JP2778631B2 - 剛性、自立型防音無機ファイバボード及びその製造方法 - Google Patents

剛性、自立型防音無機ファイバボード及びその製造方法

Info

Publication number
JP2778631B2
JP2778631B2 JP16245689A JP16245689A JP2778631B2 JP 2778631 B2 JP2778631 B2 JP 2778631B2 JP 16245689 A JP16245689 A JP 16245689A JP 16245689 A JP16245689 A JP 16245689A JP 2778631 B2 JP2778631 B2 JP 2778631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
inorganic
fiber board
inorganic fiber
soundproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16245689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02243335A (ja
Inventor
ウイリアム、ディー、ピットマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEROTETSUKUSU CORP ZA
Original Assignee
SEROTETSUKUSU CORP ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEROTETSUKUSU CORP ZA filed Critical SEROTETSUKUSU CORP ZA
Publication of JPH02243335A publication Critical patent/JPH02243335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778631B2 publication Critical patent/JP2778631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • C04B14/46Rock wool ; Ceramic or silicate fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/38Fibrous materials; Whiskers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/14Minerals of vulcanic origin
    • C04B14/18Perlite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/28Polysaccharides or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/38Inorganic fibres or flakes siliceous
    • D21H13/40Inorganic fibres or flakes siliceous vitreous, e.g. mineral wool, glass fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/36Inorganic fibres or flakes
    • D21H13/38Inorganic fibres or flakes siliceous
    • D21H13/44Flakes, e.g. mica, vermiculite
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21JFIBREBOARD; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM CELLULOSIC FIBROUS SUSPENSIONS OR FROM PAPIER-MACHE
    • D21J1/00Fibreboard
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/52Sound-insulating materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、防音無機ファイバボードおよびその製造方
法に関する。
[従来技術と問題点] 無機ファイバボード(例えば、防音パネル)は、無機
ファイバの不燃性の故に植物性ファイバボードと比較し
て商業価値を有する。防音パネルは、通常、無機ウール
繊維とデンプン結合剤とによって構成される。これらの
防音パネルは、機械的な穿孔または機械的な亀裂によっ
て所望の防音効率が与えられる。
多くの通常の天井建材においては、音響の吸収性のた
めに、防音パネルに孔開けが必要であり、この孔開け
は、装飾的効果を示す場合もあるが、外観を損なう場合
もある。このような場合、孔を開けないで高い音響吸収
特性をもつ天井パネルを使用する事が好ましい。
[発明の目的および効果] 本発明は、パネルへの機械的穿孔または機械的亀裂を
必要とすることなく、高い防音性の天井パネルを製造す
る事のできる防音無機ファイバボードに関する。
また、本発明は、すぐれた強度と防音特性と高度に装
飾的な表面を有する防音無機ファイバボードの製造方法
に関する。
[発明の概要] 本発明によれば、機械的穿孔または機械的亀裂の必要
なく、高度に防音性のファイバボードを形成する無機材
料を有するファイバボードが提供される。好ましい無機
材料は、無機ファイバ、例えば無機ウールおよびパーラ
イトであるが、他の無機充填剤を使用する事もできる。
しかし、このファイバボードにおいては粘土は除外さ
れ、粘土を除外すると共に比較的少量のセルローズ材
料、例えば新聞用紙を使用する結果、特に高い防音係数
(NRC)が得られる。
本発明のファイバボードは、望ましくは無機ウール、
パーライト、セルローズ繊維および結合剤を適当割合で
含有し、ボードの表面に達する孔を備える必要なく高い
NRCを与える。
本発明は、約50乃至70重量%の塊化した無機ファイバ
と、15乃至35重量%のパーライトと、1乃至10重量%の
セルローズファイバと、4乃至15重量%の結合剤との混
合物から成る剛性自立型防音ファイバボードに関する。
本発明の高防音性ファイバボードは、通常の湿式工程
において無機ファイバとデンプンなどの結合剤とのスラ
リが連続的に移動する金網上に堆積され、脱水および吸
収によって水分が除去される。このように形成されたマ
ットは、乾燥されて結合剤が結合され、その後に、設置
に適したユニットに切断される。製品の外観を改良する
ために、研磨作用によって精はだ目外観を与える。
本発明においては、スラリ成分の湿式混合に際して、
塊化(nodulated)された無機ファイバからファイバボ
ードを製造する。各成分が十分な無機ファイバの塊化を
生じるために必要な高いスラリ濃度(例えば5%以上)
を得る事のできる水量と共に通常の混合保持装置に加え
られ、この混合保持装置から通常のヘッドボックスを通
して長網などのファイバボード形成金網上に流される。
このようにして形成された湿式抄紙マットを圧縮して乾
燥する。望ましくは、乾燥されたファイバボードの表面
を加工して、魅力ある表面を含む好ましい特性を有する
製品を得る。この表面加工はブラッシング法またはブラ
スティング法(例えば、ブラスティング装置)などの研
磨法、または装飾面を得る他の任意の処理法を含む。
無機ウールまたは類似物と結合剤とから成る無機ファ
イバボードの防音特性は、ボード形成組成物に特定量の
パーライトと、約10重量%(乾燥固体ベース)のセルロ
ーズ材料とを使用し、組成物から粘土を除外する事によ
って大幅に増進される。たるみ度および耐火性、大パネ
ル寸法の十分な強度など、市販の防音ボードについて要
求される他の特性と共に、高い防音係数を得るために
は、使用される材料の量が臨界的である事が発見され
た。下記の表は、本発明の防音パネルの形成に使用され
る好ましい配合物の乾燥ベース重量%で示された固体量
を示す。
本発明による防音ボードの無機ファイバ成分は、岩
石、スラグ、溶融ガラス、そのガラス混合物およびその
他、ファイバに変換されうる加熱液化性材料から形成さ
れたウールまたは繊維を含む。
通常、無機ファイバは、長さ直径比が10以上であり、
長さは0.1〜100mm、代表的には1〜10mm、直径は0.1〜2
5μである。
本発明の製造方法において使用される無機ウールは、
代表的には直径が約4〜8ミクロンであり、約0.80〜1.
10の酸/塩基比と下記の組成を有する。
無機ウールの組成 代表的% 範囲% SiO2 45 42−48 Al2O3 8 7−9 CaO 37 36−38 MgO 7 6−9 スラリは、セルローズ繊維と結合剤とを含むことがで
きる。スラリの固体は、約50%〜85%の無機ファイバ
と、約1%〜10%、好ましくは1%〜8%のセルローズ
繊維と、本発明のファイバボードを形成するに十分な量
の結合剤、例えば約5%〜15%の結合剤を含む。
セルローズ繊維は、木材繊維、一次または二次紙繊
維、リンターまたは類似物とする事ができる。繊維長は
一般に1/4インチ(6.35mm)とする。
本発明において使用するのに特に好ましい繊維は、約
1/4mm〜5mmの長さ、平均長約1mmの新聞用紙繊維であ
る。
本発明のファイバボード形成組成中において結合剤と
して各種の材料を使用する事ができる。有用の結合剤は
デンプン、化学的変性デンプン、フェノール−フォルム
アルデヒド、その他の人工樹脂結合剤、ケイ酸ナトリウ
ム、ニカワ、カゼイン、ゴムラテックス、水性ゴム分散
系またはエマルジョン、アスファルトエマルジョンまた
はその混合物である。結合剤は米国特許第2,773,764号
に記載のように少量の生クラフトパルプを含む事ができ
る。
本発明の無機ファイバ含有組成物には各種の充填剤が
使用される。好ましい充填剤は無機質のものである。平
均粒径約5μm以下のように過度に微細な無機充填剤の
使用を防止する事が好ましい。
好ましくは本発明の組成物は、約15〜35、好ましくは
21〜28、さらに好ましくは23〜26重量%(乾燥固体ベー
ス)の膨張パーライト粒子を含有し、このパーライト粒
子は、約3.0〜8.0、好ましくは5.0〜8.0のpcf(48.0〜1
28.0、好ましくは80.0〜128.0kg/cm3)の範囲内の密度
を有する事が好ましい。本発明において使用される膨張
パーライトは下記の代表的スクリーン分析値を有する。
本発明の組成物は、さらに、保存剤、湿潤剤、泡消し
剤、歩留り向上剤、サンジング剤、損紙などの通常の無
機ファイバボード形成組成物において使用されるその他
の補助材料を含有する事ができる。このような補助添加
剤の量は当業者によって容易に決定される。
[実施例] 以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明
する。
本発明による無機ファイバボードを製造するための好
ましい湿式プロセスにおいては、無機ウール、パーライ
ト、デンプンおよびセルローズ繊維を含む固定材料が、
攪拌手段2を備えた適当な容器1の中で水によってスラ
リ化され混合される。無機ウールを含有するスラリは、
約2〜8重量%の固体含有濃度を有する。この固体含有
濃度は、スラリの混合に際して塊化した無機ウールの実
質的形成を生じる程度に高い(例えば5〜8重量%)。
スラリを混合する間に無機ファイバの塊化形成は、特願
平1−162455号(特開平2−243575号公報参照)に記載
された技術手段により生じる。無機ウールは、塊化され
た無機ウールの形でスラリに導入される。
無機ウールを含有するスラリ組成物は、固体を均一に
分布させ無機ウールの塊化に十分な程度に攪拌された
後、ポンプ3によって管4を通してヘッドボックス5に
送られる。ヘッドボックス5に送られたスラリ組成物
は、ヘッドボックス5のオリフィス6を通して長網抄紙
機の長網7の上に堆積される。スラリ組成物は、長網7
の第1部分8において水を自由に排水し、長網7の第2
部分10において水を吸引ボックス9によって排水する。
スラリ組成物は長網と接触させられ、スラリ組成物の水
分が金網を通して排水されるに従って、長網7の上に無
機ファイバボード組成物の湿式フェルト処理されたマッ
トが形成される。このマットは、長網によって約20〜40
重量%の固体含有量まで脱水される。
マットは、部分的に乾燥された材料を複数のプレスロ
ール11によって約0.4〜0.8インチ(10〜20mm)の厚さま
で予圧縮される。所望ならば、1セットのプレスロール
を使用する事ができる。シート製品は、プレス処理され
た後、約60〜約75%の水分を有する。プレスされたマッ
トに対してフィードパイプ13とコーティング装置14によ
ってコーティングが行なわれる。
プレスロール11を通過した湿潤マットは乾燥器12に送
られる。乾燥器12において乾燥処理された湿潤マット
は、乾燥器12の出口において水分が約1.0%以下のボー
ドとなる。このボードは、のこぎりのような切断装置15
によって小さいパネルに切断される。乾燥された製品に
対して所望の用途に伴って適当な通常の仕上げ装置によ
る処理を実施する。これらの仕上げ装置は製品表面を保
護または装飾するためのコーティングを施用するアプリ
ケータ、例えばベベル塗布機、仕上げ噴霧塗布機、プリ
ンタ、多色装飾塗布機などであり、さらに乾燥装置を含
む事ができる。
乾燥ボードの一方の主面に適当なはだ目形成手段17、
例えば研磨手段、折り目付け手段、ブラシかけ手段など
によって精はだ目外観を作る事ができる。このボードの
表面処理のために平滑な網面を出すため、ボードをイン
バータ16によって転倒させる事が望ましい。Wneelabrat
or−Frye,Incによって市販され、Tile Etch Machineと
して公知のものなど、ホイールブラスターは、精はだ目
を有する優れた外観の表面を生じる事が発見された。
ホイールブラスターはボード面に対して研磨材料を吹
き付けるために遠心力を使用する。ボード面を浸食する
に適した研磨材料は金属粒子、プラスチック研磨材料お
よびクルミの殻である。代表的には、表面研磨は所望の
外観を生じるためにボード表面の約0.01〜0.04インチ
(0.25〜1.016mm)のみを除去する。ブラスターによる
処理後にボード面に対して仕上げコーティングを行なう
事が適当である。
本発明の方法によれば、無機ファイバを含有するスラ
リは、厚さ約0.4〜0.8インチ(10mm〜20mm)、好ましく
は約0.5〜0.8インチ(12.7〜20.3mm)の、約10〜25ポン
ド/立方フート(160〜400kg/立方メートル)、好まし
くは約10〜20ポンド/立方フート(160〜320kg/立方メ
ートル)の密度の精はだ目ファイバボードに形成され
る。ファイバボードの防音係数(NRC)は、一般に約0.5
0〜0.70、好ましくは0.55以上であって、機械的穿孔ま
たは機械的亀裂を形成することなくそのまま固定する事
ができる。しかし、所望ならばNRCをさらに増大するた
め、ボード面に前記の手段を施す事ができる。
以下本発明の実験例について説明する。これらの実験
例においてすべてのパーセントは重量%である。
実験例 1 無機ウールファイバボード1〜11は、約551.0gの固体
を2.0ガロン(7.6)の水に分散し、無機ウールの濃度
を55%、ゼラチン化デンプンの濃度を9.5%に保持し、
他の成分濃度を下記の表1に示すように調整したスラリ
から製造される。各ボードの製造に使用された少量の歩
留向上剤(0.08%)はこの表には示されていない。
各成分は、水によって希釈され、混合することで均一
スラリを形成する。このスラリを長網上に配置すること
によって排水させ、これによって得られた湿ったマット
は表1に示す厚さと密度までプレスされ乾燥される。
各ボードの多孔度の測定により表1に示す空気流抵抗
値を得た。類似の成分から作られたこれらのファイバボ
ードの比較研究において、測定された空気流抵抗値は、
ボードの防音係数(NRC)の正当な評価を与え、空気流
抵抗値とNRCが逆比例する事が発見された。
無機ウールとバインダの含有率を一定に保持しなが
ら、パーライト、新聞用紙および粘土成分の含有量の変
動がNRCに及ぼす結果を第2図に示す。
第2図に示すグラフは、各ファイバボード1〜11につ
いて、3種の成分の総合的%を示す三角グラフである。
表1と第2図に示すグラフから明らかなように、粘土
がボード形成組成物に含有されていない場合(ボード1
とボード4)最低の空気流通抵抗値、従って細孔のNRC
が得られる。
さらに、ボード4より高いパーライト含有量を有する
ボード1はボード4よりも低い空気流抵抗値(高いNR
C)を有する事がわかる。このテストの結果は、粘土を
含有せず、比較的高いパーライト含有量と比較的低い新
聞用紙含有量を有する無機ファイバボードが優れた防音
建材を成す事を示す。
実験例 2 無機ファイバボード12〜22は、粘土を省略し、表2の
無機ウール、パーライトおよび新聞用紙の各成分を使用
した事以外は前記の実験例1と同様に製造した。この場
合にも、ゼラチン化デンプン結合剤は9.5%に保持し
た。
各無機ファイバボード12〜22について、第3図にこれ
ら3成分の相対%(グラフにおいてはこれら3成分の合
計を100%とする)を示した。5重量%以下の新聞用紙
含有量によって作られたボードが優れた防音建材を成す
事が明らかである。
実験例 3 この実験例は、第1図を参照して、湿式フェルト処理
天井建材の量産工程を説明する。
天井建材の製造に使用される配合物は重量%で下記の
成分から成る。
成 分 無機ウール 67.0 パーライト 22.7 新聞用紙 8.4 デンプン 7.3 歩留り向上剤 0.05 容器1の中でスラリを形成するため、各成分を水で希
釈する。5.5重量%の試料濃度を有するスラリを湿式混
合する事により、無機ウールが塊化した。このスラリを
ヘッドボックス5に送り、つぎに長網7の上に配置し
た。スラリは、長網上で通常の方式で脱水され、絡み合
ったファイバから成る湿潤フェルトまたはマットを形成
する。この部分的に脱水されたマットを、プレスロール
11を備えたプレス部に送り、マットを圧縮して、約65%
の水分を有する均一厚さ(約1インチ−25mm)の湿潤マ
ットを形成する。このマットはプレス部から乾燥器12に
送られる。
このボードを乾燥した後に通常の種々の仕上げ段階に
送る。これらの段階は適当紙寸法に切断する段階とクリ
ーニング段階とを含む。インバータ16によって転倒され
た後に、ボードの長網側をホイールブラスターによって
研磨し、この面にコーティングを塗布して、本発明の精
はだ目ファイバボードを製造する。
フィードパイプ13と塗布機14を使用してマットを形成
し、コーティングされたマットをインバータ16によって
ひっくり返した後に仕上がりファイバボード上にバック
サイジングを実施する事以外は前記の工程を繰り返し
た。
前記の工程においてバックサイジングされまたはバッ
クサイジングされなかった無機天井パネルは下記の表3
の物性を有した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるファイバボード形成工程を示す概
略側面図、第2図は一連の無機ファイバボードにおいて
無機ウールとデンプン濃度を一定にしてパーライト、新
聞用紙および粘土の相対百分比を示す三角グラフ、第3
図は他の一連の無機ファイバに於いてデンプン濃度を一
定とし粘土を除いた場合のパーライト、新聞用紙および
無機ウールの相対百分比を示す三角グラフである。 1……容器、2……攪拌器、5……ヘッドボックス、7
……長網、9……吸引ボックス、11……プレスロール、
12……攪拌器、13……フィードパイプ、14……塗布機、
15……切断器、16……インバータ、17……ホイールブラ
スター。

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】50乃至70重量%の塊化した無機ファイバ
    と、15乃至35重量%のパーライトと、1乃至10重量%の
    セルローズファイバと、4乃至15重量%の結合剤の混合
    物により形成された剛性、自立型防音無機ファイバボー
    ド。
  2. 【請求項2】無機ファイバは無機ウールを有すること特
    徴とする請求項1に記載の剛性、自立型防音無機ファイ
    バボード。
  3. 【請求項3】混合物は、64乃至66重量%の塊化した無機
    ウールと、21乃至28重量%のパーライトと、2乃至5重
    量%のセルローズファイバと、4乃至10重量%の結合剤
    とを有することを特徴とする請求項1または2に記載の
    剛性、自立型防音無機ファイバボード。
  4. 【請求項4】ファイバボードは対向する2つの主面を有
    し、一方の主面に割れ目または穿孔を設けたことを特徴
    とする請求項1ないし3のいずれかに記載の剛性、自立
    型防音無機ファイバボード。
  5. 【請求項5】ファイバボードは対向する2つの主面を有
    し、一方の主面が精はだ目であることを特徴とする請求
    項1乃至4のいずれかに記載の剛性、自立型防音無機フ
    ァイバボード。
  6. 【請求項6】ボード形成固体の水性スラリを連続的に脱
    水して湿潤フェルトを形成し、この湿潤フェルトを乾燥
    して防音無機ファイバボードを作る防音無機ファイバボ
    ードの製造方法において、上記ボード形成固体工程は、
    50乃至70重量%の塊化した無機ファイバと、15乃至35重
    量%のパーライトと、1乃至10重量%のセルローズファ
    イバと、4乃至15重量%の結合剤の混合物を有すること
    を特徴とする防音無機ファイバーボードの製造方法。
  7. 【請求項7】ボード形成固体混合物を有する水性スラリ
    を移動する金網上に堆積させて部分的に脱水した湿潤フ
    ェルトを形成する工程と、部分的に湿潤したフェルトを
    圧縮して水分を除去する工程と、前記脱水中に金網と接
    触しなかったフェルト面をコーティングする工程と、湿
    潤フェルトを乾燥する工程と、前記脱水中に金網と接触
    した乾燥フェルトの表面に装飾パタンを形成する工程と
    を有することを特徴とする請求項6に記載の防音無機フ
    ァイバーボードの製造方法。
  8. 【請求項8】ボード形成固体混合物の無機ファイバは無
    機ウールを有し、結合剤はデンプンを有することを特徴
    とする請求項6または7に記載の防音無機ファイバーボ
    ードの製造方法。
  9. 【請求項9】ボード形成固体混合物は、64乃至66重量%
    の塊化した無機ウールと、21乃至28重量%のパーライト
    と、2乃至5重量%のセルローズ繊維と、4乃至10重量
    %のデンプンとを有することを特徴とする請求項6ない
    し8のいずれかに記載の防音無機ファイバーボードの製
    造方法。
  10. 【請求項10】乾燥されたフェルト面は、研磨材を遠心
    力によって吹き付けるホイールブラスタによって研磨さ
    れることを特徴とする請求項7ないし9のいずれかに記
    載の防音無機ファイバーボードの製造方法。
JP16245689A 1988-06-23 1989-06-23 剛性、自立型防音無機ファイバボード及びその製造方法 Expired - Fee Related JP2778631B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21047288A 1988-06-23 1988-06-23
US210472 1988-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02243335A JPH02243335A (ja) 1990-09-27
JP2778631B2 true JP2778631B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=22783037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16245689A Expired - Fee Related JP2778631B2 (ja) 1988-06-23 1989-06-23 剛性、自立型防音無機ファイバボード及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0347810B1 (ja)
JP (1) JP2778631B2 (ja)
KR (1) KR0165880B1 (ja)
CA (1) CA1329968C (ja)
DE (1) DE68905247T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101497214B (zh) * 2008-02-01 2011-06-22 北新集团建材股份有限公司 一种轻质矿棉板的生产系统

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2828328B2 (ja) * 1990-07-26 1998-11-25 横浜市 下水汚泥スラグウールを用いた用紙
FR2669624B1 (fr) * 1990-11-28 1994-01-07 Rhone Poulenc Chimie Articles isolants a base de fibres minerales et leur procede de fabrication.
DE4213388A1 (de) * 1992-02-11 1993-08-12 Heinz B Mader Schall- oder waermedaemmendes bauelement fuer schallschutz- und daemmzwecke oder dergleichen sowie zwischenprodukt und verfahren zu seiner herstellung
DE29613699U1 (de) * 1996-04-18 1996-10-31 Kschiwan Joerg Wandbeschichtung
DE19813848C2 (de) * 1998-03-27 2002-10-17 Karl-Josef Gardenier Verfahren zur Herstellung feuchtigkeitsstabilisierter Mineralfaserplatten oder Beschichtungsmassen für Mineralfaser-Rohplatten
CA2373357A1 (en) * 1999-05-18 2000-11-23 Gordon Pinsky Wet process production of thick boards using inorganic fibers
US6919132B2 (en) * 2003-08-07 2005-07-19 Awi Licensing Company Fiberboard panel having improved acoustics and durability
EA011120B1 (ru) * 2005-03-21 2008-12-30 Роквул Интернэшнл А/С Звукопоглощающая панель и способ ее производства
KR100939347B1 (ko) 2005-07-20 2010-01-29 (주)카이로드 광학적으로 순수한 (s)-3-히드록시 피롤리딘의 제조방법
US7862687B2 (en) * 2007-11-20 2011-01-04 United States Gypsum Company Process for producing a low density acoustical panel with improved sound absorption
US8133357B2 (en) * 2008-04-18 2012-03-13 Usg Interiors, Inc. Panels including renewable components and methods for manufacturing same
RU2507349C2 (ru) * 2008-04-18 2014-02-20 Ю Эс Джи Интериорс, Инк. Панели, содержащие возобновляемые компоненты, и способ их изготовления
DE102008040986A1 (de) 2008-08-05 2010-02-11 Evonik Goldschmidt Gmbh Hydrophobierung von Bauelementen aus Mineralfasern
US8894811B1 (en) * 2013-10-16 2014-11-25 Usg Interiors, Llc Air dispersion of mineral fibers in ceiling tile manufacture
US11111174B2 (en) 2017-09-13 2021-09-07 United States Gypsum Company Mineral fiber roof cover boards

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153503A (en) 1973-04-02 1979-05-08 Armstrong Cork Company Method of wet-forming mineral fiberboard product having damage-resistant overlay

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263093A (en) * 1979-09-20 1981-04-21 Armstrong Cork Company Method for retaining textured surface of pressed ceiling board
US4366251A (en) * 1981-06-15 1982-12-28 Owens-Corning Fiberglas Corporation Glass compositions and their fibers
CA1213768A (en) * 1982-11-08 1986-11-12 Celotex Corporation (The) Wet-end molding method and molded product
JPS6192249A (ja) * 1984-10-12 1986-05-10 大建工業株式会社 ロックウール天井板の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4153503A (en) 1973-04-02 1979-05-08 Armstrong Cork Company Method of wet-forming mineral fiberboard product having damage-resistant overlay

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101497214B (zh) * 2008-02-01 2011-06-22 北新集团建材股份有限公司 一种轻质矿棉板的生产系统

Also Published As

Publication number Publication date
DE68905247T2 (de) 1993-10-07
EP0347810B1 (en) 1993-03-10
EP0347810A3 (en) 1990-09-19
KR910001178A (ko) 1991-01-30
KR0165880B1 (ko) 1998-12-15
CA1329968C (en) 1994-06-07
EP0347810A2 (en) 1989-12-27
DE68905247D1 (de) 1993-04-15
JPH02243335A (ja) 1990-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2871728B2 (ja) 防音用無機ファイバボードの湿式成形方法
US5071511A (en) Acoustical mineral fiberboard
JP2778631B2 (ja) 剛性、自立型防音無機ファイバボード及びその製造方法
US6187697B1 (en) Multiple layer nonwoven mat and laminate
US6616804B2 (en) Durable acoustical panel and method of making the same
EP0006362B1 (en) Process for the production of non-combustible asbestos-free board products
EP1345864A2 (en) A dual layer acoustical ceiling tile having an improved sound absorption value
US3379608A (en) Water-felted mineral wool building and insulation product including nonfibrous cellulose binder
HU220366B (hu) Kompozíció hangelnyelő burkolólapokhoz és lemezekhez
US3804706A (en) Inorganic fiber board with binder of thermosetting resin and thermoplastic vinylic resin
JP2009506236A (ja) 軽量パネル
CN101842331A (zh) 高度吸音的湿法成形基底
US4263093A (en) Method for retaining textured surface of pressed ceiling board
US3243340A (en) Sag-resistant fiberboard containing hydrophilic binder
US3379609A (en) Water-felted building product including nonfibrous cellulose binder
US3042577A (en) Surface treatment of wet felts
EP0296233B1 (en) Low density frothed mineral wool panel and method
JPH01501859A (ja) 低密度ミネラルウールパネル及びその製造法
US2033124A (en) Acoustical fiberboard and method of forming same
JPH0832411B2 (ja) 無機建築板の製造方法
RU2045599C1 (ru) Изоляционный волокнистый пеноматериал и способ его изготовления
EP4373792A1 (en) High acoustic and low density basemat
JPH0242958B2 (ja)
US4183886A (en) Chemical method for embossing a ceramic acoustical product
WO1998005492A1 (en) Dimensionally stable, high density siliceous panel board of reduced thickness

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees