JP2736907B2 - 生茶葉用多段式管理装置 - Google Patents

生茶葉用多段式管理装置

Info

Publication number
JP2736907B2
JP2736907B2 JP63328297A JP32829788A JP2736907B2 JP 2736907 B2 JP2736907 B2 JP 2736907B2 JP 63328297 A JP63328297 A JP 63328297A JP 32829788 A JP32829788 A JP 32829788A JP 2736907 B2 JP2736907 B2 JP 2736907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea leaves
storage tank
storage
conveyor
raw tea
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63328297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02174610A (ja
Inventor
希衛 宮村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MYAMURA TETSUKOSHO KK
Original Assignee
MYAMURA TETSUKOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MYAMURA TETSUKOSHO KK filed Critical MYAMURA TETSUKOSHO KK
Priority to JP63328297A priority Critical patent/JP2736907B2/ja
Publication of JPH02174610A publication Critical patent/JPH02174610A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736907B2 publication Critical patent/JP2736907B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Harvested Produce (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Tea And Coffee (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は生茶葉用多段式管理装置に関し、特に各段の
貯槽の貯留コンベヤを、貯槽に生茶葉を投載するときの
速度と、これを茶葉蒸機に送り出すときの速度、及び貯
槽内の生茶葉同士の間隙を埋めるための速送り速度とに
変速することができるように形成したことを特徴とする
ものである。
(従来の技術) 緑茶は茶園で摘採した新鮮な生茶葉に製茶工場で、蒸
熱、粗揉、揉捻、その他の製茶処理を加えることによっ
て製造する。
製茶工場でのそれぞれの処理工程は互いに連続してい
て、材料生茶葉は各処理工程を順送りされて次第に製品
緑茶に加工されるのであるが、茶園での生茶葉の摘採作
業はこれとは全く異質であり、しかも摘採した生茶葉は
摘採作業が一段落し、又は作業が終了したところで一度
に製茶工場に運び込まれる。
そのため製茶工場には生茶葉の管理装置が備えられて
いて、運び込まれた生茶葉は蒸熱処理されるまでの間、
新鮮な状態に保って貯留するようになっている。
生茶葉の管理装置は、左右両側壁板と後壁板、及び底
面とから成る貯槽であり、殊に、底面は通気性のベルト
コンベヤを用いて形成されていてこれを回転させること
によって槽内の生茶葉を送り出すようになっている。
ところで従来は、限られた床面積の管理装置に多量の
生茶葉を貯留しようとする要請から、貯槽を1メートル
若しくはそれ以上に深く形成して貯留量を多くしたもの
が用いられた。
勿論、この管理装置は底面の下に風洞が形成されてい
て、貯槽内に除熱用空気を吹き上げて貯留された生茶葉
の蒸れ気を除去するようになってはいるが、生茶葉の貯
留量が多いために下位の生茶葉が上位の生茶葉の重量に
よって圧迫されて変形して間隙が少なくなり、除熱用空
気が通過し難くなるため、生茶葉の鮮度保持の機能が損
なわれると云う不具合が生じていた。
かかる不具合を解消する方策として本発明者は、上記
した形式の管理装置を多段にすることにより、各段の貯
槽を浅くした管理装置を発明し、既に特許出願に及んで
いる。
(従来技術の問題点) 上記した多段式の管理装置は、最下位の貯槽を除く他
の貯槽を進退自在に形成して、任意の貯槽に新たな生茶
葉を投載すると同時に他の任意の貯槽から生茶葉を送り
出すことが出来るようにすると共に、夫々の貯留コンベ
ヤを、生茶葉を投載するときの速度と、これを送り出す
ときの速度で正逆転自在として、上位の貯槽に貯留され
た生茶葉を下位の貯槽に転載することが出来るように
し、原則として最下位の貯槽から生茶葉を送り出し、且
つ、必要に応じて何れの貯槽からも生茶葉を送り出すこ
とが出来るようにしたものである。
この多段式の管理装置は、云はば長い貯留コンベヤを
適宜な長さに分断し、夫々を上下に配設して一連に連続
させたものであり、全体としては生茶葉の貯留能力が減
少することが無く、しかも夫々の貯槽は浅く形成される
ので蒸れ気によって茶葉が変質する虞れがない等の利点
を有するが、反面、これに生茶葉が断続的に投載される
場合には、先に投載された生茶葉と新たに投載された生
茶葉との間に生じる間隙を埋めるために貯留コンベヤを
逆転させる方式を採ったため制御機構が複雑になる欠点
があった。
(発明の概要) 本発明は、各段の貯槽の貯留コンベヤを、貯槽に生茶
葉を投載するときの速度と、これを茶葉蒸機に送り出す
ときの速度、及び貯槽内の生茶葉同士の間隙を埋めるた
めの速送り速度とに変速することができるように構成
し、管理装置に生茶葉を投載するときは、先ず、夫々の
貯槽の貯留コンベヤを速送り速度で逆転させてこれに投
載されている生茶葉を始端側に移行させ、この生茶葉と
新たに投載される生茶葉との間に間隙が生じないように
し、更に、この管理装置に貯留された生茶葉を茶葉蒸機
に送り出すときは夫々の貯留コンベヤの始端部に空隙が
生じると直ちにそのコンベヤ上の生茶葉を速送りさせて
管理装置に生茶葉が断続的に投載されることによって生
じる生茶葉同士の間隙を、生茶葉の送り出し操作中に自
動的に埋めるようにしたものである。
(実施例) 以下、本発明に係る生茶葉の管理装置を図示の実施例
に基づいて具体的に説明する。
先ず、機械的構成について説明する。
図中符号1は貯槽であり、夫々側壁板2、後壁板3、
及び貯留コンベヤ4等によって形成されている。
この貯槽1の基本的な構造は従来の管理装置のものと
殆んど同様である。即ち、側壁板2は貯槽1の左右両側
面を構成するもので、生茶葉に対して摩擦抵抗の小さな
板材を用いて形成されていて、貯槽1に投載された生茶
葉を円滑に移動させることが出来るようになっており、
貯留コンベヤ4は貯槽1の底面を構成すると同時にこれ
に投載された生茶葉の蒸れ気の蓄積を防ぐもので、パン
チングメタル等の通気性鉄材を用いて形成されている。
そして、夫々の貯槽1は上下のものが互いに反対方向
に回転するようになっており、また下位の貯槽1は上位
の貯槽の先端から生茶葉が落下する位置に始端部が位置
していて、上位の貯槽から落下した生茶葉が下位の貯槽
に投載されるように配設されている。
尚、最上段の貯槽11の始端部の上にはホッパー5が設
けられており、更にこれに生茶葉の供給装置6が連結さ
れていて、製茶工場に運び込まれた新たな生茶葉が最上
段の貯槽11に投載されるようになっている。
一方、最下位の貯槽1Lの先端の下方には移送コンベヤ
7が設けられており、更にこれに図示しない投入装置が
連結されていて、この貯槽1Lから送り出された生茶葉を
茶葉蒸機に定量的に投入するようになっている。
各段の貯槽11〜1Lには、始端部の生茶葉が投載される
位置と先端部とにそれぞれ生茶葉の有無を検知するセン
サーA、及びBが取り付けられており、又、各段の貯留
コンベヤ41〜4Lには、これを投載速度(貯槽に生茶葉を
投載するときの速度)、送出速度(この生茶葉を茶葉蒸
機に送り出すときの速度)、及び速送り速度(貯槽内の
生茶葉同士の間隙を埋めるための速度)の三段階の速度
で回転させる駆動機構が取り付けられている。
そして、夫々の貯留コンベヤの駆動機構は制御装置を
介して上記した夫々のセンサーA,Bに連絡されている。
尚、上記した貯留コンベヤ4の回転速度は、貯槽1の
生茶葉の貯留能力や供給装置6の供給能力、或いは茶葉
蒸機の処理能力等によって決められるもので、一例とし
て、投載速度は毎時1〜5回転、送出速度は毎時0.1〜
0.5回転、速送り速度は毎分1〜5回転程度である。
制御装置は、図示はしないが上記した駆動機構とセン
サーA,B、及び供給装置6と連絡されており、更に、投
載スイッチと送出しスイッチが備えられていて、このス
イッチを入れるとセンサーA,Bによって貯槽1内の生茶
葉の有無を検知し、その検知信号に応じて貯留コンベヤ
4を適宜な速度で回転させ、停止させ、供給装置6を作
動させるなどして貯槽1への生茶葉の貯留と、茶葉蒸機
への生茶葉の送り出しの操作を制御するようになってい
る。
次いで、上記した多段式管理装置の操作を制御する方
法を説明する。
1]管理装置に生茶葉を投載する場合 (1)始 動 先ず、制御装置の投載スイッチを入れる。すると、最
上段の貯槽11の貯留コンベヤ41は先端部に生茶葉があっ
てセンサーBがこれを検知したとき(以下ONと云う)は
速送り速度で逆転して生茶葉を始端側に移行させ、この
生茶葉が始端部に達してセンサーAがこれを検知すると
(以下ONと云う)直ちに、また先端部に生茶葉が無くて
センサーBがこれを検知しないとき(以下OFFと云う)
は逆転することなく直ちに投載速度で正転し、同時に、
供給装置6が始動してこの貯槽11への新たな生茶葉の投
載を開始する。
一方、第2段目以下の貯槽の貯留コンベヤ42〜4Lは速
送り速度で逆転し、半回転するか又はセンサーAがONに
なったところで一時停止する。
(2) 貯留コンベヤ4の回転と一時停止 生茶葉が最上段の貯留コンベヤ41の先端部にまで達し
てセンサーB1がONになると、第2段目の貯留コンベヤ42
が始動して最上段の貯留コンベヤ41から第2段目の貯留
コンベヤ42への生茶葉の投載が開始される。
また、最上段の貯槽11の生茶葉が途切れてセンサーB1
がOFFになるとこの貯留コンベヤ42は一時停止し、セン
サーB1が再びONになると貯留コンベヤ42も再始動する。
以下同様にして、上段の貯留コンベヤ4が貯留速度で
回転してそのセンサーBがONになるとその下段の貯留コ
ンベヤ4が始動し、このセンサーBがOFFになると下段
の貯留コンベヤ4は一時停止する。
(3) 貯留コンベヤ4の停止 生茶葉が最下位の貯槽1Lの先端に達してそのセンサー
BがONになると貯留コンベヤ4Lは停止する。そして、最
下位の貯留コンベヤ4Lが停止しているときにその上位の
貯槽1のセンサーBがONになるとその貯留コンベヤ4が
停止する。
以下同様にして、下位の貯留コンベヤ4が停止してい
るときにその上位の貯槽1のセンサーBがONになると上
位の貯留コンベヤ4が停止する。そして最上段の貯留コ
ンベヤ41が停止すると当時に供給装置が停止する。
又、供給装置6からの新たな生茶葉の投入が止まり、
最上段の貯槽11のセンサーAがOFFになると全ての貯留
コンベヤ4が停止する。
2]茶葉蒸機に生茶葉を送り出す場合 (1)始 動 先ず、制御装置の送出しスイッチを入れる。すると、
全ての貯槽1の貯留コンベヤ4が速送り速度で回転し、
半回転する間にセンサーA,Bが何れもONにならないとき
は停止し、途中でセンサーAがONになったときは更に回
転を続ける。
(2)速送り速度と送出速度との速度変換 a)最下位の貯槽1Lの貯留コンベヤ4Lは半回転する間に
センサーBLがONになると速送り速度から送出速度に変わ
って生茶葉を送り出す。
そして、センサーBLが再びOFFになると貯留コンベヤ4
L速送り速度に戻って回転し、これが半回転する間にセ
ンサーA,Bが何れもONにならないときは停止し、途中で
センサーAがONになったときは更に回転を続け、a)の
作動を繰り返す。
b)そして、その上段の貯留コンベヤ4はセンサーBが
ONになったときに最下位の貯留コンベヤ4Lが速送り速度
で回転しているか、または停止しているときは速送り速
度で回転を続け、この貯留コンベヤ4Lが送出速度で回転
しているときは送出速度に変わって回転する。
c)以下同様にして、夫々の貯槽1の貯留コンベヤ4
は、センサーBがONになったときに下位の貯槽1の貯留
コンベヤ4が速送り速度で回転しているか、または停止
しているときは速送り速度で回転を続け、この貯留コン
ベヤ4が送出速度で回転しているときは送出速度に変わ
って回転する。
d)そして、センサーこが再びOFFになると貯留コンベ
ヤ4が速送り速度に戻って回転し、これが半回転する間
にセンサーA,Bが何れもONにならないときは停止し、途
中でセンサーAがONになったときは更に回転を続け、
c)の作動を繰り返す。
(3)新たな生茶葉の投入 又、供給装置6の始動スイッチを入れると、最上段の
貯槽11の貯留コンベヤ41が速送り速度か送出速度かの何
れかの速度で回転しているときは、送供給装置6は一時
停止の状態になり、この貯留コンベヤ41が一時停止する
と、始動して新たな生茶葉を管理装置に投入する。
e)すると、この生茶葉が最上段の貯槽11の貯留コンベ
ヤ41の始端部に投載され、センサーA1がONになってこの
貯留コンベヤ41が投載速度で回転する。
そしてセンサーB1がONになったとき、第2段目の貯留
コンベヤ42が一時停止しているときは回転を続け、これ
が送出速度で回転しているときは送出速度に変わると共
に、供給装置6が一時停止する。
f)又、センサーA1がOFFになると貯留コンベヤ41は半
回転して停止する。
g)以下同様にして、夫々の貯槽1の貯留コンベヤ4の
始端部に生茶葉が投載されてセンサーAがONになると投
載速度で回転し、センサーBがONになったとき、その下
段の貯留コンベヤ4が一時停止しているときは回転を続
け、これが送出速度で回転しているときは送出速度に変
わる。
そして、センサーAがOFFになると貯留コンベヤ4は
半回転して停止する。
h)又、最下位の貯槽1LのセンサーBLがOFFになると、
全ての貯留コンベヤ4が速送り速度に変わり、供給装置
6が一時停止する。
(効 果) 以上詳述したように本発明に係る多段式管理装置によ
る生茶葉の管理方法、各段の貯槽の貯留コンベヤを、貯
槽に生茶葉を投載するときの速度と、これを茶葉蒸機に
送り出すときの速度、及び貯槽内の生茶葉同士の間隙を
埋めるための速送り速度とに変速することができるよう
に構成し、管理装置に生茶葉を投載するときは先ず、夫
々の貯槽の貯留コンベヤを速送り速度で逆転させてこれ
に投載されている生茶葉を始端側に移行させ、また、こ
の管理装置に貯留された生茶葉を茶葉蒸機に送り出すと
きは夫々の貯留コンベヤ4の始端部に空隙が生じると直
ちにそのコンベヤ上の生茶葉を速送りさせるものであ
る。
従って、管理装置に生茶葉が断続的に投載されても、
先に投載された生茶葉と次に投載される生茶葉との間隙
は、新たな生茶葉を投載する際に、およびこの生茶葉を
送り出す際に自動的に埋られるのである。
その結果、管理装置を多段式にすることが可能とな
り、生茶葉が新鮮な状態で貯留されて、高品質の製品緑
茶が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明に係る生茶葉の管理装置の一例を示す縦断面
図である。 1:貯 槽、2:側壁板 3:後壁板、4:貯留コンベヤ 5:ホッパー、6:供給装置 7:移送コンベヤ A:センサー、B:センサー

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】側壁板、後壁板、及び貯留コンベヤ等によ
    って形成さた複数の貯槽を上下に配置し、夫々の貯槽は
    上下のものの回転方向を互いに反対方向にすると共に、
    下段の貯槽は上段の貯槽の先端から生茶葉が落下する位
    置に始端部を位置させて、上段の貯槽から落下した生茶
    葉が下段の貯槽に投載されるように配設し、最上段の貯
    槽の始端部の上にはホッパーを設け、最下段の貯槽から
    生茶葉を送り出すようにし、且つ各段の貯槽の貯留コン
    ベヤを、貯槽に生茶葉を投載するときの速度と、これを
    茶葉蒸機に送り出すときの速度、及び貯槽内の生茶葉同
    士の間隙を埋めるための速送り速度とに変速することが
    できるように形成し、管理装置に生茶葉を投載するとき
    は、先ず、夫々の貯槽の貯留コンベヤを速送り速度で逆
    転させてこれに投載されている生茶葉を始端側に移行さ
    せ、この管理装置に貯留された生茶葉を茶葉蒸機に送り
    出すときは、夫々の貯留コンベヤの始端部に空隙が生じ
    ると直ちにそのコンベヤ上の生茶葉を速送りさせて管理
    装置に生茶葉が断続的に投載されることによって生じる
    生茶葉同士の間隙を埋めるように構成した生茶葉用多段
    式管理装置。
JP63328297A 1988-12-26 1988-12-26 生茶葉用多段式管理装置 Expired - Lifetime JP2736907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328297A JP2736907B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 生茶葉用多段式管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328297A JP2736907B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 生茶葉用多段式管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02174610A JPH02174610A (ja) 1990-07-06
JP2736907B2 true JP2736907B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=18208653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63328297A Expired - Lifetime JP2736907B2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26 生茶葉用多段式管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736907B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62289116A (ja) * 1986-06-06 1987-12-16 株式会社 寺田製作所 立体式茶生葉貯蔵装置
JPS63181930A (ja) * 1987-01-21 1988-07-27 株式会社 寺田製作所 茶生葉の管理方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02174610A (ja) 1990-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4915578A (en) Bin unstacking machine
US6262377B1 (en) Method and a system for building up weighed-out portions of object
US4183192A (en) Method and apparatus for counting straws and the like
US4054015A (en) Chip packing apparatus and method
US3921790A (en) Conveying of cigarettes and other rod-like articles
JPS63192370A (ja) 棒状物の充填装置
US3970218A (en) Cap selecting and feeding mechanism
JPS63288888A (ja) シート材料の堆積を機械に供給する装置
JP2736907B2 (ja) 生茶葉用多段式管理装置
JPS5944031B2 (ja) たばこ製造および包装装置
JPS5847220A (ja) 自動計量装置
JPH02278192A (ja) ペレット・エスカレータ
JPH09278168A (ja) 集積棒状物品の分離供給方法
US3015378A (en) Orientation apparatus for articles to be wrapped
JPH066464B2 (ja) ボビン個別化装置
JP2984196B2 (ja) 米飯計量供給装置
US2754980A (en) Package stacking mechanism
JPS6023046B2 (ja) 自動供給装置
JPH0817688B2 (ja) 棒状物品供給装置
JP3307938B2 (ja) 貯留装置
CN218186204U (zh) 一种筷子自动分发机
US3831783A (en) Coin wrapping machine
EP1595795B1 (en) Device for supplying/dosing packaged tablets for the food industry
JPS61130112A (ja) ポットシート用播種装置の収納箱供給装置
JPH0323411B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090116

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term