JP2793182B2 - 回路しや断器 - Google Patents

回路しや断器

Info

Publication number
JP2793182B2
JP2793182B2 JP62069966A JP6996687A JP2793182B2 JP 2793182 B2 JP2793182 B2 JP 2793182B2 JP 62069966 A JP62069966 A JP 62069966A JP 6996687 A JP6996687 A JP 6996687A JP 2793182 B2 JP2793182 B2 JP 2793182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable contact
flexible conductor
support
contact
breakers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62069966A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63236236A (ja
Inventor
和男 桑村
芳武 荒木
茂 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62069966A priority Critical patent/JP2793182B2/ja
Publication of JPS63236236A publication Critical patent/JPS63236236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2793182B2 publication Critical patent/JP2793182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、互いに並行配置された第1及び第2の可動
接触子を回動可能に支持して短絡電流等の大電流に基づ
く電磁反発力により両接触子を開離させるように構成し
た回路しや断器に関する。 (従来の技術) この種の回路しや断器は、大電流に基づく電磁反発力
により両接触子がいち速く開離するから、優れた遮断性
能を有する。例えば実公昭57−19796号に示された構成
も考えられている。これは第5図及び第6図に示す通り
の構成であり、図示しない引外し装置から延びるように
設けられた第1の可動接触子1が消弧室内に配置され、
これに第2の可動接触子2が並行して配置されている。
この第2の可動接触子2はケース3に固定された支持体
4によりピン5を中心に回動可能に枢支され、引張りば
ね6により常時第1の可動接触子1に接触する方向に付
勢されている。第2の可動接触子1と端子導体7との間
は可撓導体8により電気的に接続され、また第2の可撓
接触子2の枢支部分を覆うように可撓性の絶縁シート9
が設けられている。 しかしながら、上記構成では、第2の可動接触子2が
第6図に示すように開離動作を行ったとき、第2の可動
接触子2が可撓導体8や端子導体7に近接するため、互
いに逆方向に流れる電流に基づく電磁反発力によって開
離速度が制限され、十分な高速遮断を図り得ないという
問題がある。 (発明が解決しようとする問題点) このように従来の回路しや断器では、第2の可動接触
子の開離方向とは反対方向に作用する電磁反発力により
高速遮断が達成できないという問題が残されていたので
ある。 そこで、本発明の目的は、遮断時の第2の可動接触子
の開離の高速化により遮断性能の一層の向上を可能にで
きる回路しや断器を提供するにある。 [発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の回路しや断器は、引外し装置の作動により引
外し位置に変位される第1の可動接触子と、この第1の
可動接触子に並行して配置された第2の可動接触子と、
この第2の可動接触子を回動可能に枢支し、これを前記
第1の可動接触子に接触させるよう常時付勢するばねを
設けた支持体と、第2の可動接触子と支持体が、前記引
き外し装置の下方位置にある回路しゃ断器において、前
記第2の可動接触子の支持体を磁性材により構成し、前
記第2の可動接触子の基端部に接続されその基端部から
略U字状に折返して第2の可動接触子に沿うように配置
した可撓導体と、前記支持体に一体に設けられ前記第2
の可動接触子と前記可撓導体との間に位置する磁気遮蔽
部とを設ける構成に特徴を有するものである。 (作用) 第2の可動接触子を枢支する支持体を磁性材製として
これに第2の可動接触子と可撓導体との間に位置する磁
気遮蔽部を一体に設ける構成であるから、磁気シールド
効果により第2の可動接触子と可撓導体との間の電磁反
発力が抑えられて高速開離が可能になる。 (実施例) 以下本発明の一実施例につき第1図乃至第4図を参照
して説明する。 本体ケース11内の図示右側部分には周知の引外し装置
12が設けられ、左側部分は消弧室13とされて内部に多数
のグリッド板14を備えて成るいわゆるデアイオン形の消
弧装置15が配設されている。引外し装置12から消弧室13
内に向けて第1の可動接触子16が延びており、その先端
に接点17が固着されている。この第1の可動接触子16は
事故電流検出時に第2図に示す引外し位置に回動変位さ
れる。一方、本体ケース11の図示底方には鋼板等の磁性
材により形成した支持体18が設けられている。これは第
3図に示すように平板状の磁気遮蔽部19を一体に有し、
この磁気遮蔽部19をねじ止めすることにより本体ケース
11の底部から浮かせた状態で固定されていて、一端側に
立上り形成した支持壁部18a,18a間にピン18bを介して第
2の可動接触子20が回動可能に枢支されている。この第
2の可動接触子20は、枢支部分を前記引外し装置12の下
方に位置させると共に先端側を消弧室13内側に延出し、
且つ前記第1の可動接触子16に並行するように配置さ
れ、先端部に第1の可動接触子16の接点17に接離する接
点21が固着されている。また、第2の可動接触子20は枢
支部分においてねじりコイルばね22により接点21が第1
の可動接触子16の接点17に圧接する方向に常時付勢され
ており、その接点とは反対側に位置する基端部には可撓
導体23が接続されている。この可撓導体23は、第2の可
動接触子20の基端部から略U字状に折返して前記磁気遮
蔽部19の下方を潜るようにして第2の可動接触子20に沿
わせて配置され、他端部は本体ケース11に固着した端子
導体24に接続されている。これにより、支持体18の磁気
遮蔽部19が第2の可動接触子20と可撓導体23との間に位
置するようになっている。また、消弧室13と引外し装置
11との間には絶縁板25が設けられ、この絶縁板25の下端
部は支持体18に接する位置まで延びていて、支持体18に
よる第2の可動接触子20の枢支部分を消弧装置14側から
遮蔽する形態とされている。尚、図示はしないが、この
絶縁板25には第1及び第2の各可動接触子16,20の回動
変位を許容するための開口部が形成されている。また、
26は消弧装置14と端子導体24との間を絶縁するための絶
縁板、27は磁器遮蔽部19と可撓導体23との間の絶縁を確
保するための絶縁板である。 次に上記構成の作用につき説明する。短絡電流等の大
電流が例えば第1図に矢印にて示すように流れたとす
る。この場合の磁束分布は第4図に矢印Φa,Φb,Φcで
示すようになり、第1及び第2の各可動接触子16,20間
に大きな電磁反発力が作用する。この結果、第2の可動
接触子20は、引外し装置12の作動による第1の可動接触
子16の回動変位を待たずに、ねじりコイルばね22の弾発
力に抗して第1の可動接触子16から開離するように回動
する。この回動変位の結果、第2の可動接触子20は可撓
導体23に近接するようになるが、第2の可動接触子20と
可撓導体23との間には磁性材製の磁気遮蔽部19が位置し
ていて可撓導体23に流れる電流が作る磁束Φcはほとん
ど磁気遮蔽部19内に集中するから、第2の可動接触子20
は可撓導体23から電磁反発力を受けない。一方、可撓導
体23のうち第2の可動接触子20の基端部において略U字
状に折返された部分においては、電流の向きがやはり逆
方向になるためにここで電磁反発力が発生する。ところ
が、ここでの電磁反発力は第2の可動接触子20の開離回
動を助ける方向に作用する。以上の事情から第2の可動
接触子20は第1の可動接触子16から高速度で開離し、第
2図に示すように、両接触子16,20の接点17,21間に速や
かにアーク28が発生する。このアーク28は消弧装置15側
に磁気駆動され、分割・冷却されて消弧される。 [発明の効果] 本発明は以上述べたように、第2の可動接触子とこれ
に接続した可撓導体との間の電磁反発力を抑えて第2の
可動接触子を高速開離させることができ、遮断性能を大
幅に高めることができるという優れた効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】 第1図乃至第4図は本発明の一実施例を示し、第1図は
縦断面図、第2図は開離状態を示す要部の拡大縦断面
図、第3図は要部の斜視図、第4図は事故電流により生
ずる磁束の分布状態を示す部分正面図、第5図及び第6
図は従来例を示す第1図及び第2図相当図である。 図面中、12は引外し装置、15は消弧装置、16は第1の可
動接触子、18は支持体、19は磁気遮蔽部、20は第2の可
動接触子、22はねじりコイルばね(ばね)、23は可撓導
体、25は絶縁板である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉山 茂 三重県三重郡朝日町大字繩生2121番地 株式会社東芝三重工場内 (56)参考文献 特開 昭56−63736(JP,A) 特開 昭48−21170(JP,A) 実公 昭57−19796(JP,Y2) 実公 昭46−24336(JP,Y1)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.引外し装置の作動により引外し位置に変位される第
    1の可動接触子と、この第1の可動接触子に並行して配
    置された第2の可動接触子と、この第2の可動接触子を
    回動可能に枢支しこれを前記第1の可動接触子に接触さ
    せるよう常時付勢するばねを設けた支持体と、前記第2
    の可動接触子と支持体が前記引外し装置の下方位置にあ
    る回路しゃ断器において、前記第2の可動接触子の支持
    体を磁性材により構成し、前記第2の可動接触子の基端
    部に接続されその基端部から略U字状に折返して第2の
    可動接触子に沿うように配置した可撓導体と、前記支持
    体に一体に設けられ前記第2の可動接触子と前記可撓導
    体との間に位置する磁気遮蔽部とを具備して成る回路し
    ゃ断器。
JP62069966A 1987-03-24 1987-03-24 回路しや断器 Expired - Lifetime JP2793182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069966A JP2793182B2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24 回路しや断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069966A JP2793182B2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24 回路しや断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63236236A JPS63236236A (ja) 1988-10-03
JP2793182B2 true JP2793182B2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=13417906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62069966A Expired - Lifetime JP2793182B2 (ja) 1987-03-24 1987-03-24 回路しや断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2793182B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5447024B2 (ja) * 2010-03-11 2014-03-19 富士電機機器制御株式会社 回路遮断器
JP2011198586A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663736A (en) * 1979-10-27 1981-05-30 Fuji Electric Co Ltd Device for extinguishing circuit breaker
JPS5719796U (ja) * 1980-07-08 1982-02-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63236236A (ja) 1988-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184099A (en) Circuit breaker with dual movable contacts
JP2965025B1 (ja) 回路遮断器
US4877929A (en) Breaking device for multipole electrical circuit breaker with multiple contacts
DE3066807D1 (en) Electrical switchgear of the rotating arc, double-break type
US4962406A (en) Compact DC/AC circuit breaker with common arc extinguishing capability
JP2793182B2 (ja) 回路しや断器
EP0070413B2 (en) A circuit breaker with arc restricting device
JPS6068526A (ja) 電気開閉器
JP4119650B2 (ja) 回路遮断器
CN213936096U (zh) 一种断路器
US4598187A (en) Current limiting circuit breaker
JP3058259B2 (ja) ガス開閉器の消弧装置
US4698607A (en) High speed contact driver for circuit interruption device
JP4499890B2 (ja) 回路遮断器
JP2000188031A (ja) 回路遮断器の接触子装置
EP0204216B1 (en) Circuit breaker with blow-open contact arm
EP3772078B1 (en) An electrode for a circuit breaker and the circuit breaker
JP2598979Y2 (ja) ガス開閉器の消弧装置
JP2700040B2 (ja) 回路遮断器の限流機構
JPH0334234A (ja) 回路遮断器
EP0237623B1 (en) A circuit breaker
JP2991876B2 (ja) 開閉器
JPH0620550A (ja) 開閉器
JPH0817302A (ja) 中電圧開閉器
EP0232473B1 (en) A circuit breaker