JP2691246B2 - ポストカードプリンタ - Google Patents

ポストカードプリンタ

Info

Publication number
JP2691246B2
JP2691246B2 JP28226691A JP28226691A JP2691246B2 JP 2691246 B2 JP2691246 B2 JP 2691246B2 JP 28226691 A JP28226691 A JP 28226691A JP 28226691 A JP28226691 A JP 28226691A JP 2691246 B2 JP2691246 B2 JP 2691246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
exchange
fixed
original plate
fixed frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28226691A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05210175A (ja
Inventor
田 哲 郎 森
良 市 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP28226691A priority Critical patent/JP2691246B2/ja
Publication of JPH05210175A publication Critical patent/JPH05210175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691246B2 publication Critical patent/JP2691246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特に年賀状や暑中見舞
い状のようなポストカードに、定形的な時候の挨拶と差
出人に関する個別事項とを併せて写真印刷するポストカ
ードプリンタに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、年賀状などに自分の近況を写真
で知らせるべく、家族の写真などとともに、年賀の挨拶
と差出人の住所、氏名などを印刷したポストカードがあ
る。このポストカードは時候の挨拶や個別事項を記録し
た写真原板を葉書となる用紙の一部にプリントし、次い
で差出人から提供された任意の写真をプリントして完成
される。
【0003】従来のこの種のポストカードプリンタにお
いて、時候の挨拶や個別事項は1回の露光で葉書用印画
紙に露光されなければならないから、1枚の写真原板に
予め記録されて準備され、これらの挨拶や個別事項を1
枚の写真原板からプリントするようにしてある。
【0004】ところで、上記時候の挨拶は、例えば「謹
賀新年」のように差出人の別なく共通のものが多く、差
出人の便宜のため予め数種類の形式の挨拶文などが用意
され、用意されたもの中から差出人の嗜好にあったもの
を選択できるようにしてある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ポストカードプリンタでは、時候の挨拶のような共通文
と差出人の住所、氏名など差出人の個別情報とを1枚の
写真原板に記録して準備していたため、次のような問題
がある。
【0006】プリント用の写真原板は原板枠に止着した
状態でポストカードプリンタにセットされ、所望の枚数
の葉書のプリントに供せられた後には、当該原板は不要
となるので破棄される。しかし、共通文は差出人の別な
く使用することができるので、該共通文まで破棄してま
うことは無駄である。このため、共通文が記録された写
真原板を原板枠に止着し、この共通文の原板の所定の位
置に個別情報が記録された写真原板を透明接着テープな
どで貼着して1枚の写真原板としてプリンタにセットし
ている。そして、所定枚数のプリント後は個別情報の写
真原板を共通文の写真原板から剥がし、別の差出人に関
する個別情報の写真原板を貼着して使用している。しか
も、共通文の写真原板を原板枠に止着したままでは個別
情報の写真原板の貼着作業を行ない難いから、該共通文
の写真原板を1度原板枠から取り外し、個別情報の写真
原板を貼着したものを原板枠に止着している。
【0007】ところが、上述した写真原板の交換作業は
はなはだ煩雑であり、特に年賀状や暑中見舞にこの種の
ポストカードが利用されるから、プリント作業の時期が
一時期に集中して多量のプリント処理を行なわなければ
ならず、この交換作業に要する時間の短縮とともに、作
業の簡略化が望まれていた。
【0008】そこで、この発明は、差出人に関する個別
情報の交換作業を簡略化し、短時間でより多くのポスト
カードのプリントを行なえるようにしたポストカードプ
リンタを提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの技術的手段として、この発明に係るポストカードプ
リンタは、写真原板に記録された共通情報と個別情報と
を1回の露光によって焼付するポストカードプリンタに
おいて、前記共通情報が記録された共通原板を止着した
固定枠を、鏡胴に形成された固定枠出入口から前記露光
の光軸と直交する方向に出入自在とし、該固定枠に止着
された共通原板が上記光軸上に位置した状態で固定枠位
置決め手段によって該固定枠を所定の位置に位置させ、
前記個別情報が記録された個別原板を止着した交換枠
を、鏡胴に形成された固定枠出入口から上記光軸と直交
する方向に出入自在とし、該交換枠に止着された個別原
板が上記光軸上に位置した状態で交換枠位置決め手段に
よって該交換枠を所定の位置に位置させ、上記光軸上に
ある固定枠と交換枠を密着させて、これら固定枠と交換
枠とにそれぞれ止着された共通原板と個別原板とを挾持
手段によって近接させ、個別情報の変更に応じて上記交
換枠を所望の個別情報を記録した個別原板が止着された
交換枠に交換し、上記固定枠と交換枠とを光軸上に保持
した状態で露光することを特徴としている。
【0010】
【作用】時候の挨拶などのように定形的な文章は共通の
ものであるから、この種の文章を適宜種類予め用意して
写真原板(共通原板)を作成し、これらを各別に固定枠
に止着する。また、差出人の住所、氏名などは個別情報
であるから、ポストカード作成にあたり必要に応じて写
真原板(個別原板)を作成し、各別に交換枠に止着す
る。
【0011】共通原板が止着された一の固定枠を上記固
定枠保持手段に保持させて、個別原板が止着された一の
交換枠を上記交換枠保持手段に保持させる。このとき、
上記固定枠位置決め手段によって該固定枠が所定の位置
に位置決めされ、上記交換枠位置決め手段によって該交
換枠が所定の位置に位置決めされる。したがって、これ
ら固定枠と交換枠とに止着された共通原板と個別原板と
が、適宜に位置決めされて装填される。
【0012】しかも、固定枠と交換枠とが装填された状
態で、上記挾持手段によって密着され、これらに止着さ
れた共通原板と個別原板とが近接されるから、これらの
間隙によるプリント時のピントのずれはプリント用レン
ズを絞って用いることにより、その被写界深度によって
対処でき、ピンぼけとならずに1枚の原板上に共通情報
と個別情報とが記録された場合と同様となる。
【0013】そして、これらの写真原板をもとに露光を
行なえば、共通原板に記録された情報と個別原板に記録
された情報とがポストカード用印画紙に焼き付けられ
る。その後、次工程において、使用された個別原板に対
応した近況などが撮影された写真のフィルムを、ポスト
カード用印画紙の他の部分に焼き付ければ、一の差出人
が所望するポストカードの裏面が完成する。この露光工
程をポストカードの必要枚数に応じて行なう。
【0014】次いで、上記一の固定枠に止着された共通
原板を使用することができる別の差出人に関して、当該
差出人に関する個別原板が止着された交換枠を上記必要
枚数のプリントが終了した交換枠と交換する。また、近
況写真のフィルムを当該差出人に関するものと交換す
る。そして、上述と同様に露光を行なえば、当該差出人
の所望するポストカードが完成するから、この露光を必
要回数繰り返す。
【0015】さらに、上記一の共通原板を使用すること
ができる全ての差出人に関して、それぞれのポストカー
ドのプリントを終了したならば、他の共通情報が記録さ
れた共通原板を止着している固定枠と交換し、この共通
原板を使用することができる全ての差出人について交換
枠を順次交換しながら上述のように露光を行なう。
【0016】
【実施例】以下、図示した実施例に基づいて、この発明
に係るポストカードプリンタを具体的に説明する。
【0017】 図1はこのポストカードプリンタ1の全
体の概略を示す正面図、図2は平面図、図3は左側面図
である。図2および図3に示すように、このポストカー
ドプリンタ1の背部にプレプリント用の光源ランプ2が
配設され、該光源ランプ2から発せられた光はポストカ
ードプリンタ1の左方向に照射され、カラーバランス調
整のためにCMYフィルタ3を透過して光源ボックス4
に入射する。該光源ボックス4ではCMYフィルタ3を
透過した光をほぼ直角に水平方向に反射させて光源反射
ミラー5に入射し、この光源反射ミラー5では入射した
光をポストカードプリンタ1の右方向に反射させる。該
光源反射ミラー5で反射した光は、整光板6、コンデン
サレンズ7、散光板8の順で透過し、次いで写真原板
9、10を透過する。これら写真原板9、10を透過した光
は反射ミラー11で上方向に反射されて、レンズ12を透過
する。このレンズ12の上方にはロールペーパ巻取リール
13a、13b間に掛け渡されたポストカード用の印画紙14が
配設されており、このレンズ12を透過した光によって、
上記写真原板9、10に記録された画像が該印画紙14にプ
リントされ、当該プリント部によってプレ露光部が構成
されている。また、上記レンズ12にはシャッター12a が
組み合わされている。なお、上記印画紙14はペーパ圧板
15によって撮影部に押し付けられて広げられている。
【0018】上記コンデンサレンズ7には、図4に示す
ような両面に輪帯状の溝部を形成して構成したフレネル
レンズが用いられている。これは、プレ露光部の光学系
は限られたスペース内に配設されなければならず、該限
られたスペースで広範囲な原板サイズに対応できるよう
にするには、短焦点の広角レンズを使用する必要がある
が、連続球面のレンズでは厚さが厚くなってしまうか
ら、プレ露光部の長さが長くなってしまう。そこで、コ
ンデンサレンズ7に上記フレネルレンズを用いている。
ところが、フレネルレンズの輪帯状の縞が投影されてし
まっては、良好なプリントを得ることができないから、
該輪帯状の縞を光学的に消去する必要があり、このため
上記フレネルレンズの後方に上記散光板8を配設してあ
る。なお、該散光板8にノングレアガラスを用いること
によって写真原板9、10を照射する光量を確保すること
ができる。また、これらのフレネルレンズと散光板とを
用いた広角の光学系では、周辺部と中心部との光量の差
が大きくなるから、この差を補正するために、コンデン
サレンズ7の前方に上記整光板6を配設してあり、該整
光板6には、中心部において光を拡散、反射し、周辺部
においてはそのまま透過させるものが用いられている。
したがって、写真原板9、10を照射する光源に、明る
く、ムラのない光源が確保され、これら写真原板9、10
に関してきれいで鮮明なプリントを得ることができる。
【0019】 上記プレ露光部の右側にはメイン露光部
が設けられている。該メイン露光部はポストカードプリ
ンタ1の下部に配設された光源ランプ16と、この光源ラ
ンプ16の上方に配設されたCMYフィルタ17、光源ボッ
クス18、該光源ボックス18の上方に設けられたレンズ19
とから構成されている。また、レンズ19にはシャッター
20が組み合わされている。さらに、上記光源ボックス18
の上方であって該光源ボックス18と上記レンズ19との間
にフィルムキャリア21が配設され、このフィルムキャリ
ア21に差出人の近況その他を撮影した写真原板が保持さ
れる。そして、上記光源ランプ16から照射された光は、
CMYフィルタ17でカラーバランスが調整され、光源ボ
ックス18を透過してフィルムキャリア21に保持された写
真原板を透過する。該写真原板を透過した光は、レンズ
19を透過して該レンズ19の上方に配設された印画紙14に
プリントされる。
【0020】 上記共通原板10には、図9に示すよう
に、時候の挨拶やそれに関連したイラストなど差出人の
別なく共通の文章などの情報が記録されており、この共
通原板10は固定枠26に止着される。また、共通原板10
記録された情報は固定枠26の中央部の窓部26a 内に位置
している。さらに、この固定枠26の上下縁部には、図9
および図12に示すように、フランジ部26b が形成されて
おり、側部の一方には把持するための舌片部26c が形成
されている。
【0021】また、上記個別原板9には、図10に示すよ
うに、差出人の住所や氏名その他の差出人に個別の情報
が記録されており、この個別原板9は交換枠27に止着さ
れる。また、個別原板9に記録された情報は交換枠27の
中央部の窓部27a 内に位置している。さらに、この交換
枠27の上下縁部には、図10および図12に示すように、フ
ランジ部27b が形成されている。
【0022】そして、上記固定枠26は、図5に示すよう
に、ポストカードプリンタ1の内部に挿入された固定枠
保持手段31に保持されている。この図5は、該固定枠保
持手段31と、後述する交換枠保持手段、枠位置決め手
段、挾持手段および自動的に交換枠の交換を行なえるよ
うにした枠交換手段とを組み合わせた自動交換装置の平
面図で、上記固定枠保持手段31は枠保持部30の一部とし
て設けられ、該枠保持部30がポストカードプリンタ1の
前記散光板8と反射ミラー11との間位置に挿入されてい
る。
【0023】この固定枠保持手段31の上部と下部には、
図12に示すように、それぞれガイドプレート32、33が配
設され、これらガイドプレート32、33の内側には固定枠
位置決め手段としてのガイドレール32a、33aが形成さ
れ、固定枠26の上下縁部に形成された前記フランジ部26
b とこれらガイドレール32a、33aの一方の側面とがそれ
ぞれ係脱自在としてある。また、図11および図12に示す
ように、固定枠保持手段31の上下部には板バネからなる
挾持手段としての押えバネ34、35が配設され、これら押
えバネ34、35の復元力が固定枠保持手段31に保持された
固定枠26のフランジ部26b を上記ガイドレール32a 、33
a に押圧するよう付勢されている。この固定枠保持手段
31の奥側の端部には、図7および図11に示すように、固
定枠26を押出すための排出バネ36が設けられており、そ
の復元力が固定枠保持手段31に保持されている固定枠26
を外部に排出する方向に付勢されている。また該固定枠
保持手段31の入口側には固定枠26の前記舌片部26c と係
脱するストッパ37が設けられており、上記押えバネ34、
35の復元力によって固定枠26の舌片部26c が該ストッパ
37に押圧されるようにしてある。
【0024】他方上記交換枠27は、図5に示すように枠
保持部30の一部として、上記固定枠保持手段31に隣接し
て設けられた交換枠保持手段41に保持される。この交換
枠保持手段41は、図12に示すように、前記ガイドプレー
ト32、33の一部で構成され、前記ガイドレール32a、33a
の他方の側面と交換枠27に形成されたフランジ部33bと
が係脱自在とされている。すなわち、このガイドレール
32a、33aは交換枠位置決め手段としても機能する。ま
た、交換枠保持手段41の上下部には板バネからなる挾持
手段としての押えバネ42、43が配設され、これら押えバ
ネ42、43の復元力が交換枠保持手段41に保持された交換
枠27のフランジ部27b を上記ガイドレール32a、33aに押
圧するよう付勢されている。そして、交換枠27はこの交
換枠保持手段41に対して、光軸と直交する水平な方向に
摺動自在とされ、この摺動がフランジ部27b とガイドレ
ール32a、33aとの係合によって案内されるようにしてあ
る。
【0025】そして、上記交換枠保持手段41の交換枠27
を出入する出入口に臨んだ部分には、図7に示すよう
に、該交換枠27の摺動方向と同方向に摺動自在に、枠交
換手段としての交換プレート51が配設されている。この
交換プレート51はほぼコ字形の腕部であって交換枠保持
手段41から離隔している側の腕部の先端部を内側に指向
させて伸張させることにより押込みレバー部51a が形成
された形状をしており、交換枠保持手段41側の腕部は押
出しレバー部51b としてある。そして、該コ字形の胴部
の中央部には、取付ブラケット51c が設けられている。
この取付ブラケット51cは、交換枠保持手段41の奥部の
下位に回動自在に支持されたベルト車52aと該交換枠保
持手段41の外側に適宜距離を隔てて支持されたベルト車
52b とに掛け渡されたベルト52の一部に止着されてい
る。
【0026】そして、上記ベルト車52b は、図5に示す
ように、可逆回転モータからなる交換モータ53の出力軸
に支持されており、従って該交換モータ53が作動すると
ベルト52が無端循環移動する。さらに、このベルト52に
は取付ブラケット51c によって交換プレート51が止着さ
れているから、このベルト52の移動に伴われて該交換プ
レート51が移動する。そして、この交換プレート51の移
動範囲を、上記押込みレバー部51a の先端が交換枠保持
手段41に保持された交換枠27の外側の側面に当接する位
置と、上記押出しレバー部51b が交換枠保持手段41の外
部に位置する位置との間としてある。したがって、この
交換プレート51の押込みレバー部51aと押出しレバー部5
1bとの間に置かれた交換枠27は、該交換プレート51の移
動によって交換枠保持手段41に挿し込まれるとともに、
該交換枠保持手段41から排出される。
【0027】図5ないし図7に示すように、上記ベルト
52の下方であって交換枠保持手段41の外側には、該ベル
ト52の移動方向と直交する方向に沿って即ち光軸と平行
に、駆動スクリュー61が回動自在に配設されている。ま
た、この駆動スクリュー61と平行に一対のガイドロッド
62、62が適宜間隔で配設されており、これらガイドロッ
ド62の両端部はフレーム63に止着されており、上記駆動
スクリュー61の一端部は該フレーム63に回動自在に支持
されている。また、駆動スクリュー61の他端はフレーム
63から突出し、該突出した部分にベルト車64a が嵌着さ
れている。さらに、駆動スクリュー61の当該端部の上方
には可逆回転モータからなる駆動モータ65が設けられて
おり、この駆動モータ65の出力軸にはベルト車64b が嵌
着され、該ベルト車64bと上記ベルト車64aとにベルト64
が掛け渡されている。したがって、駆動モータ65が作動
するとその回転がベルト64を介して駆動スクリュー61に
伝達され、該駆動スクリュー61が回転することになる。
【0028】上記駆動スクリュー61には移動ベッド70の
支持部71に形成された雌ネジ部が螺合しており、また該
支持部71を上記ガイドロッド62が貫通している。そし
て、支持部71の側部に支持プレート72が上方に指向して
伸張した状態に取り付けられ、該支持プレート72の上部
にベッド部73が取り付けられている。このベッド部73の
上面は前記交換プレート51の胴部よりも上位にあって、
押込みレバー部51a および押出しレバー部51b の下端面
よりも下位に位置している。また、該ベッド部73は図5
に示すようにほぼコ字形に形成されており、該コ字形の
開放側が枠保持部30と反対側に指向している。したがっ
て、前記交換プレート51の押込みレバー部51a が形成さ
れた腕部は、図7に示すように、該コ字形の内側を移動
することができるようにしてある。
【0029】そして、上記ベッド部73の上面に適宜数の
前記交換枠27を収容したマガジン80が取り付けられる。
このマガジン80の構造を図13ないし図15に基づいて説明
する。図13はマガジンの正面図であり、図14は図13にお
けるA−A線に沿って切断した断面図、図15は背面図で
ある。このマガジン80は正面壁81と上壁82、下壁83とか
らなる箱体に形成されており、図14および図15に示すよ
うに、背面が開口されて開口部84が形成されている。ま
た、内部は開口部84側が開放されているほぼコ字形の区
画壁85によって適宜数に分割されており、該区画壁85の
開口部84の側の端部は、図15に示すように、上壁82に連
なる部分と下壁83に連なる部分とが肉厚が厚くなって、
これら区画壁85で囲まれた区画室86が交換枠27の断面形
状と相似形となって、これら区画室86に交換枠27が出入
自在となっている。この区画壁85のコ字形の胴部は、図
14に示すように、正面壁81と連続している。
【0030】また、上記区画室86に対応した部分であっ
て上記マガジン80の正面壁81の中央部から下壁83の開口
部84側の縁部にかけてスリット87が形成されている。こ
のスリット87の幅員は、前記交換プレート51の押込みレ
バー部51a が挿脱自在となる大きさとしてある。
【0031】そして、ポストカードプリンタ1の前記整
光板6とコンデンサレンズ7、散光板8、反射ミラー11
とが組み込まれた鏡胴1aの上記散光板8と反射ミラー11
との間に、前記固定枠保持手段31と交換枠保持手段41と
を構成した枠保持部30を挿脱自在としてあり、該枠保持
部30を挿入した状態で、前記交換プレート51や移動ベッ
ド70によって構成された枠自動交換部50が上記鏡胴1aに
隣接して取り付けられた状態となる。
【0032】以上により構成したこの発明に係るポスト
カードプリンタ1の動作を、以下に説明する。
【0033】ポストカードプリンタ1の鏡胴1aに前記枠
保持部30を挿入して、前記枠自動交換部50をポストカー
ドプリンタ1に装着する。そして、図9に示すように、
前記固定枠26に共通原板10を止着し、該固定枠26を枠保
持部30の固定枠保持手段31に挿入する。このとき該固定
枠26の上下部のフランジ部26b が固定枠保持手段31のガ
イドプレート32、33のガイドレール32a、33aに案内され
るように挿入する。固定枠26が挿入されると、該ガイド
レール32a、33aによって固定枠26の共通原板10が露光に
関する光軸上に位置するよう固定枠保持手段31に対して
位置決めされるとともに、図12に示すように前記押えバ
ネ34、35の復元力によって該固定枠26の上下のフランジ
部26b がガイドレール32a、33aに押圧され、さらに図11
に示すように固定枠26の舌片部26c がストッパ37に係合
して固定枠26は固定枠保持手段31から脱落しなくなる。
【0034】他方、個別原板9は、図10に示すように、
交換枠27に止着される。該個別原板9は差出人に固有の
情報であるから、個別に用意される。したがって、例え
ば1つの上記共通原板10に対して20人の差出人ついての
ポストカードをプリントする場合には、該個別原板9は
20枚用意され、これらが各別に交換枠27に止着されるか
ら、20個の交換枠27が用意される。そして、これら用意
された交換枠27は前記マガジン80の開口部84から挿し込
まれてそれぞれの区画室86に各別に収容される。必要な
交換枠27を収容したマガジン80は、その開口部84をポス
トカードプリンタ1に臨ませて前記移動ベッド70のベッ
ド部73に取り付けられる。したがって、マガジン80が該
ベッド部73に取り付けられた状態では、正面にはマガジ
ン80の正面壁81が現われ、前記スリット87が現われた状
態となる。また、前記交換プレート51の押込みレバー部
51aがマガジン80の外側に位置し、押出しレバー部51bが
マガジン80の開口部84から、該マガジン80に収容された
交換枠27に臨んだ状態となる。
【0035】そして、ポストカードプリンタ1の図示し
ないスイッチをオンさせると、印画紙14にプリントする
のに先立って、前記駆動モータ65が作動して駆動スクリ
ュー61を回転させる。この駆動スクリュー61には前記移
動ベッド70の支持部71の雌ネジ部が螺合しているととも
に、該支持部71にはガイドロッドが貫通しているから、
該駆動スクリュー61の回転によって移動ベッド70は駆動
スクリュー61の長手方向に移動することになる。なお、
この移動ベッド70の移動方向は駆動スクリュー61の回転
方向によって決定され、駆動スクリュー61を回転させる
駆動モータ65を可逆回転モータとすることにより、該移
動ベッド70をいずれの方向にも移動させることができ
る。上記移動ベッド70のベッド部73にはマガジン80が取
り付けられているから、該マガジン80が移動することに
なり、マガジン80に収容されている交換枠27の1つが交
換枠保持手段41に臨んだ位置で、上記駆動モータ65を停
止させてマガジン80を停止させる。次いで、前記交換モ
ータ53を作動させる。
【0036】上記交換モータ53が作動するとベルト車52
a、52bに掛け渡されたベルト52が無端循環移動を行なう
ことになり、該ベルト52には前記交換プレート51が止着
されているから、ベルト52の移動によって交換プレート
51も同方向に移動する。なお、上記交換モータ53を可逆
回転モータとすることにより、該交換プレート51を光軸
に直交するいずれの方向にも移動させることができる。
そして、該交換プレート51が、その押込みレバー部51a
を枠保持手段30の方向に移動させると、該押込みレバー
部51a の先端がマガジン80のスリット87に挿し込まれる
ことになる。このスリット87はマガジン80の区画室86に
連続しており、該区画室86には交換枠27が収容されてい
るから、押込みレバー部51a の先端が交換枠27に当接
し、さらに交換レバー51が移動することにより交換枠27
がマガジン80の開口部84から押出されることになる。
【0037】上記交換プレート51は交換枠保持手段41の
延長上を移動するようにしてあるから、マガジン80から
押出された交換枠27は交換枠保持手段41に押込まれるこ
とになる。このとき、マガジン80の正面壁81の中央部か
ら下壁83の開口部84近傍にかけてスリット87が形成され
ているから、交換プレート51の押出しレバー部51a が形
成された腕部は該スリット87を通過して、マガジン80の
内部を移動することになる。すなわち、交換プレート51
の移動時には該交換プレート51の一部がマガジン80の内
部を通過するから、該交換プレート51を枠自動交換部50
の側方に突出させて設ける必要がない。つまり、該交換
プレート51の一部がマガジン80内を通過しない構造であ
れば、押出しレバー部51a の長さをマガジン80の奥行よ
りも大きなものにしなければならず、該押出しレバー部
51a がマガジン80の正面側に突出することになる。
【0038】そして、交換枠保持手段41に押込まれた交
換枠27は、図11および図12に示すように、個別原板9が
ガイドレール32a、33aによって露光に関する光軸上に位
置して、交換枠保持手段41に対する位置が決定され、押
えバネ42、43の復元力を受けて該交換枠27のフランジ部
27b がガイドプレート32、33のガイドレール32a、33aに
押圧されて保持されることになる。なお、交換枠27が交
換枠保持手段41に保持された状態で、前記交換モータ53
は停止する。交換枠27が交換枠保持手段41に保持される
と、図11および図12に示すように、該交換枠27は既に前
記固定枠保持手段31に保持されている固定枠26と密着し
た状態となり、これらに保持された共通原板10と個別原
板9とが近接して配されることになる。そして、固定枠
26と交換枠27とがそれぞれ固定枠保持手段31と交換枠保
持手段41に保持された状態で、印画紙14への焼付が行な
われる。
【0039】光源ランプ2から照射された光は、上記個
別原板9と共通原板10とを透過し、反射ミラー11で反射
されてレンズ12を透過する。そして、該レンズ12のシャ
ッター12a が開放されると、レンズ12の上方に設けられ
た印画紙14に焼付が行なわれることになる。これら個別
原板9と共通原板10とは、レンズ12との間の距離に隔た
りがあるため、これら個別原板9と共通原板10とに記録
された画像情報を印画紙14にピントが合った状態で焼き
付けるためには、レンズ12の被写界深度を利用する。す
なわち、該レンズ12の絞りを絞ることによって大きな被
写界深度を確保し、その状態で印画紙14にプリントする
ことによってピントを合せるようにする。また、固定枠
26と交換枠27のそれぞれの窓部26a、27aの肉厚を極力小
さくすることにより、枠保持手段30に固定枠26と交換枠
27とが保持された状態で、個別原板9と共通原板10とが
密着に近い状態となるように近接させることが好まし
い。
【0040】他方、光源ランプ16から照射され光源ボッ
クス18を透過した光は、フィルムキャリア21に保持され
た差出人の近況などが撮影された写真原板を透過する。
そして、シャッター20が開放された状態でレンズ19を透
過し、該写真原板に記録された画像が印画紙14に焼き付
けられる。すなわち、前記固定枠26と交換枠27に止着さ
れた原板9、10に記録された画像情報と上記写真原板に
記録された画像とが印画紙14の葉書の長さに相当する部
分に焼き付けられて、1枚のポストカードの裏面が完成
する。なお、表面には、別の印刷工程で葉書の表面に固
有の事項が印刷され、宛先などは差出人によって記入さ
れる。
【0041】そして、連続して差出人が所望する枚数
(例えば 100枚など)のポストカードのプリントが終了
したならば、前記交換モータ53が交換枠27を挿し込む場
合とは逆方向に回転する。所望枚数のプリントが終了し
たときには、前記交換プレート51の押出しレバー部51b
が交換枠保持手段41の奥部に位置しており、該交換モー
タ53の逆回転によってベルト52が交換枠27を挿し込む場
合とは逆の方向に無端循環移動し、このため交換プレー
ト53が交換枠保持手段41から排出する方向に移動するこ
とになる。この交換プレート53の押出しレバー部51b
は、図11に示すように、交換枠保持手段41に保持された
交換枠27の側面に臨んだ状態にあるから、交換プレート
53の移動によって該交換枠27は交換枠保持手段41から排
出されることになる。
【0042】他方、前記マガジン80は交換枠27を交換枠
保持手段41に供給した位置で停止しているから、交換枠
保持手段41には空になった区画室86が臨んでいる。この
ため、交換枠保持手段41から排出された上記交換枠27は
該空となっている区画室86に収容されることになる。
【0043】交換プレート51が移動して、その押込みレ
バー部51a がマガジン80の外側にまで位置すると、上記
交換枠27がマガジン80の上記区画室86に確実に収容され
たことになり、この状態で前記駆動モータ65を駆動して
上記区画室86と隣接している区画室86あるいは所望の区
画室86を交換枠保持手段41に臨ませる。そして、交換モ
ータ53を駆動すると、前述の場合と同様に、該区画室86
に収容されている交換枠27が該区画室86から押し出され
て交換枠保持手段27に挿し込まれて保持されることにな
る。次いで、この状態で所望の枚数のポストカードをプ
リントする。なお、前記フィルムキャリア21に保持され
ている写真原板も、上記交換枠27の交換に同期して交換
される。
【0044】1枚の共通原板10に対して、全ての個別原
板9のプリントが終了したならば該共通原板10を止着し
た固定枠26を固定枠保持手段31から抜き出して、他の所
望の共通原板10が止着された固定枠26と交換する。該固
定枠26を固定枠保持手段31から抜き出すときには、固定
枠26の舌片部26c を把持して図11において右方向に僅か
にずらす。該固定枠26の奥側の側面には排出バネ36が当
接してその復元力が、該固定枠26を固定枠保持手段31か
ら排出する方向に付勢されているから、固定枠26が図11
において右方向にずらされるとストッパ37から外れ、上
記排出バネ36の復元力によって固定枠26が固定枠保持手
段31から排出されることになる。
【0045】他の所望の共通原板10が止着された固定枠
26を固定枠保持手段31に保持させたならば、該共通原板
10に対応した個別原板9が止着された交換枠27をマガジ
ン80に収容させて、該マガジン80を枠自動交換部50のベ
ッド部73に取り付け、前述と同様に交換枠27の交換を行
ないながら、印画紙14に焼き付ければよい。
【0046】なお、本実施例では枠自動交換部50を設け
て、マガジン80に収容された適宜数の交換枠27を、交換
プレート51の光軸と直交する方向の往復移動によって自
動的に交換するものとして説明したが、図16に示すよう
に、これら枠自動交換部50を設けずに、ポストカードプ
リンタ1の散光板8と反射ミラー11との間に枠保持部30
を装着し、固定枠26と同様に、手動によって個別に交換
枠27を交換するような構造とすることもできる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、この発明に係るポ
ストカードプリンタによれば、差出人の別なく共通の情
報が記録された共通原板と、差出人に個別の情報が記録
された個別原板とをそれぞれ固定枠と交換枠とに止着さ
せ、これら固定枠と交換枠とを密着させて取り付けてこ
れら共通原板と個別原板とに露光を付与するようにした
から、これら共通原板と個別原板とに記録された情報を
1回の露光でプリントすることができる。
【0048】また、共通原板を装着した状態で個別原板
が止着された交換枠を順次交換しながら必要枚数をプリ
ントすることができるから、時候の挨拶と差出人の氏名
などを記録した1枚の写真原板を作成する必要がない。
このため、共通情報が記録された原板を破棄する必要が
ないから無駄をなくすことができる。あるいは、共通原
板に差出人の個別情報が記録された写真原板を貼着する
作業を行なう必要がないから、煩わしい貼着作業を行な
う必要がない。
【0049】しかも、装填された固定枠と交換枠とはこ
れらの枠位置決め手段によって所定の位置に位置付けさ
れ、かつ挾持手段によってこれら固定枠と交換枠とが密
着するとともに、これらに止着された共通原板と個別原
板とが近接して配置されるこになる。このため、これら
共通原板と個別原板との間隙が僅かとなり、レンズを絞
ってその被写界深度を利用することによって、ピントを
合せてプリントすることができる。
【0050】さらに、共通原板に個別原板を貼着するよ
うな熟練を要する作業を必要としないから、作業者に熟
練を要しない。
【0051】加えて、従来のポストカードプリンタに固
定枠保持手段と交換枠保持手段とを組み込むだけでよい
から、既存のポストカードプリンタに僅かな改良を加え
るだけでよく、従ってコストを上昇させることなく効率
のよいポストカードプリンタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るポストカードプリンタの概略の
構成を示す正面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】同じく左側面図である。
【図4】光学系にコンデンサレンズとして用いられるフ
レネルレンズを示す図で、(a)は正面図、(b)は側
面図である。
【図5】この発明に係るポストカードプリンタの要部を
示すもので、固定枠および交換枠の枠保持部と枠交換手
段との構造を示す平面図である。
【図6】同じく枠保持部と枠交換手段との構造を示す正
面図である。
【図7】同じく枠保持部と枠交換手段との構造を示す左
側面図である。
【図8】同じく枠保持部と枠交換手段との構造を示す右
側面図である。
【図9】共通原板が止着された固定枠の正面図である。
【図10】個別原板が止着された交換枠の正面図であ
る。
【図11】固定枠保持手段と交換枠保持手段とのそれぞ
れに固定枠と交換枠とが保持された状態を示す平面図
で、一部を切断して示してある。
【図12】固定枠保持手段と交換枠保持手段とのそれぞ
れに固定枠と交換枠とが保持された状態を示す正面図
で、一部を切断して示してある。
【図13】交換枠を収容するマガジンの正面図である。
【図14】図13におけるA−A線に沿って切断した断面
図である。
【図15】交換枠を収容するマガジンの背面図である。
【図16】枠交換手段を設けずに、交換枠を手動によっ
て交換するようにした場合を示すもので、ポストカード
プリンタの所定位置に固定枠と交換枠を装着させた状態
を示す概略斜視図である。
【符号の説明】 1 ポストカードプリンタ 2 光
源ランプ 3 CMYフィルタ 4 光源ボックス
5 光源反射ミラー 6 整光板 7コンデン
サレンズ 8 散光板 9 写真原板(個別原板)
10 写真原板(共通原板) 11 反射ミラー
12 レンズ 12a シャッター 13a、13b ロール
ペーパ巻取リール 14 印画紙 16 光源ランプ
17 CMYフィルタ 18 光源ボックス 19 レ
ンズ 20 シャッター 21フィルムキャリア 26
固定枠 26a 窓部 26b フランジ部 26c舌
片部 27 交換枠 27a 窓部 27b フランジ部
30 枠保持部31 固定枠保持手段 32、33 ガ
イドプレート 32a、33a ガイドレール(固定枠と交
換枠の位置決め手段) 34、35 押えバネ(挾持手
段) 36排出バネ 37 ストッパ 41 交換枠保
持手段 42、43 押えバネ(挾持手段) 50 枠自
動交換部 51 交換プレート(枠交換手段) 51a
押込みレバー部 51b 押出しレバー部 51c 取
付ブラケット 52 ベルト52a、52b ベルト車 53
交換モータ 61 駆動スクリュー 62 ガイドロ
ッド 63 フレーム 64 ベルト 64a、64b ベ
ルト車 65 駆動モータ 70 移動ベッド 71
支持部 72 支持プレート 73 ベッド部 80
マガジン 81 正面壁 82 上壁 83 下壁
84 開口部85 区画壁 86 区画室 87 スリット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−200241(JP,A) 特開 平2−205835(JP,A) 特表 平3−500691(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 写真原板に記録された共通情報と個別情
    報とを1回の露光によって焼付するポストカードプリン
    タにおいて、 前記共通情報が記録された共通原板を止着した固定枠
    を、鏡胴に形成された固定枠出入口から前記露光の光軸
    と直交する方向に出入自在とし、 該固定枠に止着された共通原板が上記光軸上に位置した
    状態で固定枠位置決め手段によって該固定枠を所定の位
    置に位置させ、 前記個別情報が記録された個別原板を止着した交換枠
    を、鏡胴に形成された固定枠出入口から上記光軸と直交
    する方向に出入自在とし、 該交換枠に止着された個別原板が上記光軸上に位置した
    状態で交換枠位置決め手段によって該交換枠を所定の位
    置に位置させ、 上記光軸上にある固定枠と交換枠を密着させて、これら
    固定枠と交換枠とにそれぞれ止着された共通原板と個別
    原板とを挾持手段によって近接させ、 個別情報の変更に応じて上記交換枠を所望の個別情報を
    記録した個別原板が止着された交換枠に交換し、 上記固定枠と交換枠とを光軸上に保持した状態で露光す
    ることを特徴とするポストカードプリンタ。
JP28226691A 1991-10-02 1991-10-02 ポストカードプリンタ Expired - Lifetime JP2691246B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28226691A JP2691246B2 (ja) 1991-10-02 1991-10-02 ポストカードプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28226691A JP2691246B2 (ja) 1991-10-02 1991-10-02 ポストカードプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05210175A JPH05210175A (ja) 1993-08-20
JP2691246B2 true JP2691246B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=17650216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28226691A Expired - Lifetime JP2691246B2 (ja) 1991-10-02 1991-10-02 ポストカードプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691246B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05210175A (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4082446A (en) Slide viewer and photographic copier
JP2691246B2 (ja) ポストカードプリンタ
US3463585A (en) Combination printer-viewer
JP2688673B2 (ja) ポストカードプリンタ
JP2688869B2 (ja) ポストカードプリンタの写真原板装填方法
JP2686683B2 (ja) ポストカードプリンタ
JP2542114Y2 (ja) ポストカードプリンタ
US3696716A (en) Identification card camera system capable of producing cards having different formats
IE49059B1 (en) Episcope
JPH0915711A (ja) カメラのデータ写し込み装置
US4611895A (en) Metering roll film holders and multi-format camera
AU581501B2 (en) Microfilm reader and printer
US5075705A (en) Methods of an apparatus for providing printed photographs with a border
JPH0114570B2 (ja)
US5727244A (en) Motor-driven camera
GB2036347A (en) Projection printing
US7065294B2 (en) Lens-fitted photo film unit and photofinishing method
JPH0679130B2 (ja) 写真焼付装置
JP2704628B2 (ja) 証明書作成システム
US4225220A (en) Camera having manually operable dark slide ejection apparatus
JPS6039213B2 (ja) マイクロ写真装置
JP2696022B2 (ja) 画像合成プリンタ
JP2978529B2 (ja) カメラのフィルムオートローディング装置
JP3001225B2 (ja) カメラのフィルム給送機構
US4183634A (en) Rear projection viewer having small auxiliary screen

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970701