JP2814218B2 - 安全地下足袋とその製造方法 - Google Patents

安全地下足袋とその製造方法

Info

Publication number
JP2814218B2
JP2814218B2 JP2063996A JP2063996A JP2814218B2 JP 2814218 B2 JP2814218 B2 JP 2814218B2 JP 2063996 A JP2063996 A JP 2063996A JP 2063996 A JP2063996 A JP 2063996A JP 2814218 B2 JP2814218 B2 JP 2814218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toe
design
tabi
tip
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2063996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09191903A (ja
Inventor
隆 染谷
明信 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Midori Anzen Co Ltd
Original Assignee
Midori Anzen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Midori Anzen Co Ltd filed Critical Midori Anzen Co Ltd
Priority to JP2063996A priority Critical patent/JP2814218B2/ja
Publication of JPH09191903A publication Critical patent/JPH09191903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2814218B2 publication Critical patent/JP2814218B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は,安全地下足袋と
その製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】 地下足袋は,足指のはさみ感覚,足裏
感覚が良いことから,建設現場などで作業用の履物とし
て使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 図7に示すような地
下足袋は,爪先の損耗が早い。また,落下物に対する耐
衝撃性がないなどの問題点があった。そのため,爪先部
分にゴムガードを付けたり,硬質の先芯を装着したりし
ていたが,その分,作業性が低下してしまっていた。本
発明は,上記従来の問題点を解消し,作業性の良い安全
地下足袋とその製造方法を提供することを目的とするも
のである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 上記の目的を達成する
ために,本発明は, アッパーの爪先に指股を設け,爪先に硬質の先芯を
装着し,アッパーの先端と先芯の爪先先端の内壁との間
に10〜15mmのすて寸を設け,接地底の爪先中央部
には,縦溝を設け,踏付部の意匠を上記縦溝の延長線の
両側に分けて配置し,基板部の厚さは,上記意匠の厚さ
より薄くすることを特徴とし, 意匠を含めた接地底の厚さは,足指先端部近辺から
接地底先端にいくに従って徐々に薄くすることを特徴と
し, 踏付部の意匠の厚さを外側から中央部に向かって徐
々に厚くし,中底を足裏の形状である縦アーチと横アー
チに合わせた凸アーチにしたことを特徴とし, 踏付部の両脇には,やや円形,又は,ややだ円形の
意匠を設け,その内側には,横方向の意匠を設けること
を特徴とし, アッパーの側面5〜20mmの高さまで薄い巻き上
げ部を設け,巻き上げた方向に保護意匠を設け,内不踏
の巻き上げ部は,巻き上げの他の部分より高くするとと
もに,保護意匠の厚さは,巻き上げの他の部分より薄く
することを特徴とし, 踵は,接地面を平らにするとともに,内面には,厚
めのクッシュン材を装着することを特徴とし, 足袋形の靴型の底面に足裏の形状,カーブに合わせ
てえぐりを入れて切欠部を設け,この靴型にアッパーを
被せて中底とともに釣り込み,アッパーの先端と先芯の
先端との間に10〜15mmのすて寸ができるようにア
ッパーの爪先部に先芯を装着し,接着剤によりトウガー
ド,補強テープを貼り,あらかじめ成形しておいた接地
底とアッパーを接着剤により貼り付けた後,加硫缶で加
硫することを特徴とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】 アッパーの爪先に指股を設け,
爪先に硬質の先芯を装着する。アッパーの先端と先芯の
爪先先端の内壁との間に10〜15mmのすて寸を設け
る。接地底の爪先中央部には,縦溝を設け,踏付部の意
匠を上記縦溝(軸線)の延長線の両側に分けて配置す
る。接地底の基板部の厚さは,意匠の厚さ(高さ)より
薄くする。
【0006】 意匠を含めた接地底の厚さは,足指先端
部近辺から接地底先端にいくに従って徐々に薄くする。
【0007】 踏付部の意匠の厚さを外側から中央部に
向かって徐々に厚くし,中底を足裏の形状である縦アー
チと横アーチに合わせた凸アーチにする。
【0008】 踏付部の両脇には,やや円形,又は,や
やだ円形の意匠を設け,その内側には,横方向の意匠を
設ける。
【0009】 アッパーの側面5〜20mmの高さまで
薄い巻き上げ部を設け,巻き上げた方向に保護意匠を付
け,内不踏の巻き上げ部は,他の巻き上げ部より高くす
るとともに,保護意匠の厚さは,巻き上げの他の部分よ
り薄くする。
【0010】 踵は,接地面を平らにするとともに,踵
の内面には,厚めのクッション材を装着する。
【0011】
【実施例】 次に,以上の構成よりなる安全地下足袋の
製造方法について説明すると,足袋型の靴型の底面に足
裏の形状,カーブに合わせてえぐりを入れて切欠部を設
ける。この靴型にアッパーを被せ,中底とともに釣り込
む。アッパーの先端と先芯の先端との間に10〜15m
mのすて寸ができるようにアッパーの爪先部に先芯を装
着し,接着剤によりトウガードと,アッパーの下周縁に
沿って補強テープとを貼り付ける。次いで,あらかじめ
成形しておいた接地底とアッパーを接着剤により貼り付
けた後,加硫缶で加硫することにより,安全地下足袋を
製造する。
【0012】
【実施例】 以下図1ないし図6にもとづいて本発明の
実施例を説明すると,1はアッパー,2は接地底,3は
トウガード,4は補強テープを示す。アッパー1の爪先
には,図6に示すように,指股5を設け,爪先には,硬
質の先芯6を装着し,アッパー1の先端と先芯6の爪先
先端の内壁との間に10〜15mmのすて寸7を設け
る。
【0013】 接地底2の爪先中央部には,図2に示す
ように,縦溝8を設け,踏付部の意匠(パターン)を縦
溝8(軸線)の延長線9の両側に分けて配置する。接地
底2の基板部10の厚さは,図6に示すように,意匠1
1の厚さ(高さ)より薄くする。意匠11を含めた接地
底2の厚さは,足指先端部近辺から接地底2の先端にい
くに従って徐々に薄くする。
【0014】 接地底2の踏付部の意匠11の厚さを,
図3に示すように,外側から中央部に向かって徐々に厚
くし,かつ中底17を足裏の形状である縦アーチと横ア
ーチに合わせた凸アーチにする。
【0015】 踏付部の両脇には,やや円形,又は,や
やだ円形の意匠12Aを設け,その内側には,横方向の
意匠12Bを設ける。
【0016】 アッパー1の側面5〜20mmの高さま
で,図4に示すように,薄い巻き上げ部13,14を設
け,巻き上げ方向に保護意匠を付け,内不踏の巻き上げ
部13は,他の巻き上げ部14より高くするとともに,
保護意匠の厚さは,巻き上げの他の部分より薄くする。
【0017】 接地底2の踵15は,接地面を平らにに
するとともに,その内面には,図5及び図6に示すよう
に,厚めのクッション材16を装着する。
【0018】 以上の構成よりなる安全地下足袋は,次
のようにして製造される。足袋型の靴型の底面に足裏の
形状,カーブに合わせてえぐりを入れて切欠部を設け
る。この靴型にアッパー1を被せ,中底17とともに釣
り込む。アッパー1の先端と先芯6の先端との間に10
〜15mmのすて寸7ができるようにアッパー1の爪先
部に先芯6を装着し,接着剤によりゴム製のトウガード
3と,アッパーの下周縁に沿って補強テープ4とを貼り
付ける。トウガード3はゴム糊と置換することもある。
次いで,あらかじめ成形しておいた接地底2とアッパー
1を接着剤により貼り付けた後,加硫缶で加硫する。
【0019】
【発明の効果】 本発明は,叙上のように構成したか
ら,次のような諸効果を奏する。 (1) 請求項1記載の発明では,爪先の損耗がなく,落下
物に対する耐衝撃性を有する。先芯があっても,足のは
さみ感覚を損なわない。歩行,屈伸時には,足が前に動
こうとするが,指股によって,これを防止するととも
に,先芯当たりも防ぐ。接地底中央部の縦溝によって,
指股の働きを補完する効果がある。意匠の厚さ(高さ)
より基板の厚さを薄くすることによって,足裏感覚が向
上する。 (2) 請求項2記載の発明では,安全地下足袋の爪先のつ
っかかり防止に効果がある。 (3) 請求項3記載の発明では,底付後には,接地底の中
央部(厚い部分)が靴型のカーブに合わせて内面にひっ
こみ,これにより足の裏の形状に合った中底面のカーブ
ができ,足全体が接地した状態になる。 (4) 請求項4記載の発明では,グリップ効果により,耐
滑性を向上させ,また,水のある場所での水かき効果が
ある。 (5) 請求項5記載の発明では,アッパーの側面の破損防
止とともに,側面の耐滑性が向上する。特に,内不踏の
巻き上げ部を巻き上げの他の部分より高くすることによ
り,アーチクッションの効果を生じさせることができ
る。 (6) 請求項6記載の発明では,一般の地下足袋は,踵が
ないため,長時間使用していると疲れるのに対し,疲労
防止効果と,踵のクッション効果を向上できる。 (7) 請求項7記載の発明では,上記の諸効果を発揮し,
かつ作業性を良くする安全地下足袋を効率よく製造する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アッパーの上部を省略した安全地下足袋の側
面図図である。
【図2】 上記安全地下足袋を接地底側から見た拡大平
面図である。
【図3】 図2のA−A’線拡大断面図である。
【図4】 図2のB−B’線拡大断面図である。
【図5】 図2のC−C’線拡大断面図である。
【図6】 図2のD−D’線拡大断面図である。
【図7】 従来の地下足袋の斜視図である。
【図8】 従来の地下足袋の接地底の拡大縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 アッパー 2 接地底 3 トウガード 4 補強テープ 5 指股 6 先芯 7 すて寸 8 縦溝 10 基板部 11 意匠 13,14 薄い巻き上げ部 15 踵 16 クッション材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A43B 1/00 - 23/30

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アッパーの爪先に指股を設け,爪先に硬
    質の先芯を装着し,アッパーの先端と先芯の爪先先端の
    内壁との間に10〜15mmのすて寸を設け,接地底の
    爪先中央部には,縦溝を設け,踏付部の意匠を上記縦溝
    の延長線の両側に分けて配置し,基板部の厚さは,上記
    意匠の厚さより薄くすることを特徴とする安全地下足
    袋。
  2. 【請求項2】 意匠を含めた接地底の厚さは,足指先端
    部近辺から接地底先端にいくに従って徐々に薄くするこ
    とを特徴とする請求項1記載の安全地下足袋。
  3. 【請求項3】 踏付部の意匠の厚さを外側から中央部に
    向かって徐々に厚くし,かつ中底を足裏の形状である縦
    アーチと横アーチに合わせた凸アーチにしたことを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載の安全地下足袋。
  4. 【請求項4】 踏付部の両脇には,やや円形,又は,や
    やだ円形の意匠を設け,その内側には,横方向の意匠を
    設けることを特徴とする請求項1ないし請求項3のいず
    れか1項記載の安全地下足袋。
  5. 【請求項5】 アッパーの側面5〜20mmの高さまで
    薄い巻き上げ部を設け,巻き上げた方向に保護意匠を設
    け,内不踏の巻き上げ部は,巻き上げの他の部分より高
    くするとともに,保護意匠の厚さは,巻き上げの他の部
    分より薄くすることを特徴とする請求項1ないし請求項
    4のいずれか1項記載の安全地下足袋。
  6. 【請求項6】 踵は,接地面を平らにするとともに,内
    面には,厚めのクッシュン材を装着することを特徴とす
    る請求項1ないし請求項5のいずれか1項記載の安全地
    下足袋。
  7. 【請求項7】 足袋形の靴型の底面に足裏の形状,カー
    ブに合わせてえぐりを入れて切欠部を設け,この靴型に
    アッパーを被せて中底とともに釣り込み,アッパーの先
    端と先芯の先端との間に10〜15mmのすて寸ができ
    るようにアッパーの爪先部に先芯を装着し,接着剤によ
    りトウガード,補強テープを貼り,あらかじめ成形して
    おいた接地底とアッパーを接着剤により貼り付けた後,
    加硫缶で加硫することを特徴とする安全地下足袋の製造
    方法。
JP2063996A 1996-01-12 1996-01-12 安全地下足袋とその製造方法 Expired - Fee Related JP2814218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063996A JP2814218B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 安全地下足袋とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2063996A JP2814218B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 安全地下足袋とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191903A JPH09191903A (ja) 1997-07-29
JP2814218B2 true JP2814218B2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=12032807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2063996A Expired - Fee Related JP2814218B2 (ja) 1996-01-12 1996-01-12 安全地下足袋とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2814218B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5563389B2 (ja) * 2010-06-30 2014-07-30 ミドリ安全株式会社 作業靴
JP7072947B1 (ja) * 2021-07-16 2022-05-23 弘進ゴム株式会社 作業靴

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09191903A (ja) 1997-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10231512B2 (en) Three layer shoe construction with improved cushioning and traction
AU2008362408B2 (en) Shoe sole of athletic shoe with high running efficiency
US9681701B2 (en) Outsoles having grooves forming discrete lugs
EP3148361B1 (en) Article of footwear with inner and outer midsole layers
US20200170338A1 (en) Three layer shoe construction with improved cushioning, flexibility, and shock absorption
CA1108394A (en) Athletic shoe having external heel counter
US7047672B2 (en) Sole for article of footwear for sand surfaces
US5996257A (en) Puncture-resistant and impact-resistant safety shoe insert
CN103200832B (zh) 具有槽的鞋类物件及制造方法
US5546680A (en) Safety footwear
US20190069634A1 (en) Three layer shoe construction with improved cushioning, breathability, flexibility and water displacement
US20130152428A1 (en) Articulated sole structure with rearwardly angled mediolateral midfoot sipes
CA3066563C (en) Pain prevention footwear sole
US20240082681A1 (en) Article of footwear with multiple durometer outsole and directional cleat pattern
WO2012112176A1 (en) Shoe
US6581305B2 (en) Footwear with fixedly secured insole for structural support
TW202037301A (zh) 具有中足可撓性的鞋類物件
JPH06507319A (ja) 防護ブーツ
JP2009106694A (ja) 履物
JP2814218B2 (ja) 安全地下足袋とその製造方法
KR101075787B1 (ko) 충격분산기능과 구름보행기능을 가지는 신발중창
JP2927715B2 (ja) 安全地下足袋及びその製造方法
JP3303127B2 (ja) 履 物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D05

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees