JP2719411B2 - たばこの自動販売機の遠隔監視システム - Google Patents

たばこの自動販売機の遠隔監視システム

Info

Publication number
JP2719411B2
JP2719411B2 JP1196674A JP19667489A JP2719411B2 JP 2719411 B2 JP2719411 B2 JP 2719411B2 JP 1196674 A JP1196674 A JP 1196674A JP 19667489 A JP19667489 A JP 19667489A JP 2719411 B2 JP2719411 B2 JP 2719411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
power
power supply
buzzer
management information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1196674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0362192A (ja
Inventor
茂機 竹歳
春夫 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP1196674A priority Critical patent/JP2719411B2/ja
Publication of JPH0362192A publication Critical patent/JPH0362192A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719411B2 publication Critical patent/JP2719411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、無線を用いることによりたばこの自動販売
機における売上合計、釣銭切れ、売切れ、あるいは販売
機自体の故障など各種の管理情報を離れた所、例えば店
頭に置かれた自動販売機の管理情報を店内で知ることが
できるようにしたたばこの自動販売機の遠隔監視システ
ムに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の遠隔監視システムとして、第5図に示
すものがある。なお、同図aは自動販売機側、同図bは
監視装置側を示す。
このシステムは、たばこ自動販売機に適用したもので
あり、1は自動販売装置、2は自動販売機側の情報を無
線により常時送信する送信機、3は自動販売機の開閉操
作を検出する盗難検出部、4は自動販売装置1と送信機
2に電源を供給する電源部、5は自動販売機側の管理情
報等を常時受信して表示する監視装置としての受信機で
ある。
自動販売装置1のシステム制御部11は、コインメカ部
12、接客制御部13および販売制御部14を制御し、コイン
メカ部12は投入コインの選別や釣銭の排出等の動作を行
い、接客制御部13は投入金額の表示やたばこ選択用ラン
プの点燈およびたばこ選択入力などを行い、さらに、販
売制御部14は選択されたタバコの排出等の制御を行う。
そして、システム制御部11は、コインメカ部12、接客
制御部13および販売制御部14を制御するとともに、売上
合計、たばこの補給可能個数、釣銭切れ、売り切れ、装
置の故障など、自動販売機1における各種の管理情報を
収拾し、この管理情報を送信機2の送信コントロール部
21に出力する。
送信コントロール部21には盗難検出部3が接続され、
この盗難検出部3はドアスイッチ31と鍵スイッチ32の状
態に基づいて、自動販売機1の開閉手順を監視し、正し
い手順で開けられなかった場合には盗難信号を送信コン
トロール部21に出力する。そして、送信コントロール部
21は入力される管理情報と盗難信号を所定のフォーマッ
トにして送信部22から無線により常時送信する。
上記送信機2から送信される信号は、受信機5の受信
部51で常時受信され、受信コントロール部52が受信信号
から管理情報および盗難信号の各情報を抽出して読み取
り、操作部53の操作状態に応じて表示部54で管理情報の
表示や盗難の警告表示等が行われる。
受信機5における操作表示パネル面は第4図のように
なっている。
図において、54a1は受信機5で、常時発信されている
電波が受信できなかったときに点滅される「電源」の表
示ランプ、54a2は盗難信号が検出されたときに点滅され
る「盗難」の表示ランプ、54a3は自動販売機に故障があ
ったときに点滅される「故障」の表示ランプ、54a4は受
信データに含まれている管理情報の種類を示すために点
灯される複数の表示ランプ、54bは売上合計、補給可能
個数、釣銭切れの金種などの数値データや、電源切れ、
盗難などの警告メッセージを表示する表示パネルであ
る。また、53aは表示パネル54bに表示させるデータを選
択するための表示選択スイッチ、53bは表示動作や警告
と同時に鳴るブザーを止めるための停止スイッチであ
る。
第6図aは送信コントロール部21の制御を示すフロー
チャート、第6図bは受信コントロール部52の制御を示
すフローチャートであり、以下、同図に基づいて従来の
システムの動作を説明する。
送信コントロール部21は、盗難検出部3からの盗難信
号の発生と送信すべき管理情報の発生を監視しており
(ステップS1,ステップS2)、盗難信号、管理情報があ
れば更新して、それぞれ送信データに変換して常時送信
する(ステップS3)。
受信コントロール部52は、送信電波を常時受信できて
いるか判定し(ステップS4)、受信できていれば、受信
データの中に盗難信号があるか(ステップS5)、故障デ
ータがあるか(ステップS6)をそれぞれ判定する。ま
た、電波が受信できていなければ、表示ランプ54a1を点
滅させるとともに表示パネル54bに「PLUG」と表示し
(ステップS7)、受信電波無しの状態を自動販売機1側
の電源が断たれている状態と判定して警告する。そし
て、受信機5に内蔵されたブザーを鳴らし(ステップ
S8)、停止スイッチ53bが操作されたこどうかを判定し
て(ステップS9)、停止スイッチ53bが操作されるまで
ブザーを鳴らし、停止スイッチ53bが操作されるとブザ
ーを止める(ステップS10)。
また、盗難信号がある場合は表示ランプ54a2を点滅さ
せるとともに表示パネル54bに「dorobo」と表示して警
告し(ステップS11)、さらに、故障データがある場合
は、表示ランプ54a3を点滅させて表示パネル54bに故障
コードを表示する(ステップS12)。そして、いずれの
場合も、受信電波無しの場合と同様に停止スイッチ53b
が操作されるまでブザーを鳴らす(ステップS8,ステッ
プS9,ステップS10)。
一方、電波を受信していて盗難信号も故障データもな
い場合は、表示ランプ54a4を点灯させることによって受
信信号に含まれている管理情報の項目を表示し(ステッ
プS13)、表示選択スイッチ53aが操作されたかどうかを
判定して(ステップS14)、操作されていれば操作によ
って選択された項目の管理情報を表示する(ステップS
15)。
以上の動作を繰り返すことにより、自動販売機1で管
理情報や故障箇所あるいは盗難信号が発生すると送信機
2から送信され、受信機5では、受信した内容に応じて
表示ランプの点灯・点滅、表示パネルへの表示およびブ
ザーの駆動がおこなわれる。
したがって、自動販売機1を設置した場所の近く、例
えば、店頭に自動販売機を設置して店内に受信機を設置
しておけば、受信機を操作するだけで、自動販売機の各
種情報を得ることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のような従来のシステムによれ
ば、受信機側で電波が受信されないときは、すなわち、
受信状態の悪いとき及び自動販売機への電源が遮断され
たときのいずれについても常に、「PLUG」の表示やブザ
ーなどによる警報を行うようにしているため、例えば、
自動販売機側のプラグが抜かれたことにより、電源が遮
断されて電波が送信されない状態にあるのか、自動販売
機と受信機の距離が離れていたり遮蔽物が間にあって受
信できない状態にあるのかの区別をしていない。
このため、プラグが抜かれたことにより電源が遮断さ
れた場合の事故発生と、単に受信条件が悪いなど使用上
の問題との区別がつかず、管理上不都合が生じる。すな
わち、上記のような場合、いずれも「PLUG〕表示とブザ
ーが鳴るのであるが、受信条件が悪いときは迅速な対応
を必要としないにも拘らずブザーが成り、管理者が深夜
でも対応しなければならないという不都合が生じてしま
う。
本発明は、自動販売機の遠隔監視システムにおいて、
販売機への通電が断たれた状態と監視用の信号が受信で
きない状態とを区別できるようにすることを課題とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するためになした本発明のたばこの
自動販売機の遠隔監視システムは、たばこの自動販売機
における販売機側の管理情報を当該販売機から無線によ
り常時送信して監視装置でこれを常時受信し、この監視
装置側で受信した管理情報を表示するようにしたたばこ
の自動販売機の遠隔監視システムにおいて、前記販売機
は外部から供給される電源が遮断されたことを検出する
電源遮断検出部とバックアップ用の補助電源とを備え、
前記監視装置はランプおよびブザーを備え、前記販売機
は前記電源遮断検出部で電源の遮断が検出されると前記
補助電源で送信部を駆動して該電源の遮断を示す電源遮
断情報を送信するとともに、前記監視装置は受信障害の
場合に前記ランプを点滅し、上記販売機から送信される
電源遮断情報を受信すると上記ランプを点滅して前記ブ
ザーを鳴らすことを特徴とする。
〔作用〕
本発明のたばこの自動販売機の遠隔監視システムおい
て、販売機に外部から供給されている電源が断たれる
と、この電源の遮断が電源遮断検出部で検出されるとと
もに送信部は補助電源によって駆動状態が維持され、電
源遮断検出部で検出された電源の遮断を示す電源遮断情
報が送信部から送信される。
監視装置は、受信障害の場合にランプを点滅するが、
販売機から送信される電源遮断情報を受信すると、この
電源遮断情報の受信によりランプを点滅するとともにブ
ザーを鳴らして警報する。したがって、受信障害のとき
はランプの点滅のみとなり、ブザーが鳴るのは電源遮断
時のみとなる。
〔実施例〕
第1図は本発明実施例のたばこの実施例の遠隔監視シ
ステムを示すブロック図であり、同図aは自動販売機
側、同図bは監視装置側をしめしている。なお、前記第
5図と同じものには同符号を付してその説明は省略す
る。
図において、2′は自動販売機側の送信機、5′は監
視装置としての受信機、6は電源遮断検出部、7は補助
電源としてのバックアップ電池である。
送信機2′の送信コントロール部21′には盗難検出部
3からの盗難信号と自動販売機1のシステム制御部11か
らの管理情報が入力される。また、送信機2′には、電
源遮断検出部6を介して電源部4からの電源が供給さ
れ、電源遮断検出部6は電源部4からの供給電源が断た
れると電源遮断検出信号を送信機2′の送信コントロー
ル部21′に出力する。また、電源遮断検出部6にはバッ
クアップ電池7から電源が供給されており、電源遮断を
検出するとこのバックアップ電池7からの電源が送信機
2′に供給される。
また送信コントール部21′は、電源遮断検出部6から
電源遮断検出信号が入力されると、電源遮断検出を示す
データを所定のフォーマットにして送信部22から送信す
る。
受信機5′において、受信部51は送信機2′からの信
号を受信して受信コントロール部52′に入力し、受信コ
ントロール部52′は受信した信号から管理情報と盗難信
号および電源遮断検出信号を抽出して読み取り、盗難信
号または電源遮断検出信号が検出されたときは、即座に
通報をおこない、この盗難信号または電源遮断検出信号
が検出されない場合は、操作部53の操作状態に応じて表
示部54で管理情報の表示等が行われる。
第3図は実施例における受信機5′を示す図であり、
操作表示パネル面5a側の下端には、送信機2′から常時
発信されている無線信号を受信できているときに点燈さ
れる受信中ランプ54cが配設されている。なお、この実
施例における操作表示パネル面5aは前記第4のものと同
様の構成になっている。
第2図aは送信コントロール部21′の制御を示すフロ
ーチャート、第2図bは受信コントロール部52′の制御
を示すフローチャートであり、以下、同図に基づいて実
施例のシステムの動作を説明する。
送信コントロール部21′は、電源遮断検出部7からの
電源遮断検出信号の有無、盗難検出部3からの盗難信号
の発生および送信すべき管理情報の発生をそれぞれ監視
しており(ステップS1,ステップS2,ステップS4)、電
源遮断検出信号が検出されると電源遮断検出を示すデー
タを生成して送信部22から送信する(ステップS4)。ま
た、電源遮断検出信号が検出されず盗難信号が検出され
れば盗難信号に対応するデータを生成して送信部22から
送信する(ステップS4)。さらに、電源遮断検出信号と
盗難信号がともに検出されずに、送信すべき新たな管理
情報があれば各管理情報を所定のデータに変換して送信
部22から常時送信する(ステップS4)。
上記のようにして、送信コントロール部21′は、通常
は新たな管理情報が発生する毎に管理情報のデータを更
新しながら常時送信し、電源遮断発生や盗難発生のとき
は、即座に電源遮断検出信号や盗難信号に対応するデー
タを送信する。
受信コントロール部52′は、送信電波を受信できてい
るか判定し(ステップS5)、受信できていれば受信中ラ
ンプ54cを点燈状態にするとともに(ステップS6)、受
信データの中に電源遮断検出信号が有るか(ステップ
S7)、盗難信号があるか(ステップS8)、故障データが
あるか(ステップS9)をそれぞれ判定する。なお、電波
が受信できていなければ、受信中ランプ54cを消灯する
とともに、表示ランプ54a3を点滅させる(ステップ
S10)。この場合は、電波の受信条件が悪いだけである
ので、ブザーは鳴らさない。
また、電波が受信できていて、電源遮断検出信号がデ
ータ中にある場合は、表示ランプ54a1を点燈させるとと
もに表示パネル54bに「PLUG」と表示し(ステップ
S12)、さらに、ブザーを鳴らして(ステップS13)停止
スイッチ53bが操作されたかどうかを判定し(ステップS
14)、停止スイッチ53bが操作されるまでブザーを鳴ら
し、停止スイッチ53bが操作されるとブザーを止める
(ステップS15)。この場合は、自動販売機のプラグが
抜かれた等が予想されるのでブザーを鳴らすことにより
速やかに管理者へ知らせる。
また、盗難信号がある場合は表示ランプ54a2を点滅さ
せるとともに表示パネル54bに「dorobo」と表示して警
告し(ステップS16)、さらに、故障データがある場合
は、表示ランプ54a3を点滅させて表示パネル54bに故障
コードを表示する(ステップS17)。そして、いずれの
場合も、受信電波無しの場合と異なり、停止スイッチ53
bが操作されるまでブザーを鳴らす(ステップS13,ステ
ップS14,ステップS15)。
一方、盗難信号も故障データもない場合は、表示ラン
プ54a4を点灯させることによっても受信信号に含まれて
いる管理情報の項目を表示し(ステップS11)、表示選
択スイッチ53aが操作されたかどうかを判定し(ステッ
プS18)、表示選択スイッチ53aが操作されていれば操作
によって選択された項目の管理情報を表示する(ステッ
プS19)。
以上の動作を繰り返すことにより、自動販売機1で管
理情報や盗難信号が発生すると送信機2′から送信さ
れ、受信機5′では、受信した内容に応じて表示ランプ
の点灯・点滅、表示パネルへの表示、ブザーの駆動がお
こなわれる。
そして、自動販売機1側でプラグが抜かれたりするこ
とによる電源の遮断が発生すると、受信機5′では表示
ランプの点燈と警告「PLUG」の表示およびブザーが流さ
れる。また、電波が受信できなくなると、受信中ランプ
54cが消灯され、表示ランプ54a3が点滅される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、たばこの自動販
売機における販売機側の管理情報を当該販売機から送信
して監視装置で受信し、この監視装置側で受信した管理
情報を表示するようにしたたばこの自動販売機の遠隔監
視システムにおいて、販売機側で電源遮断を検出すると
補助電源によって送信機を駆動して電源遮断情報を送信
するとともに、この電源遮断情報を監視装置で受信して
ブザーを鳴らすようにしたので、販売機への通電が断た
れた状態と監視用の信号が受信できない状態とを区別す
ることができ、プラグが抜かれたことによる電源の遮断
の事故発生と、受信場所が悪いなどのために受信障害が
発生しているなど使用上の問題との区別をつけることが
でき、電源遮断時のみブザーを鳴らして管理者に知らせ
るので、従来の不都合が解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例におけるブロック図、 第2図は実施例におけるフローチャート、 第3図は実施例における受信器を示す図、 第4図は実施例に係わる操作表示パネルを示す図、 第5図は従来例の監視システムのブロック図、 第6図は従来例に係わるフローチャートである。 1…自動販売装置、2′…送信機、4…電源部、5′…
受信機、6…電源遮断検出部、7…バックアップ用電
池。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】たばこの自動販売機における販売機側の管
    理情報を当該販売機から無線により常時送信して監視装
    置でこれを常時受信し、この監視装置側で受信した管理
    情報を表示するようにしたたばこの自動販売機の遠隔監
    視システムにおいて、 前記販売機は外部から供給される電源が遮断されたこと
    を検出する電源遮断検出部とバックアップ用の補助電源
    とを備え、 前記監視装置はランプおよびブザーを備え、 前記販売機は前記電源遮断検出部で電源の遮断が検出さ
    れると前記補助電源で送信部を駆動して該電源の遮断を
    示す電源遮断情報を送信するとともに、前記監視装置は
    受信障害の場合に前記ランプを点滅し、上記販売機から
    送信される電源遮断情報を受信すると上記ランプを点滅
    して前記ブザーを鳴らすことを特徴とするたばこの自動
    販売機の遠隔監視システム。
JP1196674A 1989-07-31 1989-07-31 たばこの自動販売機の遠隔監視システム Expired - Lifetime JP2719411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196674A JP2719411B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 たばこの自動販売機の遠隔監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196674A JP2719411B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 たばこの自動販売機の遠隔監視システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0362192A JPH0362192A (ja) 1991-03-18
JP2719411B2 true JP2719411B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=16361709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196674A Expired - Lifetime JP2719411B2 (ja) 1989-07-31 1989-07-31 たばこの自動販売機の遠隔監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2719411B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788282U (ja) * 1980-11-17 1982-05-31
JPS5788283U (ja) * 1980-11-17 1982-05-31
JPS60214094A (ja) * 1984-04-09 1985-10-26 日本電気株式会社 自動監視式自動販売機
JPH01172173A (ja) * 1987-12-28 1989-07-07 Hitachi Ltd 紙幣取扱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0362192A (ja) 1991-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463374A (en) Method and apparatus for tire pressure monitoring and for shared keyless entry control
US4465904A (en) Programmable alarm system
US20060192680A1 (en) Adverse condition detector with diagnostics
US20040041703A1 (en) Testing and installing sensors in a security system
WO1993019428A1 (en) Gaming device providing high security communications with a remote station
JPS6139196A (ja) 点検要請機能付き警報装置
JP2719411B2 (ja) たばこの自動販売機の遠隔監視システム
EP0012102B1 (en) Public telephone sets
JP2002092753A (ja) 火災受信機
JPH1145383A (ja) 監視制御システム
KR100283913B1 (ko) 원격검침 제어장치
JPH07230593A (ja) 火災警報装置の地区音響装置
JP3952420B2 (ja) 異常警報装置
JPH0413759Y2 (ja)
GB2124002A (en) A portable emergency-indicating apparatus
JP2641911B2 (ja) 火災受信機
KR20000051230A (ko) 화재 감시 및 관리장치
JPH0138714Y2 (ja)
JPH0821150B2 (ja) ワイヤレス送信システム
KR970006912B1 (ko) 무선호출기 및 그 제어방법
JPH06111100A (ja) 自動販売機の通信装置
KR0136395B1 (ko) 교환기에서의 이상경보장치
JP2003074241A (ja) 窓ロック装置、窓ロック状態通報システムおよび窓ロック方法ならびに記録媒体
KR200153133Y1 (ko) 도난방지 기능을 갖는 게임기용 매상 계산기
JPS6093594A (ja) テストモ−ドを備えた家屋内警備装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 12