JP2707433B2 - 薄膜トランジスタの製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタの製造方法

Info

Publication number
JP2707433B2
JP2707433B2 JP7206730A JP20673095A JP2707433B2 JP 2707433 B2 JP2707433 B2 JP 2707433B2 JP 7206730 A JP7206730 A JP 7206730A JP 20673095 A JP20673095 A JP 20673095A JP 2707433 B2 JP2707433 B2 JP 2707433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
gate electrode
forming
region
semiconductor layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7206730A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0846215A (ja
Inventor
イン・キム
Original Assignee
エルジイ・セミコン・カンパニイ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジイ・セミコン・カンパニイ・リミテッド filed Critical エルジイ・セミコン・カンパニイ・リミテッド
Publication of JPH0846215A publication Critical patent/JPH0846215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2707433B2 publication Critical patent/JP2707433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42384Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66765Lateral single gate single channel transistors with inverted structure, i.e. the channel layer is formed after the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile
    • H01L29/78624Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile the source and the drain regions being asymmetrical
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78642Vertical transistors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S148/00Metal treatment
    • Y10S148/15Silicon on sapphire SOS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薄膜トランジスタの製造
方法に係り、特に高集積メモリ装置に適した薄膜トラン
ジスタの製造に関する。
【0002】
【従来の技術】図1に従来の薄膜トランジスタの製造方
法を工程順序にしたがって示す。従来の薄膜トランジス
タの製造は先ず、図1(a)に示すように、基板1上に
ポリシリコンを蒸着しパターニングしてゲート電極2を
形成し、ゲート電極2が形成された基板の全面にゲート
酸化膜3を形成した後、その上にボディポリシリコン
(body polysilicon)4を蒸着しパタ
ーニングした後、チャネルイオン注入を行う。
【0003】図1(b)のように、前記半導体層4上に
LDD領域の形成のためのホトレジストパターン5を形
成した後、不純物のイオン注入工程を行って前記半導体
層4の所定領域にLDD領域10を形成する。
【0004】次に、図1(c)のように、前記ホトレジ
ストパターン5を除去してからソース及びドレーン領域
の形成のためのホトレジストパターン6を形成した後、
不純物のイオン注入を行って前記半導体層4の所定領域
にソース及びドレーン領域11を形成し、前記ホトレジ
ストパターン6を除去することにより図1(d)のよう
に薄膜トランジスタを完成する。
【0005】このように製造される従来の薄膜トランジ
スタにおいては、充分な素子特性を得るためにチャネル
の長さをかなり長くしなければならず、ある程度の素子
占有面積が要求されるが、これによりSRAM等に薄膜
トランジスタを用いる場合、集積度が高くなるほど薄膜
トランジスタの面積がSRAMのセルサイズを小さくす
るときの制限要素として作用することになる。さらに、
LDD領域とソース及びドレーン領域の長さをホトエッ
チング工程により決定するために長さの変化が生じるこ
ともあって、素子の特性に悪影響を及ぼすことになる。
【0006】一方、スペーサを用いた従来の薄膜トラン
ジスタの製造方法を図2を参照して説明する。まず、図
2(a)のように基板1上にゲート電極2を形成し、前
記ゲート電極の全面にわたってゲート酸化膜3を形成し
た後、その上にボディ層4を形成する。図2(b)のよ
うに前記ボディ層上に厚い酸化膜5を形成し、それを所
定のパターンにパターニングして前記ゲート電極2の上
部に酸化膜マスク5を形成し、その後LDD領域の形成
のための低濃度イオン注入を行う。
【0007】次に、全面に酸化膜を蒸着し、それをエッ
チバックして図2(c)のように前記ゲート電極及び酸
化膜マスク5の側面部位にスペーサ6を形成した後、ソ
ース及びドレーン領域の形成のための高濃度イオン注入
を行い、前記スペーサ並びにマスクを除去することによ
り、図2(d)のような自己整合的なLDD構造を備え
た薄膜トランジスタを形成する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】前記スペーサを用いた
自己整合的なLDD構造においては、ホトエッチング工
程が減る代わりにスペーサの形成工程などに必要な3回
のエッチング工程が追加されるので、工程の段階が増加
するという問題があり、さらに酸化膜スペーサの長さを
再現性を有するように調節するのが難しい。
【0009】本発明はかかる問題を解決するためのもの
であり、高集積化に適した薄膜トランジスタの製造方法
を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の薄膜トランジスタの製造方法は、基板上に形
成された絶縁膜の上部にゲート電極を形成する工程と、
前記ゲート電極の下部両側にアンダーカットができるよ
うに前記絶縁膜をエッチングする工程と、ゲート電極の
露出された全表面にゲート絶縁膜を形成する工程と、前
記ゲート電極及び絶縁膜上に半導体層を形成する工程
と、及び前記半導体層に傾斜させてイオン注入を高濃度
に行う工程とを含んでなる。
【0011】
【実施の形態】以下、図面を参照して本発明を説明す
る。図3を参照して本発明の一実施の形態による薄膜ト
ランジスタの製造方法を説明すると、次の通りである。
まず、図3(a)に示すように、基板(図示せず)上に
絶縁膜として、例えば酸化膜10を形成する。ここで、
基板はバルクMOSFETが形成される基板となる。図
3(b)のように、前記酸化膜10上にゲート電極の形
成のための導電層として、例えば、ポリシリコン11を
1000Å程度堆積させた後、これをホトエッチング工
程によりパターニングして図3(c)のようにゲート電
極11を形成する。
【0012】次に、図3(d)に示すように、前記ゲー
ト電極11をマスクとしてその下部の酸化膜10をエッ
チングするが、まず、ドライエッチングを行ってからウ
ェットエッチングを行って、図示されているようにゲー
ト電極の両端の下部にアンダーカットができるように酸
化膜の表面部を除去する。そして、ゲート電極の露出さ
れた全表面にゲート酸化膜12を厚さ400Å程度に形
成する。
【0013】次に、図3(e)に示すように、半導体層
13を厚さ約600Å程度に基板の全面に形成し、図3
(f)のようにチャネルイオン注入14を行う。この
際、ゲート電極の両端の下部のアンダーカットされた酸
化膜10の部分は、ゲート電極11に覆われてイオン注
入ができず、後でオフセット領域になる。なお、前記半
導体層の濃度を調節することによりチャネルイオン注入
工程を省略することもできる。
【0014】次に、図3(g)に示すように、ソース及
びドレーン領域の形成のための傾斜させてイオン注入1
5を行うと、図示されているように、ソース領域Sとド
レーン領域D、オフセット領域OFFSET及びチャネ
ル領域CHが形成される。前記チャネルイオン注入工程
の後、LDO(Lightly Doped Offs
et)構造の形成のための低濃度イオン注入工程を行う
こともでき、この場合には図3(g)のようにLDO領
域が形成される。この際、傾斜イオン注入の角度を調節
することにより、オフセット領域及びLDO領域の長さ
を調節することができ、これによりセルサイズの増加無
しにも充分な長さのオフセット領域の確保が可能とな
る。
【0015】次に、図4を参照して本発明の他の実施の
形態を説明する。まず、図4(a)のように基板上に形
成された絶縁膜として、例えば酸化膜20上にゲート電
極21を形成した後、図4(b)のように全面にわたり
酸化膜22を形成し、これを選択エッチングしてゲート
電極の一方の側、即ちソース側の部分にのみ残す。
【0016】図4(c)に示すように、ウェットエッチ
ングにより前記酸化膜20,22を所定の厚さだけ除去
すると、図示されているように酸化膜20,22の厚さ
の差により、ゲート電極の一方の側の下部領域、即ち前
記酸化膜22が形成されなかった相対的に薄い酸化膜2
0の方がアンダーカットされる。
【0017】図4(d)のようにゲート電極の全表面に
ゲート酸化膜23を形成し、全面にわたって半導体層2
4を形成する。
【0018】次いで、図4(e)のようにチャネルイオ
ン注入25を行ったり、又はLDO領域の形成のための
低濃度イオン注入を行う。この際、ゲート電極の一方の
側の下部のアンダーカットされた部分はゲート電極21
に覆われてイオンが注入できず、後でオフセット領域に
なる。
【0019】図4(f)のように、ホトレジスト26を
利用してソース及びドレーン領域が形成される部分を区
画した後、ソース及びドレーン領域のためのイオン注入
27を行うことにより、ソース領域Sとドレーン領域
D、オフセット領域OFFSET及びLDO領域を備え
た薄膜トランジスタを完成する。
【0020】図5を参照して本発明のさらに別の実施の
形態による薄膜トランジスタの製造方法を説明する。先
ず、図5(a)に示すように、基板(図示せず)上にエ
ッチング阻止層40として、例えば窒化膜を形成し、そ
の上に酸化膜30を形成した後、その酸化膜30上にゲ
ート電極31を形成する。
【0021】次に、図5(b)に示すように、前記ゲー
ト電極31が形成された酸化膜30の全面にホトレジス
ト38を塗布した後、これを選択的に露光及び現像して
ゲート電極31の一方の側のみを露出させるホトレジス
トパターン38を形成する。そのホトレジストパターン
38をマスクとして前記酸化膜30をウェットエッチン
グで除去するとともに、前記露出したゲート電極の一方
の側の下部の酸化膜30の部分にアンダーカットが生じ
るようにする。
【0022】さらに、図5(c)に示すように、前記ホ
トレジストパターンを除去した後、ゲート電極31の露
出した全表面にゲート酸化膜33を形成した後、基板上
の全表面に半導体層34を形成する。次にチャネルイオ
ン注入を行ったり、或いはLDO領域の形成のための低
濃度イオン注入を行う。この際、ゲート電極の下部の酸
化膜がアンダーカットされた部分は、ゲート電極31に
覆われてイオンが注入できず、後からオフセット領域に
なる。
【0023】次に、ホトレジスト39を用いてソース及
びドレーン領域が形成される部分を区画した後、ソース
及びドレーン領域のためのイオン注入37を行うことに
より、ソース領域Sとドレーン領域D、オフセット領域
OFFSET及びLDO領域を備えた薄膜トランジスタ
を完成する。
【0024】
【発明の効果】以上のように、本発明はゲート電極の面
積の増加なしに薄膜トランジスタのチャネルの長さを増
加させることができ、ウェットエッチング工程の1段階
でマスク工程なしにLDO領域とソース及びドレーン領
域の形成が可能であるので、工程が単純化され、LDO
領域が自己整合的に形成されるので、チャネル領域、L
DO領域の長さを再現性を有するように調節することが
できて、充分な工程マージンを確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の薄膜トランジスタの製造方法を示す工
程順序図である。
【図2】 従来の自己整合的なLDD構造の薄膜トラン
ジスタの製造方法を示す工程順序図である。
【図3】 本発明の一実施の形態による薄膜トランジス
タの製造方法を示す工程順序図である。
【図4】 本発明の他の実施の形態による薄膜トランジ
スタの製造方法を示す工程順序図である。
【図5】 本発明の別の実施の形態による薄膜トランジ
スタの製造方法を示す工程順序図である。
【符号の説明】
10,20,30…絶縁膜、11,21,31…ゲート
電極、12,23,33…ゲート絶縁膜、13,24,
34…半導体層、14,25…低濃度イオン注入、15
…傾斜イオン注入、22…絶縁膜、26,38,39…
ホトレジスト、27,37…高濃度イオン注入、40…
エッチング阻止層(窒化膜)。

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に形成された絶縁膜の上部にゲー
    ト電極を形成する工程と、 前記絶縁膜を前記ゲート電極の下部両側の一部を含めて
    その表面部分をエッチングする工程と、 ゲート電極の露出された全表面にゲート絶縁膜を形成す
    る工程と、 前記ゲート電極及び残された絶縁膜表面に半導体層を形
    成する工程と、 前記半導体層に傾斜させてイオン注入を高濃度に行う工
    程と、を含んでなることを特徴とする薄膜トランジスタ
    の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記絶縁膜の一部をエッチングする工程
    は、前記ゲート電極をマスクとして前記絶縁膜をドライ
    エッチングし、さらにウェットエッチングする工程によ
    り行われることを特徴とする請求項1記載の薄膜トラン
    ジスタの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記半導体層に傾斜イオン注入を高濃度
    に行う工程によりソース領域とオフセット領域及びドレ
    ーン領域が自己整合的に形成されることを特徴とする請
    求項1記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  4. 【請求項4】 前記オフセット領域は、前記ゲート電極
    の下部両側の前記絶縁膜がエッチングされた領域のうち
    の一方の前記ドレーン領域側に形成されることを特徴と
    する請求項記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記半導体層を形成する工程後に、低濃
    度イオン注入工程がさらに含まれることを特徴とする請
    求項記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記低濃度イオン注入工程により前記オ
    フセット領域とドレーン領域との間の半導体層の部位に
    LDO領域が形成されることを特徴とする請求項5記載
    の薄膜トランジスタの製造方法。
  7. 【請求項7】 基板上に絶縁膜を形成する工程と、 前記絶縁膜の上部にゲート電極を形成する工程と、 前記ゲート電極の下部の一方の側の前記絶縁膜の一部を
    エッチングする工程と、 ゲート電極の露出された全表面にゲート絶縁膜を形成す
    る工程と、 ゲート電極と絶縁膜の表面に半導体層を形成する工程
    と、 前記半導体層の上部に所定のマスク層を形成して、ソー
    ス及びドレーン領域が形成される部分のみを露出させる
    工程と、及び前記露出した半導体層の部位に高濃度イオ
    ン注入を行ってソース及びドレーン領域を形成する工程
    と、を含んでなることを特徴とする薄膜トランジスタの
    製造方法。
  8. 【請求項8】 前記ゲート電極の下部の一方の側の前記
    絶縁膜の一部をエッチングする工程は、前記ゲート電極
    及び前記絶縁膜の上部に前記絶縁膜と同じ物質の第2絶
    縁膜を形成し、その第2絶縁膜を選択エッチングしてゲ
    ート電極の一方の側の上部とゲート電極の一方の側の前
    記絶縁膜上にのみ選択的に残した後、前記絶縁膜及び第
    2絶縁膜をウェットエッチングする工程によりなされる
    ことを特徴とする請求項7記載の薄膜トランジスタの製
    造方法。
  9. 【請求項9】 前記絶縁膜及び第2絶縁膜は酸化膜であ
    ることを特徴とする請求項8記載の薄膜トランジスタの
    製造方法。
  10. 【請求項10】 前記ゲート電極の一方の側の下部の前
    記絶縁膜の一部をエッチングする工程は、前記ゲート電
    極及び絶縁膜の全面にわたってホトレジストを塗布した
    後、これを選択的に露光及び現像して前記ゲート電極の
    一方の側のみを露出させるホトレジストパターンを形成
    し、前記ホトレジストパターンをマスクにして前記絶縁
    膜をウェットエッチングする工程によりなされることを
    特徴とする請求項7記載の薄膜トランジスタの製造方
    法。
  11. 【請求項11】 前記ゲート電極の一方の側の下部の前
    記絶縁膜のエッチングされた部分にオフセット領域を形
    成することを特徴とする請求項7記載の薄膜トランジス
    タの製造方法。
  12. 【請求項12】 前記半導体層を形成する工程後に、低
    濃度イオン注入工程がさらに含まれることを特徴とする
    請求項11記載の薄膜トランジスタの製造方法。
  13. 【請求項13】 前記低濃度イオン注入工程により前記
    オフセット領域とドレーン領域との間の半導体層の部位
    にLDO領域が形成されることを特徴とする請求項12
    記載の薄膜トランジスタの製造方法。
JP7206730A 1994-07-21 1995-07-21 薄膜トランジスタの製造方法 Expired - Fee Related JP2707433B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR17688/1994 1994-07-21
KR1019940017688A KR0132490B1 (ko) 1994-07-21 1994-07-21 박막트랜지스터 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0846215A JPH0846215A (ja) 1996-02-16
JP2707433B2 true JP2707433B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=19388537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7206730A Expired - Fee Related JP2707433B2 (ja) 1994-07-21 1995-07-21 薄膜トランジスタの製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5547883A (ja)
JP (1) JP2707433B2 (ja)
KR (1) KR0132490B1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906383B1 (en) * 1994-07-14 2005-06-14 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacture thereof
US6773971B1 (en) 1994-07-14 2004-08-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor device having lightly-doped drain (LDD) regions
US5668018A (en) * 1995-06-07 1997-09-16 International Business Machines Corporation Method for defining a region on a wall of a semiconductor structure
US5640023A (en) * 1995-08-31 1997-06-17 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Spacer-type thin-film polysilicon transistor for low-power memory devices
KR100460704B1 (ko) * 1996-12-30 2005-01-27 주식회사 하이닉스반도체 에스램의바텀게이트형박막트랜지스터제조방법
KR100253385B1 (ko) * 1997-12-22 2000-05-01 김영환 반도체 소자의 배선형성 방법
KR100489588B1 (ko) * 1997-12-29 2005-09-15 주식회사 하이닉스반도체 탑게이트형박막트랜지스터의제조방법
KR100298438B1 (ko) * 1998-01-26 2001-08-07 김영환 박막트랜지스터및이의제조방법
US6509219B2 (en) 2001-03-19 2003-01-21 International Business Machines Corporation Fabrication of notched gates by passivating partially etched gate sidewalls and then using an isotropic etch
US6528363B2 (en) 2001-03-19 2003-03-04 International Business Machines Corporation Fabrication of notched gates by passivating partially etched gate sidewalls and then using an isotropic etch
US6541320B2 (en) 2001-08-10 2003-04-01 International Business Machines Corporation Method to controllably form notched polysilicon gate structures
US6828202B1 (en) * 2002-10-01 2004-12-07 T-Ram, Inc. Semiconductor region self-aligned with ion implant shadowing
US7365361B2 (en) * 2003-07-23 2008-04-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
KR100568445B1 (ko) * 2003-08-14 2006-04-07 삼성전자주식회사 부분 소노스 형 게이트 구조체를 제조하는 방법 및 그것을갖는 비휘발성 메모리 셀 제조 방법
US7923313B1 (en) * 2010-02-26 2011-04-12 Eastman Kodak Company Method of making transistor including reentrant profile
US8803203B2 (en) * 2010-02-26 2014-08-12 Eastman Kodak Company Transistor including reentrant profile
US8445358B2 (en) 2010-03-31 2013-05-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor substrate and method for manufacturing semiconductor device
US8492769B2 (en) * 2011-01-07 2013-07-23 Eastman Kodak Company Transistor including multi-layer reentrant profile
EP2661776A2 (en) * 2011-01-07 2013-11-13 Eastman Kodak Company Transistor including multiple reentrant profiles
US20140374806A1 (en) * 2013-06-19 2014-12-25 Lee W. Tutt Four terminal transistor
US8946070B2 (en) 2013-06-19 2015-02-03 Eastman Kodak Company Four terminal transistor fabrication
US9236486B2 (en) * 2014-03-06 2016-01-12 Eastman Kodak Company Offset independently operable VTFT electrodes
US9443887B1 (en) * 2015-06-12 2016-09-13 Eastman Kodak Company Vertical and planar TFTS on common substrate

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019525A (en) * 1987-08-18 1991-05-28 Texas Instruments Incorporated Method for forming a horizontal self-aligned transistor
US5177661A (en) * 1989-01-13 1993-01-05 Kopin Corporation SOI diaphgram sensor
US5039621A (en) * 1990-06-08 1991-08-13 Texas Instruments Incorporated Semiconductor over insulator mesa and method of forming the same
JPH05299435A (ja) * 1991-03-27 1993-11-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 絶縁ゲイト型電界効果トランジスタの作製方法
JP2602132B2 (ja) * 1991-08-09 1997-04-23 三菱電機株式会社 薄膜電界効果素子およびその製造方法
US5158901A (en) * 1991-09-30 1992-10-27 Motorola, Inc. Field effect transistor having control and current electrodes positioned at a planar elevated surface and method of formation
US5214295A (en) * 1992-01-28 1993-05-25 Micron Technology, Inc. Thin film field effect transistor, CMOS inverter, and methods of forming thin film field effect transistors and CMOS inverters
KR960012583B1 (en) * 1993-06-21 1996-09-23 Lg Semicon Co Ltd Tft (thin film transistor )and the method of manufacturing the same
US5334862A (en) * 1993-08-10 1994-08-02 Micron Semiconductor, Inc. Thin film transistor (TFT) loads formed in recessed plugs

Also Published As

Publication number Publication date
US5547883A (en) 1996-08-20
KR0132490B1 (ko) 1998-04-16
KR960005896A (ko) 1996-02-23
JPH0846215A (ja) 1996-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707433B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR100206876B1 (ko) 모스전계효과트랜지스터 제조방법
US5460993A (en) Method of making NMOS and PMOS LDD transistors utilizing thinned sidewall spacers
JPH03178135A (ja) 絶縁ゲート電界効果トランジスタ製造方法
JP2847490B2 (ja) トランジスタの製造方法
JP2951893B2 (ja) 半導体素子のトランジスター製造方法
JP2733910B2 (ja) マスクromの製造方法
KR100362191B1 (ko) 반도체소자의박막트랜지스터및그제조방법
JP2754202B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JPH06177148A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタの製法
JPH065757B2 (ja) 半導体素子製造方法
KR100280527B1 (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JPH03171671A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2537940B2 (ja) Mos型半導体装置の製造方法
KR0172832B1 (ko) 반도체소자 제조방법
JPH07153940A (ja) 電界効果型トランジスタの製造方法
JPS63308382A (ja) Ldd構造を有するトランジスタの製造方法
JPH0294635A (ja) Ldd構造のmosfetの製造方法
KR0166043B1 (ko) 모스 전계 효과 트랜지스터의 제조방법
KR0157902B1 (ko) 반도체 소자 제조방법
KR100192363B1 (ko) 박막트랜지스터의 구조 및 그 제조방법
US6060363A (en) Method of manufacturing semiconductor device
JPS63211761A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02240968A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62143470A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees