JP2728542B2 - 同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置 - Google Patents

同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置

Info

Publication number
JP2728542B2
JP2728542B2 JP11576190A JP11576190A JP2728542B2 JP 2728542 B2 JP2728542 B2 JP 2728542B2 JP 11576190 A JP11576190 A JP 11576190A JP 11576190 A JP11576190 A JP 11576190A JP 2728542 B2 JP2728542 B2 JP 2728542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shear pin
sprocket
link
biaxial stretching
simultaneous biaxial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11576190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0412960A (ja
Inventor
正浩 藤崎
義之 高村
正憲 林
興一 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP11576190A priority Critical patent/JP2728542B2/ja
Publication of JPH0412960A publication Critical patent/JPH0412960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2728542B2 publication Critical patent/JP2728542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、シート状物の同時2軸延伸装置のリンク過
負荷検出装置に供り、特にリンクの駆動力の過負荷を検
出すると直ちに運転を停止する同時2軸延伸装置のリン
ク過負荷検出装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の装置は、頻繁に発生するシャーピンの折損によ
る生産性への影響を低く抑えるため電気的コントロール
であるトルクセンサーを代替品として使用する場合があ
る。このトルクセンサーではシャーピンの折損による復
旧および調整作業等の短縮は達成されるが、駆動力のみ
の過負荷を検出するという目的は達成されない。なお、
この種の装置として関連するものには例えば発明協会公
開技報86−4640号が挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術は、同一の軸に挿入され密着した二つの
スプロケットにシャーピンを歯面に対して垂直に挿入
し、その剪断力により駆動力を伝達し過負荷が作用すれ
ばシャーピンが切損し二つのスプロケットは縁切りされ
る構造である。従って、シャーピンの挿入穴の真直度の
精度が良いと駆動力の過負荷しかシャーピンには作用し
ないが、精度が悪かったり、摩耗によるガタツキ、軸受
の消耗等の原因により双方に明けられた挿入穴の真直度
の精度が悪くなると駆動力を伝達する際、剪断力以外に
異常荷重である曲げ,ねじり等の荷重がシャーピンに負
荷されるため、シャーピンの寿命を短縮し本来切断すべ
きでない負荷において短期間で頻繁に折損が発生してし
まうという欠点があった。
本発明の目的は、経年運転に伴う摩耗等によりガタの
出ない同時3軸延伸装置のリンク過負荷検出装置を提供
することにある。
本発明の他の目的は、ガタツキが出てもシャーピンに
その影響が作用しにくい構造とし、純粋の剪断力によっ
てのみシャーピンが折損する同時2軸延伸装置のリンク
過負荷検出装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するためにシャーピンの挿入方向をス
プロケットの軸芯に対して垂直方向にすると共に、摩耗
等によるガタツキの起こりにくい構造とするためにスプ
ロケットを従来の1点支持から、スプロケットのボスの
両端にそれぞれ軸受を設置した2点支持としたものであ
る。
さらに、ガタツキによる影響がシャーピンに直接作用
しないように、シャーピンの組込位置を駆動用スプロケ
ットの軸芯に近づけると共に、シャーピンの組込位置を
スプロケットのボス部の端面に設けたものである。
〔作用〕
シャーピン挿入方向を、スプロケットの軸芯に対して
垂直方向にすることにより、スプロケットにガタツキが
発生した場合でも、シャーピン自身には動力を伝達する
際の剪断力以外には引張力しか作用せず、寿命を著しく
低下する曲げ荷重が作用することはない。
また、スプロケットを従来の1点支持から2点支持に
変更することにより軸受に作用する負荷を半減し、軸受
の寿命を延ばすことができる。それによって、軸受の摩
耗によるスプロケットのガタツキが起こる要因がなくな
り、短期間でシャーピンが異常荷重による原因で疲労折
損を起こすことがなくなる。
さらに、ボスの幅を従来より大きくし、その両端を支
持することにより、スプロケット自身の軸に対する安定
度が増しガタツキが起こりにくくなる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
図において、スプロケット1は駆動側よりチェーンを
介してモーター動力を伝託する。被駆動側の減速機軸2
にはボス4が挿入されて、その外周側には軸受3a,3bと
を介してプロケット1が組込まれている。該スプロケッ
ト1とボス4との接触面にはシャーピン5が挿入されて
おり、スプロケット1に伝達された動力はシャーピン5
とボス4とキー9と軸2とを経由する経路で伝達され
る。該シャーピン5はカバー10により、スプロケット1
が回転時遠心力により飛び出さないように固定されてい
る。また、ボス4のシャーピン挿入部の下側にはシャー
ピン切断時、シャーピンを取り出すための抜き穴が設け
られている。
なお、この抜き穴はカバー10により通常はふさがれて
いる。この構造において、被駆動側に何らかの過負荷が
作用した場合、無理力で強引に駆動を続行して装置にダ
メージを与えないように配慮されている。即ち、この場
合はシャーピン5が切断しスプロケット1とボス4とは
縁切りされると、スプロケット1と共に回転しているス
トッパー7が軸2と無縁に回転し押えていたピン6から
外れる。該ピン6はバネ力により押し出され、リミット
スイッチ8を作動させメインモーターを停止させる。
第2図は、シャーピン5挿入部を上から見た平面図を
示す。シャーピン5は過負荷が作用した際スプロケット
1とボス4の接触面で解実に切断(破断)するように両
側面に溝加工を施している。
本実施例によれば、シャーピン5を軸2に対して垂直
方向に挿入することにより、スプロケット1にガタツキ
が発生しても、それに起因してシャーピン5に作用する
負荷は引張力しか作用せず寿命を著しく低下する要因は
発生しなくなる。
また、軸受を追加したことによりスプロケット1は2
点支持となり軸2に対する同芯度の安定性が良くなると
共に、軸受3a,3bに加わる荷重も半減し寿命を延ばし、
スプロケット1の安定度が更に増す。
さらに、シャーピン5の挿入位置を、伝達動力を直接
受けて変形し易く、かつ軸芯から離れているため、微小
角変位により変位の大きくなるスプロケットの歯面から
軸芯に近い箇所に移動したことにより、スプロケット1
のガタツキがシャーピン5に作用する影響を最少限に抑
えることができる。
さらに、本実施例ではシャーピン5の破断により過負
荷を検知する手段として、リミットスイッチ8を用いた
構造例で説明したが、本発明はこれに限定するものでは
ない。例えば、被駆動側のボスの回転数をセンサーによ
り常時検知しておき、シャーピンの切断によりボスの回
転数が0になると、駆動側の主電動機を停止させると共
に警報を出すように構成しても良い。また、駆動側の主
電動機の電流値を常時検知しておき、過負荷が作用した
ことにより、主電動機の電流値がある一定値をOverした
ら自動的に警報を出し、主電動機を停止させるように構
成しても良い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、シャーピンの挿入方向をスプロケッ
ト軸芯に対して垂直方向にしたことにより、スプロケッ
トのガタツキが万一発生した場合でも、シャーピンに本
来負荷してはならない異常荷重が作用することがなくな
った。
即ち、シャーピンの寿命を著しく低下する要因をなく
す効果がある。従って、シャーピンの駆動力の過負荷以
外の異常荷重による短期間の疲労折損による運転停止が
低減でき、生産性が向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のリンク過負荷検出装置の縦
断面図、第2図は第1図のシャーピン取付部の詳細説明
図である。 1……スプロケット、2……軸、3a,3b……軸受、4…
…ボス、5……シャーピン、8……リミットスイッチ、
9……キー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林 正憲 山口県下松市大字東豊井794番地 日立 テクノエンジニアリング株式会社笠戸事 業所内 (72)発明者 石井 興一 山口県下松市大字東豊井794番地 株式 会社日立製作所笠戸工場内 (56)参考文献 実公 昭46−21298(JP,Y1)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無端リンク装置を有する同時2軸延伸装置
    のリンク過負荷検出装置において、 前記リンク装置のボスの外周面に軸支されたスプロケッ
    トとボスとの接触部に、過負荷により破断するシャーピ
    ンを設けたことを特徴とする同時2軸延伸装置のリンク
    過負荷検出装置。
  2. 【請求項2】前記シャーピンは、シャーピンの挿入方向
    をスプロケットの軸芯に対し垂直方向に設けたことを特
    徴とする請求項第1項記載の同時2軸延伸装置のリンク
    過負荷検出装置。
  3. 【請求項3】無端リンク装置を有する同時2軸延伸装置
    のリンク過負荷検出装置において、 前記リンク装置のボスの外周面に軸支されたスプロケッ
    トとボスとの接触部に動力伝達用のシャーピンを設け、
    該シャーピンに伝達力以外の過大な負荷が作用した場合
    のみ動力伝達を解除し、かつ、過大な負荷を検出する手
    段を設けたことを特徴とする同時2軸延伸装置のリンク
    過負荷検出装置。
JP11576190A 1990-05-07 1990-05-07 同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置 Expired - Lifetime JP2728542B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11576190A JP2728542B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11576190A JP2728542B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0412960A JPH0412960A (ja) 1992-01-17
JP2728542B2 true JP2728542B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=14670391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11576190A Expired - Lifetime JP2728542B2 (ja) 1990-05-07 1990-05-07 同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2728542B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101639105B1 (ko) 2010-03-17 2016-07-12 덴카 주식회사 히알루론산의 정제 방법 및 제조 방법
WO2011114475A1 (ja) 2010-03-17 2011-09-22 電気化学工業株式会社 ヒアルロン酸及び/又はその塩の精製方法
CN102803298B (zh) 2010-03-17 2015-09-23 电气化学工业株式会社 透明质酸的提纯方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0412960A (ja) 1992-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2728542B2 (ja) 同時2軸延伸装置のリンク過負荷検出装置
DK1102910T3 (da) Fjederovervågningsapparat
JP2019149935A5 (ja)
US4889519A (en) Coordinate measuring machine
KR100227565B1 (ko) 벨트식 호이스트
KR20030010792A (ko) 가역벨트콘베어의 사행조정장치
US5332195A (en) Rope traction device
US4813135A (en) Roller nose bar
US5052522A (en) Encoder installing structure
JP3054550B2 (ja) ワイヤソー装置
KR100507669B1 (ko) 벨트 컨베이어 구동 풀리의 미끄럼 방지 장치
US3214669A (en) Overload shut-off device
JPH0740085U (ja) 産業用ロボットの安全装置
JPH0238717A (ja) 過負荷安全装置
KR930000859A (ko) 벨트 구동용 인장장치
KR920005816Y1 (ko) 전동식 체인블럭
JP2000042614A (ja) 圧延機用スピンドル
JP2000018271A (ja) トルクリミッター
KR200148113Y1 (ko) 자동문 개폐용 종동풀리 취부구조
KR19990041205A (ko) 전자 브레이크장치
JP2586617Y2 (ja) 昇降部材の落下防止装置
KR910004536Y1 (ko) 방전가공기의 와이어 이탈방지장치
CA1180252A (en) Safety braking apparatus for a portable chain saw
JPH0133563Y2 (ja)
DE69902060D1 (de) Antriebsvorrichtung und lageranordnung für eine trommel

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212