JP2809403B2 - 治療用ソマトスタチンアナログ化合物 - Google Patents

治療用ソマトスタチンアナログ化合物

Info

Publication number
JP2809403B2
JP2809403B2 JP63167624A JP16762488A JP2809403B2 JP 2809403 B2 JP2809403 B2 JP 2809403B2 JP 63167624 A JP63167624 A JP 63167624A JP 16762488 A JP16762488 A JP 16762488A JP 2809403 B2 JP2809403 B2 JP 2809403B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
compounds
therapeutic
present
analog compounds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63167624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6470500A (en
Inventor
デービッド・エッチ・コイ
ウィリアム・エイ・マーフィ
マーク・エル・ヘイマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADOMINISUTOREETAAZU OBU ZA TSUUREIN EDEYUKEISHONARU FUANDO
Original Assignee
ADOMINISUTOREETAAZU OBU ZA TSUUREIN EDEYUKEISHONARU FUANDO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADOMINISUTOREETAAZU OBU ZA TSUUREIN EDEYUKEISHONARU FUANDO filed Critical ADOMINISUTOREETAAZU OBU ZA TSUUREIN EDEYUKEISHONARU FUANDO
Publication of JPS6470500A publication Critical patent/JPS6470500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809403B2 publication Critical patent/JP2809403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/655Somatostatins
    • C07K14/6555Somatostatins at least 1 amino acid in D-form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/02Drugs for disorders of the endocrine system of the hypothalamic hormones, e.g. TRH, GnRH, CRH, GRH, somatostatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、治療用ペプチドに関する。
[従来の技術] GH−放出抑制活性を有する多くのソマトスタチンアナ
ログが文献に記載されており、その中には、天然に存在
する14アミノ酸より少ないアミノ酸を有するものも含ま
れている。例えば、コイ(Coy)らの米国特許4,485,101
号にはN末端アセチル基、C末端NH2、6位のD−Trpお
よび4位のp−Cl−Pheを有するドデカペプチドが記載
されている(なお、本明細書中でコンフィギュレーショ
ンに関する説明が特にないときは、L−アイソマーを意
味するものとする。)。
[発明の構成] 本発明の化合物は、次式で表される: または (式中、Nalはナフチル基を表わす。) 好ましい態様においては、上記治療用化合物の治療有
効量および薬学的に許容される担体物質(例えばマニト
ール、炭酸マグネシウム、ラクトース、治療用化合物と
ミセルを形成できるパモエ酸やリン脂質のようなものの
親油性物質中のエマルジョンまたは分散物)を混合して
組成物を製造することができる。最も好ましい担体は、
マニトールである。そのような組成物の例は、ヒトの患
者への経口投与のためのピル、錠剤、カプセル剤、また
は液剤;化合物を必要とするヒト患者の皮膚に適用する
ための、塗布可能なクリーム、ゲル、ローションまたは
軟膏;鼻腔から液滴または噴霧液として投与可能な液
体;または静脈、非経口、皮下または腹腔投与可能な液
体である。ピル、錠剤またはカプセル剤は、患者の胃内
の胃酸から組成物が分解されずに患者の小腸まで達する
のに充分な時間保護することが可能な物質でコートして
もよい。治療用組成物は経口エマルジョンまたは分散液
の形でパモエ酸のような親油性の塩と一緒に投与するこ
ともできる。治療組成物は筋肉投与用の、生体内分解性
徐放剤の形にすることもできる。最高の有効性を得るた
めに、0次元の放出速度が望ましい。治療組成物を投与
するための0次元の放出速度は、体内移植可能ポンプま
たは外部ポンプ、例えばインフュセイドポンプ(Infusa
idTMpump)を用いて得ることができる。
本発明の化合物はGH、インシュリンおよびグルカゴン
の分泌の抑制活性を有する。さらに芳香族の親油性N末
端は、長期持続in vivo活性を提供する。
本発明の他の態様および利点は、以下の好ましい態様
の説明および特許請求の範囲の記載から明らかである。
本発明の化合物は上記の構造を有する。これらは、い
ずれも4位にD−Trp、5位にLys、6位にVal、そして
2および7位にCysを有するソマトスタチンのオクタペ
プチドアナログであり、該ペプチドの両末端近傍にCys
残基が存在するため環状分子構造を持っている。
本発明の化合物は、薬学的に許容される塩の形で提供
することが可能である。好ましい塩の例は、治療上許容
される有機酸、例えば酢酸、乳酸、マレイン酸、クエン
酸、リンゴ酸、アスコルビンン酸、コハク酸、安息香
酸、サリチル酸、メタンスルホン酸、トルエンスルホン
酸またはパモエ酸(pamoic acid)、並びに重合酸例え
ばタンニン酸またはカルボキシメチルセルロースとの
塩;及びまた無機酸との塩例えば塩酸のようなハロゲン
化水素酸、硫酸またはリン酸との塩である。
合 成 法 本発明のオクタペプチドの一つは次のようにして合成
される。この合成法に適当な変更を加えて本発明の他の
オクタペプチドも得られる。そのような変更は当業者の
日常的技術範囲である。
次式: の化合物の合成の第一ステップは、中間体として、t−
ブチルオキシカルボニル−D−−β−Nal−S−メチル
ベンジル−Cys−Tyr−D−Trp−Ne−ベンジルオキシカ
ルボニル−Lys−Val−S−メチルベンジル−Cys−O−
ベンジル−β−Nal−ベンズヒドリルアミン樹脂を次の
ように製造することである。
塩素イオン型のベンズヒドリルアミン−ポリスチレン
樹脂〔ベガ・バイオケミカルズ社(Vega Biochemicals,
Ins.)を、次の反応サイクルを行うようにプログラムさ
れたベックマン990Bペプチド合成装置の反応容器に添加
した。(a)塩化メチレン;(b)塩化メチレン中の33
%トリフルオロ酢酸(各1および25分の2回);(c)
塩化メチレン;(d)エタノール;(e)塩化メチレ
ン;(f)クロロホルム中の10%トリエチルアミン。
中和した樹脂をBoc−O−ベンジル−β−Nalおよびジ
イソプロピルカルボジイミド(各1.5mmol)とともに塩
化メチレン中で1時間撹拌し、生じたアミノ酸樹脂を次
いで上記洗浄プログラムの(a)乃至(g)のステップ
に再度付した。次いで、次の各アミノ酸(1.5mmol)を
同じ操作で順次結合させた:Boc−S−メチルベンジル−
Cys、Boc−Val、Boc−Ne−ベンジルオキシカルボニル−
リジン、Boc−D−Trp、Boc−Tyr、Boc−S−メチルベ
ンジル−Cys、Boc−D−β−ナフチルアラニン。
樹脂を洗浄し乾燥して、0℃でアニソール(4ml)お
よび無水弗化水素酸(36ml)と混合し45分間撹拌した
(チオアニソール、トリフルオロ酢酸、およびトリフル
オロメタンスルホン酸1:90:9、6時間の条件を用いるこ
とも可能である)。過剰の弗化水素酸を乾燥窒素の気流
下で急速に蒸発させ、遊離ペプチドを沈澱させ、そして
エーテルで洗浄した、この粗ペプチドを次に90%酢酸80
0mlに溶解し、これにメタノール中のI2を茶色が消えな
くなるまで添加した。次いでこの溶液を減圧で溶媒を除
去するまえに1時間撹拌した。得られた油状物を最少量
の50%酢酸に溶解し、セファデックスG−25のカラム
(2.5×100mm)で溶出した。主要成分を含むフラクショ
ンをUV吸収および薄層クロマトグラフィーで調べてプー
ルし、少容量にまで蒸発させ、ワットマンLRP−1オク
タデシルシラン(15〜20μM)のカラム(2.5×50cm)
に通過させた。
カラムを0.1%トリフルオロ酢酸水溶液中の10〜50%
のアセトニトリルの直線勾配で溶出した。薄膜クロマト
グラフィーおよび高性能液体クロマトグラフィーでフラ
クションを検査し、最高の純度を得るようにプールし、
所望により異なる塩例えばアセテートまたはホスフェー
トにした。水溶液から繰り返し連結乾燥し、170mgの生
成物を白色の綿状粉末として得た。
生成物HPLCおよびTLCで均一であった。酸加水分解物
のアミノ酸分析によりオクタペプチドであることを確認
した。
本発明のオクタペプチドのうち、次式: および で表されるものは、上記と同様の方法で製造可能であ
る。
用 途 本発明の化合物は、哺乳類、特にヒトに投与した時
(例えば経口投与、局所投与、静脈投与、徐放性の非経
口投与、生体内分解性形態での投与、鼻腔内投与または
座剤投与)、GH放出の抑制ならびにインシュリン、グル
カゴンおよび膵臓の外分泌の抑制に効果があり、また中
枢神経系に治療的効果を有する。
本発明の化合物は、哺乳類、例えばヒトにソマトスタ
チンの投与量と同程度の用量で、または薬効が大きいこ
とから、これより少ない量で投与することができる。本
発明の化合物は、癌、特に成長ホルモン依存性癌〔例え
ば、骨、軟骨、膵臓(内分泌組織および外分泌組織)、
前立腺、または肺〕、先端巨大症、および関連する過剰
外分泌症状の治療のために、または緊急患者のまたは膵
臓炎または下痢患者の出血している潰瘍の治療のために
使用することが可能である。本発明の化合物はまた、糖
尿病の管理のため、または肝硬変もしくは肝炎患者の肝
臓の保護のために用いることもできる。本発明の化合物
は、さらにアルツハイマー症の治療のため、或る種の麻
薬剤リセプターに特異的に作用して痛みを軽減する鎮痛
剤として、そして潰瘍の治療のための胃腸細胞保護化合
物として使用することも可能である。本発明の化合物
は、或る種のキノコの中毒の治療にたいしても使用する
ことが可能である。
本発明の化合物は、さらに糖尿病に関連した網膜症の
治療に使用可能である。本発明の化合物の抗−腫瘍活性
は、癌関連成長因子、例えば上皮細胞促進因子(epider
mal growth factor)に対する該化合物は拮抗作用のた
めと推測される。
本発明の化合物は、哺乳類、例えばヒトに、0.01ない
し1000μg/kg/日、好ましくは0.1ないし100μg/kg/日の
用量で投与することが可能である。
他の態様は特許請求の範囲により定められる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 38/04 ADP A61K 37/43 AEE ADU AAM AEE AAC (72)発明者 マーク・エル・ヘイマン アメリカ合衆国ルイジアナ州70122,ニ ュー・オーリンズ,ジャスミン・ストリ ート 2513 (56)参考文献 欧州公開215171(EP,A1) Cai,R.2.,et.al.,P roc.Natl.Acad.Sc i.,1986,Vol.83,P1896−1900 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C07K 14/655 CA(STN) REGISTRY(STN)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次式: で表されるオクタペプチドまたはその薬学的に許容され
    る塩。
  2. 【請求項2】次式: で表されるオクタペプチドまたはその薬学的に許容され
    る塩。
  3. 【請求項3】次式: で表されるオクタペプチドまたはその薬学的に許容され
    る塩。
JP63167624A 1987-07-07 1988-07-05 治療用ソマトスタチンアナログ化合物 Expired - Lifetime JP2809403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US7040087A 1987-07-07 1987-07-07
US70400 1987-07-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6470500A JPS6470500A (en) 1989-03-15
JP2809403B2 true JP2809403B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=22095075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63167624A Expired - Lifetime JP2809403B2 (ja) 1987-07-07 1988-07-05 治療用ソマトスタチンアナログ化合物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0298732B1 (ja)
JP (1) JP2809403B2 (ja)
AT (1) ATE93866T1 (ja)
CA (1) CA1338302C (ja)
DE (1) DE3883649T2 (ja)
ES (1) ES2058290T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU217636B (hu) * 1989-04-26 2000-03-28 Administrators Of The Tulane Educational Fund Szomatosztatin analógok, ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények és eljárás előállításukra
CA2046594A1 (en) * 1989-12-08 1991-06-09 David H. Coy Octapeptide analogs of somatostatin having threonine at the sixth position
HU207104B (en) * 1991-01-25 1993-03-01 Biosignal Kutato Fejlesztoe Kf Process for producing new somatostatin analogs inhibiting tumour growth and pharmaceutical compositions comprising such compounds
US5462926A (en) * 1992-07-27 1995-10-31 Biomeasure, Inc. Neuromedin B receptor antagonists which demonstrate selectivity
US5569741A (en) * 1992-07-27 1996-10-29 Biomeasure, Inc. Cyclic octapeptide neuromedin B receptor antagonists
CA2118588A1 (en) * 1992-07-27 1994-02-03 David H. Coy Neuromedin b receptor antagonists

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4328135A (en) * 1980-06-13 1982-05-04 American Home Products Corporation Octapeptides lowering growth hormone
GB8423431D0 (en) * 1984-09-17 1984-10-24 Sandoz Ltd Organic compounds
JPH085913B2 (ja) * 1985-09-12 1996-01-24 ザ・アドミニストレ−タ−ズ・オブ・ザ・ツ−レイン・エデユケイシヨナル・フアンド 治療用ソマトスタチン同族体
EP0222578A3 (en) * 1985-11-06 1990-04-04 Merck & Co. Inc. Use of cyclic somatostatin analogues in the treatment of immediate hypersensitivity diseases

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Cai,R.2.,et.al.,Proc.Natl.Acad.Sci.,1986,Vol.83,P1896−1900

Also Published As

Publication number Publication date
DE3883649T2 (de) 1993-12-16
EP0298732B1 (en) 1993-09-01
EP0298732A2 (en) 1989-01-11
JPS6470500A (en) 1989-03-15
EP0298732A3 (en) 1990-06-06
CA1338302C (en) 1996-04-30
ATE93866T1 (de) 1993-09-15
DE3883649D1 (de) 1993-10-07
ES2058290T3 (es) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853371A (en) Therapeutic somatostatin analogs
US4871717A (en) Peptides
US4904642A (en) Therapeutic somatostatin analogs
JP2888912B2 (ja) オクタペプチド
CA1330037C (en) Treatment of cancer with somatostatin and analogs thereof
US4485101A (en) Peptides
SK211290A3 (en) Octapeptide and therapeutical agent containing the same
EP0215171B1 (en) Peptides
WO1991009056A1 (en) Octapeptide analogs of somatostatin having threonine at the sixth position
JP2563278B2 (ja) 治療用ソマトスタチン同族体
JP2809403B2 (ja) 治療用ソマトスタチンアナログ化合物
US6087337A (en) Method for treating benign and malignant proliferative skin disease
WO1993016718A1 (en) Hepatoma treatment with somatostatin analogs
EP0277419B1 (en) Therapeutic somatostatin analogues
CZ607390A3 (cs) Oktapeptidové analogy somatostatinu, mající threonin v poloze šest

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term