JP2777688B2 - 調節弁 - Google Patents

調節弁

Info

Publication number
JP2777688B2
JP2777688B2 JP35511692A JP35511692A JP2777688B2 JP 2777688 B2 JP2777688 B2 JP 2777688B2 JP 35511692 A JP35511692 A JP 35511692A JP 35511692 A JP35511692 A JP 35511692A JP 2777688 B2 JP2777688 B2 JP 2777688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seat member
spherical
valve seat
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35511692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06185632A (ja
Inventor
正 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP35511692A priority Critical patent/JP2777688B2/ja
Publication of JPH06185632A publication Critical patent/JPH06185632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777688B2 publication Critical patent/JP2777688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lift Valve (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は管路における各種流体の
流れを閉止したり制御するための調節弁に関し、特に所
望の流量特性に切り替えて使用できる調節弁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の調節弁は、弁ケ―シングで入口と
弁室と出口を形成し、入口と弁室を連通する弁口を形成
した弁座部材を弁ケ―シングに取り付け、弁座部材に離
着座して弁口を開閉する弁体を配置し、弁体に操作棒を
連結した構造で、操作棒を外部から操作することによっ
て、弁体を弁座に着座せしめたり、離座せしめて弁口の
開口面積を調節したりして、流体の流れを閉止したり、
流量を制御したりするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものでは、
イコ―ルパ―セントやリニア等の流量曲線や、最大容量
を決定する流量係数Cv等の弁の流量特性を変更するこ
とができなかった。これは、弁の流量特性は弁座に形成
した弁口の形状で決まるが、弁口を1つしか設けていな
いためである。
【0004】従って本発明の技術的課題は、所望の流量
特性に切り替えて使用できる調節弁を得ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の技術的課題を解決
するために講じた本発明の技術的手段は、弁ケ―シング
で入口と弁室と出口を形成し、入口と弁室を連通する弁
口を形成した弁座部材を弁ケ―シングに取り付け、弁座
部材に離着座して弁口を開閉する弁体を配置し、弁体に
操作棒を連結したものにおいて、弁座部材を球形に形成
し、異なる流量特性の得られる形状に形成した複数の弁
口を球形弁座部材に形成し、それぞれの弁口を弁体で開
閉される位置に回転せしめる弁軸を球形弁座部材に連結
したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
弁軸で球形弁座部材を回転操作することによって、複数
の弁口のそれぞれを弁体で開閉される位置に回転せしめ
ることができる。複数の弁口はそれぞれ所望の流量特性
が得られるように異なる形状に形成しているので、球形
弁座部材の回転位置に応じて異なる流量特性の弁を得る
ことができる。
【0007】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1と図2参照)。弁ケ―シングは本体1に蓋
部材2,3をそれぞれボルト(図示せず)で締結するこ
とにより形成する。本体1に入口4と出口5を形成し、
本体1と蓋部材2の間に弁室6を形成する。蓋部材3に
は複数の流体通過孔7を形成している。
【0008】本体1に形成した横断壁8に、弁室6側端
を小径に形成した貫通孔9を形成する。貫通孔9の環状
段部に環状の上シ―ル部材10を配置し、上シ―ル部材
10に当てて球形弁座部材11を配置し、球形弁座部材
11に当てて下シ―ル部材12を配置し、蓋部材3の上
端面で固定する。球形弁座部材11に上下方向に開けた
第1弁口13と横方向に開けた第2弁口14を形成す
る。第1弁口13の流量係数Cvは大きく、第2弁口1
4の流量係数Cvは小さく形成し、それぞれ所望の流量
特性が得られる形状に形成している。
【0009】球形弁座部材11に凹部17を形成し、本
体1を貫通して配置した弁軸18の一端を嵌合し、ホル
ダ―19で固定する。弁軸18の他端側にハンドル20
を取り付けてナット21で固定する。ハンドル20を操
作して弁軸18を回転させることにより、球形弁座部材
11が回転する。
【0010】弁室6内に出口5側から球形弁座部材11
に離着座する弁体22を配置する。弁体22に凹部23
を形成し、弁体22を開閉操作する操作棒24の一端を
嵌合し、ピン25で固定する。操作棒24の他端は、蓋
部材2に開けた嵌合孔21を通して上方に延びる。参照
番号26は蓋部材2と操作棒24との間のパッキングで
ある。操作棒24を上下に変位させることにより、弁体
22が球形弁座部材11に離着座して第1弁口13ある
いは第2弁口14を開閉する。
【0011】図示のものは、弁体22が第1弁口13を
閉じた閉弁状態を示している。操作棒24を引上げるこ
とにより開弁状態になる。そして、ハンドル20で弁軸
18を回転させて球形弁座部材11を90度回転させる
ことにより、第2弁口14を弁体22で開閉することが
でき、流量係数を小さくすることができる。上記のよう
に本実施例においては、大小2種類の流量係数の弁を得
ることができる。また、第1弁口13の上側のシ―ル面
が傷等によって完全閉弁できなくなった場合には、図示
の状態から球形弁座部材11を180度回転させること
により、図示の下側をシ―ル面として使用することがで
きる。第2弁口14についても同様に、横方向の2つの
シ―ル面を使用することができる。
【0012】
【発明の効果】本発明は下記の特有の効果を生じる。上
記のように本発明によれば、所望の流量特性の得られる
複数の弁口を球形弁座部材に形成することにより、球形
弁座部材の回転位置に応じて流量特性を切り替えて使用
できる調節弁を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の調節弁の断面図である。
【図2】図1の中央縦断面図である。
【符号の説明】
1 本体 2,3 蓋部材 4 入口 5 出口 6 弁室 11 球形弁座部材 13 第1弁口 14 第2弁口 18 弁軸 22 弁体 24 操作棒

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁ケ―シングで入口と弁室と出口を形成
    し、入口と弁室を連通する弁口を形成した弁座部材を弁
    ケ―シングに取り付け、弁座部材に離着座して弁口を開
    閉する弁体を配置し、弁体に操作棒を連結したものにお
    いて、弁座部材を球形に形成し、異なる流量特性の得ら
    れる形状に形成した複数の弁口を球形弁座部材に形成
    し、それぞれの弁口を弁体で開閉される位置に回転せし
    める弁軸を球形弁座部材に連結したことを特徴とする調
    節弁。
JP35511692A 1992-12-16 1992-12-16 調節弁 Expired - Fee Related JP2777688B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35511692A JP2777688B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 調節弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35511692A JP2777688B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 調節弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06185632A JPH06185632A (ja) 1994-07-08
JP2777688B2 true JP2777688B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=18442034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35511692A Expired - Fee Related JP2777688B2 (ja) 1992-12-16 1992-12-16 調節弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777688B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180052405A (ko) * 2016-11-10 2018-05-18 동아대학교 산학협력단 유량 조절용 볼시트를 구비한 글로브밸브

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06185632A (ja) 1994-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4519412A (en) Valve and seal therefor
US7232107B2 (en) Control valve having a filter screen mounted flush with a valve closure member surface
US4989631A (en) Valve device with control sleeve and check valve
WO2000063597A3 (en) Self draining valve
JP2777688B2 (ja) 調節弁
US3700210A (en) Faucet valve
JP2777689B2 (ja) 調節弁
JP2711598B2 (ja) ケ―ジ弁
KR200383974Y1 (ko) Y형 다이어프램 밸브
US7100629B2 (en) Method for assembling balanced normally-open and normally-closed valves
JPH0247326Y2 (ja)
KR200448694Y1 (ko) 복합 정유량 밸브
JPS6011333Y2 (ja) 流量調節弁
JP2714892B2 (ja) フロ―ト弁
CN215596504U (zh) 一种水龙头与水管处的连接阀门
JP2761676B2 (ja) 調節弁
US20050076953A1 (en) Balanced valve body for use with normally-open and normally-closed modes of operation
JP4166513B2 (ja) フロート式ドレントラップ
JPH076218Y2 (ja) 分岐口を有するシングルレバ−式単水栓
KR102660932B1 (ko) 유량 조절용 볼 밸브
JP2714890B2 (ja) フロ―ト弁
JPH0325519Y2 (ja)
JPS5914540Y2 (ja) 減圧型不凍給水栓
JPH0542305Y2 (ja)
JPH0325478Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100508

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees