような円形板に限られずフィルム状に構成し巻
き取り式とすることも可能である。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
フィルム一体形カメラによれば、露光により形成された
潜像を現像により顕像として記録するための画像記録領
域内の予め定めた位置にプレ露光域を設けて、このプレ
露光域に所要パターンの潜像を記録したフィルムを、カ
メラボディの内部に予め装填するとともに、撮影時に前
記プレ露光域に対する露光を阻止する露光阻止手段を、
該プレ露光域に対応して前記カメラボディに設ける構成
とした。このため、画像記録領域のプレ露光域に予め所
要パターンの潜像が記録されていることから、画像記録
領域のその余の部分である撮影画像記録域のみに、撮影
によって被写体像を露光させて潜像を形成し、その後に
画像記録領域の潜像を現像により顕像とすることで、そ
の顕像を印画紙に焼き付けて写真とした際に、撮影した
被写体像と所要パターンとが一枚の写真上に、違和感な
く同様の質感並びに画質で重複しないように隣接して
示されることとなる。従って、所要パターンを、撮影し
た被写体像と同じ質感で、現像、焼き付け後の最終的な
写真上で、重複しないように隣接させて、合成画像とし
表示させることができる。そして、請求項1に記載の
フィルム一体形カメラによれば、所要パターンを記念写
真などの性質に合わせ、また遊園地や観光地などへの旅
行などの各種レジャーの性質に合わせた画像としておく
ことにより、写真をアルバムに添付する際に自動的に記
念となる所要パターンが表示されるので、極めて便利で
ある。特に、例えば所要パターンをキャラクターとする
ことで、子供などは同一の写真中に自分の姿と並んでキ
ャラクターの姿などが表示されるので、極めて印象的な
ものとなるなど、写真全体のデザイン性を向上させるこ
とができ、特に請求項2に記載のカメラにおいては、カ
メラ自体の機能の多様化を向上させることができる。
【0032】また、請求項1に記載のフィルム一体形カ
メラによれば、フィルムの画像記録領域のうち所要パタ
ーンの潜像が記録されたプレ露光域に対する、現像によ
像となる潜像を撮影画像記録域に記録するための露
光が、露光阻止手段によって阻止されることから、撮影
に伴う被写体の潜像が所要パターンの潜像に重ねて記録
されてしまうというプレ露光域の二重露光が防止され
て、この二重露光によって予め記録された所要パターン
の潜像が損なわれてしまうのを防止することができる。
さらに、請求項2に記載のフィルム一体形カメラによれ
ば、前記所要パターンを前記カメラボディのファインダ
ーの視野内に表示させるパターン表示手段を設ける構成
とした。このため、パターン表示手段が表示する所要パ
ターンをファインダーから視覚により認識することがで
きるので、被写体を撮影する際に、最終的にその被写体
と共に写真上で表示される所要パターンを事前に認識す
ることができる。すなわち、画像記録領域の一部に予め
記録されている潜像を表す所要パターンに合わせて被写
体を設定して撮影することができる。また、請求項3に
記載のフィルム一体形カメラによれば、前記所要パター
ンを表示するパターン表示部を前記カメラボディに設け
る構成とした。このため、パターン表示部が表示する所
要パターンをカメラボディの外側から視覚により認識す
ることができるので、被写体を撮影する際に、最終的に
その被写体と共に写真上で表示される所要パターンを事
前に認識することができる。すなわち、画像記録領域の
一部に予め記録されている潜像を表す所要パターンに合
わせて被写体を設定して撮影することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)及び(B)は本発明に係るフィルム一体
形カメラのカメラボディの内部に予め装填されるフィル
ムの実施例を示す説明図である。
【図2】図1のフィルムを用いてプリントした写真の例
を示す説明図である。
【図3】本発明に係るフィルム一体形カメラの第1の実
施例の主要部の構成を示す概略斜視図である。
【図4】(A)及び(B)は本発明に係るフィルム一体
カメラの第2の実施例の構成を示す斜視図である。
【図5】フィルム一体形カメラ参考例の構成を示す概略
斜視図である。
【符号の説明】
10 フィルム 10b 画像記録領域 12 被写体の受光領域 14 背景画像領域 16 撮影部 18 外縁背景部 24 ファインダー 30 背景画像保持部 32 背景画像表示部 36 レリーズボタン 38 正面カバー 100 フィルム一体形カメラ

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露光により形成された潜像を現像により
    顕像として記録するための画像記録領域内の予め定めた
    位置にプレ露光域を設けて、このプレ露光域に所要パタ
    ーンの潜像を記録したフィルムを、カメラボディの内部
    に予め装填するとともに、 撮影時に前記プレ露光域に対する露光を阻止する露光阻
    止手段を、該プレ露光域に対応して前記カメラボディに
    設けた、 ことを特徴とするフィルム一体形カメラ。
  2. 【請求項2】 前記所要パターンを前記カメラボディの
    ファインダーの視野内に表示させるパターン表示手段を
    設けたことを特徴とする請求項1記載のフィルム一体形
    カメラ。
  3. 【請求項3】 前記所要パターンを表示するパターン表
    示部を前記カメラボディに設けたことを特徴とする請求
    項1記載のフィルム一体形カメラ。
JP4316982A 1992-11-26 1992-11-26 フィルム一体形カメラ Expired - Lifetime JP2829205B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4316982A JP2829205B2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 フィルム一体形カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4316982A JP2829205B2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 フィルム一体形カメラ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14076298A Division JPH10312023A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 フィルム一体形カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06161047A JPH06161047A (ja) 1994-06-07
JP2829205B2 true JP2829205B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=18083102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4316982A Expired - Lifetime JP2829205B2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 フィルム一体形カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829205B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US6948794B2 (en) 1997-07-15 2005-09-27 Silverbrook Reserach Pty Ltd Printhead re-capping assembly for a print and demand digital camera system
JP3469463B2 (ja) 1998-06-05 2003-11-25 富士写真フイルム株式会社 画像処理装置
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145427U (ja) * 1984-03-06 1985-09-27 旭光学工業株式会社 撮影デ−タ伝達機能を有する交換レンズ鏡筒
JPS6274232U (ja) * 1985-10-28 1987-05-12
JPS62123638U (ja) * 1986-01-28 1987-08-06
JPS6376844U (ja) * 1986-11-07 1988-05-21
JPH03290643A (ja) * 1990-04-09 1991-12-20 Konica Corp フィルム及びフィルム一体型カメラ
JPH0433029U (ja) * 1990-07-13 1992-03-18
JPH0448528U (ja) * 1990-08-30 1992-04-24
JPH0743709Y2 (ja) * 1990-10-26 1995-10-09 富士写真光機株式会社 レンズ付きフイルムユニット
US5142311A (en) * 1991-07-08 1992-08-25 Polaroid Corporation Film assemblage with pre-exposed film and method for forming the same

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
こちら葛飾区亀有公園前派出所/第88巻/集英社

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06161047A (ja) 1994-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2829205B2 (ja) フィルム一体形カメラ
US5589902A (en) Integrated automatic installation for taking photographs or sequences of photographs
US5142311A (en) Film assemblage with pre-exposed film and method for forming the same
US6072962A (en) Camera and photography system with multiple, encoded area modes and modification states
EP0175627B1 (fr) Procédé et dispositif pour le sous-titrage et/ou truquage de films cinématographiques utilisant notamment un copieur d'écran et un ordinateur
JP3238408B2 (ja) 注文製作フィルム
US6097901A (en) Camera having locator for image modification areas
JPH10312023A (ja) フィルム一体形カメラ
JP2000098547A (ja) 変形写真システム、変形フィルムパッケ―ジおよび変形カメラ
US5708883A (en) Toy camera
JPH09138483A (ja) レンズ付きフィルムユニット、及びその包装体
US1375918A (en) Method of making animated-cartoon motion-picture films
US6385404B1 (en) Dual film image and electronic image capture camera capable of combining captured electronic images in a single multi-(index-) image
JP3015857U (ja) インスタントカメラ用フィルム
JPH1195370A (ja) 写真フィルム及びこの写真フィルムが装填されたフィルム一体型カメラ
US6347192B1 (en) Dual film image and electronic image capture camera which disables preview button when preview screen displays captured electronic image automatically
US5463439A (en) Fold-in information-bearing panel and fold-out write-on panel for outer cover of single-use camera
JP3681456B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JP3064030U (ja) カメラ
JP2769396B2 (ja) 連写カメラ
JPH09120094A (ja) 写真用フィルム、カメラ、合成写真撮影方法及び写真用フィルム包装体
JP2000112085A (ja) フィルムおよびレンズ付きフィルムユニット
JPH05142701A (ja) レンズ付きフイルムユニツト用ケース
Moss 50 fast digital camera techniques
JPH04349460A (ja) ネガシ−ト

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818