JP2782552B2 - ポップアップドレーンプラグ用ろ過カップ - Google Patents

ポップアップドレーンプラグ用ろ過カップ

Info

Publication number
JP2782552B2
JP2782552B2 JP2150071A JP15007190A JP2782552B2 JP 2782552 B2 JP2782552 B2 JP 2782552B2 JP 2150071 A JP2150071 A JP 2150071A JP 15007190 A JP15007190 A JP 15007190A JP 2782552 B2 JP2782552 B2 JP 2782552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
filter
plug
drain pipe
annular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2150071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03122325A (ja
Inventor
ウィリアム・ヴイ・リッジウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03122325A publication Critical patent/JPH03122325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2782552B2 publication Critical patent/JP2782552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/22Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks
    • E03C1/23Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks with mechanical closure mechanisms
    • E03C1/2302Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks with mechanical closure mechanisms the actuation force being transmitted to the plug via rigid elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/22Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks
    • E03C1/23Outlet devices mounted in basins, baths, or sinks with mechanical closure mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/12Plumbing installations for waste water; Basins or fountains connected thereto; Sinks
    • E03C1/26Object-catching inserts or similar devices for waste pipes or outlets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポップアップドレーンプラグの通常の操作を
妨害することなしに、排水をろ過するろ過カップに関す
る。
ポップアップドレーンプラグは典型的なものでは、排
水管のプラグ座、即ち入口開口を開閉するため、一端に
キャップを有する。プラグの他端にあるベースは、プラ
グを排水管内で上下動させるアクチュエータ手段によっ
て操作される。プラグが上昇位置にあるとき、水は流し
等から、プラグの上昇状態のキャップの下を通り、入口
開口を通って排水管へ流れる。水はそれからプラグの中
間部分を通って流れる。この中間部分はガイドを有し、
そのガイドの放射方向で外方へ向いたフインはプラグを
上下方向へ案内するために排水管壁と摺動接触する。中
間部分はまた、ガイドとプラグベースとの間に軸部を有
する。典型的には、前記軸部の横断面はガイドの横断面
より小さい。なぜなら、プラグを排水管と一線に並べる
ためにフインをベースまで完全に伸長させる必要がない
からである。又、フインは普通プラグが最上位置にある
ときでさえ、ドレーンの入口開口より上方まで伸長させ
る必要はない。
これらの状況のもとで、コンタクトレンズや宝石のよ
うな小物は入口開口へ排出される水と共に、排水管へ運
ばれてしまう。これは髪の毛のような外来異物の場合も
同じであって、結局、排水管が詰まることになる。
従来、プラグ座部、即ち入口開口の近くで隣接する流
しや浴槽の表面と同じ高さの位置に、表面ろ過器を配置
しているが、これはドレーンプラグを取り外して後、は
じめて可能となる。そこで、流しに水を満たさなければ
ならないとき、ろ過器を取り除いてプラグを挿入しなけ
ればならない。全ての異物がろ過器に引っかかるよう
に、水で満たされた流しを空にすることは一層挑戦的で
さえある。なぜなら、プラグを取り外した直後に、ろ過
器を位置づけなければならないからである。
1916年10月31日付で、W.R.ゲスラー氏に許された“ド
レイナーとストッパーの結合体”という名称の米国特許
第1,203,530号は、常時、排水管内に残存させることの
できる表面ろ過器を示す。しかしながら、このろ過器は
ポップアップ型ドレーンプラグには使えない。そのポッ
プアップドレーンプラグを持ち上げる毎に、プラグにあ
るガイドフインはろ過器に対して上昇し、そのろ過器を
ドレーン開口からとび上がらせる。ゲゼラーは、ポップ
アップドレーンプラグの代わりに、ろ過器の上に完全に
位置する流しストッパーを教示している。このろ過器の
1つの特徴は、それがろ過器の中心を通ってスライドす
る杆体に取付けられている点である。杆体の下端にある
ディスク状ベースは、主婦が清掃のためにろ過器を取り
出す時にろ過器の下側と接触する。その他の場合には、
ろ過器は普通、1つの位置にあり、杆体と共にそれを移
動させることはない。
1983年4月26日付でF.E.ヴェンツに許された“ポップ
アッププランジャー”という名称の米国特許第4,380,83
4号は、ポップアップドレーンプラグと、それと共に移
動する一体構造のろ過器を開示している。このろ過器は
排水と共に排出開口へ移動する小物をひっかけるように
設計されている。しかしながら、そのような小物がドレ
ーン開口を通過する前に、小物はひっかかるようになっ
ている。これはプラグのキャップに取付けられかつそこ
から下方へ伸長する開口付スリーブによって行われる。
このスリーブはプラグのキャップと共に上昇し、上昇し
たプラグの高さがドレーン開口より上に位置することに
拘わらず、常時、排水の流路に位置する。水はスリーブ
へ流入するが、小物は通過できない。プラグがいかなる
上昇位置にあっても、ろ過器と排水管との間に、小物が
落下しないように、ろ過器の長さ全体が排水管に対して
密着するように正確に寸法づけなければならない。ヴェ
ンツが指摘しているように、これは、ろ過器と隣接する
排水管表面との間で、千分の2.5〜10インチのトレラン
スを必要とし、彼は、“排水管の内部を穿孔、又はリー
マー仕上げする”必要があると指摘している。厳密なト
レランスに仕上げなければ、小物、特にコンタクトレン
ズはろ過器と排水管との間からすべり落ちてしまう。こ
のような設備を取付けるには、時間がかかり、殆んどの
主婦の手では処置できないことは言うまでもない。
そこで、本発明によれば、排水によって流された小物
は、ドレーン開口を通って排水管へ流入するが、それら
は排水管のトラップをこえる前に、捕足される。これは
ろ過カップによって行われる。このろ過カップは、新規
に製造されたポップアップドレーンプラグの軸部と一体
的に形成することは勿論可能であるが、ドレーンプラグ
に改造する方が好ましい。
このろ過カップは底部と、周囲が連続した側壁とで成
り、それによって上方が開いた容器体を形成する。この
カップは排水をろ過するために小さな開口を備えてお
り、その底部は、ドレーンプラグベースをこえてプラグ
の軸部へカップを押し上げることのできる開口手段を有
する。カップの材料は、弾性があって軸部を摩擦的に把
持し、カップがドレーンプラグと共に上下移動できるよ
うなものが好ましい。側壁の少なくとも上縁、即ち上部
リムは排水管壁に密着するが、その管壁に対して自由に
摺動する。その結果、小物が排水管内へ落ちても、それ
らはろ過器内にひっかかっているので、ドレーンプラグ
を持ち上げることによって容易に取り出すことができ
る。
ろ過カップは金属かプラスチック材でつくられ、カッ
プの小さな開口も他の適切な方法で形成することがで
き、カップも細いメッシュスクリーン材で製造すること
もできる。
カップの底部にある開口手段は、そのカップが多くの
異なる型のドレーンプラグ軸部に適合できるように“ユ
ニバーサル”となるように形成するのが好ましい。底部
は特定のドレーンプラグ軸部に適合するように捕捉する
形の中心開口を備える。その中心開口から伸長するスリ
ットはまた、カップがドレーンプラグの上に位置すると
き、開口の辺縁が下方へたわんで、取付フラップ、即ち
把持フラップを形成するように仕組むのが好ましい。そ
のようなフラップはプラグの軸部の外面を把持して、カ
ップが動かないようにし、そのカップをドレーンプラグ
上に適切に中心づける。
全ての変形例において、このろ過器は通常のポップア
ップドレーンプラグの正常な操作に影響を与えることな
しに作動する。
本発明のその他の側面や効果は添付図面に関連しなが
ら説明した次の詳細な説明から明らかとなるであろう。
ここで第10図を参照すれば、典型的な従来のポップア
ップドレーンプラグ10が、通常のほぼ円筒形排水管12内
にはめこんだ形で示されている。この排水管はその上端
に、円錐形座部、即ち入口開口14を有し、この入口開口
はそれに関連する流しや浴槽からの排水部を形成する。
このドレーンプラグはドレーン開口座部に対して捕捉
する形を有するキャップ16をその上端に有し、キャップ
は座部より直径が大きいので、プラグが第10図に示す上
昇位置から下降位置へ移動する時、キャップ16は座部、
即ち開口14の辺縁に接触し、排水が流し18から排水管12
へ流れるのを防ぐ。
ドレーンプラグはまた、その反対側、即ち下端にベー
ス20を有する。これはアクチュエータシステム24の一部
を形成するレバー22の自由端と接触する。このレバー22
の伸長部26はレバー22を上下方向へピボット動きさせる
ために上下動する流しのノブ(図示せず)に適切な連動
手段により接続される。これによってドレーンプラグは
それぞれ上下動し、それに伴ってドレーン開口14が開閉
する。ドレーンプラグの重量により普通、周知のよう
に、レバーが下降する時には、必ずプラグが閉鎖位置へ
降下する。
ベース20はレバー22の自由端に容易に乗ることができ
るように、殆んどの場合、丸味を有する、即ち球根の形
を有する。しかしながら、或る種のドレーンプラグは、
アクチュエータシステムの捕捉形のレバー腕(図示せ
ず)を一部つかむような形の拡大片寄りベースを有す
る。本発明は片寄り型を含む種々の型のドレーンプラグ
に関連して使用される。
第7〜9図に最もよく示すように、ドレーンプラグは
キャップ16の近くに位置するガイド28で成る中間部分を
有し、これは4板の放射方向へ向いて縦方向へ伸長する
フインを特徴とする。これらのフインは、その外端が排
水管の内壁と接触し、ドレーンプラグが上下動する間、
そのドレーンプラグを案内する。排水はそれらのフイン
の間のスペースを通って自由に下方へ流れる。
ドレーンプラグの中間部分はまた、ガイド28とベース
20との間に、伸長軸部30を有する。
この軸部30の横断面はガイド28の横断面より小さく、
従って下方へ向って次第に小さくなり、ベース20の大き
い横断面へ滑らかに合流する。
ドレーンプラグが上昇位置にあるとき、プラグキャッ
プ16とドレーン開口14との間に、環状スペースが形成さ
れ、このスペースは、宝石やコンタクトレンズのような
小さなものが排水と共に排水管へ流れることができるほ
どの大きさを有する。普通、そのような小さなものは通
常のドレーントラップにひっかかるが、そのトラップへ
手をのばす事がとても困難なので、しばしばそれらを締
めざるを得なくなる。又、トラップにひっかからない場
合には、消失してしまうことさえある。髪の毛やその他
の異物もまた、このようにしてドレーントラップにひっ
かかり、ドレーンを結局、閉鎖してしまう。本発明のカ
ップ型ろ過器32はこれを防止する。
第1〜3図に示すように、このろ過器はドレーンプラ
グ軸部に取付られ、ほぼ水平の底部34と、周囲の連続側
壁36とで成り、これらはともに、上向きに開いた容器体
を形成する。
ろ過器32は形が円錐台形に作るのが好ましく、大径の
上縁、即ちリムは排水管12の内面に適合し、自由に摺動
できるような寸法を有する。これはドレーンプラグを上
下動させることができるが、ろ過器と排水管との間で小
さいものの通過を防止する。その代わり、小物は落下す
る、即ちろ過器の中に落ちる。
ろ過器の側壁と底壁は複数の円形小開口38を有する。
それらの開口は、例えば宝石やコンタクトレンズのよう
な小物はひっかかるが、そのろ過器から排水は自由に流
すことができるような形につくられ、かつそのように分
布している。ろ過器を製造するために細いメッシュ材を
使用することもでき、この種の適切なろ過器22aが第5
図に示されている。メッシュの間隙はろ過器を通って排
水がろ過して流れるような小開口を形成する。
ろ過器はゴムやプラスチック材のような可撓性のある
弾性材で作るのも好ましい。摩擦係数の低い材料は特に
適する。
所望であれば、側壁36の上縁、即ちリムを、第4図に
示す変形側壁36aの符号40で示すように、放射方向で外
方へ広げることもできる。これはろ過器と排水管の壁の
内面との間の嵌まりをより正確にする。嵌まりを改善す
るもうひとつの方法は、可撓性弾性材の上縁、即ちリム
を放射方向で外方へ広げることである。そのようなリム
は第5図に示すように側壁の上縁にプラスチックリング
40aを成型した形をとる。
それにも拘わらず、ろ過器はその高さ全体にわたって
排水管の壁と適合している必要はない。ヴェンツのろ過
器(u.s.4,380,834)に比較されるように、小物をひっ
かけるようにろ過器の上縁をぴったり嵌めればよい。ヴ
ェンツのろ過器は、小物がろ過器へ入るのを防ぎ、それ
がドレーン開口を通過する前に流しにひっかかるように
するために、ドルーンプラグが上昇位置にあるとき、排
水管と正確にぴったりと接触を保っていなければならな
い。ろ過器の一部分だけと排水管との間で厳密なトレラ
ンス適合を行うのは容易である。そのようなトレランス
は、ろ過器が出願人が好ましいとしている可撓性弾性ゴ
ム、又はプラスチック材で形成する場合に一層容易に達
成できる。
ろ過器32は、種々の形をしたドレーンプラグ軸部に
“万能”接続を可能にする中心孔手段を有する。第6図
に示すように、ろ過器の底部34は中心孔42を4本の放射
方向へ走るカット、即ちスリット44に連絡させた形でそ
のような手段を備えている。ろ過器の底部がプランジャ
ーベース20をこえて軸部30に達するとき、孔42に軸部が
受入れられ、スリット44が広がり、下方へたわんで第8,
10図に示すように、把持フラップ46を形成する。孔42は
好ましくは、軸部よりわずかに小さくつくられるので、
それを大径の球根形ベース20に適合したのち、それは軸
部の表面をしっかりと把持する。この把持とフラップ46
の作用によって、ろ過器とドレーンプラグ軸部との間に
すぐれた摩擦結合が生じ、それによってろ過器が適切に
方向づけられ、それをドレーンプラグに対して移動しな
いように保持する。ろ過器が金属で形成される場合、把
持フラップ46は軸部の材料を把持する鋭い辺縁を有し、
ろ過器を相対的に移動しないように保持する。
第6図に示すろ過器の底部34a〜eは、ろ過器を種々
のドレーンプラグの軸部に適合させる種々の中心孔を示
す。丸形であれ、四角形であれ、中心孔を1個だけ必要
とする場合があり、又、中心孔と1本以上のスリットを
組合わせて使用した方がいい場合もある。いずれにして
も、孔手段は用途に最も適するように選択できる。
このろ過カップは、プラグベースが中心孔手段に接触
するまでプラグベースをろ過器の開放した大型端に単に
位置づけるだけで事実上いかなる標準型のポップアップ
ドレーンプラグにも容易に使用できる。このろ過器をそ
れから上方へ引き上げることにより孔手段がベースをこ
えてプラグ軸部上でしっかりした把持関係となる。それ
からドレーンプラグを排水管内へ下降させるが、その
時、ろ過器はその上縁が排水管の内面と密着するように
自動的に方向づけられる。その結果、ドレーンブラグが
上昇位置、即ち開放位置にあるとき、流しからの排水は
必然的に、ろ過器の開放端へ流れ、そしてろ過器の開口
を流れることになり、ろ過器のリムと排水管との間を流
れることはない。その結果、排水により下水だめから運
ばれた小物はろ過器の中へ落ちる。従って落ちた小物を
回収するには、排水管からドレーンプラグを引き上げ
て、ろ過カップを空にするだけでよい。
ここで第10図を参照すれば、ろ過カップ32の代わり
に、平坦で水平の有孔性ろ過ディスク50が示されてい
る。ディスク50は例えばワイヤメッシュのような適切な
材料で形成される。このディスクはまた、それを清掃の
ために引き上げるとき、ディスク上に小物を保持するた
め小さなカラー(図示せず)を備えることもできる。こ
のろ過手段はまた、凹形ディスク(図示せず)の形にす
ることもできる。また、軸部から放射方向で外方へ伸長
する複数の可撓性又は剛性フィンガーで適切なろ過器を
形成することもできる。この形のろ過器は、フィンガー
端が排水管の内側に接触するので、縦方向のプラグの動
きに対してわずかな抵抗を与える。いずれのろ過器も軸
部30に剛直に取付けられる。
前述の事から、排水と共に流しから不意に流出したも
のを捕捉するために、このろ過器を種々の型のポップア
ップドレーンプラグに取り付けることができることは明
らかであり、このろ過器は排水システムの通常の操作に
影響を与えることはない。
本発明において、その本旨から逸脱することなしに詳
細な説明に関して種々の変形をなしうることは明らかで
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のろ過カップを上から見た斜視図であ
り、 第2図は第1図のカップを下からみた斜視図であり、 第3図は第2図の2−2線に沿ってとった拡大図であ
り、 第4図は第3図の類似図であって、カップの上縁、即ち
自由縁と排水管との接触を制限するために前記自由縁を
放射方向で外方へ広がるようにしたろ過カップの実施例
を示す。 第5図は第1図に類似した斜視図であるが、細いメッシ
ュ材で形成したろ過カップの実施例を示す。 第6図はろ過カップの種々の実施例の一連の底部平面図
であって、ドレーンプラグ軸部の種々の形に対するろ過
カップの取付けを強化するために使用される中心孔シス
テムの種々の形を示す。 第7図はポップアップドレーンプラグに取付けられた第
1,2図のろ過カップの斜視図であり、 第8図は第7図の8−8線に沿ってとった拡大図であ
り、 第9図は第8図の9−9線に沿ってとった図であり、 第10図は排水管内の操作位置に取付けられ、アクチュエ
ータシステムにより操作されるドレーンプラグにより支
持されたろ過カップの部分概略図であり、 第11図はドレーンに取付けられ、本発明を盛り込んだも
うひとつの形のろ過器の斜視図である。 <図中符号> 10……通常のポップアップドレーンプラグ、 12……円筒形排水管、14……入口開口、 16……キャップ、18……流し、 20……ベース、22……レバー、 24……アクチュエータシステム、 26……レバーの伸長部、 28……ガイド、30……軸部、 32……カップろ過器、34……底部、 36……側壁、40……側壁の上縁の広がり部分、 42……中心孔、44……スリット、 46……把持フラップ、50……ディスク。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI E03C 1/282 B01D 23/02 C (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E03C 1/23 E03C 1/264 E03C 1/282 A47K 1/14

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】排水管の入口開口をシールするために一端
    に備わっているキャップと、他端にあって排水管内でプ
    ラグを上下動させるためにアクチュエータ手段と接触す
    るベースと、前記プラグが上下移動する間、排水管壁と
    接触して該プラグを案内するため前記キャップに隣接し
    て位置するフイン付きガイドおよび前記ガイドと前記ベ
    ースとの間に位置する軸部から成り、前記軸部の横断面
    は前記ガイドの横断面より小さく、前記ベースの横断面
    は前記軸部の横断面より大きいサイズを有することを特
    徴とする該ポップアップドレーンプラグに適用されるろ
    過器において、 前記入口開口を通って排水管へ落ちこんだ小物を捕捉す
    るために排水管と密接し且つ排水管内を自由に摺動する
    ようなサイズを有する環状部材で成り、前記環状部材は
    複数の比較的小さな開口を設けたデイスク形水平底壁を
    有し、前記環状部材によって捕捉された小物を流失させ
    ることなしに水を該環状部材から排水することができ、
    前記水平底壁は弾性材で形成され該水平底壁中心から外
    方に伸長するスリットを有し、前記スリットにより前記
    水平底壁の中心が該ベースをこえて該軸部上へ摺動する
    時に把持フラップが形成され、該把持フラップが前記ベ
    ースの方向即ち下方へ変形し、該軸部をしっかりと弾力
    的につかみ、排水管内で使用するとき前記環状部材を適
    切に保持し、ドレーンプラグに対して縦方向へ移動しな
    いように前記環状部材を保持することを特徴とするポッ
    プアップドレーンプラグ用ろ過器。
  2. 【請求項2】前記水平底壁の中心にはさらに開口が形成
    され、そこからスリットが伸長することを特徴とする、
    特許請求の範囲第1項に記載のろ過器。
  3. 【請求項3】前記環状部材がカップ形であることを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項に記載のろ過器。
  4. 【請求項4】カップの側壁の上縁が、排水管の壁と正確
    に摺動自在に密接するような寸法の大径リムを有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載のろ過器。
JP2150071A 1989-07-18 1990-06-11 ポップアップドレーンプラグ用ろ過カップ Expired - Lifetime JP2782552B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/380,777 US4932082A (en) 1988-02-22 1989-07-18 Strainer cup for pop-up drain plug
US380,777 1989-07-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03122325A JPH03122325A (ja) 1991-05-24
JP2782552B2 true JP2782552B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=23502399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2150071A Expired - Lifetime JP2782552B2 (ja) 1989-07-18 1990-06-11 ポップアップドレーンプラグ用ろ過カップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4932082A (ja)
EP (1) EP0409400B1 (ja)
JP (1) JP2782552B2 (ja)
CA (1) CA2009757C (ja)
DE (1) DE69000863T2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5915847A (en) * 1998-02-25 1999-06-29 Spears; Cecil J. Drain stopper with lift mechanism
US6346219B1 (en) * 1998-11-20 2002-02-12 Uop Llc FCC feed injector with closure plug
USD428120S (en) * 1999-11-12 2000-07-11 Antonio Zaldivar Drain filter
US6237168B1 (en) 2000-01-19 2001-05-29 Moen Incorporated Sink drain assembly including sink seal cap removal tool
KR20030086651A (ko) * 2002-05-06 2003-11-12 정연권 세면대의 배수구 마개
US6938279B1 (en) * 2002-05-10 2005-09-06 The Little Tikes Company Drain plug
US20040129702A1 (en) * 2002-10-15 2004-07-08 Jensen Simon Hem Handle for containers
US6886193B2 (en) * 2003-03-04 2005-05-03 Mcalpine & Company, Limited Bath waste
US20040255378A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Tracy Anthony S. Filter guard for sink drain pop-up plunger
DE102004014941A1 (de) * 2004-03-26 2005-12-22 Sonja Maria Bilz Verschlussstopfen
DE202004008540U1 (de) * 2004-05-28 2004-09-23 Engel, Robert G. Ablaufventilstopfen mit Schmutzsieb für Waschbecken u.dgl.
DE102004048992B4 (de) * 2004-10-04 2015-02-05 Dieter Küchenmeister Abflussvorrichtung für Sanitärbecken und Verwendung der Abflussvorrichtung in einem Spülbecken
DE102007006509B4 (de) 2007-02-09 2008-12-18 Meiko Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Ablaufventil
US20100000011A1 (en) * 2008-07-03 2010-01-07 Rodrigo Angarita Plumbing apparatus adapted with removable filtering container
US20100115689A1 (en) * 2008-11-07 2010-05-13 Thomas Thompson Removable and replaceable drain debris collector
US8327474B2 (en) * 2008-12-23 2012-12-11 Van Zeeland Anthony J Magnetic drain stopper assembly
US20110126347A1 (en) * 2009-11-28 2011-06-02 Jason Quansheng Qian Bathroom Sink Clog-Preventive Popup Stopper with a Hidden Strainer
US9060656B2 (en) 2010-06-18 2015-06-23 Henry Tong Drain stopper assembly
US8590065B2 (en) 2012-01-24 2013-11-26 Naushad Ali Drain strainer
US9499962B2 (en) * 2013-04-23 2016-11-22 Douglas S Joseph Pop-up drain valve stopper with strainer cup
CN103861347B (zh) * 2014-03-11 2015-07-01 新昌县澄潭镇康成机械配件厂 一种污水过滤处理装置
USD746417S1 (en) * 2014-05-02 2015-12-29 Dawn Guterman Sink supported cutlery cup
USD792562S1 (en) * 2014-09-09 2017-07-18 Naushad Ali Drain strainer basket
US10570594B2 (en) 2017-03-21 2020-02-25 Juka Innovations Corporation Hair straining device
US10344460B2 (en) 2015-09-16 2019-07-09 Juka Innovations Corporation Hair straining device
US10106967B2 (en) * 2015-11-10 2018-10-23 Joseph A. Sebolt Removable hinged strainer for a pop-up drain assembly
USD783783S1 (en) * 2016-04-28 2017-04-11 Li-Fen Yang Sink stopper
US9795263B1 (en) * 2016-09-08 2017-10-24 Todd Perkins Collection and sifting device for vacuumed debris
USD794759S1 (en) 2017-03-21 2017-08-15 Juka Innovations Corporation Strainer device for a drain
USD940836S1 (en) * 2017-05-02 2022-01-11 Pf Waterworks Lp Drain strainer
US11198994B1 (en) 2018-04-24 2021-12-14 Roberto Carlos Cebull Separable strainer device for a drain
WO2020097207A1 (en) 2018-11-08 2020-05-14 Naushad Ali Drain strainer
GB2584385B (en) * 2019-02-25 2022-09-21 Flusheco Ltd Outlet aperture arrangements
US10982425B1 (en) * 2019-10-01 2021-04-20 NeverClog LLC Apparatus for capturing and destroying hair within a shower drain
US11035110B1 (en) 2019-11-25 2021-06-15 Bruce Wright Drain catch
US11927002B2 (en) * 2021-04-23 2024-03-12 Kamran Yazdani Hair entrapment filter system
US20230148123A1 (en) * 2021-08-16 2023-05-11 Compass Manufacturing International, Llc Pop-up drain stopper and actuator assembly
US11391027B1 (en) 2021-08-30 2022-07-19 Naushad Ali Drain strainer
USD1024283S1 (en) 2021-11-29 2024-04-23 Helen Of Troy Limited Drain protector
USD972093S1 (en) * 2022-03-11 2022-12-06 Meet Ochhavlal Shah Hair straining device

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US243648A (en) * 1881-06-28 John M Stimpson Sink-strainer
US1203530A (en) * 1916-06-27 1916-10-31 William R Gessler Combination drainer and stopper.
US1696505A (en) * 1926-11-04 1928-12-25 Herbert W Barden Sink strainer
US1720149A (en) * 1928-06-13 1929-07-09 Daniel W Rom Stopper
US1773547A (en) * 1928-06-25 1930-08-19 Standard Sanitary Mfg Co Sink strainer
US1770639A (en) * 1929-07-10 1930-07-15 Howard W West Waste-control device for washbasins, sinks, or tubs
US2075443A (en) * 1934-01-20 1937-03-30 Kirschner Louis Combined strainer and valve
US2077516A (en) * 1935-05-27 1937-04-20 William F Dart Apparatus for cleaning drain pipes
US2220722A (en) * 1939-01-13 1940-11-05 Langfelder Joseph Slipper
US2331055A (en) * 1942-03-16 1943-10-05 Bernard P Smith Strainer for plumbing fixture drains
FR1088816A (fr) * 1953-12-01 1955-03-10 Clapet avec grille à nettoyage instantané pour appareils sanitaires et autres
US3071781A (en) * 1959-05-04 1963-01-08 Seewack Benjamin Drain for plumbing
US3959831A (en) * 1974-12-16 1976-06-01 Jon Michael Hendricks Wash basin drain filter
US3972078A (en) * 1975-09-24 1976-08-03 George A. Maki Drain sieve
US4207631A (en) * 1976-04-14 1980-06-17 Gary Baggey Drain strainer
US4199827A (en) * 1977-10-04 1980-04-29 Tuleja Anthony Z Drain traps with strainer means
US4380834A (en) * 1980-01-26 1983-04-26 Wentz Frederick E Pop-up plunger

Also Published As

Publication number Publication date
US4932082A (en) 1990-06-12
JPH03122325A (ja) 1991-05-24
DE69000863T2 (de) 1993-05-19
EP0409400B1 (en) 1993-02-03
CA2009757C (en) 1995-12-05
DE69000863D1 (de) 1993-03-18
CA2009757A1 (en) 1991-08-09
EP0409400A1 (en) 1991-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2782552B2 (ja) ポップアップドレーンプラグ用ろ過カップ
US6276000B1 (en) Combined strainer and stopper for basin drain
US5855160A (en) Tea maker
US20040073992A1 (en) Combined strainer and stopper for basin drain
US4574400A (en) Dirt trap for flush basins
US5510028A (en) Device for separating liquids
US6308350B1 (en) Drain trap filter assembly
US5402810A (en) Pacifier storage and washing apparatus and method
US20100011494A1 (en) Filter for preventing hair from becoming clogged in a drain
US20150259892A1 (en) Sink Supported Cutlery Cup
EP1992746A2 (en) Waste trap/plug assembly for sinks
US7517452B2 (en) Filter assembly
JPS5949763A (ja) 尿滴下室
US3596294A (en) Sink-drain device
US5050247A (en) Drain valve and lift rod connection
GB2285386A (en) Separating spoon/ladle
US4185586A (en) Milk sensor for machine remover
US20200284010A1 (en) Device for trapping debris in bathtubs, shower stalls, sinks and the like
US2079038A (en) Detachable sediment trap for sinks, etc.
US2847683A (en) Closure or stopper for drainage openings of sinks and the like
JP4581940B2 (ja) 排水栓用ヘヤーキャッチャー
JP2578853Y2 (ja) 排水口用ゴミ受け具
JP2019019509A (ja) ヘアキャッチャー
JP7028425B2 (ja) ヘアキャッチャー
AU2004297290B2 (en) A filter assembly