JP2767574B2 - 小型で高効率のガス/液体分離方法及び装置 - Google Patents

小型で高効率のガス/液体分離方法及び装置

Info

Publication number
JP2767574B2
JP2767574B2 JP7314910A JP31491095A JP2767574B2 JP 2767574 B2 JP2767574 B2 JP 2767574B2 JP 7314910 A JP7314910 A JP 7314910A JP 31491095 A JP31491095 A JP 31491095A JP 2767574 B2 JP2767574 B2 JP 2767574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
oil
separation
liquid
pressure vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7314910A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08238402A (ja
Inventor
ウィリアム・ポール・プルーター
ダニエル・パトリック・バーミンガム
マシュー・ジェイムズ・リード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BABUKOTSUKU ANDO UIRUKOTSUKUSU CO ZA
Original Assignee
BABUKOTSUKU ANDO UIRUKOTSUKUSU CO ZA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BABUKOTSUKU ANDO UIRUKOTSUKUSU CO ZA filed Critical BABUKOTSUKU ANDO UIRUKOTSUKUSU CO ZA
Publication of JPH08238402A publication Critical patent/JPH08238402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767574B2 publication Critical patent/JP2767574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B43/00Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
    • E21B43/34Arrangements for separating materials produced by the well
    • E21B43/36Underwater separating arrangements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH DRILLING; MINING
    • E21BEARTH DRILLING, e.g. DEEP DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B43/00Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
    • E21B43/34Arrangements for separating materials produced by the well
    • E21B43/35Arrangements for separating materials produced by the well specially adapted for separating solids

Landscapes

  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
  • Cyclones (AREA)
  • Degasification And Air Bubble Elimination (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に分離システム
に関し、詳しくは、多相混合物を単一或は複数対の遠心
分離機を使用して分離することにより、蒸気相と液相と
に分離するための新規且つ有益な方法及び装置に関す
る。本発明は特に、炭化水素生成システムから得られる
坑口流体に含まれる油/液の各相の分離を含む用途に対
し特に適したものである。本発明は甲板上或は海中で使
用することが出来る。
【0002】
【従来の技術】既知のガス/油分離システムの殆どのも
のは自然力、即ち重力に依存して分離を行っているが、
このやり方では所望の分離性能を達成するために大型の
容器が必要となる。比較的小型の容器を使用して自然力
分離を行うと、ガス/油分離システムのスループット或
は蒸気流量は、自然力分離に依存しないその他のシステ
ムと比較して著しく小さくなってしまう。明らかに自然
力分離を使用するシステム例は米国特許第4,982,
794号に記載される。既知の分離システムが英国特許
出願番号GB2203062Aに記載される。この英国
特許出願の分離システムでは一次分離ステージで遠心分
離を使用し、二次分離ステージでは慣性分離(即ちスク
ラバー)を使用している。この分離システムの分離容量
は、自然力分離に依存する分離システムよりも大きそう
ではあるが、これを一次、二次の両分離ステージに遠心
分離を使用する分離システムと比較すればおそらくずっ
と小さいと思われる。今のところ、油とガスとから成る
多相混合物を単一の或は複数対の遠心分離機を使用して
蒸気相と液相とに分離するためのガス/油分離システム
或はガス/油分離方法は知られていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】油とガスとから成る多
相混合物を単一の或は複数対の遠心分離機を使用して蒸
気相と液相とに分離するためのガス/油分離システム或
はガス/油分離方法を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は特に、炭化水素
生成システムを通して得られ、油相とガス相とを含む坑
口流体混合物を各相に分離するための方法及び装置に関
するものであり、小型で高効率の分離機配列構成の使用
を介し、水面或は海中の何れかで使用することが出来
る。更に詳しくは、本発明はその一様相に於て分離装置
を提供する。この分離装置では湾曲アーム型の1つ以上
の一次遠心分離機と、サイクロン式の1つ以上の二次遠
心分離機とを使用する。湾曲アームに若干変更が加えら
れる点を除き、この一次遠心分離機は米国特許第4,6
48,890号に記載される分離機と極めて類似したも
のであり、二次遠心分離機は米国特許第3,324,6
34号に記載される分離機と類似のものである。本発明
に於けるこれら一次及び二次の各遠心分離機は小型で且
つ高効率の分離機配列構成を提供する。本発明の分離装
置を複数対(2つ以上の一次遠心分離機と2つ以上の二
次遠心分離機)使用しても或は夫々単一でのみ使用して
も良い。前記各遠心分離機の複数対での使用は代表的に
は甲板上での用途に於ける場合であり、一方、大抵の海
中用途では代表的には単一対で十分である。本発明は他
の様相に於て、炭化水素生成システムを通して得られ、
油相とガス相とを含む坑口流体混合物を、先に議論した
広い概念に基き各相に分離するための方法を提供する。
現在のところ、甲板上での或はプラットフォーム上での
分離作業は一般に重力分離を使用して行うが、この重力
分離では極めて大型のドラム或は圧力容器容量が必要と
なる。プラットフォームのコストは容器の大きさと直接
関わるが、本発明の分離装置は既存の分離装置よりもず
っと小型でありそれによって製造コストが小さいことの
みならず、小型であるが故にプラットフォーム占有空間
も少なく、従って経済的に魅力的であると言う特徴があ
る。
【0005】本発明はまた、ガス/油混合物を海中で分
離するための独創的且つ有効な、小型の分離装置をも提
供する。本発明の分離装置は辺境地開発での海中分離用
途のために最も有益である、なぜなら、海中分離作業な
くしてはこうした辺境地での作業は経済的に実施し得な
いからである。良く知られているように、坑口流体混合
物は海中分離によって、プラットフォーム或は生成設備
に移送する以前に液体を蒸気相及び液相に分離される。
スラッジや水和物形成といった問題のあるガス及び油を
含む多相混合物の移送と比較して、これら分離物を蒸気
相及び液相への分離に次いで下流側に別個に移送させる
点には技術的な問題は少い。現在、本発明の如く小型で
且つ高効率の一次及び二次の各遠心分離機組み合わせを
提供する分離装置は存在しない。
【0006】
【発明の実施の形態】同じ番号は同じ或は機能的に類似
する要素を示す図面を参照するに、図1には本発明の一
様相が、炭化水素生成システムから得られる坑口流体混
合物12を油とガスの各相に分離するための、小型で高
効率の、複数対の遠心分離機から成るガス/油分離装置
として全体を番号10で示されている。ここで坑口流体
混合物とは、地中から採取されたままの状態での、或は
採取現場から本発明のガス/油分離装置に移送されるも
のとしての任意の油とガスとの2相の混合物を意味す
る。
【0007】ガス/油分離装置10はドラム或は圧力容
器14を含み、この圧力容器14は坑口流体混合物12
(代表的には原油及び伴出ガス)を圧力容器14に提供
するための坑口流体入口16を具備する。ガス出口18
が、圧力容器14の坑口流体入口16と反対側の端部に
位置付けられ、分離ガス20を圧力容器14から排出す
る。圧力容器14には、分離された油/液体24をこの
圧力容器14から運び出すための油/液体出口22が設
けられる。図1に示すように、圧力容器14は実質的に
垂直方向に配向され、坑口流体入口16がこの垂直方向
に配向された圧力容器全体の下端に位置付けられ、ガス
出口18が圧力容器全体の上端に位置付けられ、そして
油/液体出口22がその中間位置に位置付けられる。
【0008】ガス/油分離装置10は多数の遠心分離機
を使用する。詳しく言うと、湾曲アーム型の1つ以上の
一次遠心分離機30と、サイクロン式の1つ以上の二次
遠心分離機50とを使用する。これら一次及び二次の各
遠心分離機30、50は米国特許第4,648,890
号及び第3,324,634号に記載されるものと類似
のものであり、詳細はこれら米国特許を参照されたい。
尚、これら米国特許はここに参照することにより本発明
の一部とする。一次遠心分離機30と二次遠心分離機5
0とは常に対で使用され、本発明では前記2つの遠心分
離機を組合わせて使用することにより小型で且つ高効率
な遠心分離機配列構成を提供している。2相の坑口流体
混合物12は先ず、一次遠心分離機30で先ず油/液体
26を遠心分離し、残留油/液体29が幾分存在する状
態での湿潤ガス28を生成する。次いで、一次遠心分離
機30と対を成し且つこの一次遠心分離機の上方に位置
付けられた二次遠心分離機50が、一次遠心分離機を経
て大半の液体が除去されたこの湿潤ガス28を更に遠心
分離し、残留油/液体29を可能な限りに於て除去す
る。
【0009】坑口流体混合物12の液体は一次遠心分離
機30を通してその95%以上が分離され、一次遠心分
離機30を出る湿潤ガス28中に残留する液体の実質的
に全てが二次遠心分離機50により除去される。一次遠
心分離機30によって除去される油/液体26と、二次
遠心分離機50によって除去される残留油/液体29と
は共に、重力下に圧力容器14の下方部分に戻りそこで
液体残留量31を形成する。一次及び二次の各遠心分離
機30及び50の分離容量が大きいことから、必要であ
れば図3に示すようにただ1対の組み合わせのみを使用
することが出来る。先に説明したように、単一対での一
次及び二次の各遠心分離機30及び50の配列構成は、
大抵の海中分離用途を満足させるに十分であり、かくし
て、詳細を後述するところの、試作条件での設計形状の
最適化や確認試験が容易化される。
【0010】図1及び5に例示されるように、一次遠心
分離機30は、坑口流体混合物12をそこを通して上昇
させる方向に搬出するための上昇管32と、4組の、多
層形式の湾曲アーム34と、前記上昇管32と湾曲アー
ム34とを包囲する外側缶或は戻りシリンダー36とを
有している。先に示したように、一次遠心分離機30の
湾曲アーム34は米国特許第4,648,890号に記
載される内曲形式のものである必要は無く、この湾曲ア
ーム34もまた、上昇管32の外壁に付設しただけのも
のとすることが出来る。坑口流体混合物12は上昇管3
2の底部から流入し、上昇管32を上昇して湾曲アーム
付近に達するとこの上昇管32を出る。坑口流体混合物
12から得られる油/液体の分離は、坑口流体混合物が
湾曲アーム34を通して流動する際にその大半が実施さ
れ、その際、濃厚な油/液体26が湾曲アーム34の外
壁に向けて移動する。遠心分離プロセス中に濃厚な油/
液26の薄膜が戻りシリンダー36の内壁に形成され、
この薄膜が液体残留量31(図1)に連続的に降下す
る。戻りシリンダー36は湾曲アーム34の頂部上方に
伸延し、好ましくは直径1/2インチ(約1.3セン
チ)の多数の孔38が形成される。一次遠心分離機30
の開放頂部42には保持用リップ40が形成される。こ
の保持用リップ40は、高流量のガス及び液体流れの、
特にはスラグ状況が存在し得る部分での一次遠心分離機
30の液体除去能力を改善する。孔寸法は色々のものを
使用して良い。開放頂部42を出た湿潤ガス28は実質
的に開放された中間ステージ領域44に入る。この中間
ステージ領域44は、二次遠心分離機50に入る前の湿
潤ガス28の分配の一様性を高めるために使用される。
中間ステージ領域44はまた、湿潤ガス28の流量が液
滴の伴出域値以下となった場合に液滴が重力下に落下出
来るようにもしている。分離されたガス20が可能な限
り乾燥されることを保証するために必要な、図5で参照
番号46で示す間隔が一次遠心分離機30と二次遠心分
離機50との間に維持される。この間隔46は約4フィ
ート(約1.2メートル)とするのが好ましい。
【0011】湾曲アーム34と一次遠心分離機30の開
放頂部42との間にも、番号48で示す間隔が維持され
る。この間隔48は約15乃至約18インチ(約38.
1乃至約45.7センチ)とするのが好ましく、この間
隔を大きくすることによって液体除去能力を増大させる
ことが出来る。坑口流体混合物12は湾曲アーム34を
通して流動するに際し分離され、より重い油/液体26
の液滴が湾曲アーム34の半径方向内側に移動する。こ
の分離により、前記油/液体26の液滴の全ては戻りシ
リンダー36の内径表面上に排出される。保持用リップ
40と孔38とは、坑口流体混合物12の流量が大きい
時は重要なものとなる。なぜなら、上昇する油/液体の
液滴26の成長を保持用リップ40が制限し、その間、
孔38が戻りシリンダー36の内側から油/液体の液滴
26を除去し、除去された油/液体26の液滴が重力下
に戻りシリンダー36の外側に沿って戻ることにより液
体残留量31の一部となるからである。分離され一次遠
心分離機30を通過した油/液体26の液滴の主要部分
は、戻りシリンダー36の内径表面上をらせん状に降下
し、圧力容器14の内部の液体残留量31と合流する。
湿潤ガス28と残留油/液体29とは二次遠心分離機5
0に入り、この二次遠心分離機50内で残留油/液体2
9が湿潤ガス28から分離される。図1に示すように、
分離された残留油/液体29は排出管52を通して戻
り、液体残留量31の一部となり、また液体を含まない
蒸気或は分離ガス20は圧力容器14を出る。
【0012】一次遠心分離機30には幾つかの利点があ
る。先ず第1には、分離プロセスの大半が湾曲アーム3
4の位置で行われると言うことである。このために、分
離プロセスは広範な流量及び液面高さ条件を受け入れ出
来るようになっており、従って、ガスの伴出と、そうし
たガスの伴出に基づいて圧力容器14内の液体残留量3
1が膨張すると言う恐れは最小化される。その他に、湾
曲アーム34の流路が比較的大きく、付着を生じ得る狭
いギャップが無くなるので詰まりを生ずる恐れが本質的
に排除されると言うことである。湾曲アーム34の流路
が比較的大きいことにより、一次遠心分離機30での圧
力降下は小さくなり、性能は向上し、結局、無補修使用
寿命が長くなる。
【0013】二次遠心分離機50もまた遠心分離の原理
下に運転される。湿潤ガス28はこの二次遠心分離機5
0の底部位置に設けた接線方向の入口ベーン54から流
入する。入口ベーン54は湿潤ガス28に遠心運動を付
与する。次いで、湿潤ガス28内に残留する液体が二次
遠心分離機50の内壁に押し付けられ、二次スキマー長
孔56によって分離され、二次出口57から溢出し、二
次画室58(図1参照)に入る。二次遠心分離機50は
代表的にはプレート60に挿通され且つこのプレート6
0で支持される。支持プレート60には排出管52も結
合される。バイパス孔62が三次画室59の上部プレー
ト64に配置される。このバイパス孔62は、前記二次
スキマー長孔56を通してバイパスさせることによりガ
スを三次画室59から排出することでスキミング作用を
助長する。次いで残留油/液体29は排出管52を通し
て圧力容器14の底部位置に戻り、圧力容器14の残留
液体量31の一部となる。排出管52は圧力容器14の
底部位置に戻る残留油/液体29を、上昇する湿潤ガス
28の流れから隔絶し、残留油/液体29がこの湿潤ガ
ス28によって再伴出されないようにする。
【0014】二次遠心分離機50には、スクラバー或は
メッシュ形式の乾燥機に勝る固有の長所がある。スクラ
バー或はメッシュ形式の乾燥機は何れもその流れ容量が
液滴伴出域値によって制限され、この域値を越えると液
滴は蒸気に伴出されそして蒸気と共に搬出されるのであ
る。他方、二次遠心分離機50は前記域値の、代表的に
は2乃至3倍の蒸気流量で効率的に運転することが出来
る。図3には本発明の第2の様相或は実施例が例示さ
れ、海中分離用途のための単一対の油/ガス遠心分離装
置が全体を番号70で示されている。図4に示されるよ
うな圧力容器14が、坑口流体混合物12を圧力容器1
4のみならず、分離された油或は液体24を圧力容器1
4から搬出するための油/液体出口78に提供し且つ圧
力容器14から分離されたガス20を搬出するためのガ
ス出口80に提供するための、半径方向に開口する坑口
流体入口76を有している。ガス出口80と導管72の
頂部との間の高さの差は参照番号82で示され、この差
は約5フィート(約1.5メートル)であるのが好まし
い。
【0015】図6には蒸気/水環境での単一対の遠心分
離機に於ける性能特性が例示される。試験圧力を絶対値
での880psi(絶対値での61.8kg/cm2
としての蒸気/水環境での試験結果を使用し、ガス/油
のための遠心分離機の性能の伝統的評価を行った。この
評価によれば、単一対の遠心分離機(一方が一次、他方
が二次の各遠心分離機)は、高圧(絶対値での約100
0psi(絶対値での約70.3kg/m))用途に対
しては一日当りの油の有効分離量は43,000バレル
以上、一日当りのガスの有効分離量は20,000,0
00SCFD(標準での約566,337m3 )以上で
あり、低圧(絶対値での約250psi(絶対値での約
17.6kg/m))用途に対しては一日当りの油の有
効分離量は34,000バレル以上、一日当りのガスの
有効分離量は15,000,000SCFD(標準での
約424,753m3 )以上であることが示唆される。
【0016】以下に、本発明の特徴点を列挙する。 1.分離の一次及び二次の各ステージに対して何れも遠
心分離形式の分離機が使用される点である。従来の分離
機配列構成は典型的には重力分離或は慣性分離に依存し
ており、こうした重力或は慣性を使用しての分離では、
その値を越えると液滴が蒸気と共に伴出されて下流側に
搬出されてしまうところの液滴伴出域値によって流れ容
量が制限されてしまうが、これに対し本発明では二次ス
テージでも分離機は遠心分離機であることから、前記液
滴伴出域値よりも著しく大きい蒸気流量で有効に作動す
ることが可能である。
【0017】2.本発明の分離装置が小型である点であ
る。単一対でのガス/油のための遠心分離機配列構成の
ために必要とされる分離容器は長さ約4フィート(約
1.2メートル)、直径約2フィート(約0.6メート
ル)である。その他のシステムパラメーター、例えば要
求残留量条件や液面高さ制御条件を満たすためにドラム
或は圧力容器14の容量の追加が必要となり得る。図3
に示すような特定用途のためには、分離された液体をポ
ンプ送りするためのポンプ86と、液体残留量31から
砂90を除去するための、例えば番号88で示すような
砂分離機或は排砂ポンプが、ガス/油分離装置70に組
み込まれ得る。
【0018】一次遠心分離機30内で遠心力が発生され
る点である。この遠心力は坑口流体が90度方向転換し
て上昇管32を出、湾曲アーム34を通して出る際に発
現する。これにより2相の坑口流体混合物12を、下方
の軸線方向の入口(図1)を通して上昇管32に流入さ
せ、また半径方向の入口(図3)から上昇管32に流入
させることが出来るので、坑口流体混合物12をガス/
油分離装置10、70に導入する上での設計上の融通性
が提供される。ガス/油分離用途のための既知の分離機
設計では、一次分離機内部に対する半径方向入口或は接
線方向入口を設けて遠心力を生じさせている。
【0019】本発明の、小型で高効率のガス/油分離装
置10、70には、既知の設計のものと比較して幾つか
の利点がある。これらの利点には、大きな蒸気容量と、
小型の配列構成、そして分離機器の無補修性が含まれ
る。本発明のその他の利点には、一次遠心分離機30、
二次遠心分離機50に可動部品が含まれず、狭い流路が
無い点である。これが、ハードゥエア的な詰まりを排除
し信頼性のある長期間に渡る無補修運転を提供する。こ
の点は、計画外の維持管理のために設備にアクセスする
ためのコストが非常に嵩むガス/油の海中分離用途に於
ては極めて有益なものとなる。本発明の装置が小型であ
ることは、ユニット製造のための初期資本が少なくて済
むこと及び、空間必要条件が少ないこと及び或は装置を
甲板上或は海中に設置するために必要な持上げ容量が小
さくて済むことから、経済的にも有益である。以上本発
明を具体例を参照して説明したが、本発明の内で多くの
変更を成し得ることを理解されたい。
【0020】
【発明の効果】油とガスとから成る多相混合物を単一の
或は複数対の遠心分離機を使用して蒸気相と液相とに分
離するためのガス/油分離システム或はガス/油分離方
法が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】複数の一次及び二次の各遠心分離機を使用して
なる本発明の第1実施例の概略断面図である。
【図2】図1の線2−2に沿った断面図である。
【図3】単一の一次及び二次の各遠心分離機を使用して
なる本発明の第2実施例の概略断面図である。
【図4】図3の線4−4に沿った断面図である。
【図5】本発明に従う、湾曲アーム式の一次遠心分離機
とサイクロン式の二次遠心分離機との拡大斜視図であ
る。
【図6】本発明に従う遠心分離機配列構成に於ける、液
体流れに対する蒸気流れをプロットした試験結果のグラ
フである。
【符号の説明】
10 ガス/油分離装置 14 圧力容器 16 坑口流体入口 18 ガス出口 20 分離ガス 22 油/液体出口 26 油/液体 28 湿潤ガス 29 残留油/液体 30 一次遠心分離機 31 液体残留量 32 上昇管 34 湾曲アーム 36 戻りシリンダー 38 孔 40 保持用リップ 42 開放頂部 44 中間ステージ領域
フロントページの続き (72)発明者 マシュー・ジェイムズ・リード アメリカ合衆国オハイオ州カントン、ノ ース・ウエスト、フォーティエス・スト リート2100 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B04C 1/00 - 11/00 B01D 45/12,50/00

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化水素生成システムから得られる坑口
    流体混合物に含まれる油とガスの各相を分離するための
    分離装置であって、 坑口流体混合物を流入させるための坑口流体入口と、坑
    口流体混合物から分離されたガスを排出するためのガス
    出口と、坑口流体混合物から分離された液体を排出する
    ための液体出口とを具備してなる圧力容器と、 坑口流体混合物から油を遠心分離することにより、幾分
    かの残留油を含む湿潤ガスを生成するための第1の遠心
    分離手段にして、坑口流体混合物を上方に搬送するため
    の上昇管と、該上昇管に付設した複数の湾曲アームにし
    て、坑口流体混合物が該湾曲アームを出る際に坑口流体
    混合物の油/液体分離の大半を実施するための複数の湾
    曲アームと、前記上昇管を包囲し、分離された油/液体
    を圧力容器内部の下方の主たる液体残留量に送るための
    戻りシリンダーとを有する第1の遠心分離手段と、 前記湿潤ガスに残留する油の実質的に全てを更に遠心分
    離させることにより排出ガスを生成するための第2の遠
    心分離手段にして、前記圧力容器内で前記第1の遠心分
    離手段の上方に位置付けられ、該第2の遠心分離手段の
    底部位置には前記湿潤ガスに遠心運動を付与するための
    接線方向の入口ベーンを有し、前記第1の遠心分離手段
    との間部分には実質的に開放した中間ステージ領域を画
    定する第2の遠心分離手段とを含んでなる分離装置。
  2. 【請求項2】 排出ガス出口が第2の遠心分離手段付近
    に位置付けられてなる請求項の分離装置。
  3. 【請求項3】 第1の遠心分離手段が少なくとも1つの
    遠心力式の一次分離機を含んでなる請求項1の分離装
    置。
  4. 【請求項4】 第2の遠心分離手段が少なくとも1つの
    遠心力式の二次分離機を含んでなる請求項の分離装
    置。
  5. 【請求項5】 戻りシリンダーが、該戻りシリンダーを
    貫く複数の孔を有してなる請求項の分離装置。
  6. 【請求項6】 中間ステージ領域の上方に位置付けられ
    た二次分離機の出口と流体連通してなる二次画室を部分
    的に画定するための支持プレート手段及び上部プレート
    手段を含み、三次画室が、前記支持プレート手段と上部
    プレート手段との間に位置付けられた請求項の分離装
    置。
  7. 【請求項7】 上部プレートが、三次画室から二次画室
    にガスを通気するための複数の孔を有し、支持プレート
    が、分離液体を三次画室から圧力容器の下方部分に戻す
    ために排出管と流体的に接続されてなる請求項の分離
    装置。
  8. 【請求項8】 第2の遠心分離手段が、分離液を通過さ
    せ得るスキマー長孔を具備してなる請求項の分離装
    置。
  9. 【請求項9】 坑口流体混合物を第1の遠心分離手段に
    ポンプ送りするための手段を具備してなる請求項1の分
    離装置。
  10. 【請求項10】 坑口流体入口が圧力容器の底部位置に
    位置付けられ、液体出口が圧力容器の、坑口流体入口と
    ガス出口との中間位置に位置付けられてなる請求項1の
    分離装置。
  11. 【請求項11】 圧力容器の側方の半径方向の坑口流体
    入口と圧力容器の側方の半径方向の液体出口を更に有し
    てなる請求項1の分離装置。
  12. 【請求項12】 炭化水素生成システムから得られる、
    油とガスとの各相を含む坑口流体混合物を油相及びガス
    相に分離するための分離方法であって、坑口流体混合物
    を圧力容器に搬出すること、坑口流体混合物を第1の遠心分離機の上昇管を通して上
    方に送り、該上昇管に付設した複数のアームを通して前
    記坑口流体混合物を排出しそれにより、濃厚な油/液体
    を湾曲アームの外壁に向けて移動させ、上昇管を包囲す
    る戻りシリンダーの内壁に前記濃厚な油/液体の薄膜を
    形成させ、該薄膜を圧力容器内部の主たる液体残留量へ
    と連続的に降下させることにより第1の遠心分離を実施
    し、該第1の遠心分離により坑口流体混合物から油を分
    離して幾分かの残留油を含む湿潤ガスを生成すること幾分かの残留油を含む湿潤ガスを、実質的に開放した中
    間ステージ領域に送り、該中間ステージ領域に於て、前
    記湿潤ガスを一様に分布させ且つ第2の遠心分離で前記
    湿潤ガスを処理する以前に液滴を重力下に降下させるこ
    と、 前記幾分かの残留油を含む湿潤ガスを第2の遠心分離機
    の底部位置に位置付けた接線方向の入口ベーンを通して
    前記第2の遠心分離機に送り、前記湿潤ガスに 遠心運動
    を付与することにより、湿潤ガス中に残留する液体を第
    2の遠心分離機の内壁上に分離させ、該湿潤ガスから分
    離させた液体を、スキマー長孔を使用して分離すること
    により、 湿潤ガスの残留油の実質的に全てを除去して出
    口ガスを生成することを含んでなる分離方法。
  13. 【請求項13】 分離された出口ガスを圧力容器から搬
    出することを含んでなる請求項1の分離方法。
  14. 【請求項14】 分離された油と残留油を圧力容器から
    搬出することを含んでなる請求項1の分離方法。
JP7314910A 1994-11-10 1995-11-09 小型で高効率のガス/液体分離方法及び装置 Expired - Lifetime JP2767574B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US337359 1989-04-13
US33735994A 1994-11-10 1994-11-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08238402A JPH08238402A (ja) 1996-09-17
JP2767574B2 true JP2767574B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=23320251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7314910A Expired - Lifetime JP2767574B2 (ja) 1994-11-10 1995-11-09 小型で高効率のガス/液体分離方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6364940B1 (ja)
EP (1) EP0711903B1 (ja)
JP (1) JP2767574B2 (ja)
AR (1) AR001043A1 (ja)
CA (1) CA2162437C (ja)
DE (1) DE69511821T2 (ja)
NO (1) NO309587B1 (ja)
RU (1) RU2156637C2 (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6004385A (en) * 1998-05-04 1999-12-21 Hudson Products Corporation Compact gas liquid separation system with real-time performance monitoring
AU755360B2 (en) * 1998-12-31 2002-12-12 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method for removing condensables from a natural gas stream, at a wellhead, downstream of the wellhead choke
EP1029596A1 (en) * 1999-02-15 2000-08-23 Hudson Products Corporation Gas/liquid mixture separation
FR2798864B1 (fr) * 1999-09-24 2001-12-14 Inst Francais Du Petrole Systeme de separation gaz/liquide intervenant dans un procede de conversion d'hydrocarbures
NO20000816D0 (no) * 2000-02-18 2000-02-18 Kvaerner Oilfield Prod As Anordning og fremgangsmåte for separasjon av gass og væske i en brønnstrøm
GB0012097D0 (en) * 2000-05-19 2000-07-12 Ingen Process Limited Dual purpose device
DE10155791C1 (de) * 2001-11-14 2003-07-17 Starck H C Gmbh Verfahren zum elektrochemischen Aufschluss von Superlegierungen
WO2003092858A1 (en) 2002-04-29 2003-11-13 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Supersonic fluid separation enhanced by spray injection
EP1499409B1 (en) 2002-04-29 2007-10-31 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Cyclonic fluid separator equipped with adjustable vortex finder position
AU2003267040B2 (en) 2002-09-02 2006-12-21 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Cyclonic fluid separator
US7252703B2 (en) * 2003-06-30 2007-08-07 Honeywell International, Inc. Direct contact liquid air contaminant control system
NZ549556A (en) * 2004-03-19 2010-01-29 Shell Int Research Method and separator for cyclonic separation of a fluid mixture
US7059311B2 (en) 2004-08-12 2006-06-13 Shiloh Industries, Inc. Air/oil separating device
FR2875655B1 (fr) 2004-09-17 2006-11-24 Cit Alcatel Dispositif de commutation optique reconfigurable
US7806669B2 (en) * 2005-03-25 2010-10-05 Star Oil Tools Inc. Pump for pumping fluids
US7703535B2 (en) * 2005-07-29 2010-04-27 Benson Robert A Undersea well product transport
US8136600B2 (en) 2005-08-09 2012-03-20 Exxonmobil Upstream Research Company Vertical annular separation and pumping system with integrated pump shroud and baffle
WO2007021337A1 (en) 2005-08-09 2007-02-22 Exxonmobil Upstream Research Company Vertical annular separation and pumping system with outer annulus liquid discharge arrangement
US7875103B2 (en) * 2006-04-26 2011-01-25 Mueller Environmental Designs, Inc. Sub-micron viscous impingement particle collection and hydraulic removal system
NO326078B1 (no) * 2006-07-07 2008-09-15 Shell Int Research Fluidseparasjonskar
CN100451570C (zh) * 2006-09-30 2009-01-14 张希茂 储气式玻璃管量油装置
US7905946B1 (en) 2008-08-12 2011-03-15 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Systems and methods for separating a multiphase fluid
SE533471C2 (sv) * 2009-02-05 2010-10-05 Alfa Laval Corp Ab Anläggning för avskiljning av olja från en gasblandning samt förfarande för avskiljning av olja från en gasblandning
JP5242539B2 (ja) * 2009-11-16 2013-07-24 株式会社ミンガス ガス分離装置
US20120155964A1 (en) * 2010-06-25 2012-06-21 George Carter Universal Subsea Oil Containment System and Method
IT1401274B1 (it) * 2010-07-30 2013-07-18 Nuova Pignone S R L Macchina sottomarina e metodi per separare componenti di un flusso di materiale
US8940067B2 (en) 2011-09-30 2015-01-27 Mueller Environmental Designs, Inc. Swirl helical elements for a viscous impingement particle collection and hydraulic removal system
CN103452553B (zh) * 2012-06-01 2016-03-09 中国石油天然气股份有限公司 多功能油气井套管气液分离及过滤干燥装置
WO2014160801A1 (en) 2013-03-28 2014-10-02 Fluor Technologies Corporation Configurations and methods for gas-liquid separators
CN104632137B (zh) * 2013-11-08 2017-10-17 中国石油天然气股份有限公司 一种自压远控式凝析油密闭回收工艺方法及装置
US9199251B1 (en) * 2013-11-26 2015-12-01 Kbk Industries, Llc Desanding, flow splitting, degassing vessel
US9744478B1 (en) 2014-07-22 2017-08-29 Kbk Industries, Llc Hydrodynamic water-oil separation breakthrough
US9884774B1 (en) 2015-02-04 2018-02-06 Kbk Industries, Llc Highly retentive automatically skimmable tank
US10023317B2 (en) * 2015-06-23 2018-07-17 The Boeing Company Flight deck takeoff duct and trim air mix muff
CN105927210B (zh) * 2016-06-27 2023-03-24 新疆石油工程设计有限公司 一体化自动选井计量装置及多流程自动计量油井产量方法
US10668428B2 (en) 2016-08-24 2020-06-02 Honeywell International Inc. Apparatus and methods for enhancing gas-liquid contact/separation
JP6375418B1 (ja) * 2017-07-06 2018-08-15 株式会社ミンガス ガス分離装置
CN108612515A (zh) * 2018-06-15 2018-10-02 西南石油大学 一种带螺旋稳流锥的海底水合物井下分离装置
CN108979616B (zh) * 2018-08-22 2023-12-19 宁波信意达油气技术合伙企业(有限合伙) 一种井口采出物的分水系统及分水处理方法
WO2020231438A1 (en) 2019-05-16 2020-11-19 Wright David C Subsea duplex pump, subsea pumping system, and subsea pumping method
US11459511B2 (en) 2020-04-09 2022-10-04 Saudi Arabian Oil Company Crude stabilizer bypass
US11845902B2 (en) 2020-06-23 2023-12-19 Saudi Arabian Oil Company Online analysis in a gas oil separation plant (GOSP)
US11794893B2 (en) 2020-09-08 2023-10-24 Frederick William MacDougall Transportation system for transporting organic payloads
WO2022055827A1 (en) 2020-09-08 2022-03-17 Frederick William Macdougall Coalification and carbon sequestration using deep ocean hydrothermal borehole vents
CN112302614B (zh) * 2020-11-02 2022-06-07 青岛理工大学 紧凑l型柱锥组合管式三级轴流脱气装置
CN113694567B (zh) * 2021-09-15 2022-10-28 中国石油大学(华东) 两级气液混合锥形螺旋场分离装置
US11548784B1 (en) 2021-10-26 2023-01-10 Saudi Arabian Oil Company Treating sulfur dioxide containing stream by acid aqueous absorption
US11926799B2 (en) 2021-12-14 2024-03-12 Saudi Arabian Oil Company 2-iso-alkyl-2-(4-hydroxyphenyl)propane derivatives used as emulsion breakers for crude oil

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE109804C (ja)
US791517A (en) 1904-02-11 1905-06-06 Samuel M Walker Smoke-consumer and cinder-arrester.
US2004468A (en) 1932-04-02 1935-06-11 Centrifix Corp Centrifugal separator
US2037426A (en) * 1935-08-09 1936-04-14 Smith Separator Corp Oil and gas separator
US2284513A (en) 1939-09-30 1942-05-26 Richard W Coward Ash arrester
US2256524A (en) * 1940-05-02 1941-09-23 Vulean Steel Tank Corp Oil and gas separator
US2533977A (en) * 1949-11-12 1950-12-12 Arabian American Oil Company Separator
US2792075A (en) 1954-06-22 1957-05-14 Thermix Corp Apparatus for separating suspended mist particles from gases
US2923377A (en) 1955-08-19 1960-02-02 Babcock & Wilcox Co Liquid vapor separating vessel
US2862479A (en) 1956-04-06 1958-12-02 Babcock & Wilcox Co Vapor generating unit
NL299913A (ja) 1963-10-30
CH420061A (de) 1964-09-02 1966-09-15 Sulzer Ag Trennorgan zum Trennen einer flüssigen Phase aus der Strömung einer gasförmigen Phase
US3324634A (en) 1965-05-05 1967-06-13 Babcock & Wilcox Co Vapor-liquid separator
US3360908A (en) 1966-08-15 1968-01-02 Gen Electric Nested vortex separator
US3488927A (en) 1967-10-23 1970-01-13 Shell Oil Co Gas-liquid cyclone separator
US3788282A (en) 1968-06-27 1974-01-29 Babcock & Wilcox Co Vapor-liquid separator
US3641745A (en) * 1969-01-31 1972-02-15 Lester P Moore Gas liquid separator
US3654748A (en) * 1970-02-26 1972-04-11 Worthington Corp Multistage liquid and gas separator
US3710556A (en) 1970-11-20 1973-01-16 Foster Wheeler Corp Protected pressure release valve
US3796026A (en) 1971-04-05 1974-03-12 Farr Co Liquid-gas separator
SE7309949L (sv) 1973-07-16 1975-01-17 Atomenergi Ab Separator for en behandling av anga och vatten.
US4015960A (en) 1975-03-17 1977-04-05 Heat/Fluid Engineering Corporation Centrifugal separator for separating entrained liquid from a stream of liquid-bearing gases
US4077362A (en) 1976-09-13 1978-03-07 Babcock & Wilcox, Limited Steam-water separator arrangement
US4238210A (en) 1979-04-26 1980-12-09 Siegfried Bulang Particle-removal apparatus
US4252196A (en) 1979-05-07 1981-02-24 Baker International Corporation Control tool
FR2472946A1 (fr) * 1980-01-04 1981-07-10 Commissariat Energie Atomique Dispositif de separation des phases liquide et vapeur d'un fluide et generateur de vapeur comprenant des dispositifs de ce type
US4289514A (en) 1980-06-25 1981-09-15 The Babcock & Wilcox Company Stacked re-entrant arm vapor-liquid separator
US4349360A (en) 1980-09-18 1982-09-14 Shell Oil Company Fluid treating column and apparatus for treating mixtures of liquid and gas
GB2124929B (en) * 1982-07-22 1986-03-12 Trw Inc Liquid gas separator
US4629481A (en) * 1985-01-18 1986-12-16 Westinghouse Electric Corp. Low pressure drop modular centrifugal moisture separator
US4648890A (en) 1985-02-27 1987-03-10 The Babcock & Wilcox Company Combination downflow-upflow vapor-liquid separator
EP0195464B1 (en) 1985-03-05 1989-04-19 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Column for removing liquid from a gas
GB8707306D0 (en) 1987-03-26 1987-04-29 British Petroleum Co Plc Underwater oilfield separator
FR2628142B1 (fr) 1988-03-02 1990-07-13 Elf Aquitaine Dispositif de separation huile gaz en tete d'un puits sous-marin
US5033915A (en) 1989-10-27 1991-07-23 The Babcock & Wilcox Company Low pressure drop steam/water conical cyclone separator
US5209765A (en) * 1991-05-08 1993-05-11 Atlantic Richfield Company Centrifugal separator systems for multi-phase fluids

Also Published As

Publication number Publication date
EP0711903A3 (en) 1997-08-20
DE69511821D1 (de) 1999-10-07
NO954512D0 (no) 1995-11-09
CA2162437A1 (en) 1996-05-11
EP0711903B1 (en) 1999-09-01
CA2162437C (en) 2001-05-01
NO309587B1 (no) 2001-02-19
NO954512L (no) 1996-05-13
DE69511821T2 (de) 2000-01-13
RU2156637C2 (ru) 2000-09-27
JPH08238402A (ja) 1996-09-17
EP0711903A2 (en) 1996-05-15
US6364940B1 (en) 2002-04-02
AR001043A1 (es) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2767574B2 (ja) 小型で高効率のガス/液体分離方法及び装置
US7931719B2 (en) Revolution vortex tube gas/liquids separator
KR101287374B1 (ko) 액체/액체/가스/고체 혼합물을 분리하기 위한 세퍼레이터
US6709500B1 (en) System for separating entrained liquid from a gas stream using a sloped vessel
US7278543B2 (en) Device for separating multi-phase fluids
EA037695B1 (ru) Разделение нефти, воды, газа и твердых частиц при добыче нефти и/или газа
US20100064893A1 (en) Separator and Method of Separation
EP1740311B1 (en) Method and separator for cyclonic separation of a fluid mixture
US20050150827A1 (en) Separator
CA2464907A1 (en) Method and apparatus for separating immiscible phases with different densities
GB2220374A (en) "a liquid separator"
US5073266A (en) Apparatus for separating commingling heavier and lighter immiscible
CA2824443C (en) Separation of two fluid immiscible phases for downhole applications
GB1457750A (en) Centrifugal separator for three phase mixture
CN101721875A (zh) 一种天然气油、水、固多相分离方法
EP0022852A1 (en) DIVERGENT TOURBILLON SEPARATOR.
US3212234A (en) Separation method and apparatus
EP2463008A1 (en) A separator for separating a fluid flow of gas with a dispersed phase
CN201324568Y (zh) 一种天然气油、水、固多相分离器
US5958256A (en) Method for pretreating an industrial wastewater
US4555333A (en) Self-purging separator
US4140638A (en) Separating device for fluid system
WO2013154436A1 (en) Inlet device for dehydration towers
JPH04122404A (ja) 沈砂槽
WO1992007642A1 (en) Oil/sludge separation

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980310