JP2785514B2 - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JP2785514B2
JP2785514B2 JP3096949A JP9694991A JP2785514B2 JP 2785514 B2 JP2785514 B2 JP 2785514B2 JP 3096949 A JP3096949 A JP 3096949A JP 9694991 A JP9694991 A JP 9694991A JP 2785514 B2 JP2785514 B2 JP 2785514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
wall
inner box
partition
draw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3096949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04327781A (ja
Inventor
千明 伊藤
浩之 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3096949A priority Critical patent/JP2785514B2/ja
Publication of JPH04327781A publication Critical patent/JPH04327781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2785514B2 publication Critical patent/JP2785514B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は冷蔵庫の内箱の成形性
の改善及び棚のストッパー部分の構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図8〜10は従来の冷蔵庫の内箱の中仕
切構造及び棚のストッパー構造を示すものである。図に
おいて、1は冷蔵庫本体外側を形成する外箱、2は該外
箱1内に間隔を形成して組合わされる内箱で冷凍室3、
冷蔵庫4及び両室を仕切る仕切壁5とを背壁より前方に
膨出して一体に真空成形法等にて形成した合成樹脂製の
内箱である。内箱仕切壁5の前側には合成樹脂製の仕切
壁7が形成され、露付防止パイプを収納したり、扉のパ
ッキン(図示せず)と当接する鉄板等でできた仕切板9
を固定している。
【0003】前記内箱2の壁面には、冷凍室3、冷蔵室
4の棚を載置支持するレール部6が一体に成形され、前
面には棚12を引き出した時、ストップする機構のスト
ッパー14が、ネジ13等により内箱2の壁面に固定さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の冷蔵庫の内箱2
の中仕切は以上のように構成されているので、内箱2の
仕切壁5を前側まで膨出するための成形が難しく、内箱
壁も薄くなって棚のレールや壁面の強度も十分ではなか
った。また、内箱2にストッパー14を固定する際の作
業性及びコストの点で問題があり、特に背面側から膨出
する部分については、巾も狭く作業性に問題があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、内箱の中仕切部の成形性の改
善、及び作業性の悪い仕切壁部分のストッパー取付性の
改善を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る冷蔵庫
は、冷蔵庫本体外側を形成する外箱と、この外箱内に間
隔を形成して組み合わされた合成樹脂製の内箱と、この
内箱に一体に背壁より前方に膨出して形成され、当該冷
蔵庫の内部を仕切り、前面に開口部を有する仕切壁と、
この仕切壁の前面に設けられた仕切前壁と、外箱と内箱
との間に充填されると共に、開口部より仕切前壁にも充
填される断熱材と、仕切前壁に設けられ、食品が置かれ
る棚を載置するレール部と、仕切前壁の仕切壁側端部に
一体に形成され、レール部に載置された棚の手前に出る
引出し量を規制する引出し量規制部材と、を備えたもの
である。
【0007】また、引出し量規制部材は仕切前壁の両側
部に形成されると共に、該引出し量規制部材を締結する
締結部を設けたものである。
【0008】
【0009】
【0010】
【作用】この発明における冷蔵庫は、内箱の仕切壁の高
さを低くしたので、内箱の成形性が改善される。
【0011】また、仕切前壁に当接部を形成して内箱仕
切壁前面部と当接させることにより断熱材のシールが確
実になされる。
【0012】また、仕切前壁に形成された引出し量規制
部材により、レール部に載置された棚は、手前にでる引
出し量が規制される。
【0013】また、引出し量規制部材を締結する締結部
を形成することにより、引出し量規制部材にかかる荷重
を支えてより強固になる。
【0014】
【実施例】実施例1. 以下、この発明の実施例1を図1から図3について説明
する。図において、1は冷蔵庫本体外側を形成する外
箱、2は該外箱1内に間隔を形成して組合わされる内箱
で、冷凍室3、冷凍室4及び該両室を仕切る仕切壁5と
を背壁より前方に中間部まで膨出して一体に真空成形法
等にて形成した合成樹脂製の内箱である。前記冷凍室3
は内箱をマイナス20゜C前後に調整冷却され冷凍食品
を貯蔵しており、冷蔵室4は内部を3〜8゜Cに調整し
て冷蔵食品を貯蔵している。各室には食品をのせるため
の棚を載置するレール部6が内箱壁面に一体に形成され
ている。また仕切壁5前面には複数個の開口部としての
穴8が形成されている。仕切壁5前面には、内箱2当接
側が開口している合成樹脂製の仕切前壁7が形成されて
いる。また断熱材を注入する際には、外箱1背面側の注
入口10より硬質ウレタンフォーム等の断熱材が注入さ
れ、中仕切部壁に充填された断熱材は前面壁穴8よりさ
らに仕切前壁7内に充填される。
【0015】実施例2. なお上記実施例において、図4、5のように仕切前壁7
開口部側に内箱仕切壁前面側と平行な当接部であるリブ
11を形成して内箱仕切壁前面側と当接させることによ
り断熱材のシール構造が確実にとれる構造となる。
【0016】実施例3. 次にこの発明の実施例3を図6について説明する。仕切
前壁7には、一体に引出し量規制部材であるストッパー
部分の凸部15が形成されており、レール部6の上に載
置された棚は、このストッパー部分の凸部15の位置に
よって手前に出る引出し量が規制される。
【0017】実施例4. なお上記実施例3において、図7のようにストッパー凸
部15と相対向する位置に仕切前壁7左右の締結部16
を形成することにより、ストッパー凸部15にかかる荷
重を支えてより強固なものとすることが可能である。
【0018】
【発明の効果】この発明は次に記載する効果を奏する。
この発明に係る冷蔵庫は、冷蔵庫本体外側を形成する外
箱と、この外箱内に間隔を形成して組み合わされた合成
樹脂製の内箱と、この内箱に一体に背壁より前方に膨出
して形成され、当該冷蔵庫の内部を仕切り、前面に開口
部を有する仕切壁と、この仕切壁の前面に設けられた仕
切前壁と、外箱と内箱との間に充填されると共に、開口
部より仕切前壁にも充填される断熱材と、仕切前壁に設
けられ、食品が置かれる棚を載置するレール部と、仕切
前壁の仕切壁側端部に一体に形成され、レール部に載置
された棚の手前に出る引出し量を規制する引出し量規制
部材と、を備えたので、仕切前壁に形成される引出し量
規制部材の取付性が改善される。
【0019】また、引出し量規制部材は仕切前壁の両側
部に形成されると共に、該引出し量規制部材を締結する
締結部を設けたので、引出し量規制部材にかかる荷重を
支えてより強固になる。
【0020】
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1による冷蔵庫の斜視図であ
る。
【図2】この発明の実施例1による冷蔵庫の内箱の斜視
図である。
【図3】この発明の実施例1による冷蔵庫の横断面図で
ある。
【図4】この発明の実施例2による冷蔵庫の内箱の斜視
図である。
【図5】この発明の実施例2による冷蔵庫の横断面図で
ある。
【図6】この発明の実施例3による冷蔵庫の横断面図で
ある。
【図7】この発明の実施例4による冷蔵庫の横断面図で
ある。
【図8】従来の冷蔵庫の横断面図である。
【図9】従来の冷蔵庫の斜視図である。
【図10】従来の冷蔵庫の縦断面図である。
【符号の説明】
1 外箱 2 内箱 3 ファン 5 仕切壁 7 仕切前壁 15 凸部(ストッパー部)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫本体外側を形成する外箱と、 この外箱内に間隔を形成して組み合わされた合成樹脂製
    の内箱と、 この内箱に一体に背壁より前方に膨出して形成され、当
    該冷蔵庫の内部を仕切り、前面に開口部を有する仕切壁
    と、 この仕切壁の前面に設けられた仕切前壁と、 前記外箱と前記内箱との間に充填されると共に、前記開
    口部より前記仕切前壁にも充填される断熱材と、 前記仕切前壁に設けられ、食品が置かれる棚を載置する
    レール部と、 前記仕切前壁の前記仕切壁側端部に一体に形成され、前
    記レール部に載置された前記棚の手前に出る引出し量を
    規制する引出し量規制部材と、 を備えたことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 前記引出し量規制部材は前記仕切前壁の
    両側部に形成されると共に、該引出し量規制部材を締結
    する締結部を設けたことを特徴とする請求項1記載の冷
    蔵庫。
JP3096949A 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫 Expired - Fee Related JP2785514B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3096949A JP2785514B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3096949A JP2785514B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04327781A JPH04327781A (ja) 1992-11-17
JP2785514B2 true JP2785514B2 (ja) 1998-08-13

Family

ID=14178551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3096949A Expired - Fee Related JP2785514B2 (ja) 1991-04-26 1991-04-26 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2785514B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170028976A (ko) * 2014-08-07 2017-03-14 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 냉장고

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51126469A (en) * 1976-04-15 1976-11-04 Nakamura Kiki Eng:Kk Reciprocating rotating device
JP2548275B2 (ja) * 1988-02-29 1996-10-30 松下冷機株式会社 冷蔵庫
JPH0792319B2 (ja) * 1989-04-22 1995-10-09 三菱電機株式会社 冷蔵庫の仕切板取付装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170028976A (ko) * 2014-08-07 2017-03-14 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 냉장고
KR101955989B1 (ko) * 2014-08-07 2019-03-08 도시바 라이프스타일 가부시키가이샤 냉장고

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04327781A (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3910658A (en) Refrigeration apparatus enclosure structure
US6428130B1 (en) Refrigerator mullion
US3933398A (en) Refrigeration apparatus enclosure structure
US4050145A (en) Method of making refrigeration apparatus enclosure structure
WO2012117732A1 (ja) 冷蔵庫
US4043624A (en) Refrigeration apparatus wall structure
US4006947A (en) Liner and insulation structure for refrigeration apparatus
JP5788232B2 (ja) 冷蔵庫
US3913996A (en) Refrigeration apparatus enclosure structure
US3989329A (en) Refrigeration apparatus enclosure structure
KR20150058761A (ko) 냉장고용 중앙 격벽 밀착구조 및 이를 구비한 냉장고
JP5246361B2 (ja) 冷蔵庫
US5369901A (en) Refrigerator door structure to reduce thermal bow
JP6005342B2 (ja) 冷蔵庫
JP2011202854A (ja) 冷蔵庫
US3858409A (en) Refrigerator construction
JP2785514B2 (ja) 冷蔵庫
US5941624A (en) Refrigerator door assembly and method
JP2000009380A (ja) 冷蔵庫の仕切り構造
JP5246294B2 (ja) 冷蔵庫
JP2011202853A (ja) 冷蔵庫
JP2013057472A (ja) 冷蔵庫
JP3573886B2 (ja) 冷蔵庫のレール固定用留め具
JP2003156283A (ja) 冷蔵庫
JP2003021455A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees