JP2818211B2 - 印刷状況表示装置 - Google Patents

印刷状況表示装置

Info

Publication number
JP2818211B2
JP2818211B2 JP21268889A JP21268889A JP2818211B2 JP 2818211 B2 JP2818211 B2 JP 2818211B2 JP 21268889 A JP21268889 A JP 21268889A JP 21268889 A JP21268889 A JP 21268889A JP 2818211 B2 JP2818211 B2 JP 2818211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
printing
unit
printing press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21268889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376651A (ja
Inventor
誠 林
達也 嶋村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP21268889A priority Critical patent/JP2818211B2/ja
Publication of JPH0376651A publication Critical patent/JPH0376651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2818211B2 publication Critical patent/JP2818211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷機の印刷状況および制御系における設
定状況などを表示する印刷状況表示装置に関し、表示の
視認性および制御にあたっての操作性の向上に関する。
〔背景技術〕
従来より、印刷機としては、給紙部、印刷部、乾燥
部、冷却部および折部等を配列したものが利用され、自
動運転を行うために各部の動作を一括管理する制御系が
利用されている。制御系としては、設定に応じて各部の
動作を制御する動作制御部、運転時の各部の動作状態を
モニタする動作検出部、運転前および運転中の各部の異
常を診断する異常診断部などが配置されている。
これらの制御系においては、オペレータが各部の動作
状態、設定状態、異常診断結果等のデータを適宜チェッ
クできるように、監視パネル等に各データに対応した表
示器を設けている。例えば、印刷速度や紙幅等の設定
値、実際の印刷速度や印刷枚数などの実績値、および印
刷見当の位置調整量などの数値はディジタルパネルメー
タ等に表示され、紙切れ等の異常は各要因毎にインジケ
ータランプ等で表示することがなされている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、前述のように各データ毎に表示器を設ける
場合、多数の表示器を配置できる充分なスペースを確保
する必要があり、監視パネルが大型化するという問題が
ある。
また、現在の作業等に関係ない項目までが常時表示さ
れて紛らわしいうえ、ディジタルパネルメータ等では単
なる数値等で表示されるため、直観的に認識することが
できず、視認性が低いという問題がある。
さらに、各データ間の相関関係や他のデータから誘導
される値等はスペースの関係から表示を省略され、これ
らを知るためには別途オペレータが手計算を行う必要が
あり、必要な時点で瞬時に把握できないうえ、煩雑さや
計算ミスの発生が避けられないという問題があった。
本発明の目的は、小型で視認性が高く、必要なデータ
を迅速かつ正確に把握できる印刷状況表示装置を提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、印刷機の制御系に接続されて前記印刷機の
動作状況および設定状況を示す多数のデータを表示する
印刷状況表示装置として、予め指定された形式に基づい
て各データを数値またはグラフとして表す表示画像を設
定する画像設定部と、画像設定部で設定された複数の表
示画像のうち何れかを選択して表示する画像表示部とを
設けるとともに、少なくとも前記表示画像として印刷機
における印刷枚数、印刷速度、損紙枚数、支給紙数、ウ
ェブテンション、巻取長を表す第一画像、印刷機におけ
る印刷見当を表す第二画像および印刷機に対する異常診
断結果を表す第三画像を含む、構成としたものである。
ここで、第三画像には、異常の内容と異常の程度が合
わせて表示されるのが好ましい。
また、これらの第一画像、第二画像および第三画像を
それぞれ画像表示部における一画面分とし、画像表示部
は外部指定により各画像を切換え表示するように構成し
てもよい。
〔作用〕
このような本発明においては、画像設定部により指定
されたデータが指定された形式の数値またはグラフとし
て表された表示画像が設定され、画像表示部により設定
された表示画像の何れかが選択されて表示される。
ここで、画像設定部に対する形式指定として、印刷機
および制御系からのデータのうち、通常の印刷動作に必
要なデータ、印刷見当合わせの際に必要なデータ、異常
診断結果等をまとめ、各々を所定の表示画像(第一画
像、第二画像および第三画像)に割り当てているから、
画像表示部では運転状況に応じて必要なデータ(画像)
のみを選択的に表示することができる。
従って、一度に表示するデータを減らして表示部分の
小型化が可能となり、グラフ表示等を適宜併用すること
で視認性が向上されるとともに、表示画像の切換えによ
り必要なデータを迅速かつ正確に把握することが可能と
なる。
特に、第一画像には、通常の印刷動作の際に監視すべ
きデータ(印刷枚数、印刷速度、損紙枚数、支給紙数、
ウェブテンション、巻取長)をまとめてあるため、通常
は、これを表示させておけばよく、視認性を高めて監視
を容易にできる。このことは、通常は確認する必要性の
少ないデータを表示させないため、誤認等の可能性を大
幅に低減できる。
また、第二画像には、印刷機の印刷見当合わせの際に
必要なデータ、例えば、各ユニット毎のランニング(紙
の流れ方向の見当合わせ)、サイドレ(紙の流れに対し
て直角方向の見当合わせ)およびコッキング(紙の流れ
に対して斜め方向の見当合わせ)等をまとめてあるた
め、印刷見当合わせの際に第二画像を選択することによ
り、表示形式の印刷見当表示を見ながら確実な修正操作
を行うことができる。もとより、第二画像でも、印刷見
当に関係ないデータが省略されているため、視認ミス等
を大幅に低減できる。
また、第三画像には、異常検出の表示をまとめてある
ため、異常事態に対して要求される対処を確実に行うこ
とができる。この際、この第三画像に、異常の内容と程
度を合わせて表示するようにすれば、異常事態に対する
対処も迅速かつ適切に行うことができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、本実施例はオフセット式カラー印刷
を行う印刷機10に本発明を適用したものである。この印
刷機10には制御系として検出部20、異常診断部30および
制御装置40が接続され、これらの制御系には印刷機10の
動作状況や設定状況などを表示するために本発明に基づ
く表示装置50が接続されている。
第2図に示すように、本実施例の印刷機10は、印刷用
紙1を水平方向に連続的に送って順次印刷〜折畳み等を
行うものであり、給紙部11、送り出し部12、第一ないし
第四の印刷部13A〜13D、乾燥部14、冷却部15、第一およ
び第二の折部16A,16B等を備えている。
給紙部21は、二巻の紙ロール1A,1Bを交互に巻取り位
置に移動させて連続した印刷用紙1として順次引き出す
ものであり、外部指令に基づいて現在巻取り中のロール
紙の終端を他側の新規ロール紙の先端に接着して連結す
るペースト動作を自動的に実行可能である。
送り出し部12は、給紙部11から引き出された用紙1を
複数のローラによる折れ曲がった経路を通過させること
により、用紙1のテンション調整等を行ったのち、外部
指令に基づく一定の速度で連続的に送り出すものであ
る。
印刷部13A,13B,13C,13Dは、それぞれ赤、青、黄の三
原色および黒に対応したオフセット式の輪転印刷装置で
あり、送り出し部12から送り込まれた用紙1の表裏に順
次各色の印刷を行う。なお、各印刷部13A〜13Dは、各々
の印刷タイミングを用紙1に同期され、かつ用紙1に対
する印刷見当を合わせるために、幅位置、送り方向位置
等の多様な位置調整データが個別に外部設定される。
乾燥部14は、各印刷部13A〜13Dで印刷された用紙1に
対し、温風による加熱乾燥を行い、併せて脱臭を行うも
のである。
冷却部15は、乾燥部14で加熱乾燥された用紙1に対
し、所定のテンションをかけた状態で冷風による冷却を
行うものである。
折部16A,16Bは、冷却部15から送られる用紙1を印刷
区画毎に折り曲げ、広告用等の用途に応じた所定形状に
折り畳むものである。
第一図に戻って、検出部20は、印刷機10各部の状態等
を検知するものであり、版胴回転検出部21、ペースト信
号検出部22、印刷見当ポテンショメータ23、印刷見当操
作信号検出部24および紙面モニタ25等を備えている。
版胴回転検出部21は、各印刷部13A〜13Dの版胴の回転
状態を検出するものであり、版胴の回転速度から印刷速
度が算出され、積算回転数から印刷枚数が算出される。
ペースト信号検出部22は、給紙部11に外部入力される
ペーストないしロール交換を指示する信号を検出するも
のであり、前回の信号検出時からの経過時間×印刷速度
等により使用した用紙1の巻助長が算出される。
印刷見当ポテンショメータ23は、各印刷部13A〜13Dの
印刷見当調整部分(サイドレ、ランニング、コッキング
等)に配置され、各々における実際の調整量を検出する
ものである。
印刷見当操作信号検出部24は、各印刷部13A〜13Dに外
部入力される印刷見当調整部分の調整を指示する信号を
検出するものである。
紙面モニタ25は、第四の印刷部13Dの出口側ないし第
一の折部16Aの入口側の適宜位置に配置され(図示省
略)、トンボ等の位置決めマークの一致検査あるいは画
像走査により、用紙1の印刷区画毎に印刷結果を判定
し、印刷が完全であれば正紙、印刷が不完全であれば損
紙として判定結果を出力するものである。
また、異常診断部30は、印刷機10の運転前に起動され
て所定手順で診断を行うとともに、運転中の各部の監視
を行い、各々において異常を発見した際にはその内容と
程度等を併せて出力するものである。ここで、運転前の
診断では、印刷機10の各部の非常停止機能の状態、安全
ガード類の設定状態、動力伝達用クラッチや紙通しバー
等の機械動作部分の初期位置、用紙1の挿通等が検査さ
れ、運転中の監視では、印刷機10の各部の正常動作、給
紙部11の紙量、印刷部13A〜13Dで使用する水やインクの
状態、各部を通過する用紙1の紙切れや紙詰まり等が検
査される。
さらに、制御装置40は、予め与えられた設定値に基づ
いて所定シーケンスで印刷機10の各部の動作を一括制御
して自動運転を行わせるものであり、検出部20の出力に
基づいて補償等を行うとともに、異常診断部30の出力に
応じて緊急停止等の対応を行うように構成されている。
ここで、制御装置40には、印刷機10に外部設定すべき各
種データを登録しておく設定部41が配置されており、設
定部41への登録および印刷機10への直接操作等を指令す
るためのスイッチ類やキーボード等からなる操作部42を
備えている。
一方、表示装置50は、検出部20、異常診断部30および
制御装置40から得られる印刷機10の動作状況や設定状況
などを表示するものである。
表示装置50は、データバス、アドレスバスおよび制御
線を含むバス50Aで結ばれたインターフェース51、プロ
セッサ52、メモリ53、および表示制御部54を備え、表示
制御部54にはグラフィックディスプレイ55が接続されて
いる。
ディスプレイ55には、カラーCRT、LCD、プラズマ、EL
等の発光方式によりビットマップ式のグラフィック表示
を行えるものが用いられている。
インターフェース51には各検出部21〜25からの検出結
果、異常診断部30からの診断結果、設定部41からの設定
内容、および操作部42からの外部操作等が入力されてい
る。
プロセッサ52は、一般的なマイクロプロセッサ等およ
び必要に応じてGDC等の描画用プロセッサを加えたもの
が用いられ、各バッファ57A〜57Cに表示画像を作成する
三つの表示画像設定部58A〜58Cが構成されている。
メモリ53は、一般的な半導体RAM等が用いられ、ディ
スプレイ55の一画面分の表示画像を格納する三つのフレ
ームバッファ57A〜57Cが構成されている。また、メモリ
53には、バッファ57A〜57Cおよび設定部58A〜58Cの形式
等を指定する形式指定プログラム56が格納されている。
表示制御部54は、ディスプレイ55を制御して一連の画
像データをグラフィック表示させるCRTC等が用いられ、
何れかのバッファ58A〜58Cを選択するフレーム選択部59
が構成されている。なお、フレーム選択部59、表示制御
部54およびディスプレイ5により本発明の画像表示部が
構成される。
第3図にも示すように、表示画像設定部58A〜58Cは、
フレームバッファ57A〜57Cに表示画像を一定サイクル毎
に作成するものであり、作成にあたってはインターフェ
ース51を介して入力された各データのうち、形式指定プ
ログラム56で指定されたデータを指定された形式で表示
する。
また、フレーム選択部59は、操作部42に対する外部か
らの切換操作42Aに基づいてバッファ58A〜58Cの何れか
を選択し、あるいは、フレーム選択部59は異常診断部30
での異常検出30Aに基づいて自動的にバッファ58Cを選択
し、選択したバッファ58A〜58Cの表示画像を表示制御部
54によりディスプレイ55に表示させる。
ところで、各設定部58A〜58Cは各々のバッファ57A〜5
7Cに次のような表示画像を作成するように設定されてい
る。
第一の設定部58Aは、フレームバッファ57Aに、設定部
41および検出部20から得た設定値/実績データ群51Aに
基づいて、第4図に示すような第一画像100を作成す
る。
第4図において、画像右側には上から順に紙幅プリセ
ット表示110、速度プリセット表示120、ウェブテンショ
ン表示130、巻取長表示140が配置されている。
このうち、紙幅プリセット表示110には設定部41の設
定データである用紙1の幅寸法が表示され、速度プリセ
ット表示120には同じく用紙1の送り速度が表示され、
ここでは高中低の三種の速度表示121〜123が配置されて
いる。ウェブテンション表示130に印刷機10から検出さ
れる実績データである用紙1のテンションが表示され、
送り出し部12および冷却部15についての二つの表示131,
132が配置されている。巻取長表示140は新巻表示141で
給紙部11の現在使用中のロールの現時点での巻き取り長
さ、旧巻表示142で前回使用したロールの総巻き取り長
さを表す。
一方、画像上段には比較的大きな印刷速度表示150が
配置されており、画像中央より左下にかけてブロック16
1を用いた印刷状況グラフ160が配置され、その右側には
印刷枚数表示171および支給紙数表示172が縦に配列さ
れ、下側には正紙枚数表示181および使用枚数表示182と
が横に配置されている。
このうち、印刷速度表示150には版胴回転検出部21で
検出された実際の印刷速度が表示される。また、正紙枚
数表示181には紙面モニタ25からの実績データである正
紙枚数が表示され、使用枚数表示182には正紙枚数と同
じく紙面モニタ25からの損紙枚数との和による二次デー
タである使用枚数が表示される。一方、印刷枚数表示17
1には設定部41に設定された指示印刷枚数(最終的に得
たい印刷物の目標枚数)が表示され、支給紙数表示172
には同じく指示使用枚数(使用枚数の最大制限値)が表
示される。
ここで、印刷状況グラフ160の縦軸には、印刷機10の
印刷速度が表されている。縦軸の上端は印刷機10の最大
速度に設定され、ブロック161の上縁162が実際の印刷速
度(表示150の値)を示す。なお、ブロック161の縦方向
ドット数は、縦軸全ドット数と最大速度1000rpmに対す
る実際の速度の比率との積により得られる。
印刷状況表示160の横軸には、印刷機10の印刷枚数が
表されている。横軸の右端は指示使用枚数(表示172の
値)に設定され、右端やや左の縦線163が指示印刷枚数
(表示171の値)を示す。また、ブロック161は色彩また
は模様の異なる二つの部分614,165に区分され、左側部
分164の幅で正紙枚数(表示181の値)が、また右側部分
165の幅で損紙枚数が表されており、ブロック161全体の
幅で実際の使用枚数(表示182の値)が表されている。
なお、各部分の横方向ドット数は、横軸全ドット数と指
示使用枚数に対する各々が表す枚数との積により得られ
る。また、表示181,182は、対応する部分164,165の右側
が印刷の進行につれて移動するのに合わせて右に移動表
示される。
第二の設定部58Bは、フレームバッファ57Bに、検出部
20から得た見当データ群51Bおよび先の設定値/実績デ
ータ群51Aに基づいて、第5図に示すような第二画像200
を作成する。
第5図において、画像右側には上から順に紙幅プリセ
ット表示110、速度プリセット表示120、ウェブテンショ
ン表示130、巻取長表示140が配置され、画像上段には印
刷速度表示150が配置されている。これらは第一画像100
と同様なものである。
一方、画像中央より左下にかけて、表形式の印刷見当
表示260が配置されている。この印刷見当表示260は、印
刷機10の各印刷部13A〜13Dの印刷見当の設定状態および
修正操作時の補正量を表示するものである。
表示260の上段は、印刷部13A〜13Dの上側版胴を表す
ものであり、印刷部の別等を表す項目表示261に続いて
ランニング表示262、サイドレ表示263、コッキング表示
264が配置されている。
項目表示261には「補正量」,「1PU」,「2PU」,「3
PU」,「4PU」の表示があり、各表示262,263,264の左端
には「ランニング」、「サイドレ」、「コッキング」の
表示がある。これらは通常の表示状態に加え、反転また
は別色による強調表示が可能である。
表示262,263,264の「1PU」〜「4PU」に対応した欄に
は、印刷見当ポテンショメータ23で検出された印刷部13
A〜13Dの上側版胴の現時点でのランニング量、サイドレ
量、コッキング量が表示される。なお、 また、「補正量」に対応した欄には、印刷見当修正操
作時に限り補正量が表示される。すなわち、制御装置40
により第一の印刷部13Aの上側版胴の印刷見当修正操作
が行れると、操作開始に伴って項目表示261の「1PU」部
分が強調表示されるとともに、印刷見当操作信号検出部
24で検出された制御装置40からの修正値が入力され、元
の値(「1PU」の下の各値)との差分が「補正量」の下
方の表示262,263,264に表示される。この差分の表示
は、修正操作に対応して変化し、修正の終了後三秒間継
続表示されたのち消去される。その際、当該差分の基づ
いて「1PU」の下の元の値の修正が行われ、「1PU」部分
の強調表示も解除される。
表示260の下段は、印刷部13A〜13Dの下側版胴を表す
ものであり、印刷部の別等を表す項目表示265に続いて
ランニング表示266、サイドレ表示267、コッキング表示
268が配置されている、 これら下段部分は、項目表示265が「補正量」,「1P
L」,「2PL」,「3PL」,「4PL」となり、表示される値
が下側版胴となる点で前述の上段部分と異なるが、基本
的に同様なものである。
第三の設定部58Cは、フレームバッファ57Cに、異常診
断部30から得た異常検出データ群51Cに基づいて、第6
図に示すような第三画像300を作成する。
第6図において、画像上段には印刷機10を示す模式配
置図310が配置され、各部11〜16Bに対応する枠311〜316
Bが描かれている。これらには各々「R」〜「2F」に到
る略称が附されている。なお、枠317および「M」で表
されるのは印刷機10の主動力源のモータである。これら
の各枠は、検出された異常の発生部位に応じて何れかが
点滅、塗りつぶし、模様または色の変更により強調表示
される。
一方、画像下側には「異常表示」の文字に続いて空白
のメッセージ表示部320が配置され、この表示部320には
検出された異常に応じて警告文等が表示される。例え
ば、異常診断部30で第三の印刷部13Cの紙切れが検出さ
れた場合、模式配置図310の枠313Cが強調表示されると
ともに、メッセージ表示部320に「紙切れ3U」の警告文3
21が表示される。
なお、模式配置図310の強調表示およびメッセージ表
示部320の表示形式は、検出された異常の程度に応じて
即時機械停止が必要な異常、即時停止は必要ないが
対策を行わないと重大な問題となる異常、運転が開始
できない異常などに分類され、各々に応じて色や表示方
法、付加警告文等により識別できるようになっている。
以上のように構成された本実施例においては、次のよ
うな手順で印刷作業を行う。
まず、オペレータは印刷機10および全体を起動する。
起動に伴って、異常診断部30により印刷機10の各部の検
査が行われ、異常が発見された場合、表示装置50に第三
画像300が表示され、当該異常の表示が行われる。オペ
レータが表示に従って対処することにより異常が解消さ
れると、印刷機10は本来の運転可能な状態となる。
次に、オペレータは制御装置40に対し、印刷機10の運
転に必要な設定を行う。この際、オペレータは、表示装
置50に第一画像100を表示させ、印刷速度や枚数の設定
を確認しながら操作部41から入力を行う。また、第二画
像200を表示させ、印刷見当の修正操作を行う。
設定が澄んだら、オペレータは印刷機10の運転を開始
する。運転の経過に伴って、検出部20からの現時点の実
績データが順次表示装置50に送られ、第一画像100およ
び第二画像200が順次書き換えられ、各々は常に現在の
状況を表すものとされる。
通常、オペレータは表示装置50に第一画像100を表示
させておき、印刷状況を監視する。印刷見当の確認を行
う際には、操作部41からの操作により表示を切換えて第
二画像200を選択し、表示内容を確認する。一方、異常
が発生した場合、当該異常が書き込まれた第三画像300
が自動的に切換えられ、オペレータは第三画像300の表
示に従って必要な対応をとり、以下同様に作業が続行さ
れる。
このような本実施例によれば、次に示すような効果が
ある。
すなわち、印刷機10の設定値や実績値を三つの表示画
像に割り当てておくことで、ディスプレイ55には運転状
態に応じて必要なデータのみを選択的に表示させること
ができる。
このため、一度に表示するデータを減らして表示部分
の小型化が可能となり、表示画像の切換えによりディス
プレイ55がある一定位置で必要なデータを迅速かつ正確
に把握することができる。
また、通常の印刷動作の際に監視すべきデータを第一
画像100にまとめたため、通常はこれを表示させておけ
ばよく、視認性を高めて監視を容易にできる。特に、通
常は確認する必要性の少ないデータを表示させないた
め、誤認等の可能性を大幅に低減でき、監視を正確かつ
確実にできる。
さらに、第一画像100では、印刷速度および印刷枚数
を数値形式で表示するとともに、印刷状況グラフ160を
用いて視覚的に認識しやすくしたため、視認性を一層高
めることができるとともに、数値表示により正確な値も
確実に識別することができ、通常時の監視作業における
慣れによるミス等をも回避するのに好適である。
一方、印刷機10の印際見当データを第二画像200にま
とめたため、印刷見当合わせの際には当該画像200を選
択することにより、表形式の印刷見当表示260を見なが
ら確実な修正操作を行うことができる。この印刷見当表
示260においては、全ての印刷部13A〜13Cについて既に
設定された値を表示するとともに、修正操作の際に補正
量を示す表示を各部共通としたため、表示を簡潔かつ見
易くできる。
また、第二画像200では印刷見当に関係ないデータの
表示を省略したため、視認ミス等を回避できるととも
に、印刷速度表示150等は残されるため、印刷機10の運
転監視中に確認する際でも本来の監視を確保できる。
さらに、異常診断部30による異常検出の表示を第三画
像300にまとめ、ディスプレイ55全体で表示するように
したため、異常事態に対して要求される対処を確実に行
うことができる。
特に、模式配置図310によるグラフ表示により異常発
生箇所の視認性を向上できるとともに、メッセージ表示
部320における文章表示により識別が容易であり、特に
他の異常を示す文章等が表示されないため、誤認等を生
じる可能性を低くでき、正確かつ確実な対応を迅速にで
きる。
また、各画像は形式指定プログラム56で設定可能であ
り、変更等も容易に行えるとともに、表示装置50として
は既存のメモリ53やディスプレイ55等のハードウェアを
用いるため、簡単に実施することができる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではな
く、以下に示すような変形をも含むものである。
すなわち、表示装置50の具体的構成は実施にあたって
適宜変更すればよく、例えばディスプレイ55、プロセッ
サ52、メモリ53等は一般に用いられているものから適宜
選択すればよい。
また、表示制御部54の具体的な構成も適宜選択ればよ
く、例えば、表示データ取得先アドレスをフレームバッ
ファ57A〜57Cの何れかに設定することで表示が選択され
る構成等とすればよい。この場合、フレーム選択部59と
しては、プロセッサ52から書き換え可能なデータ取得先
レジスタ等とすればよい。
また、画像設定部58A〜58Cとしては、独立した三系統
の描画用ハードウェアを配置してもよいが、形式指定プ
ログラム56に設定された描画ルーチンを共通のハードウ
ェアで実行する構成としてもよい。
さらに、前記実施例では各画像100,200,300に対応し
た表示画像設定部58A〜58Cを設けたが、表示画像設定部
を共用とし、各バッファ57A〜57Cに書き込みを行うつど
形式指定プログラム56を参照するようにしてもよい。
また、各画像100,200,300に対応したフレームバッフ
ァ57A〜57Cに限らず、一画面分のバッファを共用とし、
表示のつど各設定部58A〜58Cから書き込んでもよく、あ
るいは両方とも一個だけとしてもよい。
例えば、第7図に示す他の実施例では、プロセサ52お
よびメモリ53にそれぞれ表示画像設定部58およびフレー
ムバッファ57を一個づつ設けており、表示制御部54はバ
ッファ57に作成された画像をそのままディスプレイ55に
表示するように構成されている。
このような実施例においては、各画像100,200,300の
表示要求のつど設定部58が形式指定プログラム56を参照
し、要求された画像をバッファ57に作成する。従って、
このような実施例によってもディスプレイ55に表示され
る画像の選択切換えを行うことができる。
さらに、ディスプレイ55がプラズマ式あるいは液晶式
のうち、自己保持性を有するものであればフレームバッ
ファ等は省略してよく、画像設定部から直接書き込みを
行うとしてもよい。
一方、前記実施例では各画像100,200,300を外部から
の切換え操作により選択表示したが、ディスプレイ55の
一画面中に各々の一部を同時に表示できるようにしても
よく、あるいは縮小表示により複数の表示画像を同時に
表示できるように構成してもよい。
また、各画像100,200,300をそれぞれ一画面分とした
が、各画像は画面の一部としてもよい。例えば、第二画
像200を縮小して印刷見当表示260だけとし、第一画像10
0の該当部分に重ね合わせ、あるいは嵌め込みにより合
成してもよい。
さらに、第一ないし第三の画像100,200,300として
は、前記実施例のような表示内容および表示形式に限ら
ず、必要なデータを用いかつそのデータに求められる視
認性あるいは優先度に応じて自由に設定すればよい。
また、表示画像の数は三つに限らず、表示すべきデー
タが多い場合にはさらに別の表示画像を設けてもよく、
その数は必要に応じて適宜設定すればよい。
この他、印刷機10、検出部20、異常診断部30および制
御装置40の具体的構成は実施にあたって適宜変更すれば
よく、表示装置50における各画像100,200,300も適用さ
れる印刷機10等に応じて適宜変更すればよく、本発明は
多様な印刷装置に広く利用することができるものであ
る。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明の印刷状況表示装置によ
れば、表示を複数の画像に振り分けることにより表示部
分を小型化でき、かつ必要なデータだけを表示して視認
性を高めることができるとともに、適宜選択表示するこ
とで必要なデータを迅速かつ正確に把握することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示すブロック
図、第2図は同実施例の印刷機を示す側面図、第3図は
同実施例の要部を示すブロック図、第4図、第5図およ
び第6図はそれぞれ同実施例の第一画像、第二画像およ
び第三画像を示す図、第7図は本発明の変形例を示す第
3図相当のブロック図である。 10……印刷機、20,30,40……制御系である検出部,異常
診断部,制御装置、50……表示装置、58,58A〜58C……
表示画像設定部、54,55,59……画像表示部である表示制
御部,ディスプレイ,フレーム選択部、100,200,300…
…表示画像である第一画像,第二画像,第三画像。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷機の制御系に接続されて前記印刷機の
    動作状況および設定状況を示す多数のデータを表示する
    印刷状況表示装置であって、 予め指定された形式に基づいて前記データを数値または
    グラフとして表す表示画像を設定する画像設定部と、 画像設定部で設定された複数の表示画像のうち何れかを
    選択して表示する画像表示部とを備え、 前記表示画像は、印刷機における印刷枚数、印刷速度、
    損紙枚数、支給紙数、ウェブテンション、巻取長を表す
    第一画像、印刷機における印刷見当を表す第二画像およ
    び印刷機に対する異常診断結果を表す第三画像を含む、 ことを特徴とする印刷状況表示装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項において、前記第三
    画像には、異常の内容と異常の程度が合わせて表示され
    ることを特徴とする印刷状況表示装置。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第1項または第2項におい
    て、前記第一画像、第二画像および第三画像は、それぞ
    れ画像表示部における一画面分とされ、画像表示部は外
    部指定により各画像を切換え表示することを特徴とする
    印刷状況表示装置。
JP21268889A 1989-08-18 1989-08-18 印刷状況表示装置 Expired - Fee Related JP2818211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21268889A JP2818211B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 印刷状況表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21268889A JP2818211B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 印刷状況表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376651A JPH0376651A (ja) 1991-04-02
JP2818211B2 true JP2818211B2 (ja) 1998-10-30

Family

ID=16626779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21268889A Expired - Fee Related JP2818211B2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 印刷状況表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2818211B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ303371B6 (cs) 2000-11-15 2012-08-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Zpusob prenosu provozních dat stroje
JP4711631B2 (ja) * 2004-01-29 2011-06-29 大日本スクリーン製造株式会社 印刷機
US8733249B2 (en) * 2007-02-20 2014-05-27 Goss International Americas, Inc. Real-time print product status
JP5573281B2 (ja) * 2010-03-26 2014-08-20 大日本印刷株式会社 グラビア印刷機のエネルギー管理システム、グラビア印刷機のエネルギー管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376651A (ja) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0838342B1 (en) Printing system with printing medium selection
US5459580A (en) Recording apparatus for informing an operator of an inconsistency between the kind of sheet designated by the operator on which recording is desired to occur and the kind of sheet actually set in the recording apparatus
EP1002646B1 (en) Printing-plate mounting-position instruction system
CA1287389C (en) Control device for a printing press
EP0177885A2 (en) Method and device for registering printing press
US5014618A (en) Sensor based inking control for a printing press
JP2818211B2 (ja) 印刷状況表示装置
US6377247B1 (en) Touch screen system for simulating web-up of a press line
US5325774A (en) Ribbon path indicator system
US20070094599A1 (en) Method and system for training an operator of a paper folding machine
EP0763428A1 (en) Diagnostic device for a printing press
JPH05270114A (ja) プリンタ装置における給紙切れ検出方式
JP2763123B2 (ja) プラント監視装置
JP2010137929A (ja) ロール紙終端近傍の印字制御手段
JP3029704B2 (ja) 巻取材料の加工工程管理装置
JP5060348B2 (ja) 印刷機の運転支援装置及び運転支援方法
US6535789B2 (en) Method and device for preventing limit values from being exceeded in sheet-fed printing machines
JPS58108181A (ja) ラインプリンタ装置
JPH087403Y2 (ja) 複写機の表示装置
JP2569946Y2 (ja) 印刷システム
JP2981028B2 (ja) 巻取材料の加工不良部除去装置
JPH04133782A (ja) プリンタ
JPS6325767A (ja) 伝票種類別ガイド画面索引方式
JPH0813577B2 (ja) 丁合い監視補助装置
JPH01225557A (ja) 輪転機における紙通し順路表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees