JP2690296B2 - パルス管冷凍機 - Google Patents

パルス管冷凍機

Info

Publication number
JP2690296B2
JP2690296B2 JP8146914A JP14691496A JP2690296B2 JP 2690296 B2 JP2690296 B2 JP 2690296B2 JP 8146914 A JP8146914 A JP 8146914A JP 14691496 A JP14691496 A JP 14691496A JP 2690296 B2 JP2690296 B2 JP 2690296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse tube
phase difference
moving body
limiting force
temperature end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8146914A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09189455A (ja
Inventor
真一 八束
康正 萩原
考晴 藤田
Original Assignee
株式会社移動体通信先端技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社移動体通信先端技術研究所 filed Critical 株式会社移動体通信先端技術研究所
Priority to JP8146914A priority Critical patent/JP2690296B2/ja
Publication of JPH09189455A publication Critical patent/JPH09189455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2690296B2 publication Critical patent/JP2690296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • F25B9/145Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle pulse-tube cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1407Pulse-tube cycles with pulse tube having in-line geometrical arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1414Pulse-tube cycles characterised by pulse tube details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1417Pulse-tube cycles without any valves in gas supply and return lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1424Pulse tubes with basic schematic including an orifice and a reservoir
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1426Pulse tubes with basic schematic including at the pulse tube warm end a so called warm end expander

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パルス管冷凍機、
詳しくは、パルス管の高温端部に、圧力振動に対する流
体変位の位相差を制御する機構を持たせたパルス管冷凍
機に関する。
【0002】
【技術の背景】赤外線センサや高温超伝導デバイスなど
の低温で動作するデバイスの冷却装置としては、例え
ば、スターリング冷凍機などが用いられていたが、構造
が複雑で長時間の運転が難しいという不都合があり、構
造のシンプルな「パルス管冷凍機」が注目されている。
【0003】
【従来の技術】図4は、パルス管冷凍機の基本型(いわ
ゆるbasic型)の構造図である。このbasic型
は、所定の周波数で往復動するピストン1と、蓄冷器2
と、パルス管と呼ばれる先端閉鎖の管(以下、パルス
管)3とを有しており、その冷凍発生原理は、以下のと
おり理解されている。
【0004】まず、ピストン1が圧縮行程にあるとき
は、パルス管3に高圧ガスが流入してパルス管3の内部
温度が上昇するが、この圧縮行程ではガスの流れが一方
向流のため、その流れに沿って温度勾配(パルス管の高
温端部3aが最も高温となる一定の勾配)ができ、ガス
は高温端部3aやパルス管3の内壁に熱を与えつつ、ガ
ス自身は冷却される。次に、ピストン1が膨張行程にあ
るときは、パルス管3の内部のガスは圧縮と逆の方向に
流出(膨張)し、この断熱膨張によってガスは冷却され
るが、ガスの流出時に蓄冷器2の内部の蓄冷材を冷やす
ため、次の圧縮行程のときにパルス管3に流入するガス
はまず蓄冷器2によって予冷され、最初の行程よりも低
い温度が得られる。このように、パルス管3の内部に一
定の温度勾配を保ったまま、ガスがパルス管3の低温端
部3b側の熱を高温端部3a側へ運ぶ。したがって、高
温端部3aで強制的に熱を除去することにより、低温端
部3bで連続的に冷却効果が得られる。この熱移動の機
構はS.H.P(surface heat pumping)機構と呼ばれ
ており、basic型はこの機構を利用して低温を得て
いる。
【0005】ところで、basic型は、冷凍能力が十
分でないという欠点があり、その改良型としていわゆる
オリフィス型パルス管冷凍機(以下、オリフィス型と略
すこともある)が考案された。図5はその構造図であ
り、パルス管3の高温端部3aに開度可変型のオリフィ
ス(ニードル弁)4を介してバッファタンク5を接続し
ている点でbasic型と相違する。
【0006】オリフィス型の動作原理はまだ十分に解明
されているとは言えないが、パルス管3の内部の高圧ガ
スの圧力振動に対する流体変位の位相差を制御すること
によって、流体変位の進行波成分を増加させ、パルス管
3の低温端部3bからピストン1の方向へと流れる熱量
を増大させて、basic型よりも大きな冷凍能力を得
ているものと考えられており、ダブルインレット型と呼
ばれるパルス管冷凍機も同様な原理で動作している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
オリフィス型のパルス管冷凍機にあっては、パルス管の
高温端部に、圧力振動に対する流体変位の位相差を制御
する位相差制御機構を持たせることによって、basi
c型よりも大きな冷凍能力を得ているが、ピストン1と
オリフィス4の間の位相差が最大90゜にしかならない
ため、蓄冷器3の両端間における同位相差がそれよりも
遥かに少ない例えば45゜程度(但し、理論上の値)し
か得られず、より一層の冷凍能力の向上を図るといった
点で改善の余地があった。
【0008】そこで、本発明は、ピストンとオリフィス
の間の位相差を90゜以上に拡大することにより、蓄冷
器の両端間における位相差を拡大して、より一層の冷凍
能力の向上を図ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、パルス管の高温端部に、圧力振動に対す
る流体変位の位相差を制御する位相差制御機構を備えた
パルス管冷凍機において、前記パルス管の内部に小質量
の移動体を入れること、前記パルス管の所定位置に該移
動体の移動を制限する制限力を発生する制限力発生手段
を取り付けることを特徴とし、又は、これらに加えて、
前記所定位置と前記制限力を調節する機構を有すること
を特徴とする。
【0010】若しくは、パルス管の高温端部に、圧力振
動に対する流体変位の位相差を制御する位相差制御機構
を備えたパルス管冷凍機において、前記位相差制御機構
を、バッファタンクと、該バッファタンクと前記高温端
部との間を接続する細管と、該細管内に移動可能に挿入
された小質量の移動体と、該移動体の移動を制限する制
限力を発生する制限力発生手段と、を含んで構成したこ
とを特徴とする。
【0011】本発明では、移動体がパルス管の所定位置
に到達すると、制限力発生手段の制限力によってその移
動が制限され、ガスの圧力が制限力を上回ると移動が許
容される。したがって、移動体の移動が規制されている
間は、圧力振動に対する流体変位の位相差が変化せず、
ピストンとオリフィスの間の位相差が90゜以上に拡大
するから、結果的に、蓄冷器の両端間における同位相差
が拡大し、より一層の冷凍能力の向上が図られる。
【0012】また、パルス管の高温端部とバッファタン
クの間を細管で結び、その細管内に移動体を入れると、
上記の位相差拡大作用に加えて、オリフィス型パルス管
冷凍機の構成要素の一つである「開度可変型のオリフィ
ス」を不要にできるから好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図1は、本発明に係るオリフィス型の
パルス管冷凍機の一実施例を示す図である。図1におい
て、10は所定の周波数で往復動するピストン、11は
蓄冷器、12は所定の長さのパルス管、13は開度可変
型のオリフィス、14はバッファタンクであり、本実施
例のポイントは、パルス管12の内部に移動体15を入
れたこと、この移動体15の移動を制限する制限力を発
生するための制限力発生手段16、17をパルス管12
の所定位置に取り付けたことにある。
【0014】移動体15に求められる事項は、質量が小
さく軽量であること、及び、少なくとも制限力発生手段
16、17の取付位置において、パルス管12の内部を
完全に又はほぼ閉鎖可能な適正形状を有していることに
ある。なお、図では移動体15を球状にしているが、こ
れは、妥当と思われる形状の一例を示したに過ぎない。
上記の機能を満たしていればよく、例えば円筒状や算盤
の球に似た形状であってもよい。
【0015】次に、制限力発生手段16、17に求めら
れる事項は、まず、第1に移動体15の移動を制限する
ための制限力を発生することにある。この制限力の大き
さは、パルス管12の内部における圧力ガスの分布に依
存するため、定量的に示すことはできないが、少なくと
も、その位置における圧力ガスがある程度高まるまでは
移動を制限できる必要があり、試行錯誤的な調節を要す
るから、制限力発生手段16、17はその制限力を適宜
に増減し得る機構を有していることが望ましい。例え
ば、移動体15が金属の場合には、制限力に磁力を利用
するとともに、その磁力の強さを変更できるようにして
もよいし、又は、図2に示すように、パルス管12の管
壁に筒状部材20を取付け、その筒状部材20に螺合す
るボルト21にバネ22を介して球体23を取り付けて
もよい。バネ23の力を移動体15の移動を制限する制
限力に利用できると共に、ボルト22の筒状部材20へ
の侵入量を調節すれば、その制限力を容易に増減でき
る。なお、図2の構成は制限力可変の一例を示したに過
ぎない。冷凍機では冷媒(一般にガス)の漏れを防ぐた
めに配管等を溶接するのが常識であるから、何らかの漏
れ対策を施すことはもちろんである。
【0016】制限力発生手段16、17に求められる第
2の事項は、その制限力をパルス管12の所定位置での
み発揮することにある。所定位置は2箇所P1 、P2
あり、P1 の位置は特定(パルス管12の高温端部12
a付近)できるが、P2 の位置は、ピストン10の周
期、オリフィス13の開度、バッファタンク14の容
積、パルス管12の内部における圧力ガスの分布などさ
まざまな要素に依存するため、定量的に示すことは難し
い。したがって、少なくとも、一方の制限力発生手段1
6については、その位置P2 を調節できる機構になって
いることが望ましい。
【0017】このような構成において、説明のために、
移動体15を取り外した状態を考えると、パルス管12
の内部の高圧ガスの圧力振動に対する流体変位の位相差
は、冒頭で述べたように最大90゜になる。これは、ピ
ストン10からパルス管12の高温端部(厳密にはオリ
フィス13)までの位相差に相当し、蓄冷器11の両端
間の位相差はこれよりも遥かに少ない(45゜程度;但
し、理論上の値)。
【0018】一方、移動体15を入れ、且つ、制限力発
生手段16、17によって適切な制限力を発生すると共
に、その制限力の作用位置P1 、P2 を適切に調節した
場合には、パルス管12の二つの位置P1 、P2 でその
移動体15の移動が制限され、この制限作用は、二つの
位置P1 、P2 に高圧ガスに対する障害物を入れたこと
に相当するから、これら二つの位置P1 、P2 ではピス
トン10の動きと高圧ガスの動きとの間にずれを生じ、
結局、そのずれに対応して位相差の拡大が図られること
になる。したがって、例えば、ピストン10とパルス管
12の高温端部間の位相差をある割合拡大できたとする
と、蓄冷器11の両端間の位相差もそれと同じ割合拡大
でき、従来例の45゜程度(但し、理論上の値)よりも
大きくできるから、それだけ冷凍能力の向上を図ること
ができる。
【0019】なお、上記実施例では、パルス管12の内
部に移動体15を入れているが、これに限らない。たと
えば、図3に示すように、パルス管12の高温端部12
aとバッファタンク14の間を細管30で結び、この細
管30の内部に移動体31を入れてもよい。この場合、
制限力発生手段には、もちろん、上記実施例のような磁
力やバネ力を利用できるが、たとえば、細管30の適当
な二つの位置(位相差の拡大に効果のある二つの位置)
の内径サイズを移動体15の直径程度まで絞り込み、か
つ、二つの位置の間の管径を移動体15の直径よりも若
干大きくするようにしてもよい。このようにすると、移
動体31は、細管30の二つの位置の間でスムーズに移
動し、同二つの位置でその移動が制限されるから、上記
実施例と同様な制限力発生手段を実現できるほか、さら
に、細管30と移動体31との間の微小な隙間によって
オリフィス作用が得られるから、開度可変型のオリフィ
ス(図1の符号13参照)を不要にして部品点数を削減
できるという有益なメリットが得られる。
【0020】ここで、移動体31(又は上記実施例の移
動体15)の質量をmとし、このmと位相差(高圧ガス
の圧力振動に対する流体変位の位相差)の拡大効果との
関係について考察する。一般にパルス管のような閉鎖空
間内の高圧ガスは、減衰要素とバネ要素からなる1自由
度の振動系と見做すことができ、mは、この振動系を介
して図3のピストン10で加振されることになる。mの
振動振幅Yは、振動系の共振周波数付近で最大となり、
且つ、mが大きいほどYも大きくなる傾向がある。した
がって、Yが大きくなると上記位相差も大きくなるか
ら、mをできるだけ大きくすることにより、所要の位相
差を得ることができる。なお、mの最大値は、減衰要素
やバネ要素の成分に影響を与える様々な条件(例えば蓄
冷器やパルス管の体積、蓄冷器やパルス管内の圧力損
失、パルス管冷凍機の運転周波数、圧縮比、作動ガスの
平均圧など)によって制限を受けることは言うまでもな
い。かかる条件も考慮したうえで、最大の位相差となる
適正な値にmを設定すればよい。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、ピストンとオリフィス
の間の位相差を90゜以上に拡大することができ、蓄冷
器の両端間における位相差を拡大して、より一層の冷凍
能力の向上を図ることができるという、従来例にない有
利な効果が得られる。また、パルス管の高温端部とバッ
ファタンクの間を細管で結び、その細管内に移動体を入
れると、上記の位相差拡大作用に加えて、オリフィス型
パルス管冷凍機の構成要素の一つである「開度可変型の
オリフィス」を不要にでき、構成の簡素化を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の概念構成図である。
【図2】一実施例の制限力発生手段の一例構成図であ
る。
【図3】一実施例の変形構成図である。
【図4】basic型パルス管冷凍機の概念構成図であ
る。
【図5】オリフィス型パルス管冷凍機の概念構成図であ
る。
【符号の説明】
12:パルス管 13:オリフィス(位相差制御機構) 14:バッファタンク(位相差制御機構) 15:移動体 16、17:制限力発生手段 30:細管 31:移動体

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パルス管の高温端部に、圧力振動に対する
    流体変位の位相差を制御する位相差制御機構を備えたパ
    ルス管冷凍機において、 前記パルス管の内部に小質量の移動体を入れること、 前記パルス管の所定位置に該移動体の移動を制限する制
    限力を発生する制限力発生手段を取り付けること、 を特徴とするパルス管冷凍機。
  2. 【請求項2】前記所定位置と前記制限力を調節する機構
    を有することを特徴とする請求項1記載のパルス管冷凍
    機。
  3. 【請求項3】パルス管の高温端部に、圧力振動に対する
    流体変位の位相差を制御する位相差制御機構を備えたパ
    ルス管冷凍機において、 前記位相差制御機構を、 バッファタンクと、 該バッファタンクと前記高温端部との間を接続する細管
    と、 該細管内に移動可能に挿入された小質量の移動体と、 該移動体の移動を制限する制限力を発生する制限力発生
    手段と、 を含んで構成したことを特徴とするパルス管冷凍機。
JP8146914A 1995-11-09 1996-06-10 パルス管冷凍機 Expired - Lifetime JP2690296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8146914A JP2690296B2 (ja) 1995-11-09 1996-06-10 パルス管冷凍機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7-290736 1995-11-09
JP29073695 1995-11-09
JP8146914A JP2690296B2 (ja) 1995-11-09 1996-06-10 パルス管冷凍機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09189455A JPH09189455A (ja) 1997-07-22
JP2690296B2 true JP2690296B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=26477607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8146914A Expired - Lifetime JP2690296B2 (ja) 1995-11-09 1996-06-10 パルス管冷凍機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2690296B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101258820B1 (ko) 2011-08-26 2013-05-06 한국과학기술원 맥동관 냉동기용 위상조절장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6644038B1 (en) * 2002-11-22 2003-11-11 Praxair Technology, Inc. Multistage pulse tube refrigeration system for high temperature super conductivity

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101258820B1 (ko) 2011-08-26 2013-05-06 한국과학기술원 맥동관 냉동기용 위상조절장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09189455A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2931669B2 (ja) 高サイドに可変容積要素を有する超臨界蒸気圧縮回路装置
CA2506747C (en) Pulse tube refrigeration system
JPH10148410A (ja) パルス管冷凍機
JP4362632B2 (ja) パルス管冷凍機
Cai et al. Experimental analysis of double-inlet principle in pulse tube refrigerators
JP2690296B2 (ja) パルス管冷凍機
JP4259252B2 (ja) 極低温冷凍機
JP2697707B2 (ja) パルス管冷凍機
US10107528B1 (en) Pulse tube cryogenic cooler with tunable inertance tube
KR101658737B1 (ko) 맥동관 냉동기용 위상조절장치 및 맥동관 냉동기
CN108775724B (zh) 一种带有四通换向阀的脉管式制冷系统
JP3605878B2 (ja) パルス管冷凍機
JPH07260269A (ja) パルス管冷凍機
Kasuya et al. Work and heat flows in a pulse-tube refrigerator
US20220049878A1 (en) Hybrid double-inlet valve for pulse tube cryocooler
CN106500385B (zh) 液体活塞功回收型脉管制冷系统及液体活塞在其中的应用
KR20180102840A (ko) 극저온 팽창기 및 그 동작 방법
JP3694906B2 (ja) パルス管冷凍機
JP3152742B2 (ja) パルスチューブ冷凍機
Ravex et al. Pulse tube refrigerators
JPH10185340A (ja) パルス管式冷凍機
JP2000310458A (ja) パルス管冷凍機
Ravex et al. Status of pulse tube development at CEA/SBT
JPH07260268A (ja) パルス管冷凍機
JP2000346476A (ja) スターリング冷凍機