JP2699156B2 - 小型直流モータ - Google Patents

小型直流モータ

Info

Publication number
JP2699156B2
JP2699156B2 JP6340991A JP34099194A JP2699156B2 JP 2699156 B2 JP2699156 B2 JP 2699156B2 JP 6340991 A JP6340991 A JP 6340991A JP 34099194 A JP34099194 A JP 34099194A JP 2699156 B2 JP2699156 B2 JP 2699156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
stator
armature
small
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6340991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08182285A (ja
Inventor
三夫 古小高
Original Assignee
原町精器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 原町精器株式会社 filed Critical 原町精器株式会社
Priority to JP6340991A priority Critical patent/JP2699156B2/ja
Publication of JPH08182285A publication Critical patent/JPH08182285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2699156B2 publication Critical patent/JP2699156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Machiner (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、固定子として永久磁
石を用いた小型直流モータに関し、特に、内部磁石型の
薄形小型直流モータに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に小型直流モータは、一対の円弧状
永久磁石の固定子間を3極のほぼT字状突極部が配設さ
れた電機子鉄心が回転する外部磁石形のものが多く使用
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の小型直流モータ(図2参照)を使用する装置におい
ては、性能向上等の要請からモータの回転力を増加させ
たい場合がしばしば生ずる。回転力を増加させるために
は、その構造上モータの直径又は軸方向の長さを拡張し
なければならない。直径を大きくすることは、製造上の
設備、工具関係の準備が広範囲かつ高価になるため、長
さを拡張してその要請を満たす方法を採ることが比較的
多い。しかし、小型直流モータはコンパクトを要求され
る装置に使用されるため、モータの長さを拡張すること
による他の部品構成への影響が大きく、従ってモータに
許容されるスペースの増加は限定され、むしろ不可能な
場合が少なくない。
【0004】そこで、本発明は、上述した従来の小型直
流モータの有していた問題点を解決するため、固定子の
位置と、これと磁気的に結合させる新たな電機子の構造
を採用することにより、更に一段の小型化を低コストで
可能とする小型直流モータを提供することを目的として
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る小型直流モータは、固定子として、カ
ップ状ケース内底部軸受部に単一体の環状永久磁石の固
定子を嵌着するとともに、3極構成の電機子鉄心の円弧
状突極部を固定子の外周と一定間隙をおいて配設したも
のである。
【0006】
【作用】本発明に係る小型直流モータは、上記のように
構成したので、直流電源の接続により電機子鉄心に発生
する磁界は、該鉄心を延長して折曲げた円弧状突極部を
通じて、固定子の永久磁石による磁界との相互作用によ
って電機子に回転トルクが生起し、モータが回転する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明に係る小型直流モータの一実
施例を示す図で、(a)は側断面図、(b)は要部分解
斜視図であり、図2と同一の部分には同一の符号を付し
てある。図1において、固定子11はその円周面に分割
着磁された環状の永久磁石である。即ち、その磁極の位
置は図1(a)において上方外周面11aをN極とした
場合は、その反対側の下方外周面11bがS極となる。
該固定子11は、非磁性材(プラスチック等)製のカッ
プ状ケース12の内底部中央孔に嵌着された軸受12a
に対して同芯に嵌着されている。電機子13は、モータ
軸14に電機子鉄心15及び整流子6を嵌着したもので
構成されており、モータ軸14の両端部はカップ状ケー
ス12の軸受12a及び取付板7の中心孔7aにより軸
支されている。電機子鉄心15は、3個の突極部を持っ
た薄鉄板(珪素鋼板)の鉄心15aと、この鉄心15a
と同一幅寸法でT字状に形成された薄鉄板の上端部を折
り曲げて形成した円弧状突極部15cを有する鉄心15
bとで構成される。そして、この鉄心15aにそれぞれ
鉄心15bを重ねて絶縁テープ等で結束固定した上に電
磁コイル16を巻回して直列に接続し、その両端を整流
子6に接続して電機子を構成する。なお、鉄心15a、
15bを積層して嵌挿可能な挿入孔を有した平角形ボビ
ンに巻回された電磁コイルを、まず、鉄心15aの各突
極部に挿着した後、前記鉄心15bを楔着することによ
って電機子鉄心を構成することも可能である。取付板7
には一対のブラシ9及びその延長端である接続端子9
a、9bが設けられており、その構造は一般的な小型直
流モータと同様である。
【0008】上記のように構成した本発明に係る小型直
流モータは、接続端子9a、9bに直流電源を接続する
と、整流子6を経て電磁コイル16に通電され、電機子
鉄心15に磁界が発生する。一方、固定子(永久磁石)
11の保磁力による磁界は、磁極11a、11bから円
弧状突極部15cを通じて電機子鉄心15を通過してい
るため、新たに電機子鉄心15に発生した磁界との相互
作用により電機子13にトルクが生起し、小型直流モー
タが回転する。
【0009】従って、電機子の鉄心を延長して円弧状突
極部を形成させたことにより、従来の固定子を設置する
スペースの容積だけ鉄心の極を拡大し、電機子の直径を
大きくすることが可能となり、モータ回転力を増加する
ことができる。また、固定子と電機子鉄心とを循環する
磁気回路についてみると、従来の第1の固定子1aから
電機子鉄心5、第2の固定子1b、ケース2を経て第1
の固定子に至る磁気回路に比べてケースを通過させる必
要がなく、永久磁石を2個に分割していないため、磁気
回路は大幅に短縮され効率的になることから、電機子鉄
心15の容積、或いは固定子(永久磁石)11の保磁力
を減少させても従来と同じ磁界強度を維持することが可
能となる。例えば、従来型と同一の外径で同一の回転力
を保有する薄型のモータを容易に得ることができる。従
って、同一スペースを有するモータであれば従来型より
回転力を増加させることができ、換言すれば、同一回転
力を有する従来型より一段と小型のモータを得られるこ
とになる。更に、固定子については、従来の円弧状形態
の永久磁石を2個使用する方式に対し、円板等の単純な
形態の永久磁石を1個のみ使用することから、製造コス
トの大幅な低減が可能である。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
以下に記載されるような効果を奏する固定子として単一
体の分割着磁された永久磁石をケース内底部の軸受部に
嵌着し、かつ、固定子外周面に対向して回転可能に電機
子鉄心を形成したので、電機子を従来より半径方向に大
きく、かつ、薄形に構成することが可能になり、モータ
の回転力を増大させることができる。また、上記構成の
ように、固定子として単一体の永久磁石を使用すること
によって、磁気回路が大幅に短縮化され効果的になるた
め、原価の低減化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施例を示す側断面図及び分解斜
視図である。
【図2】従来の小型直流モータの側断面図である。
【符号の説明】
6 整流子 7 取付板 9 ブラシ 11 固定子 12 ケース 13 電機子 14 モータ軸 15 電機子鉄心 16 電磁コイル

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース内底部にて軸受部に嵌着される分
    割着磁された単一体の環状永久磁石よりなる固定子と、
    該固定子の磁極の外周面に近接対向して回転可能に軸方
    向に折曲げ円弧状に延長形成した複数個の突極鉄心と同
    数の極を有する極鉄心との積層部分に電極コイルを嵌挿
    可能にしてなる電機子とを有することを特徴とする小型
    直流モータ。
JP6340991A 1994-12-27 1994-12-27 小型直流モータ Expired - Lifetime JP2699156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340991A JP2699156B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 小型直流モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6340991A JP2699156B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 小型直流モータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08182285A JPH08182285A (ja) 1996-07-12
JP2699156B2 true JP2699156B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=18342196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6340991A Expired - Lifetime JP2699156B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 小型直流モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2699156B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10238937A1 (de) * 2002-08-24 2004-03-04 Robert Bosch Gmbh Rotor für einen Kommutatormotor und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07118895B2 (ja) * 1989-09-12 1995-12-18 株式会社三協精機製作所 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08182285A (ja) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774428A (en) Compact three-phase permanent magnet rotary machine having low vibration and high performance
US4788465A (en) Armature for DC motor
EP0740397B1 (en) Stator structure for rotary electric machine
JP3745884B2 (ja) モータ構造及びその製造方法
US6157112A (en) Brushless DC motor structure
US6700271B2 (en) Hybrid synchronous motor equipped with toroidal winding
US5739614A (en) Two-phase unipolar driving brushless DC motor
JP4728765B2 (ja) 回転機
US6057621A (en) Cylindrical radial gap type motor structure
JPH11355981A (ja) ラジアルギャップ型小型円筒型回転電機
JP4248778B2 (ja) 永久磁石形電動機の回転子
KR100213572B1 (ko) 더블 스테이터 방식의 코어레스형 비엘디씨 모터
JP3414907B2 (ja) モータ
JP2699156B2 (ja) 小型直流モータ
JP5128800B2 (ja) ハイブリッド式永久磁石回転電機
JP2519435B2 (ja) 電動機の着磁方法
JPH1189123A (ja) 補助磁気回路を設けたモータ
JP2945441B2 (ja) 永久磁石を用いたモータ
JPH0746894B2 (ja) ブラシレスdcモ−タ
JPH0837770A (ja) 二相モータ
JPH0345153A (ja) m相軸方向空隙型コアレス整流子モータ
JPH0817565B2 (ja) 無刷子電動機
JP3322910B2 (ja) ステッピングモータ
JP3517088B2 (ja) ファンモータ
JP2002281707A (ja) 電磁モータの巻線絶縁構造