JP2808533B2 - 液圧帰還制御装置 - Google Patents

液圧帰還制御装置

Info

Publication number
JP2808533B2
JP2808533B2 JP8155921A JP15592196A JP2808533B2 JP 2808533 B2 JP2808533 B2 JP 2808533B2 JP 8155921 A JP8155921 A JP 8155921A JP 15592196 A JP15592196 A JP 15592196A JP 2808533 B2 JP2808533 B2 JP 2808533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
piston
displacement body
shaft
feedback control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8155921A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08310427A (ja
Inventor
ベルント・ラングカンプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Mercedes Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercedes Benz AG filed Critical Mercedes Benz AG
Publication of JPH08310427A publication Critical patent/JPH08310427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2808533B2 publication Critical patent/JP2808533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/06Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle
    • B62D5/08Power-assisted or power-driven steering fluid, i.e. using a pressurised fluid for most or all the force required for steering a vehicle characterised by type of steering valve used
    • B62D5/083Rotary valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液圧動力かじ取り装置
が限られた範囲内で相対回転可能な2つの軸部分を持
ち、これらの軸部分の相対回転により、サーボモータの
1つの接続口における圧力又は2つの接続口における圧
力の圧力差又は2つの軸部分の間の相対回転を妨げる抵
抗を変化する帰還制御装置の1つの接続口における圧力
又は2つの接続口における圧力の圧力差を制御するサー
ボ弁装置が操作され、一方の軸部分に、この軸部分の軸
線に対して直角な面内に延びかつ移動可能なピストンを
取容する少なくとも1つの変位体動作空間が設けられ、
このピストンが、他方の軸部分に設けられるか又は固定
されるばねに抗して、変位体動作空間内の圧力により荷
重をかけられ、一方の軸部分に対するこのピストンの最
大に可能な移動行程が、この一方の軸部分に設けられる
ストツパにより限定されている、液圧帰還制御装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】液圧動力かじ取り装置では、ハンドル例
えばかじ取りハンドル車に加えるべき操作力の少なくと
も一部を、サーボモータにより発生される力に対してア
ナログに変化することが望ましく、かつ原理的に公知で
ある。それにより例えば自動車の動力かじ取りの場合、
実際に作用するかじ取り力に対するよい感じ、従つてそ
のつどの走行状態に対するよい感じが運転者に与えられ
るようにすることができる。
【0003】自動車の動力かじ取り装置では、サーボ弁
装置はしばしば回転弁装置として構成され、限られた範
囲で相対回転可能な軸部分が回転弁装置のブシユ及び回
転弁体を形成するか、又はそれらにそれぞれ結合されて
いる。このような構造は少ない所要空間という点ですぐ
れている。
【0004】最初にあげた種類の帰還制御装置はドイツ
連邦共和国特許第4242441号明細書から公知であ
る。この刊行物はサーボ制御装置特に自動車用動力かじ
取り装置に関するもので、サーボ弁を構成する回転弁の
回転弁部分は、両方の軸部分を互いに中間位置に保とう
とするねじり棒を介して互いに伝動結合されかつ限られ
た範囲で相対回転可能な軸部分に固定的に結合されてい
る。帰還制御装置は付加的な回転弁装置として構成さ
れ、その回転弁部分も同様に両方の軸部分に固定的に結
合されているので、可能弁部分と軸部分との間に同じ相
対回転がおこる。帰還制御装置の回転弁部分の間には、
軸部分の軸線に対して接線をなす変位体動作空間が構成
されて、回転弁部分の相対回転に関係する制御可能な圧
力を加えられて、軸部分のそのつどの相対回転を妨げて
トルクを発生する。
【0005】ドイツ連邦共和国特許出願公開第2445
808号明細書はサーボ弁の両部分の間で作用して振動
を減衰する装置を持つ動力かじ取り装置に関するもので
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】さて本発明の課題は、
良好な作動特性を持つ新しい帰還制御装置を提供するこ
とである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば、1つ又は2つの変位体動作空間が軸部
分の軸線に対して同心的な円弧状の縦軸線を持ち、軸部
分の軸線方向に見てピストンが環切片の形状を持つてい
る。
【0008】本発明は、一方の軸部分の周方向に移動可
能な帰還ピストンにより両方の軸部分の間に直接トルク
を発生するという一般的な考えに基いているので、力を
トルクに変換するため摩擦を伴う伝動素子を全く必要と
しない。帰還ピストンが一方の軸部分に対して限られた
範囲で移動可能であり、ピストンと他方の軸部分との間
にばねが設けられていることによつて、最大の帰還力が
所望のように必然的に限定される。なぜならば、両方の
軸部分の間には限られた相対回転しか現れず、従つて最
大に可能な相対回転及びピストンの最大に可能な移動行
程を使い尽くした後、ばねはもはやそれ以上荷重をかけ
られないからである。
【0009】付属するピストンを持つ2つの変位体動作
空間を、一方の軸部分の軸線を含む面に対して対称に設
けることによつて、必要に応じて一方又は他方の方向に
帰還力を発生することができる。
【0010】本発明の特徴によれば、一方の軸部分の軸
線に対して同心的な円弧状縦軸線を持つ1又は2つの変
位体動作空間を構成し、この軸部分の軸線方向に見てピ
ストンを環切片状に形成する。
【0011】この特徴により、ピストンを案内する変位
体動作空間の壁を複数の壁部分から構成することができ
るので、変位体動作空間及び付属するピストンが容易に
長方形断面を持つようにすることができる。
【0012】更に本発明の好ましい特徴に関して、請求
項及び図面に示されている特に適当な実施例の以下の説
明が参照される。
【0013】
【実施例】図1によれば、かじ取りハンドル車1に図示
しないかじ取り柱等を介して結合されている入力側軸部
分2は、出力側軸部分3に伝動結合され、図示した例で
は、この軸部分3はピニオン4に相対回転しないように
結合され、従つて回転の際ラツク5を一方又は他方の方
向へ移動させるので、車両の図示しないかじ取り車輪
が、ピニオン4の回転方向に応じて一方又は他方の方向
へ偏向される。
【0014】軸部分2及び3は限られた範囲で相対回転
可能であり、一緒になつて回転弁装置を形成し、しかも
軸部分2が弁体を形成し、軸部分3がこの弁と共同作用
する弁ブシユを形成している。軸部分3には周囲溝又は
周囲ひれが設けられて、軸部分3を包囲する定置ハウジ
ング6と共に種々の環状空間7ないし10を形成し、入
力側環状空間7は液圧源11例えばポンプに接続され、
出力側環状空間10は比較的圧力のない液だめ12に接
続されている。残りの環状空間8及び9は、例えば複動
ピストン−シリンダ装置として構成されるサーボモータ
13に接続され、このサーボモータ13がラツク5の運
動を援助し、そのためラツク5に伝動結合されている。
環状空間7ないし10は、図では見えないが軸部分3に
ある半径方向穴を介して、軸部分2及び3の間に半径方
向に形成される回転弁室に接続され、これらの回転弁室
は制御縁により互いに仕切られて、圧力源11の作動の
際、軸部分2及び3が中間位置から相対回転せしめられ
ると、サーボモータ13の接続口13′及び13″の間
に、大きいか又は小さい圧力差が一方又は他方の方向に
現れるようにしている。このような装置は原則的に公知
である。
【0015】本発明によれば、軸部分2及び3の間に作
用する帰還制御装置14により、軸部分2及び3の相対
回転の際打勝つべきトルクが、サーボモータ13の接続
口13′及び13″の圧力差に対してアナログに変化せ
しめられる。
【0016】そのため軸部分3に、この軸部分3の軸線
を含む面Aに対して対称に2つのピストン動作空間15
及び16が設けられ、図1によればこれらのピストン動
作空間15及び16は長方形断面を持ち、その縦軸線は
円弧状で、軸部分3の軸線に対して同心的である。図2
によれば一緒になつてほぼ半円をなすこれらのピストン
動作空間15及び16は、図2では上方へ向かつて開い
ている。
【0017】ピストン動作空間15及び16内には、環
切片として構成されかつピストン動作空間15及び16
に対応する断面を持つピストン17及び18が移動可能
に設けられ、ピストン動作空間15及び16の開いた端
部の方への最大移動行程は、これらの端部に設けられる
ストツパ19により限定されている。
【0018】供給孔20及び21を介してピストン動作
空間15及び16へ液圧媒体を供給でき、サーボモータ
13の接続口13′及び13″の間の圧力差に一致する
か又はこれに対してアナログな大きさを持つ圧力差がピ
ストン動作空間15及び16の間に形成されるように、
これらの供給孔20及び21が液圧的に接続され、ピス
トン動作空間15及び16の間の圧力差がサーボモータ
13の接続口13′及び13″の間の圧力差に対してア
ナログである場合、更に別のパラメータ例えば自動車の
走行速度に関係して圧力差を変化することができる。
【0019】供給孔20及び21から遠い方にあるピス
トン17及び18の端面にはコイル圧縮ばね22及び2
3が設けられ、そのピストンから遠い方の端部は、軸部
分2に固定的に設けられているレバー24及び25に支
持されている。
【0020】ピストン動作空間15及び16の間に作用
する液圧圧力差に応じて、ばね22及び23に抗して液
圧により荷重をかけられるピストン17及び18によつ
て、これらのばね22及び23が異なる荷重をかけられ
る結果、軸部分2及び3の相対回転の際打勝つべきトル
クがこれらの軸部分2及び3の間に作用する。
【0021】レバー24及び25が軸部分3の対向部分
から周方向にまだ特定の間隔をとるように、軸部分2及
び3が限られた範囲でのみ相対回転可能であると共に、
ピストン17及び18がそれぞれストツパ19の所まで
しか移動できないので、ばね22及び23の応力の最大
差が構造的に限定される。従つて軸部分2及び3の間に
発生してこれらの軸部分2及び3の相対回転を妨げるト
ルクも限定される。
【0022】図3は、かじ取りハンドル車1へ加えるべ
き手の力のモーメントMとサーボモータ13の接続口1
3′及び13″の間に作用する圧力差Pとの関係を示し
ている。曲線Kは、ピストン動作空間15及び16の
間に液圧圧力差が存在しない時に生ずる状態を示してい
る。曲線K及びK等は、ピストン動作空間15及び
16の間の圧力差が例えば自動の走行速度のような所定
のパラメータに関係して接続口13′及び13″の間の
圧力差に対して減少せしめられる時に生ずる。パラメー
タに関係する圧力差のこのような制御は原則的には公知
である。こうして高い走行速度では動力かじ取り装置は
少し動き難くなる。
【0023】ピストン動作空間15及び16への液圧か
じ取り媒体の供給は、軸部分3に設けられるか又は形成
されている穴を経て行うことができる。
【0024】ピストン動作空間15及び16を構成する
ため、軸部分3の端部に端面の方へ開く円弧状溝を設
け、それから板26によりこれらの溝を閉じてピストン
動作空間15及び16を形成することができ、その際ピ
ストン17及び18を溝へ挿入した後、この板26を設
けるのがよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による帰還制御装置を持つサーボ弁装置
の軸線に沿う断面図である。
【図2】図1の切断線II−IIに沿う断面図である。
【図3】ハンドルに加えるべき手の力とサーボモータに
より発生される力との関係を示す典型的な特性曲線図で
ある。
【符号の説明】
2,3 軸部分 13 サーボモータ 13′,13″ 接続口 15,16 ピストン動作空間 17,18 ピストン 19 ストツパ 22,23 ばね
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−145175(JP,A) 特開 昭62−53282(JP,A) 実開 平6−42529(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B62D 5/083 B62D 6/02

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液圧動力かじ取り装置が限られた範囲内
    で相対回転可能な2つの軸部分を持ち、これらの軸部分
    の相対回転により、サーボモータの1つの接続口におけ
    る圧力又は2つの接続口における圧力の圧力差又は2つ
    の軸部分の間の相対回転を妨げる抵抗を変化する帰還制
    御装置の1つの接続口における圧力又は2つの接続口に
    おける圧力の圧力差を制御するサーボ弁装置が操作さ
    れ、一方の軸部分に、この軸部分の軸線に対して直角な
    面内に延びかつ移動可能なピストンを収容する少なくと
    も1つの変位体動作空間が設けられ、このピストンが、
    他方の軸部分に設けられるか又は固定されるばねに抗し
    て、変位体動作空間内の圧力により荷重をかけられ、一
    方の軸部分に対するこのピストンの最大に可能な移動行
    程が、この一方の軸部分に設けられるストツパにより限
    定されているものにおいて、1つ又は2つの変位体動作
    空間(15,16)が軸部分の軸線に対して同心的な円
    弧状の縦軸線を持ち、軸部分の軸線方向に見てピストン
    (17,18)が環切片の形状を持つていることを特徴
    とする、液圧帰還制御装置。
  2. 【請求項2】 サーボ弁装置が回転弁装置として構成さ
    れていることを特徴とする、請求項1に記載の液圧帰還
    制御装置。
  3. 【請求項3】 一方の軸部分(3)の軸線を含む面に対
    して対称に、付属するピストン(17,18)を持つ2
    つの変位体動作空間(15,16)が設けられているこ
    とを特徴とする、請求項1又は2に記載の液圧帰還制御
    装置。
  4. 【請求項4】 1つの変位体動作空間内の圧力又は2つ
    の変位体動作空間(15,16)内の圧力の圧力差がパ
    ラメータに関係して制御可能であることを特徴とする、
    請求項1ないしの1つに記載の液圧帰還制御装置。
  5. 【請求項5】 1つの変位体動作空間内の圧力又は2つ
    の変位体動作空間内の圧力の圧力差が比例弁により制御
    可能であることを特徴とする、請求項1ないし4の1つ
    に記載の液圧帰還制御装置。
JP8155921A 1995-05-16 1996-05-15 液圧帰還制御装置 Expired - Lifetime JP2808533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19517871.8 1995-05-16
DE19517871A DE19517871C1 (de) 1995-05-16 1995-05-16 Hydraulische Rückwirkungssteuerung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08310427A JPH08310427A (ja) 1996-11-26
JP2808533B2 true JP2808533B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=7762003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8155921A Expired - Lifetime JP2808533B2 (ja) 1995-05-16 1996-05-15 液圧帰還制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5813492A (ja)
JP (1) JP2808533B2 (ja)
DE (1) DE19517871C1 (ja)
FR (1) FR2734230B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20218733U1 (de) * 2002-12-03 2003-04-17 TRW Fahrwerksysteme GmbH & Co KG, 40547 Düsseldorf Ventil für eine hydraulische Servolenkung
DE102004015991A1 (de) * 2004-04-01 2005-11-03 Zf Lenksysteme Gmbh Ventil

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2242022C3 (de) * 1972-08-26 1980-11-20 Integral Hydraulik & Co, 4000 Duesseldorf Druckmittelfolgesteuerung für Servolenkungen o.dgl
JPS534698B2 (ja) * 1973-03-27 1978-02-20
JPS5637105B2 (ja) * 1973-10-31 1981-08-28
IT1046374B (it) * 1973-12-13 1980-06-30 Langen & Co Comando sequenziale di un mezzo in pressione per servosterzi o simili
FR2448677A1 (fr) * 1979-02-06 1980-09-05 Roulements Soc Nouvelle Valve rotative
DE3122368A1 (de) * 1981-06-05 1982-12-23 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Hydrolenkung
DE3739848C2 (de) * 1986-12-06 1996-09-05 Zahnradfabrik Friedrichshafen Drehschieberventil für hydraulische Hilfskraftlenkungen
JPH0642529U (ja) * 1992-11-13 1994-06-07 三菱自動車工業株式会社 車両用パワーステアリング装置
DE4242441C1 (de) * 1992-12-16 1994-05-19 Daimler Benz Ag Servosteuerung, insbesondere Servolenkung für Kraftfahrzeuge
US5307895A (en) * 1993-03-29 1994-05-03 Ford Motor Company Hydraulic reaction variable assist power steering control hydraulic "detent"

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08310427A (ja) 1996-11-26
FR2734230B1 (fr) 1999-04-23
US5813492A (en) 1998-09-29
FR2734230A1 (fr) 1996-11-22
DE19517871C1 (de) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4331211A (en) Hydraulic steering system with reaction to the actuator
US4299302A (en) Power steering device for vehicles
US4793433A (en) Hydraulic reaction force apparatus for power steering system
EP0726193B1 (en) Power steering system
US5396969A (en) Servo control, especially power steering for motor vehicles
JP2802726B2 (ja) 流体式特に液圧式サーボ装置
GB2099770A (en) Power-steering mechanism
US6129111A (en) Damper valve configuration
US4606424A (en) Power steering apparatus
JP2808533B2 (ja) 液圧帰還制御装置
JP2559777B2 (ja) 液圧式パワーステアリング装置の回転弁
US4705129A (en) Hydrostatic steering arrangement, especially for motor vehicles
JPS6257544B2 (ja)
US5593002A (en) Power steering system equipped with means for varying an assist torque thereof
JP2738663B2 (ja) 自動車用動力舵取装置
US4254691A (en) Assisted steering device for a vehicle
AU743793B2 (en) Rotary slide valve for power assisted steering of motor vehicles
US4898074A (en) Servo-valve arrangement for power steering
US4633963A (en) Power steering apparatus
US5307895A (en) Hydraulic reaction variable assist power steering control hydraulic "detent"
KR20030020989A (ko) 유압 보조식 랙 및 피니언 조향 장치용 피스톤
EP0672574B1 (en) Power steering system
US6769249B2 (en) Low slip steering system and improved fluid controller therefor
EP0922625B1 (en) Power steering assembly
US4325286A (en) Steering valve mechanism having closed neutral position