JP2795713B2 - 回転式データ伝送装置 - Google Patents

回転式データ伝送装置

Info

Publication number
JP2795713B2
JP2795713B2 JP2025899A JP2589990A JP2795713B2 JP 2795713 B2 JP2795713 B2 JP 2795713B2 JP 2025899 A JP2025899 A JP 2025899A JP 2589990 A JP2589990 A JP 2589990A JP 2795713 B2 JP2795713 B2 JP 2795713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data transmission
slip ring
transmission device
ray
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2025899A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02239846A (ja
Inventor
ワルター、ケラー
フリツツ、ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH02239846A publication Critical patent/JPH02239846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2795713B2 publication Critical patent/JP2795713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/56Details of data transmission or power supply, e.g. use of slip rings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スリップリング装置と、固定部分および回
転部分の電子的構成要素とを備えた回転式データ伝送装
置に関する。
〔従来の技術〕
この種のデータ伝送装置は例えばコンピュータトモグ
ラフにおいて検出器データを伝送するために使用されて
いる。検出器と共に回転枠に取付けられているX線源へ
のエネルギーもスリップリングを介して伝送するように
すると、X線源と検出器とから成る測定ユニットの連続
回転、従って撮影対象物における多数の並列な層の高速
走査が可能になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで本発明は、擾乱のないデータ伝送が保証され、
それゆえデータ伝送装置が特にコンピュータトモグラフ
において検出器データを伝送するために使用可能となる
ように、冒頭で述べた種類の回転式データ伝送装置を改
良することを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕 このような課題を解決するために、本発明は、全ての
構成要素のために共通の電源ユニットを一方の部分(例
えば回転部分)に設け、その電源ユニットを他方の部分
(例えば固定部分)の構成要素にスリップリング装置を
介して接続したことを特徴とする。
〔作用および発明の効果〕
本発明によるデータ伝送装置においては、固定部分お
よび回転部分の全ての電子的構成要素は共通の電源ユニ
ットによって給電される。それによって、擾乱のないデ
ータ伝送が保証される。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第2図には、X線源としてのX線管1と、100個以上
のオーダ、例えば512個の個別検出器が一列に配置され
て成るX線検出器2とを備えたコンピュータトモグラフ
が示されている。X線管1は、被診察断層面に対して垂
直な断面幅が断層厚さに等しくかつ断層面では撮影対象
物全体を貫通する大きさの扇形X線束1aを放射する。X
線検出器2はX線管1の焦点を中心とする円弧状に形成
されている。測定装置1、2は撮影対象物4の長手軸に
ほぼ一致する軸線3を中心にして、回転枠3aにより回転
可能である。X線検出器2の個別検出器の個数は所望の
解像度に応じて選定され、それゆえ測定装置1、2の回
転に応じてコンピュータ5によって撮影対象物4の横断
層像の像点マトリクスの減衰値が算出され、像としてデ
ィスプレイ装置6に再生することが出来る。X線管1は
X線発生器7から給電される。
X線検出器2の各検出器要素はコンピュータ5に導か
れている測定チャネルに所属している。この測定チャネ
ルには増幅器回路、マルチプレクサおよびアナログ−デ
ィジタル変換器が設けられており、これらによってデー
タ収集装置5aが構成されている。
回転枠3aが連続的に回転することが出来るようにする
と、撮影対象物4の多数の並列な層を高速走査すること
が可能になる。その場合、撮影対象物4についての位置
は回転枠3aによって移動される。このためにX線管1に
はX線発生器7からエネルギーが図示されていないスリ
ップリング装置を介して供給され、同様にX線検出器2
のデータもスリップリング装置を介してデータ収集装置
5aに伝送される。
第1図には回転部分が8で、固定部分が9で示されて
いる。X線検出器2のデータはリード線10に到来し、増
幅器11およびスリップリング装置12を介して固定部分9
の増幅器13に伝送される。この増幅器13には再生器14お
よびフォトカプラー15が後置接続されている。スリップ
リング装置16は入力端17、18、19へ制御信号を伝送する
ために用いられる。スリップリング装置16にはマルチプ
レクサ20および増幅器21が前置接続され、そして増幅器
22が後置接続されている。パルス発生器23はマルチプレ
クサ20と再生器14とを同期させる。入力端17、18、19と
マルチプレクサ20との間にはフォトカプラーが設けられ
ている。X線源1へのエネルギーはスリップリング装置
24を介して伝送される。
回転部分8の各構成要素11、12への電流供給および固
定部分9の各構成要素13、14、15、20、21、23への電流
供給は回転部分8の共通電源ユニット29によって行われ
る。電源ユニット24から固定部分9の各構成要素13、1
4、15、20、21、23へ電流伝送を行うために、スリップ
リング装置25、26、27、28が設けられている。つまり、
電源ユニット29から回転部分8および固定部分9の全て
の構成要素に給電され、それによって擾乱のない最適な
データ伝送が保証される。
【図面の簡単な説明】
第1図は第2図に示したコンピュータトモグラフにおけ
る本発明の主要部を示す概略図、第2図は本発明の思想
を説明するためのコンピュータトモグラフを示す概略図
である。 1……X線源 2……X線検出器 3……軸線 3a……回転枠 4……撮影対象物 5……コンピュータ 6……ディスプレイ装置 7……X線発生器 8……回転部分 9……固定部分 10……リード線 11……増幅器 12、16……スリップリング装置 13……増幅器 14……再生器 15……フォトカプラー 17、18、19……入力端 20……マルチプレクサ 21、22……増幅器 23……パルス発生器 24、25、26、27、28……スリップリング装置 29……電源ユニット
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61B 6/03

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スリップリング装置(12、16)と、固定部
    分(9)および回転部分(8)の電子的構成要素(11、
    13、14、15、20〜23)とを備えた回転式データ伝送装置
    において、全ての構成要素(11、13、14、15、20〜23)
    のために共通の電源ユニット(29)を一方の部分(8)
    に設け、前記電源ユニット(29)を他方の部分(9)の
    構成要素(13、14、15、20、21、23)にスリップリング
    装置(25、26、27、28)を介して接続したことを特徴と
    する回転式データ伝送装置。
JP2025899A 1989-02-06 1990-02-05 回転式データ伝送装置 Expired - Lifetime JP2795713B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP89102031A EP0381785B1 (de) 1989-02-06 1989-02-06 Rotierende Datenübertragungsvorrichtung
EP89102031.5 1989-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02239846A JPH02239846A (ja) 1990-09-21
JP2795713B2 true JP2795713B2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=8200942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2025899A Expired - Lifetime JP2795713B2 (ja) 1989-02-06 1990-02-05 回転式データ伝送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5055821A (ja)
EP (1) EP0381785B1 (ja)
JP (1) JP2795713B2 (ja)
DE (1) DE58906210D1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL96230A0 (en) * 1990-11-02 1991-08-16 Elscint Ltd Gantry for nuclear medicine imaging systems
US5229871A (en) * 1991-08-29 1993-07-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Corporation Optical data link for communicating data between a stationary member and a rotating member and an X-ray computer tomography apparatus incorporating the same
US5208581A (en) * 1991-11-22 1993-05-04 General Electric Company High speed communication apparatus for computerized axial tomography (cat) scanners with matching receiver
DE10129764A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-23 Siemens Ag Computertomographiegerät
DE102004051170B4 (de) * 2004-10-20 2015-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Computertomographiegerät mit gleichzeitiger kontaktloser elektrischer Übertragung von Versorgungsspannung und Mess- und Steuerdaten
US7844097B2 (en) * 2007-12-03 2010-11-30 Samplify Systems, Inc. Compression and decompression of computed tomography data
CN101627918A (zh) * 2008-07-18 2010-01-20 Ge医疗系统环球技术有限公司 Ct影像压缩方法和装置
US7916830B2 (en) * 2008-09-11 2011-03-29 Samplify Systems, Inc. Edge detection for computed tomography projection data compression
US7852977B2 (en) * 2008-09-11 2010-12-14 Samplify Systems, Inc. Adaptive compression of computed tomography projection data
US8045811B2 (en) * 2008-11-26 2011-10-25 Samplify Systems, Inc. Compression and storage of projection data in a computed tomography system
DE102009041172B4 (de) 2009-09-11 2018-03-29 Siemens Healthcare Gmbh Vorrichtung zur flexiblen Positionierung von Strahlenquelle und Strahlendetektor für medizinische Bildgebung
US9853694B2 (en) 2012-03-30 2017-12-26 Analogic Corporation Contactless communication signal transfer

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3095252A (en) * 1960-07-25 1963-06-25 John S Adkins Slip ring apparatus for signal transfer
DE1505123A1 (de) * 1963-04-09 1969-05-14 Necker Dipl Math Otto Vorrichtung zur Fernueberwachung des Reifendrucks bei Kraftfahrzeugen
GB1568062A (en) * 1976-01-29 1980-05-21 Emi Ltd Slip-ring connection
US4181850A (en) * 1976-03-03 1980-01-01 Emi Limited Data transmission in radiographic apparatus
DE2714759C3 (de) * 1977-04-01 1981-03-26 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Röntgendiagnostikgerät zur Herstellung von Transversalschichtbildern
US4201430A (en) * 1977-04-19 1980-05-06 General Electric Company Rotary feed for tomographic scanning apparatus
DE2723462C2 (de) * 1977-05-24 1982-10-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Röntgendiagnostikgerät für Transversalschichtbilder
US4236079A (en) * 1977-12-02 1980-11-25 General Electric Company Tomographic scanning apparatus
GB2026812A (en) * 1978-07-28 1980-02-06 Emi Ltd Power supply arrangement for computerised tomographic apparatus
US4310826A (en) * 1980-06-09 1982-01-12 Angiolillo Louis D Tire pressure monitoring system

Also Published As

Publication number Publication date
US5055821A (en) 1991-10-08
JPH02239846A (ja) 1990-09-21
EP0381785A1 (de) 1990-08-16
EP0381785B1 (de) 1993-11-18
DE58906210D1 (de) 1993-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6198790B1 (en) X-ray diagnostic apparatus including a CT system and a system for producing radiographs
US4368536A (en) Diagnostic radiology apparatus for producing layer images
JP2795713B2 (ja) 回転式データ伝送装置
US4150293A (en) Tomographic apparatus for producing transverse layer images
US4472822A (en) X-Ray computed tomography using flying spot mechanical scanning mechanism
US4303830A (en) Tomographic apparatus for producing transverse layer images of a radiography subject
US4137455A (en) Medical radiographic apparatus with means for notating detector ring
Endo et al. Four-dimensional computed tomography (4D CT)-concepts and preliminary development
CA1081373A (en) Apparatus for tomography
JPH10339778A (ja) X線コンピュータトモグラフ装置
US4193001A (en) Tomographic apparatus for producing transverse layer images
JPH02239734A (ja) 光学式データ伝送装置
US7848790B2 (en) System and method of imaging using a variable speed for thorax imaging
US6235993B1 (en) Cable for computed tomography system
JPH02172446A (ja) コンピユータトモグラフ
US6873678B2 (en) Methods and apparatus for computed tomographic cardiac or organ imaging
GB2076250A (en) Mechanical X-ray scanning
US5815546A (en) Computed tomography apparatus for conducting spiral scan with the x-ray detector tilted relative to the system axis
EP0049464B1 (en) Apparatus for collecting x-ray absorption data in a computerized tomographic apparatus
GB2074415A (en) Computed tomography with selectable image resolution
JP2003121551A (ja) 放射線検出器とその製造方法、ならびにx線ct装置
US4126787A (en) Radiography
US4246484A (en) Medical radiographic apparatus
US4206359A (en) Radiography
WO1987005791A1 (en) Radiation tomograph