JP2781257B2 - 繊維状熱可塑性被覆を有する複合材料の管およびそのような管を製造する方法 - Google Patents

繊維状熱可塑性被覆を有する複合材料の管およびそのような管を製造する方法

Info

Publication number
JP2781257B2
JP2781257B2 JP2099163A JP9916390A JP2781257B2 JP 2781257 B2 JP2781257 B2 JP 2781257B2 JP 2099163 A JP2099163 A JP 2099163A JP 9916390 A JP9916390 A JP 9916390A JP 2781257 B2 JP2781257 B2 JP 2781257B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
thermoplastic
thermosetting
matrix
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2099163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0361783A (ja
Inventor
ジャン‐フランソワ、フーシュ
ジャン‐ルイ、テイスヌ
ピエール、オドル
Original Assignee
アエロスパシアル、ソシエテ、ナショナール、アンデュストリエール
アンステイチュト、フランセ、デュ、ペトロール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アエロスパシアル、ソシエテ、ナショナール、アンデュストリエール, アンステイチュト、フランセ、デュ、ペトロール filed Critical アエロスパシアル、ソシエテ、ナショナール、アンデュストリエール
Publication of JPH0361783A publication Critical patent/JPH0361783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781257B2 publication Critical patent/JP2781257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/08Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers
    • B29C70/086Fibrous reinforcements only comprising combinations of different forms of fibrous reinforcements incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-reinforced layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S138/00Pipes and tubular conduits
    • Y10S138/02Glass fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/131Glass, ceramic, or sintered, fused, fired, or calcined metal oxide or metal carbide containing [e.g., porcelain, brick, cement, etc.]
    • Y10T428/1317Multilayer [continuous layer]
    • Y10T428/1321Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1369Fiber or fibers wound around each other or into a self-sustaining shape [e.g., yarn, braid, fibers shaped around a core, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1372Randomly noninterengaged or randomly contacting fibers, filaments, particles, or flakes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1386Natural or synthetic rubber or rubber-like compound containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は熱硬化性バインダーを有する繊維複合材料か
ら製造される管に関し、さらに特定的には、特にいかな
る圧力レベルでも作動するオイル生産チューブの応用の
ための繊維熱可塑性内側被覆を備える管およびその製造
方法に関する。
(従来技術とその問題点) この特定の分野において使用される管は、熱硬化性マ
トリックス例えばエポキシ樹脂で包まれた(encapsulat
ed)繊維、例えばアラミド、ガラスまたは炭素繊維を捲
いて作るのが通常である。使用時350バールのオーダー
の高い内部圧力で気密(または液密)であるために、こ
れらの管は、気密性(または液密性)を確保する製品の
層で内部的に包まれることが必要である。現在、複合管
は、エラストマーの内側被覆を備えているが、原油また
はガスを移送するためには、このものは周知のようにそ
の著しい割合が原油中に存在しているガス、例えばヒド
ロ硫酸、H2Sのようなガスの存在下にあるとき一般に非
常に使用寿命が限定されるという大きな欠点を有する。
従って、現在までに知られているエラストマー被覆は石
油流出物に対し殆んどまたは全く感受性を持たない材料
で置換されねばならないので、このため適切なエラスト
マーが欠如しているにも拘らず、熱可塑性であり、従っ
て、熱硬化性マトリックスで結合された繊維によって構
成される複合材料の管の内面に置かれるべきポリアミド
被覆が使用されている。
それらを置くために用いられる第一の方法は複合材料
管が作られた後にその内側に純ポリアミドのさや(shea
rh)を挿入することである。しかし、この方法は、石油
産業に現在用いられているチューブの断面の長さ(20ヤ
ードあたりまで)では、さやが構造複合材料に完全に結
合されねばならないということで一層、非常に困難であ
る。さらに、ポリアミドは、もしこのような方法が200
℃のオーダーの温度までの加熱を必要とするならば、熱
硬化性マトリックスを有する複合体で構成された支持体
と相容性がない液体あるいは粉体で供給されてはならな
い。最後に、この方法は、管の長さの少くとも半分に等
しい長さを有する熱可塑性材料を供給するための道具立
てを必要とするだろう。
従来法の対照となる第二の方法は、今回はマンドレル
上に予め適合された純ポリアミド{例えば、リルサン
(Rilsan)}の管状さやの上に管をおき、フィラメント
の捲付繊維(ガラス、アラミドまたはカーボン)で、前
記の管を作るのである。
この方法は2つの欠点を有する。
即ち、第一は、15ヤード以上の長さとなるかも知れな
いマンドレル上に薄くて従ってもろいチュープを嵌める
のが困難であり、また、他方では、結合方法がポリアミ
ドのさやを複合材料に結合するに十分であったとして
も、このような方法はさやに残存ストレスの発生する原
因となり、さやを特に使用時にもろくする。
さらに、このパイプ上で補強材によって形成される補
強性材料の捲きに柔軟性フィラメントのみならず熱可塑
性ポリマーの同様なフィラメントを加え、次にこれらの
材料の熱可塑性フィラメントを有するパイプの外面を溶
融することから成る補強性熱可塑性ポリマーの成型パイ
プを補強する方法が知られている。この外部から応用で
きる補強技術は熱可塑性材料のパイプ自体には適してい
るが、熱可塑性フィラメントと一緒に溶融できない熱硬
化性複合体については用いられない。
〔発明の目的〕
本発明は熱硬化性材料と熱可塑性材料とをまとめるこ
とを可能にする解決法を提供し、被覆を先に述べた通り
に、製造と特殊な用途条件で使用する双方の際に、複合
材料の管の機械的抵抗性のある構造上に離れることなく
維持することを可能にすることによって、これらの既知
技術の欠点を克服することを意図したものである。
〔発明の概要〕
本発明は、先ず第一に、バインダーの役割をする熱硬
化性マトリックスで包んだ繊維の構造性部分から本質的
になる複合材料の管に関し、その管は熱硬化性バインダ
ーを有する管状構造性部分が、 界面繊維が重合によってこの管状部分の熱硬化性部分
のバインダーに固く結合している熱可塑性バインダーを
有する繊維状複合材料の第一の内側被覆と、 この第一の内側被覆の下で、前記第一の内側被覆の熱
可塑性バインダーに結合した純ポリアミドによって構成
される熱可塑性材料の第二の付加的内側被覆とを備える
ものである。熱硬化性バインダーを有する管状構造部分
には、熱可塑性バインダーを有する繊維複合材料の外側
被覆を持つことが用意され、その界面繊維は重合によっ
て、この管状部分の熱硬化性部分のバインダーに固く結
合される。
本発明の他の目的は、このような複合材料の管を製造
する方法に関するものであり、その方法では、熱可塑性
ポリアミドマトリックスを含浸した繊維が管状マンドレ
ル上で捲き上げられ、マトリックスの結合のために加熱
され、繊維の構造性部分と熱硬化性樹脂が、この層上の
周辺温度で捲き上げられ、最後に熱硬化性材料の熱重合
がアセンブリーを加熱することによって行われるのであ
る。
本発明のその他の特殊な特徴によれば、ポリアミドマ
トリックスを含浸した繊維を捲き上げるに先立ち、純ポ
リアミドのフィルムがマンドレルの上に捲き付けられ
る。
本発明のさらなる特徴と利点とは、複合材料の管の部
分断面における模式的図面を表わす唯一の図に関連して
与えられる態様の一形式の以下の記載の研究から現われ
るだろう。
(発明の具体的説明) 図はバインダーの役割をする熱硬化性マトリックスで
包まれた複合繊維の構造部分1および、例えば、熱可塑
性バインダーで含浸されるガラス繊維の上に捲くことに
よって得られた繊維複合材料の内側被覆2から本質的に
構成される管を示す。
この繊維状熱可塑性層は、繊維補強によってチューブ
の製造後にも製造寸法を保有する。この層2は界面繊維
が重合によって管状部分1の熱硬化性部分に固く結合し
ている内側管状被覆を形成し、構造部分で形成される管
状部分に真近く近接して位置し、石油製品によって発生
するガスおよびさらされる高圧に耐えることができる。
しかしながら、非常に高圧を包含する用途の場合、50
0バールのオーダーで、微少なクラックが繊維間に発達
する場合がある。管は、その内側の面にあり、その直ぐ
下の層2の上に純ポリアミドで構成され、捲き上げで得
られた熱可塑性材料の追加層3を備えており、それに対
しては、繊維状熱可塑性の層2を構成する同一の熱可塑
性材料で含浸される繊維が結合されるであろう。
態様の他の形式によれば、捲き上げられるポリアミド
繊維の外側被覆を作ることが可能となろう。熱可塑性バ
インダーを有する繊維状複合材料のこの外側被覆4は、
その界面繊維が重合によって管状部分の熱硬化性部分の
バインダーに固く結合されており、かくして構造部分1
の上に直接に置かれており、非常に長い管の場合におい
ても容易に施工されるであろう。即ち、それによって、
構造性複合材料1を保護し、外側の水密性を改善する。
この被覆4は構造性複合体1に対してよい熟成条件に導
くものである。さらに、このものは衝撃に対して効果的
な保護を与える。
(実施例) このような管を製造するための方法は以下の通りであ
る。純ポリアミド3のフィルムを軸6を有する中央管状
金属マンドレルの周囲に捲き付ける。繊維2、例えばポ
リアミド(熱可塑性)マトリックスを含浸したガラス繊
維を次にそのフィルム上に捲上機の助けで捲き付ける。
被覆を安定化させる繊維の凝集力を、バインダーまたは
熱可塑性マトリックスの加熱と結合によって確保する。
有利なことには、熱可塑性樹脂によって予備被覆した繊
維をそれ自体が加熱されて回転機で回転しているマンド
レル5に捲くにつれて加熱する。包まれた繊維の加熱に
より、先行する捲きの間に既に沈着した繊維を被覆する
樹脂に結合している樹脂の軟化を起こす。
次に熱硬化性樹脂(例えば、エポキシ樹脂と繊維の構
造部分1)を周囲温度で、このようにして得られた層2
の上に捲く。
最後に、層4の補足的捲き上げをポリアミドマトリッ
クスで含浸した繊維、例えば、ケブラー繊維を用いて行
う。この最後の操作を加熱して行い熱可塑性バインダー
の結合を行う。
捲き上げ操作が一度完成するとアセンブリーをオーブ
ン中にいれて熱硬化性材料の熱重合を行う。熱硬化性材
料の重合を、熱可塑性層2の溶融温度より遥かに低い温
度で行われることに注目すべきである。例えば、熱可塑
性物の溶融温度が200乃至220℃であり、一方、熱硬化性
材料の重合温度が重合にとって圧力下で140乃至160℃30
分間に限定されている。さらに捲き上げ操作が既知のフ
ィラメント捲き上げ技術を用いて行われる時にどの捲き
上げ操作でも何らの困難がもたらされない。
層1を形成する熱硬化性マトリックスを有するフィラ
メント複合体を熱可塑性マトリックスを有する複合体か
ら作られた層2および4で形成される2つのスキンの間
で重合する。この囲まれた重合技術は、管構造が高樹脂
含量を維持し、それが海中環境におけるエージングに関
して特に有利であるということを確保する利益を有す
る。
本発明は、一般に、所謂、熱可塑性材料の層を熱硬化
性材料上に積層し、効果的に結合することを必要とする
どんな管の製造にも適用される。
【図面の簡単な説明】
図は本発明により構成される管の部分的断面を示す模式
的図を示す。 1……構成部分、2……第一の内側被覆、3……第二の
内側被覆、4……外側被覆、5……マンドレル、6……
軸。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン‐ルイ、テイスヌ フランス国マルティニャ、アレー、ド ゥ、サン‐ジュリアン、4 (72)発明者 ピエール、オドル フランス国フォントネ、シュール、ボ ワ、リュ、パブロ、ピカソ、7 (56)参考文献 特開 昭54−123175(JP,A) 特開 昭55−166242(JP,A) 実開 昭50−48884(JP,U) 実開 昭50−81411(JP,U) 実開 昭56−44276(JP,U) 実公 昭44−25110(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16L 9/14 F16L 11/10

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バインダーの役割を果たす熱硬化性マトリ
    ックスで包まれた繊維の構造性部分で本質的に形成され
    た複合材料の管において、熱硬化性バインダーを有する
    管状構造部分(1)が 熱可塑性バインダーを有し、界面の繊維が重合によって
    前記管状部分の熱硬化性部分のバインダーに固く結合さ
    れている、繊維複合材料の第一の内側被覆(2)と、 この第一の内側被覆の下で、前記の第一内側被覆の熱可
    塑性バインダーに結合された純ポリアミドで形成された
    熱可塑性材料の第二の補助的内側被覆(3)とを備える
    ことを特徴とする複合材料の管。
  2. 【請求項2】熱硬化性バインダーを有する管状構造部分
    (1)が、熱可塑性バインダーを有し、界面繊維が重合
    によってこの管状部分の熱硬化性部分のバインダーに固
    く結合している繊維複合材料の外側被覆(4)を備えて
    いる請求項第1項に記載の複合材料の管。
  3. 【請求項3】管状のマンドレル(5)の上に、熱可塑性
    ポリアミドマトリックスを含浸させた繊維(2)を捲き
    付け、加熱してマトリックスを結合させ、次に繊維と熱
    硬化性樹脂の構造部分1をこの層上で周囲温度で巻き付
    け、 最後にアセンブリーを加熱することによってマトリック
    スを熱重合することからなることを特徴とする請求項第
    1項に記載の複合材料の管を製造する方法。
  4. 【請求項4】ポリアミドマトリックスで含浸された繊維
    (2)の捲き付けに先立ち、ポリアミドフィルム(3)
    がマンドレル(5)に捲き付けられる、請求項第3項に
    記載の方法。
  5. 【請求項5】熱可塑性樹脂で予備被覆された繊維(2)
    が、それ自体が加熱されて回転機械で回転しているマン
    ドレル(5)の上に巻き付けられるに従って加熱される
    請求項第3項に記載の方法。
JP2099163A 1989-04-13 1990-04-13 繊維状熱可塑性被覆を有する複合材料の管およびそのような管を製造する方法 Expired - Fee Related JP2781257B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8904898A FR2645792B1 (fr) 1989-04-13 1989-04-13 Tube en materiau composite a revetement thermoplastique fibre et procede de fabrication d'un tel tube
FR8904898 1989-04-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0361783A JPH0361783A (ja) 1991-03-18
JP2781257B2 true JP2781257B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=9380688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2099163A Expired - Fee Related JP2781257B2 (ja) 1989-04-13 1990-04-13 繊維状熱可塑性被覆を有する複合材料の管およびそのような管を製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5091230A (ja)
EP (1) EP0392914B1 (ja)
JP (1) JP2781257B2 (ja)
CA (1) CA2014576C (ja)
DE (1) DE69017935T2 (ja)
DK (1) DK0392914T3 (ja)
ES (1) ES2072997T3 (ja)
FR (1) FR2645792B1 (ja)
NO (1) NO305429B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4120858A1 (de) * 1991-06-25 1993-01-07 Holger Knappe Laminatkunststoffe auf thermoplasten- und up oder ep basis
US5763330A (en) * 1995-09-29 1998-06-09 Highland Industries, Inc. Extrusion coated fabric
US5799705A (en) * 1995-10-25 1998-09-01 Ameron International Corporation Fire resistant pipe
US5725920A (en) * 1996-05-06 1998-03-10 Ameron International Corporation Fiber-reinforced resin pipe having improved impact resistance
IL131816A (en) 1997-04-04 2003-06-24 Exxon Res & Engineering Compan Composite structures having high containment strength
US6581644B1 (en) 1997-04-04 2003-06-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Composite pipe structure having improved containment and axial strength
US6306781B1 (en) 1999-07-21 2001-10-23 Senior Investments Ag Expansion joint patch apparatus
KR20030097353A (ko) * 2002-06-20 2003-12-31 주식회사 다솜씨앤씨 휴대폰 안테나의 레이저 발광장치
US20040145091A1 (en) * 2003-01-15 2004-07-29 Willig John T Composite urethane pipe and method of forming same
CN100441929C (zh) * 2006-05-24 2008-12-10 上海意耐玻璃钢有限公司 一种玻璃纤维增强塑料管道生产工艺
EP2116360A1 (en) 2008-05-09 2009-11-11 Quatee AS Method for combination of a thermoset composite and a thermoplastic for edge sealing of distinct forms

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3843759A (en) * 1970-01-05 1974-10-22 D Keeham Method for producing a reinforced resinous housing
DE3121241C2 (de) * 1980-05-28 1984-07-19 Dainippon Ink And Chemicals, Inc., Tokio/Tokyo Verfahren zum Herstellen eines Verbundkunststoffrohres aus thermoplastischem Harz
DE3120459A1 (de) * 1981-05-22 1982-12-09 Lentia GmbH Chem. u. pharm. Erzeugnisse - Industriebedarf, 8000 München Leicht verklebbares und anschaeumbares laminat
US4532169A (en) * 1981-10-05 1985-07-30 Ppg Industries, Inc. High performance fiber ribbon product, high strength hybrid composites and methods of producing and using same
GB8316732D0 (en) * 1983-06-20 1983-07-20 Secretary Industry Brit Zone-stiffened composites
US4647329A (en) * 1984-09-27 1987-03-03 Toyo Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Manufacture of parabolic antennas
WO1986007432A1 (fr) * 1985-06-11 1986-12-18 Institut Français Du Petrole Canalisation utilisable notamment pour le transport de fluides et permettant de limiter la permeabilite aux fluides transportes

Also Published As

Publication number Publication date
CA2014576C (fr) 1999-11-16
EP0392914A3 (fr) 1992-09-23
NO305429B1 (no) 1999-05-31
FR2645792A1 (fr) 1990-10-19
ES2072997T3 (es) 1995-08-01
EP0392914B1 (fr) 1995-03-22
CA2014576A1 (fr) 1990-10-13
JPH0361783A (ja) 1991-03-18
NO901675L (no) 1990-10-15
NO901675D0 (no) 1990-04-17
DK0392914T3 (da) 1995-04-10
EP0392914A2 (fr) 1990-10-17
US5091230A (en) 1992-02-25
DE69017935T2 (de) 1995-10-05
DE69017935D1 (de) 1995-04-27
FR2645792B1 (fr) 1991-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2781257B2 (ja) 繊維状熱可塑性被覆を有する複合材料の管およびそのような管を製造する方法
US4238540A (en) Fiber reinforced composite shaft with metallic connector sleeves mounted by connector ring interlock
US4238539A (en) Fiber reinforced composite shaft with metallic connector sleeves mounted by a knurl interlock
US4236386A (en) Fiber reinforced composite shaft with metallic connector sleeves mounted by a polygonal surface interlock
US4259382A (en) Fiber reinforced composite shaft with metal connector sleeves secured by adhesive
US4279275A (en) Mechanical joinder of composite shaft to metallic end members
US4187135A (en) Fiber reinforced composite shaft with metallic connector sleeves mounted by longitudinal groove interlock
US5613794A (en) Bi-material tubing and method of making same
US3857415A (en) Reinforced convoluted tubing of polytetrafluoroethylene
FR2491044A1 (fr) Procede pour renforcer un corps creux realise par enroulement d'un profile, profile pour sa mise en oeuvre et canalisations s'y rapportant
WO2007004919A2 (fr) Article composite destine au transport et/ou au stockage de milieux liquides ou gazeux et procede de fabrication
CA2320028C (en) Method for manufacturing a connection for composite tubing
GB2051303A (en) Fibre-reinforced composite shaft with metallic connector sleeves
NO328172B1 (no) Komposittror som har en ikke-bundet innvendig foring, fremgangsmate og sammenstilling for tilvirkning av dette
EP0291639A1 (en) Thermoplastic composite pipe tube with resin rich inner portion and method of manufacturing the same
US4854988A (en) Process for the production of a fiber-reinforced synthetic resin container
KR20010034352A (ko) 2개의 강화 열가소성 튜브 접합 방법
GB2051304A (en) Fibre-reinforced composite shaft with metallic connector sleeves
JPS6168232A (ja) 曲がり管の製造方法
JPH0645757Y2 (ja) 樹脂複合管継手
JPS6287332A (ja) 繊維強化プラスチツク製伝動軸の製造法
RU2208195C1 (ru) Способ ремонта трубопровода и полимерная лента для его осуществления
JP2652244B2 (ja) 金属管付き繊維強化樹脂管
JPH01126412A (ja) 繊維強化樹脂製伝動軸用パイプの製造方法
JPS63139733A (ja) Frp製ドライブシヤフトの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees