JP2805434B2 - Music score creation device - Google Patents

Music score creation device

Info

Publication number
JP2805434B2
JP2805434B2 JP5299084A JP29908493A JP2805434B2 JP 2805434 B2 JP2805434 B2 JP 2805434B2 JP 5299084 A JP5299084 A JP 5299084A JP 29908493 A JP29908493 A JP 29908493A JP 2805434 B2 JP2805434 B2 JP 2805434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
musical score
information
bar
data
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5299084A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07129156A (en
Inventor
雅則 勝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5299084A priority Critical patent/JP2805434B2/en
Publication of JPH07129156A publication Critical patent/JPH07129156A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2805434B2 publication Critical patent/JP2805434B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Music (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は楽譜作成装置に関し、特
に、画面に表示した小節が印刷された楽譜のどの位置に
くるかが容易に確認可能な楽譜作成装置に関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a musical score producing apparatus, and more particularly to a musical score producing apparatus capable of easily confirming a position of a bar displayed on a screen in a printed musical score.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、楽譜コードデータを基に、楽譜を
印刷する楽譜作成装置があった。この楽譜作成装置にお
いては、例えば表示画面においては1小節ずつ表示、編
集する構成になっており、該小節の指定は小節番号によ
り行っていた。また、印刷イメージを画面上に表示する
機能を持ったものは従来から知られていたが、これらは
モノクロ表示であった。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a musical score creating apparatus for printing a musical score based on musical score code data. In this musical score creation device, for example, a bar is displayed and edited on a display screen one bar at a time, and the bar is designated by a bar number. In addition, those having a function of displaying a print image on a screen have been conventionally known, but these are monochrome display.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の楽
譜作成装置においては、表示させたい小節を頁や行で指
定することができず、小節番号を入力する必要があり、
また表示された小節が印刷された楽譜(用紙)のどの位
置にくるのかが分かり難いという問題点があった。また
イメージ表示を行う場合、従来のモノクロ表示ではある
程度の大きさがないとイメージがつかめないために、1
頁のイメージが1画面に納まらず、画面をスクロールさ
せる必要があるという問題点があった。
In the above-described conventional score creating apparatus, the bar to be displayed cannot be specified by a page or a line, and it is necessary to input a bar number.
Another problem is that it is difficult to know where the displayed bar is located on the printed musical score (paper). In addition, when displaying an image, the conventional monochrome display cannot grasp the image unless it has a certain size.
There is a problem that the image of the page does not fit on one screen and the screen needs to be scrolled.

【0004】本発明の目的は、前記のような従来技術の
問題点を改良し、表示したい小節の指定を簡単に行うこ
とができ、表示させた小節が用紙のどの部分に位置する
のかが容易に認識できる楽譜作成装置を提供することに
ある。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to improve the above-mentioned problems of the prior art, to easily specify a bar to be displayed, and to easily determine which portion of the sheet the displayed bar is located on. It is an object of the present invention to provide a musical score creation device which can be recognized by a music score generator.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、記憶
されている楽譜データを基に楽譜を印刷する楽譜作成装
置において、表示画面に楽譜の頁、行、列、小節番号等
の複数の情報を表示するように構成し、該情報の1つを
更新することにより他の情報も連動して更新されるよう
にしたところに特徴がある。請求項3の発明は、楽譜作
成装置において、楽譜データの各小節に対応して、その
小節の前後の小節との印刷位置関係の情報を記憶し、該
記憶内容に基づき、該小節の五線譜の左右に特定の図形
あるいは五線譜を付加して表示するところに特徴があ
る。請求項4の発明は、楽譜作成装置において、小節の
楽譜データを基に、音楽記号と五線の色調が異なる縮小
楽譜画像データを頁毎に作成して1画面中に表示すると
ころに特徴がある。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a musical score creating apparatus for printing a musical score based on stored musical score data, wherein a plurality of pages, rows, columns, bar numbers, etc. of the musical score are displayed on a display screen. Is characterized in that the information is configured to be displayed, and when one of the information is updated, the other information is also updated in conjunction therewith. According to a third aspect of the present invention, in the score creating apparatus, information on a printing positional relationship with a bar before and after the bar is stored in correspondence with each bar of the score data, and the staff notation of the bar is stored based on the stored contents. The feature is that a specific figure or a staff is added and displayed on the left and right. According to a fourth aspect of the present invention, in the musical score creating apparatus, reduced musical score image data in which the tone of the musical symbol and the staff are different is created for each page based on the musical score data of the bar and is displayed on one screen. is there.

【0006】[0006]

【作用】上記のような手段により、請求項1の発明は、
例えばマウスを用いて小節番号のみならず、頁や行を指
定して小節を読み出すことが可能となり、また頁や行の
数値が表示されているので、該小節が用紙のどの位置に
くるのかが容易に認識可能となる。請求項3の発明は、
楽譜データの各小節に対応して、その小節の前後の小節
との印刷位置関係の情報を記憶し、該記憶内容に基づ
き、例えば行の先頭であれば音部記号を付加し、中間で
あれば小節線の外側まで五線を延ばすなど、該小節の五
線譜の左右に特定の図形あるいは五線を付加して表示す
るので、該小節の行内での位置が容易に判明する。請求
項4の発明は、小節の楽譜データを基に、縮小楽譜画像
データを頁毎に作成して一画面に表示する場合に、音楽
記号と五線の色調が異なるので、1頁が1画面に納まる
ように縮小してもイメージが確認可能となる。
According to the above means, the invention of claim 1 is
For example, it is possible to read a bar by designating not only the bar number but also a page or line using a mouse, and since the numerical value of the page or line is displayed, it is possible to determine where the bar comes on the paper. It can be easily recognized. The invention of claim 3 is
Corresponding to each bar of the musical score data, information on the printing positional relationship with the bar before and after the bar is stored, and based on the stored content, for example, a clef is added at the beginning of a line, and For example, a particular figure or staff is added to the left and right sides of the staff notation of the bar, such as extending the staff to the outside of the bar line, so that the position of the bar within the line can be easily found. According to a fourth aspect of the present invention, when the reduced score image data is created for each page based on the score data of the bar and displayed on one screen, the color tone of the music symbol and the staff is different, so that one page corresponds to one screen. The image can be confirmed even if the image is reduced to fit in.

【0007】[0007]

【実施例】以下に本発明が適用される楽譜作成装置の実
施例を詳細に説明する。図2は本発明を適用した楽譜作
成装置の構成を表すブロック図である。なおこのハード
ウェア構成は通常の計算機システム(パソコン)と同じ
である。CPU1はRAM2あるいはROM3に記憶さ
れているプログラムにより楽譜作成装置全体の制御を行
う。ROM2にはプログラムあるいはデータなどを記憶
している。RAM3はCPU1のプログラム、データ、
作業用領域として使用される。INT4は割り込み制御
回路、DMA5はダイレクト・メモリ・アクセス制御回
路である。HDD6はプログラムや楽譜データのファイ
ルを記憶するハードディスクドライブ装置、7はそのイ
ンターフェース回路である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a musical score creating apparatus to which the present invention is applied will be described below in detail. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a musical score creating apparatus to which the present invention is applied. This hardware configuration is the same as that of a normal computer system (personal computer). The CPU 1 controls the entire musical score creating apparatus according to a program stored in the RAM 2 or the ROM 3. The ROM 2 stores programs or data. The RAM 3 stores programs, data,
Used as a work area. INT4 is an interrupt control circuit, and DMA5 is a direct memory access control circuit. An HDD 6 is a hard disk drive for storing files of programs and musical score data, and 7 is an interface circuit thereof.

【0008】8はキーボード、9はそのインターフェー
ス回路であり、10はCRTディスプレイ、11はその
インターフェース回路である。12は指示入力用のマウ
ス装置、13はマウスインターフェース回路、14は楽
譜を印刷するためのプリンタ、15はプリンタインター
フェース回路である。FDD16はフロッピディスクド
ライブ装置、17はそのインターフェース回路である。
バス18はシステム内の各回路を接続する。
Reference numeral 8 denotes a keyboard, 9 denotes its interface circuit, 10 denotes a CRT display, and 11 denotes its interface circuit. Reference numeral 12 denotes a mouse device for inputting an instruction, 13 denotes a mouse interface circuit, 14 denotes a printer for printing a musical score, and 15 denotes a printer interface circuit. FDD 16 is a floppy disk drive, and 17 is its interface circuit.
The bus 18 connects each circuit in the system.

【0009】次に、楽譜データについて説明する。図3
は楽譜作成装置内に記憶されている楽譜データのフォー
マットを示す説明図である。楽譜データは大きくヘッダ
情報、各パート情報、小節情報の3つの部分に分かれ
る。図3に示すように、ヘッダ情報には全小節数、1行
当たりの小節数、A4、B5などの用紙サイズ、および
小節情報、各パート情報のポインタ(アドレス)情報等
が格納されている。この他に、パート数、パート毎の音
部情報、ピッチ(パート間の間隔)などの情報も含まれ
る。各パート情報には、パート名、縦位置(行の基準点
からの縦方向における相対位置)情報、および各小節毎
の音符情報が格納されており、音符情報の中には休符、
調などの情報も含まれる。
Next, the musical score data will be described. FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a format of music score data stored in the music score creation device. The musical score data is roughly divided into three parts: header information, each part information, and bar information. As shown in FIG. 3, the header information stores the total number of measures, the number of measures per line, paper sizes such as A4 and B5, measure information, pointer (address) information of each part information, and the like. In addition, information such as the number of parts, sound part information for each part, and pitch (interval between parts) is also included. Each part information stores a part name, a vertical position (relative position in a vertical direction from a reference point of a line) information, and note information for each bar.
Information such as key is also included.

【0010】小節情報は各パート共通に小節毎の情報を
格納しており、その中には幅データ、連結データ、ビー
トデータなどが含まれる。幅データは1ビットの幅変更
フラグ(オン=1)と、7ビットの幅比率データからな
り、幅比率データは例えば0〜100%の値を取る。こ
の幅比率データは、用紙サイズと対応する1行印刷幅を
W、1行小節数をN、1小節づつ表示される表示画面に
おける最大表示幅に対応する印刷小節幅をMとすれば、
{W/(N×M)}×100で表される。
The bar information stores information for each bar common to each part, and includes width data, linked data, beat data, and the like. The width data includes a 1-bit width change flag (ON = 1) and 7-bit width ratio data. The width ratio data takes a value of, for example, 0 to 100%. This width ratio data is as follows: W is the print width of one line corresponding to the paper size, N is the number of measures in one line, and M is the print measure width corresponding to the maximum display width in the display screen displayed one measure at a time.
It is represented by {W / (N × M)} × 100.

【0011】連結データは、例えば4ビットずつのデー
タFとBにより、印刷時におけるその小節の前後の連結
状態を示しており、これにより該小節が例えば行の先
頭、中間、最後のいずれであるのかが判る。画面表示に
おいてはこの連結データにより、先頭の小節には音部記
号を表示し、また中間の小節の場合には区切りの小節線
を超えて五線を表示する。このような表示により、その
小節の印刷時の位置が簡単に認識できる。ビートデータ
は例えば4/4などの拍子情報である。
The link data indicates the link state before and after the bar at the time of printing by, for example, data F and B of 4 bits each, whereby the bar is at the head, middle, or end of a line, for example. I understand. In the screen display, a clef is displayed at the first measure and a staff is displayed over the delimiting bar line in the case of an intermediate measure, based on the concatenated data. With such a display, the position of the bar at the time of printing can be easily recognized. The beat data is, for example, time information such as 4/4.

【0012】つぎに、CPUの処理の詳細を説明する。
図4は、CPU1のメイン処理を示すフローチャートで
ある。楽譜作成プログラムを立ち上げると、ステップS
1においては、RAM内のデータ領域などを初期化す
る。ステップS2においては、図示しないメインメニュ
ーを表示する。ステップS3においては、キーボードあ
るいはマウスにより、メニューの選択情報を入力する。
ステップS4においては、選択された処理がファイル処
理であるか否かが調べられ、肯定である場合にはステッ
プS5に移行し、楽譜データのロード、セーブ等の処理
を行う。
Next, the processing of the CPU will be described in detail.
FIG. 4 is a flowchart showing the main processing of the CPU 1. When the music score creation program is started, step S
In step 1, the data area in the RAM is initialized. In step S2, a main menu (not shown) is displayed. In step S3, menu selection information is input using a keyboard or a mouse.
In step S4, it is checked whether or not the selected process is a file process. If the process is affirmative, the process proceeds to step S5 to perform processes such as loading and saving the score data.

【0013】ステップS6においては、選択された処理
が様式設定処理であるか否かが調べられ、肯定である場
合にはステップS7に移行し、用紙の種類、1行小節
数、自動スイッチのオン/オフの変更等の処理を行う。
ステップS8においては、選択された処理が編集処理で
あるか否かが調べられ、肯定である場合にはステップS
9に移行し、小節の追加削除、小節の幅や上下間隔の変
更等の処理を行う。この詳細については後述する。ステ
ップS10においては、選択された処理が印刷処理であ
るか否かが調べられ、肯定である場合にはステップS1
1に移行し、楽譜の印刷、イメージ画面表示等の処理を
行う。この詳細についても後述する。
In step S6, it is checked whether or not the selected process is a style setting process. If the process is affirmative, the process proceeds to step S7, where the type of paper, the number of bars per line, and the automatic switch is turned on. / Off processing.
In step S8, it is checked whether or not the selected process is an editing process.
Then, the process goes to step 9 to add or delete a bar, change the bar width, or change the vertical interval. The details will be described later. In step S10, it is checked whether or not the selected process is a print process.
The process proceeds to step 1 to perform processing such as printing a musical score and displaying an image screen. This will be described later in detail.

【0014】ステップS12においては、選択された処
理が変換処理であるか否かが調べられ、肯定である場合
にはステップS13に移行し、フロッピディスク等から
MIDIデータを読み込み、本発明の楽譜作成装置で処
理出来る形にデータを変換する処理を行う。ステップS
14においては、終了が指示されたか否かが調べられ、
否定の場合にはステップS3に戻るが、終了が指示され
た場合にはプログラムを終了する。
In step S12, it is checked whether or not the selected process is a conversion process. If the result is affirmative, the process proceeds to step S13, in which MIDI data is read from a floppy disk or the like, and the score creation process of the present invention is performed. Performs processing to convert data into a form that can be processed by the device. Step S
At 14, it is checked whether the end is instructed or not.
If the determination is negative, the process returns to step S3, but if termination is instructed, the program ends.

【0015】図5は、図4のステップS9の編集処理の
詳細を示すフローチャートである。ステップS40にお
いては、小節番号を1にセットする。ステップS41に
おいては、現在の小節番号によって指定されている小節
を画面にイメージで表示すると共に、指示を入力する。
ステップS42においては、入力された指示が小節番号
変更であるか否かが調べられ、肯定である場合にはステ
ップS43に移行し、小節番号を更新する。この処理に
ついては後述する。ステップS43の処理後はステップ
S41に戻り、新たな小節番号の小節の内容がイメージ
表示される。
FIG. 5 is a flowchart showing details of the editing process in step S9 of FIG. In step S40, the bar number is set to 1. In step S41, the measure specified by the current measure number is displayed on the screen as an image, and an instruction is input.
In step S42, it is checked whether or not the input instruction is a measure number change. If the instruction is affirmative, the process shifts to step S43 to update the measure number. This processing will be described later. After the processing in step S43, the process returns to step S41, and the contents of the measure having the new measure number are displayed as an image.

【0016】ステップS44においては、指示が小節追
加であるか否かが調べられ、肯定である場合にはステッ
プS45に移行し、ステップS45においては小節数の
追加処理が行われ、図3のヘッダ情報の全小節数、各パ
ート情報および小節情報が更新される。ステップS46
においては、指示が小節削除であるか否かが調べられ、
肯定である場合にはステップS47に移行し、ステップ
S47においては小節数の削除処理が行われ、図3のヘ
ッダ情報の全小節数、各パート情報および小節情報が更
新される。
In step S44, it is checked whether or not the instruction is to add a bar. If the instruction is affirmative, the process shifts to step S45. In step S45, a process of adding the number of bars is performed. The total number of measures of information, each part information and measure information are updated. Step S46
In, it is checked whether or not the instruction is a measure deletion,
If the result is affirmative, the process shifts to step S47. In step S47, the number of measures is deleted, and the total number of measures, each part information and measure information of the header information in FIG. 3 are updated.

【0017】ステップS48においては、指示が小節幅
変更であるか否かが調べられ、肯定である場合にはステ
ップS49に移行し、ステップS49においてはマウス
等により所望の小節幅が指定され、図3の小節情報の幅
比率データが更新される。また幅変更フラグがオンに設
定される。ステップS50においては、指示が五線間隔
変更であるか否かが調べられ、肯定である場合にはステ
ップS51に移行し、ステップS51においては、各パ
ート情報中の五線譜間の間隔を決定する縦位置情報が更
新される。ステップS52においては、指示が音符等の
編集であるか否かが調べられ、肯定であればステップS
53に移行し、ステップS53においては、音符等の追
加、削除、移動等の編集処理が行われる。ステップS5
4においては、指示が編集処理の終了であるか否かが調
べられ、否定である場合にはステップS41に戻る。な
おこの他に小節移動、複写等の処理を追加してもよい。
In step S48, it is checked whether or not the instruction is to change the bar width. If the result is affirmative, the flow shifts to step S49. In step S49, a desired bar width is designated by a mouse or the like. The width ratio data of the bar information of No. 3 is updated. Also, the width change flag is set to ON. In step S50, it is checked whether or not the instruction is to change the staff interval. If the determination is affirmative, the process proceeds to step S51. In step S51, the vertical interval for determining the interval between the staffs in each part information is determined. The location information is updated. In step S52, it is checked whether or not the instruction is editing of a note or the like.
The process proceeds to step S53, and in step S53, editing processing such as addition, deletion, or movement of a note or the like is performed. Step S5
At 4, it is checked whether or not the instruction is the end of the editing process. If not, the process returns to step S41. In addition, processes such as bar movement and copying may be added.

【0018】図6は、図5のステップS43の小節番号
変更処理の詳細を示すフローチャートである。ステップ
S60においては、例えばマウスによって画面上の頁番
号の変更箇所をクリックしたか否かが調べられ、肯定で
あればステップS61に移行し、ステップS61におい
ては、頁番号を更新する。これについては図1を用いて
後述する。ステップS60が否定の場合にはステップS
62に移行し、ステップS62においては、画面上の行
番号の変更箇所をクリックしたか否かが調べられ、肯定
であればステップS63に移行し、ステップS63にお
いては上記した頁番号変更操作と同様の操作により行番
号を更新する。ステップS62が否定の場合にはステッ
プS64に移行し、ステップS64においては、画面上
の列番号の変更箇所をクリックしたか否かが調べられ、
肯定であればステップS64に移行し、上記した頁番号
変更操作と同様の操作により列番号を更新する。
FIG. 6 is a flowchart showing details of the bar number changing process in step S43 of FIG. In step S60, for example, it is checked whether or not the clicked portion of the page number on the screen has been clicked with the mouse. If the result is affirmative, the process proceeds to step S61. In step S61, the page number is updated. This will be described later with reference to FIG. If step S60 is negative, step S
In step S62, it is checked whether or not the user has clicked on a line number change portion on the screen. If the result is affirmative, the process proceeds to step S63. In step S63, the same as the above-described page number change operation is performed. Update the line number by the operation. If step S62 is negative, the process moves to step S64, and in step S64, it is checked whether or not the column number change location on the screen is clicked.
If affirmative, the process proceeds to step S64, and the column number is updated by the same operation as the above-described page number change operation.

【0019】ステップS61、63あるいは65の処理
後はステップS66に移行し、更新された頁、行、列番
号から小節番号を算出する。この演算は、小節幅が変更
されている場合があるので、例えば用紙サイズとパート
数などから1頁当たりの行数を決定し、1頁の1行目か
ら順に小節幅を加算していき、1行の最大幅を超えた場
合にはつぎの行の先頭に移動して小節幅の加算を繰り返
すことにより、目的の頁、行、列の小節番号を求め、小
節番号値を更新することができる。ステップS64が否
定の場合には、ステップS67に移行し、画面上の小節
番号の変更箇所をクリックしたか否かが調べられ、肯定
であればステップS68に移行し、ステップS68にお
いては上記した頁番号変更操作と同様の操作により小節
番号を更新する。ステップS69においては、ステップ
S66と同様の演算を更新した小節番号に達するまで繰
り返し、その時の頁、行、列番号を求めてそれらを更新
する。
After the processing in step S61, 63 or 65, the flow shifts to step S66 to calculate a bar number from the updated page, line and column numbers. In this calculation, since the bar width may be changed, for example, the number of lines per page is determined from the paper size and the number of parts, and the bar width is sequentially added from the first line of the page. If the maximum width of one line is exceeded, the bar number of the target page, row, or column can be obtained and the bar number value can be updated by moving to the beginning of the next line and repeating the addition of the bar width. . If step S64 is negative, the process moves to step S67, where it is checked whether or not the changed bar number is clicked on the screen. If the result is affirmative, the process moves to step S68. The measure number is updated by the same operation as the number change operation. In step S69, the same operation as in step S66 is repeated until the updated bar number is reached, and the page, row, and column numbers at that time are obtained and updated.

【0020】図1は編集時の表示画面例である。最下行
には、頁、行、列、小節番号を変更するためのマウス操
作領域が設定されており、例えば頁番号を変更する場合
には、スライドするつまみのイメージ21をマウスによ
りドラッグ(ボタンを押しながら動かす)することによ
り、頁番号を連続的に変更することができる。なおつま
みの位置は番号と対応して変化する。またつまみの両側
の四角22あるいは20をクリックすることにより、頁
番号を+1あるいは−1することもできる。更に、頁番
号表示領域23をクリックすることにより、キーボード
8から頁番号を入力することもできる。なお、図1の2
4、25、26はそれぞれ行番号、列番号、小節番号の
表示領域であり、27はマウスカーソル、28はマウス
により画面を上下にスクロールさせるためのつまみイメ
ージである。最上行にはメインメニューが表示されてお
り、ここをマウスでクリックすることにより、メインメ
ニューを選択できる。
FIG. 1 shows an example of a display screen at the time of editing. In the bottom row, a mouse operation area for changing the page, row, column, and bar number is set. For example, when changing the page number, drag the image 21 of the sliding knob with the mouse (button (While pressing and moving), the page number can be changed continuously. The position of the knob changes corresponding to the number. By clicking the squares 22 or 20 on both sides of the knob, the page number can be incremented by +1 or -1. Further, by clicking the page number display area 23, the page number can be input from the keyboard 8. In addition, 2 in FIG.
Reference numerals 4, 25, and 26 denote display areas for a row number, a column number, and a bar number, respectively. Reference numeral 27 denotes a mouse cursor, and reference numeral 28 denotes a knob image for scrolling the screen up and down by a mouse. The main menu is displayed on the top line, and the main menu can be selected by clicking this with the mouse.

【0021】図8は、編集画面における小節の表示形態
の例を示す説明図である。従来は(c)のようにどの位
置にある小節も、両側に小節線により区切られた同じ形
態をとっていたので、一見しただけではその小節が行の
先頭にあるのか、あるいは最後なのかが判別不可能であ
った。本発明では、例えば行の先頭の小節の場合には図
8(a)に示すように音部記号(この例ではト音記号)
を表示し、またその行に続く小節がある場合には、小節
線を超えて五線を延ばして表示する。図8(b)は行の
最後の小節の表示例である。図1においては、3パート
以上の楽譜データの第1小節の例を表示しており、小節
の左上には小節番号も表示される。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an example of a bar display form on the edit screen. Conventionally, as shown in (c), the bar at any position has the same form separated by a bar line on both sides. At first glance, it is determined whether the bar is at the head of the line or at the end. It could not be determined. In the present invention, for example, in the case of a bar at the head of a line, as shown in FIG.
Is displayed, and if there is a bar following that line, the staff is displayed extending beyond the bar line. FIG. 8B is a display example of the last bar of the line. In FIG. 1, an example of the first bar of the score data of three or more parts is displayed, and a bar number is also displayed at the upper left of the bar.

【0022】図7は図4のステップS11の印刷処理の
詳細を示すフローチャートである。ステップS80にお
いては、指示を入力する。ステップS81においては、
指示が印刷頁変更であるか否かが調べられ、肯定であれ
ば、ステップS82に移行し、印刷頁変更処理を行う。
ステップS83においては、指示が印刷実行であるか否
かが調べられ、肯定である場合にはステップS84に移
行し、印刷処理を実行する。この印刷処理では、指定さ
れた頁全体の楽譜イメージデータをメモリ上に作成し、
プリンタにイメージデータとして転送することにより行
われる。
FIG. 7 is a flowchart showing details of the printing process in step S11 of FIG. In step S80, an instruction is input. In step S81,
It is checked whether or not the instruction is a print page change, and if affirmative, the process proceeds to step S82 to perform a print page change process.
In step S83, it is checked whether or not the instruction is to execute printing. If the instruction is affirmative, the flow shifts to step S84 to execute printing processing. In this printing process, the musical score image data of the entire designated page is created in the memory,
This is performed by transferring the image data to a printer.

【0023】ステップS85においては、指示がイメー
ジ画面表示であるか否かが調べられ、肯定である場合に
はステップS86に移行し、イメージ表示処理を行う。
この処理は、まず例えば白の背景にグレーなどの色調で
指定された頁の五線イメージを作成し、次に音符等の音
楽記号のイメージを例えば黒などの五線とは異なる色調
で合成する。そして更に必要なサイズに圧縮して、1画
面上に1頁分のイメージを全部表示する。このようにす
れば、五線のイメージと音楽記号のイメージが重なって
も色調の違いにより双方を認識可能であり、全頁が1画
面に入るように画像を縮小してもイメージが認識でき
る。ステップS87においては、指示が終了であるか否
かが調べられ、否定の場合はステップS80に戻るが、
肯定の場合には印刷処理を終了する。
In step S85, it is checked whether or not the instruction is to display an image screen. If the instruction is affirmative, the flow shifts to step S86 to perform image display processing.
In this process, first, for example, a staff image of a page specified in a tone such as gray is created on a white background, and then an image of a musical symbol such as a musical note is synthesized in a tone different from the staff such as black. . Then, the image is further compressed to a required size, and the entire image for one page is displayed on one screen. In this way, even if the image of the staff and the image of the music symbol overlap, both can be recognized due to the difference in color tone, and the image can be recognized even if the image is reduced so that all the pages fit on one screen. In step S87, it is determined whether or not the instruction has been completed. If not, the process returns to step S80.
If affirmative, the printing process ends.

【0024】以上、実施例を説明したが、以下のような
変形例も考えられる。マウスによる小節番号等の変更操
作においては、画面の特定の領域をクリックすることに
より、先頭あるいは最後の番号に変更されるような機能
を付加してもよい。また座標情報入力装置としては、マ
ウスに限らず、トラックボール、ライトペン、タッチパ
ネルなど任意のものが利用可能である。小節の表示領域
の倍率を任意に変更可能とし、縮小して2小節以上を同
時に表示できるようにしてもよく、任意の倍率に拡大、
縮小して印刷できるようにしてもよい。
Although the embodiment has been described above, the following modifications are also conceivable. In the operation of changing the bar number or the like with the mouse, a function of changing the bar number to the first or last number by clicking a specific area of the screen may be added. The coordinate information input device is not limited to a mouse, and any device such as a trackball, a light pen, and a touch panel can be used. The magnification of the bar display area may be arbitrarily changed, and may be reduced so that two or more measures can be displayed at the same time.
You may make it printable by reducing.

【0025】[0025]

【発明の効果】以上述べたように、請求項1の発明は、
例えばマウスを用いて小節番号のみならず、頁や行を指
定して小節を読み出すことが可能となり、また頁や行の
数値が表示されているので、該小節が用紙のどの位置に
くるのかが容易に認識可能となるという効果がある。請
求項3の発明は、楽譜データの各小節に対応して、その
小節の前後の小節との印刷位置関係の情報を記憶し、該
記憶内容に基づき、例えば行の先頭であれば音部記号を
付加し、中間であれば小節線の外側まで五線を延ばすな
ど、該小節の五線譜の左右に特定の図形あるいは五線を
付加して表示するので、印刷時の該小節の行内での位置
が容易に判明するという効果がある。請求項4の発明
は、小節の楽譜データを基に、縮小楽譜画像データを頁
毎に作成して表示する場合に、音楽記号と五線の色調が
異なるので、1頁が1画面に納まるように縮小してもイ
メージが確認可能となるという効果がある。
As described above, the first aspect of the present invention is:
For example, it is possible to read a bar by designating not only the bar number but also a page or line using a mouse, and since the numerical value of the page or line is displayed, it is possible to determine where the bar comes on the paper. There is an effect that it can be easily recognized. According to a third aspect of the present invention, information of a printing position relationship with a bar before and after the bar is stored in correspondence with each bar of the score data, and based on the stored content, for example, a clef sign at the beginning of a line Is added, and if it is in the middle, a specific figure or staff is added to the left and right sides of the staff notation of the bar, such as extending the staff outside the bar line, so that the position of the bar within the line at the time of printing Has the effect of being easily determined. According to a fourth aspect of the present invention, when the reduced musical score image data is created and displayed for each page based on the musical score data of the bar, the color tone of the music symbol and the staff is different, so that one page fits on one screen. There is an effect that the image can be confirmed even if the image is reduced to the size.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 編集時の画面表示例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a screen display example at the time of editing.

【図2】 楽譜作成装置の構成を表すブロック図であ
る。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a musical score creation device.

【図3】 楽譜データのフォーマットを示す説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a format of musical score data.

【図4】 CPUのメイン処理を示すフローチャートで
ある。
FIG. 4 is a flowchart illustrating main processing of a CPU.

【図5】 編集処理の詳細を示すフローチャートであ
る。
FIG. 5 is a flowchart showing details of an editing process.

【図6】 小節番号変更処理の詳細を示すフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart showing details of a bar number changing process.

【図7】 印刷処理の詳細を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart illustrating details of a printing process.

【図8】 小節の表示形態例を示す説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram showing a display form example of a bar.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU、2…RAM、3…ROM、4…割り込み制
御回路、5…DMA制御回路、6…ハードディスク装
置、7…ハードディスクインターフェース、8…キーボ
ード、9…キーボードインターフェース、10…CRT
ディスプレイ、11…CRTインターフェース回路、1
2…マウス、13…マウスインターフェース、14…プ
リンタ、15…プリンタインターフェース、16…フロ
ッピディスク装置、17…フロッピディスクインターフ
ェース、18…バス
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... CPU, 2 ... RAM, 3 ... ROM, 4 ... Interrupt control circuit, 5 ... DMA control circuit, 6 ... Hard disk drive, 7 ... Hard disk interface, 8 ... Keyboard, 9 ... Keyboard interface, 10 ... CRT
Display, 11 ... CRT interface circuit, 1
2 mouse, 13 mouse interface, 14 printer, 15 printer interface, 16 floppy disk drive, 17 floppy disk interface, 18 bus

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 記憶されている楽譜データを基に楽譜を
印刷する楽譜作成装置において、 楽譜の少なくとも1小節分の画像データを表示すると共
に、該小節に対応する楽譜の頁、行、列、小節番号の内
の、小節番号を含む少なくとも2つの情報を表示する表
示手段と、 前記情報の1つを更新する情報更新手段と、 情報更新手段により1つの情報が更新された場合に、他
の情報を該更新された情報に対応して更新する他情報更
新手段と、 情報更新手段あるいは他情報更新手段のいずれかにより
更新された小節番号に対応する小節の楽譜データを基
に、少なくとも該小節の画像データを作成し、前記表示
手段に出力する画像データ作成手段とを具備することを
特徴とする楽譜作成装置。
1. A musical score creating apparatus for printing a musical score based on stored musical score data, displaying image data of at least one measure of the musical score, and displaying a page, a row, a column, and a score of the musical score corresponding to the measure. Display means for displaying at least two pieces of information including a bar number among the bar numbers; information updating means for updating one of the pieces of information; and another information when one piece of information is updated by the information updating means. Another information updating means for updating information in accordance with the updated information; and at least the measure based on musical score data corresponding to a measure number updated by either the information updating means or the other information updating means. And an image data creating means for creating the image data and outputting the image data to the display means.
【請求項2】 前記情報更新手段は、少なくとも画面の
座標情報入力手段を用いて画面の特定の位置情報を入力
することにより、前記情報を更新することを特徴とする
請求項1に記載の楽譜作成装置。
2. The score according to claim 1, wherein the information updating means updates the information by inputting at least specific position information of the screen using coordinate information input means of the screen. Creating device.
【請求項3】 記憶されている楽譜データを基に楽譜を
印刷する楽譜作成装置において、 楽譜データの各小節に対応して、その小節の前後の小節
との印刷位置関係の情報を記憶する記憶手段と、 小節の楽譜データを基に、少なくとも1つの小節の画像
データを作成すると共に、前記記憶手段の内容に基づ
き、作成した小節の五線の左右に特定の図形あるいは五
線を付加して表示手段に出力する画像データ作成手段
と、 画像データ作成手段からの出力画像データを表示する表
示手段と、を具備することを特徴とする楽譜作成装置。
3. A musical score creating apparatus for printing a musical score based on stored musical score data, wherein the information for each bar of the musical score data is stored with information on a printing positional relationship with a bar before and after the bar. Means and image data of at least one measure based on the musical score data of the measure, and, based on the contents of the storage means, specific graphics or staffs are added to the left and right of the staff of the created measure. A musical score creating device comprising: image data creating means for outputting to a display means; and display means for displaying output image data from the image data creating means.
【請求項4】 記憶されている楽譜データを基に楽譜を
印刷する楽譜作成装置において、 小節の楽譜データを基に、音楽記号と五線の色調が異な
る縮小楽譜画像データを頁毎に作成して表示手段に出力
する画像データ作成手段と、 少なくとも1頁分以上の縮小楽譜画像データを表示する
表示手段と、を具備することを特徴とする楽譜作成装
置。
4. A musical score creating apparatus for printing a musical score based on stored musical score data, wherein reduced musical score image data having different music symbols and stave colors is created for each page based on the musical score data of a bar. And a display unit for displaying reduced score image data of at least one page or more.
JP5299084A 1993-11-05 1993-11-05 Music score creation device Expired - Fee Related JP2805434B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5299084A JP2805434B2 (en) 1993-11-05 1993-11-05 Music score creation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5299084A JP2805434B2 (en) 1993-11-05 1993-11-05 Music score creation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07129156A JPH07129156A (en) 1995-05-19
JP2805434B2 true JP2805434B2 (en) 1998-09-30

Family

ID=17867974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5299084A Expired - Fee Related JP2805434B2 (en) 1993-11-05 1993-11-05 Music score creation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2805434B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4649785B2 (en) * 2001-07-03 2011-03-16 ヤマハ株式会社 Music score display device
JP2009153068A (en) 2007-12-21 2009-07-09 Canon Inc Score processing method and image processing apparatus
JP2009153067A (en) * 2007-12-21 2009-07-09 Canon Inc Image processing method and image processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07129156A (en) 1995-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0997057A (en) Musical score editing device
US5894100A (en) Electronic musical instrument
JPH09114453A (en) Display and editing device for music information and playing device capable of display and editing
JP2805434B2 (en) Music score creation device
JP2866287B2 (en) Music score creation device
JP2692063B2 (en) Document processing device
JP3474961B2 (en) Document information processing device
JP2866290B2 (en) Music score creation device
JP2805435B2 (en) Music score creation device
JPH036512B2 (en)
JP3448968B2 (en) Sentence processing equipment
JP2815158B2 (en) Character processor
JP2859756B2 (en) Music information processing apparatus and music information processing method
JP2713924B2 (en) Document editing device
JP2592840B2 (en) Character processor
JPH04148468A (en) Format setting device
JP2560999B2 (en) String output method
JP3404770B2 (en) Document processing device
JPH089245B2 (en) Character processor
JPS59149553A (en) Document producing device
JPH0643836Y2 (en) Character output device
JPH04148471A (en) Format setting device
JPS59201129A (en) Document producer
JPH03263257A (en) Document processor
JPH1063657A (en) Layout processor

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees