JP2787477B2 - 電動駆動ストロボ内蔵カメラ - Google Patents
電動駆動ストロボ内蔵カメラInfo
- Publication number
- JP2787477B2 JP2787477B2 JP19016989A JP19016989A JP2787477B2 JP 2787477 B2 JP2787477 B2 JP 2787477B2 JP 19016989 A JP19016989 A JP 19016989A JP 19016989 A JP19016989 A JP 19016989A JP 2787477 B2 JP2787477 B2 JP 2787477B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- spool
- take
- drive motor
- strobe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
- Stroboscope Apparatuses (AREA)
- Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [技術分野」 本発明は、2つの駆動モータを有するストロボ内蔵カ
メラに関し、特にその構成要素の配置構造に関する。
メラに関し、特にその構成要素の配置構造に関する。
「従来技術およびその問題点」 近年、カメラは高機能化が進み、フィルム巻き上げの
高速化、サイレント化、効率化等が求められている。こ
のためAF用モータ以外に、フィルムの巻上巻戻系用と、
ミラーおよびシャッタのチャージ用とに独立した駆動モ
ータを用いたカメラが知られている。他方ストロボ内蔵
カメラでは、大型のコンデンサを内蔵しなければなら
ず、さらにこれらの駆動用の大容量電池が必要となる。
高速化、サイレント化、効率化等が求められている。こ
のためAF用モータ以外に、フィルムの巻上巻戻系用と、
ミラーおよびシャッタのチャージ用とに独立した駆動モ
ータを用いたカメラが知られている。他方ストロボ内蔵
カメラでは、大型のコンデンサを内蔵しなければなら
ず、さらにこれらの駆動用の大容量電池が必要となる。
「発明の目的」 本発明は、これらの2つの駆動モータ、ストロボ用コ
ンデンサ、および電源電池を効率的に配置できる電動駆
動ストロボ内蔵カメラを得ることを目的とする。
ンデンサ、および電源電池を効率的に配置できる電動駆
動ストロボ内蔵カメラを得ることを目的とする。
「発明の概要」 本発明は、駆動モータおよびストロボ用コンデンサ
は、径に対する長さの比が2〜4倍あるのが一般的であ
るため、縦位置に配置するのがスペース効率上好ましい
こと、また通常横方向に展開する減速ギヤ列と駆動モー
タの出力軸を接続するためにも駆動モータは縦位置であ
ることが好ましいこと、および電池、駆動モータ、スト
ロボ用コンデンサのような重量物は、グリップ内(巻取
スプール部近傍)に位置させるのが好ましいことを総合
的に考慮した結果完成されたものである。
は、径に対する長さの比が2〜4倍あるのが一般的であ
るため、縦位置に配置するのがスペース効率上好ましい
こと、また通常横方向に展開する減速ギヤ列と駆動モー
タの出力軸を接続するためにも駆動モータは縦位置であ
ることが好ましいこと、および電池、駆動モータ、スト
ロボ用コンデンサのような重量物は、グリップ内(巻取
スプール部近傍)に位置させるのが好ましいことを総合
的に考慮した結果完成されたものである。
本発明は、2つ以上の駆動モータを有し、その正面左
側にフィルムの巻取スプールを有し、該巻取スプールの
前方に、カメラボディ外壁面として前方に突出する把持
用のグリップを有するストロボ内蔵カメラにおいて、駆
動モータのうちの1つをフィルムの巻取スプール内に配
設し、この巻取スプールの周囲に、他の駆動モータの1
つと、ストロボ用コンデンサと、電源電池とを、その長
手方向を巻取スプールの回転軸線方向に向けて配置し、
かつこれら2つの駆動モータ、ストロボ用コンデンサ、
および電源電池の平面中心位置を結ぶ線分が平面的に見
て略四角形をなすようにして、グリップの正面射影内に
配置したことを特徴としている。
側にフィルムの巻取スプールを有し、該巻取スプールの
前方に、カメラボディ外壁面として前方に突出する把持
用のグリップを有するストロボ内蔵カメラにおいて、駆
動モータのうちの1つをフィルムの巻取スプール内に配
設し、この巻取スプールの周囲に、他の駆動モータの1
つと、ストロボ用コンデンサと、電源電池とを、その長
手方向を巻取スプールの回転軸線方向に向けて配置し、
かつこれら2つの駆動モータ、ストロボ用コンデンサ、
および電源電池の平面中心位置を結ぶ線分が平面的に見
て略四角形をなすようにして、グリップの正面射影内に
配置したことを特徴としている。
この配置によると、グリップ内のデッドスペースが少
なくなり、かつグリップ内に重量物が配置されるので、
重量バランスのよい、持ちやすいカメラが得られる。
なくなり、かつグリップ内に重量物が配置されるので、
重量バランスのよい、持ちやすいカメラが得られる。
「発明の実施例」 以下図示実施例について本発明の説明する。第1図な
いし第3図はそれぞれ本発明によるストロボ内蔵電動駆
動カメラの実施例を示す平面図であり、第4図はカメラ
の各機構の概略配置を示す正面図である。第4図に示す
ように、カメラボディの正面左側にフィルムの巻取スプ
ール11が位置しており、この巻取スプール11の前方に
は、カメラボディ外壁面として把持用のグリップ14が突
出形成されている。グリップ14の平面形状は、第1図な
いし第3図の実施例においてそれぞれ異なっている。
いし第3図はそれぞれ本発明によるストロボ内蔵電動駆
動カメラの実施例を示す平面図であり、第4図はカメラ
の各機構の概略配置を示す正面図である。第4図に示す
ように、カメラボディの正面左側にフィルムの巻取スプ
ール11が位置しており、この巻取スプール11の前方に
は、カメラボディ外壁面として把持用のグリップ14が突
出形成されている。グリップ14の平面形状は、第1図な
いし第3図の実施例においてそれぞれ異なっている。
第1〜3図の実施例ではいずれも、フィルムの巻取ス
プール11内にミラーおよびシャッターのチャージ用駆動
モータ(第1駆動モータ)12が縦位置で配置されてい
る。そしてこの第1駆動モータ12の周囲には、カメラボ
ディ13のグリップ14内に位置させて、フィルムの巻上巻
戻系用駆動モータ(第2駆動モータ)15、ストロボ用コ
ンデンサ16および電源電池(リチウム電池)17がそれぞ
れ縦位置で配置されている。
プール11内にミラーおよびシャッターのチャージ用駆動
モータ(第1駆動モータ)12が縦位置で配置されてい
る。そしてこの第1駆動モータ12の周囲には、カメラボ
ディ13のグリップ14内に位置させて、フィルムの巻上巻
戻系用駆動モータ(第2駆動モータ)15、ストロボ用コ
ンデンサ16および電源電池(リチウム電池)17がそれぞ
れ縦位置で配置されている。
この第2駆動モータ15、ストロボ用コンデンサ16およ
び電源電池17の配置位置は、第1〜3図でそれぞれ異な
る。しかしいずれも、第1駆動モータ12、第2駆動モー
タ15、ストロボ用コンデンサ16および電源電池17の平面
的な中心位置12c、15c、16cおよび17cを結ぶ線分が平面
的に見て略四角形をなしている点が共通している。この
四角形Sを二点鎖線で描いている。平面的な中心位置
は、平面円形の第1駆動モータ12、第2駆動モータ15お
よびストロボ用コンデンサ16については問題がないが、
電源電池17については、その電池収納室18の平面的な中
心を取る。複数電池を収納する場合も同様である。
び電源電池17の配置位置は、第1〜3図でそれぞれ異な
る。しかしいずれも、第1駆動モータ12、第2駆動モー
タ15、ストロボ用コンデンサ16および電源電池17の平面
的な中心位置12c、15c、16cおよび17cを結ぶ線分が平面
的に見て略四角形をなしている点が共通している。この
四角形Sを二点鎖線で描いている。平面的な中心位置
は、平面円形の第1駆動モータ12、第2駆動モータ15お
よびストロボ用コンデンサ16については問題がないが、
電源電池17については、その電池収納室18の平面的な中
心を取る。複数電池を収納する場合も同様である。
そして、これらの第1駆動モータ12、第2駆動モータ
15、ストロボ用コンデンサ16および電源電池17は、いず
れの実施例でも、グリップ14の正面射影内、つまり、カ
メラを正面から見たときグリップ14内に収まる位置に設
けられている。
15、ストロボ用コンデンサ16および電源電池17は、いず
れの実施例でも、グリップ14の正面射影内、つまり、カ
メラを正面から見たときグリップ14内に収まる位置に設
けられている。
これらの配置によると、グリップ14内のデッドスペー
スが小さく、かつ重量物がグリップ14内に配置されるの
で、重量バランスがよく持ちやすい。
スが小さく、かつ重量物がグリップ14内に配置されるの
で、重量バランスがよく持ちやすい。
第4図の伝達系は、第1駆動モータ12および第2駆動
モータ15によって駆動される駆動系の配置例を示したも
ので、上方に向く第1駆動モータ12の出力軸12aの回転
は、巻取スプール11の上部に位置するミラーシャッター
チャージ機構20に伝達され、さらにミラーボックス側面
のミラー絞機構21に伝達される。下方を向く第2駆動モ
ータ15の出力軸15aの回転は、巻取スプール11の下部の
フィルム巻上機構22に伝達され、さらに巻戻ギヤ列23お
よび貫通軸24を介して巻戻機構25に伝達される。第1駆
動モータ12と第2駆動モータ15の配置は、図示例とは逆
にすることも可能であるが、第1駆動モータ(ミラーお
よびシャッタのチャージ用駆動モータ)12を巻取スプー
ル11内に配置すると、より効率的にギヤ列を構成でき
る。2つの駆動モータ12、15の出力軸12a、15aは、撮影
光軸と交わらずに直交する位置関係をなしており、この
ためミラーシャッタチャージ機構20およびフィルム巻上
機構22の効率のよい減速ギヤ機構が構成できる。
モータ15によって駆動される駆動系の配置例を示したも
ので、上方に向く第1駆動モータ12の出力軸12aの回転
は、巻取スプール11の上部に位置するミラーシャッター
チャージ機構20に伝達され、さらにミラーボックス側面
のミラー絞機構21に伝達される。下方を向く第2駆動モ
ータ15の出力軸15aの回転は、巻取スプール11の下部の
フィルム巻上機構22に伝達され、さらに巻戻ギヤ列23お
よび貫通軸24を介して巻戻機構25に伝達される。第1駆
動モータ12と第2駆動モータ15の配置は、図示例とは逆
にすることも可能であるが、第1駆動モータ(ミラーお
よびシャッタのチャージ用駆動モータ)12を巻取スプー
ル11内に配置すると、より効率的にギヤ列を構成でき
る。2つの駆動モータ12、15の出力軸12a、15aは、撮影
光軸と交わらずに直交する位置関係をなしており、この
ためミラーシャッタチャージ機構20およびフィルム巻上
機構22の効率のよい減速ギヤ機構が構成できる。
なお第1図ないし第3図に示された他の要素を簡単に
説明すると、次の通りである。軸31でカメラボディ13に
枢着された裏蓋32には、圧板33と、フィルムローラ34、
35が設けられている。カメラボディ13側には、スプロケ
ット36と、フィルムローラ37が設けられ、これらの圧板
33、フィルムローラ34、35、37に案内され、スプロケッ
ト36によって送られるフィルムが巻取スプール11に巻き
取られる。
説明すると、次の通りである。軸31でカメラボディ13に
枢着された裏蓋32には、圧板33と、フィルムローラ34、
35が設けられている。カメラボディ13側には、スプロケ
ット36と、フィルムローラ37が設けられ、これらの圧板
33、フィルムローラ34、35、37に案内され、スプロケッ
ト36によって送られるフィルムが巻取スプール11に巻き
取られる。
「発明の効果」 以上のように電動駆動ストロボ内蔵カメラによれば、
グリップ内のデッドスペースを少なくし、かつ重量バラ
ンスのよい、持ちやすいカメラが得られる。
グリップ内のデッドスペースを少なくし、かつ重量バラ
ンスのよい、持ちやすいカメラが得られる。
【図面の簡単な説明】 第1図ないし第3図はそれぞれ本発明によるストロボ内
蔵電動駆動カメラの実施例を示す平面図、 第4図はカメラの各機構の概略配置を示す正面図であ
る。 11……巻取スプール、12……第1駆動モータ、12a……
出力軸、13……カメラボディ、14……グリップ、15……
第2駆動モータ、15a……出力軸、16……ストロボ用コ
ンデンサ、17……電源電池、20……ミラーシャッターチ
ャージ機構、21……ミラー絞機構、22……フィルム巻き
上げ機構、23……巻戻ギヤ列、25……巻戻機構、12c、1
5c、16c、17c……平面中心位置、S……四角形。
蔵電動駆動カメラの実施例を示す平面図、 第4図はカメラの各機構の概略配置を示す正面図であ
る。 11……巻取スプール、12……第1駆動モータ、12a……
出力軸、13……カメラボディ、14……グリップ、15……
第2駆動モータ、15a……出力軸、16……ストロボ用コ
ンデンサ、17……電源電池、20……ミラーシャッターチ
ャージ機構、21……ミラー絞機構、22……フィルム巻き
上げ機構、23……巻戻ギヤ列、25……巻戻機構、12c、1
5c、16c、17c……平面中心位置、S……四角形。
Claims (3)
- 【請求項1】2つ以上の駆動モータを有し、その正面左
側にフィルムの巻取スプールを有し、該巻取スプールの
前方に、カメラボディ外壁面として前方に突出する把持
用のグリップを有するストロボ内蔵カメラにおいて、 上記駆動モータのうちの1つをフィルムの巻取スプール
内に配設し、 この巻取スプールの周囲に、他の駆動モータの1つと、
ストロボ用コンデンサと、電源電池とを、その長手方向
を巻取スプールの回転軸線方向に向けて配置し、 かつこれら2つの駆動モータ、ストロボ用コンデンサ、
および電源電池の平面中心位置を結ぶ線分が平面的に見
て略四角形をなすようにして、上記グリップの正面射影
内に配置したことを特徴とする電動駆動ストロボ内蔵カ
メラ。 - 【請求項2】請求項1記載のカメラにおいて、巻取スプ
ール内に配設された駆動モータは、ミラーおよびシャッ
タのチャージ用駆動モータである電動駆動ストロボ内蔵
カメラ。 - 【請求項3】請求項1記載のカメラにおいて、2つの駆
動モータの出力軸は、撮影光軸と交わらずに直交する位
置関係をなしている電動駆動ストロボ内蔵カメラ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19016989A JP2787477B2 (ja) | 1989-07-21 | 1989-07-21 | 電動駆動ストロボ内蔵カメラ |
US07/552,108 US5150140A (en) | 1989-07-21 | 1990-07-16 | Motor driven camera having strobe incorporated therein |
GB9015895A GB2235056B (en) | 1989-07-21 | 1990-07-19 | Motor driven camera having strobe incorporated therein |
FR9009295A FR2650086B1 (fr) | 1989-07-21 | 1990-07-20 | Appareil photo motorise comportant un flash incorpore |
DE4023185A DE4023185A1 (de) | 1989-07-21 | 1990-07-20 | Motorgetriebene kamera mit eingebautem blitzgeraet |
DE9018087U DE9018087U1 (de) | 1989-07-21 | 1990-07-20 | Motorgetriebene Kamera mit eingebautem Blitzgerät |
KR1019930000316A KR0132040B1 (ko) | 1989-07-21 | 1993-01-12 | 전동구동 스트로보스코프 내장 카메라 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19016989A JP2787477B2 (ja) | 1989-07-21 | 1989-07-21 | 電動駆動ストロボ内蔵カメラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0354536A JPH0354536A (ja) | 1991-03-08 |
JP2787477B2 true JP2787477B2 (ja) | 1998-08-20 |
Family
ID=16253584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19016989A Expired - Fee Related JP2787477B2 (ja) | 1989-07-21 | 1989-07-21 | 電動駆動ストロボ内蔵カメラ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2787477B2 (ja) |
-
1989
- 1989-07-21 JP JP19016989A patent/JP2787477B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0354536A (ja) | 1991-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0132040B1 (ko) | 전동구동 스트로보스코프 내장 카메라 | |
US4601562A (en) | Camera | |
JP2787477B2 (ja) | 電動駆動ストロボ内蔵カメラ | |
JPS6114499B2 (ja) | ||
US5758211A (en) | Compact flash camera with battery chamber | |
US5708896A (en) | Camera having a battery and a strobe condenser therein | |
JPS6134510Y2 (ja) | ||
JPS6210744Y2 (ja) | ||
JP3459680B2 (ja) | カメラ | |
JPH0580244A (ja) | カメラにおけるズームモータの配置構造 | |
JPH0478835A (ja) | カメラ | |
CN211630240U (zh) | 基于云视频技术的会议用摄像设备 | |
JP2542152Y2 (ja) | カメラの電気回路実装構造 | |
CN217533268U (zh) | 用于倾斜摄影的航空拍摄装置 | |
JPS60112233U (ja) | ストロボ内蔵オ−トフオ−カスカメラ | |
JPS6368828A (ja) | モ−タドライブカメラ | |
JP3280454B2 (ja) | 電池ユニット | |
US5634150A (en) | Compact camera with improved display device and mounting board layout | |
JPH075475Y2 (ja) | カメラのグリツプ付モ−タドライブ装置 | |
JP3413041B2 (ja) | フィルム給送機構 | |
JPH0713237A (ja) | カメラ | |
US6125241A (en) | Camera | |
JP3207992B2 (ja) | カメラ | |
JPH10161215A (ja) | カメラの内蔵ストロボ用コンデンサ配置構造 | |
JPS6111705Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |