JP2689306B2 - Icパックとプリント回路板を接続する電気コネクタ - Google Patents

Icパックとプリント回路板を接続する電気コネクタ

Info

Publication number
JP2689306B2
JP2689306B2 JP6121879A JP12187994A JP2689306B2 JP 2689306 B2 JP2689306 B2 JP 2689306B2 JP 6121879 A JP6121879 A JP 6121879A JP 12187994 A JP12187994 A JP 12187994A JP 2689306 B2 JP2689306 B2 JP 2689306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack
connector
contact
electrical
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6121879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0822868A (ja
Inventor
ジェイ ガ−ドナ− ミッチェル
ディ−ン カ−クリック ジェリイ
ミッチェル オブリイエン ポ−ル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Molex LLC
Original Assignee
Molex LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Molex LLC filed Critical Molex LLC
Publication of JPH0822868A publication Critical patent/JPH0822868A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2689306B2 publication Critical patent/JP2689306B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/633Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only
    • H01R13/635Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for disengagement only by mechanical pressure, e.g. spring force
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/70Structural association with built-in electrical component with built-in switch
    • H01R13/703Structural association with built-in electrical component with built-in switch operated by engagement or disengagement of coupling parts, e.g. dual-continuity coupling part

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、電気コネクタ
に係り、より詳細には、ICパックとプリント回路板と
を相互接続する電気コネクタに係る。更に、本発明は、
ICパックの挿入に応答して作動するスイッチ手段を含
む電気コネクタに係る。
【0002】
【従来の技術】ICパック又はメモリカードのための従
来の電気コネクタは、一般的にU字型のハウジングを備
えていて、一対のガイドグルーブが一対の側部フレーム
部分の内側に設けられ、そしてこれら側部フレーム部分
の間にコネクタ区分が接合され又は延びている。平らな
ICパックは、電気コネクタの側部ガイドグルーブ内に
挿入される。ICパックのエッジに横方向に配列された
ソケット端子は、それに対応してコネクタ区分に配列さ
れたピン端子に電気的に相互接続する。
【0003】このような電気コネクタは、多くの場合
に、ICパックの半導体回路を主電子ユニットのような
外部回路に相互接続するためのヘッダコネクタとして形
成される。このヘッダコネクタは、ICパック又はメモ
リカードに使用され、ICパックをプリント回路板に取
り外し可能に接続する。ICパックは、必要に応じて、
ヘッダコネクタに挿入されたり引き抜かれたりする。I
Cパックの引き抜き力、即ちヘッダコネクタの各ピン端
子とICパックの各ソケット端子との間に作用する力
は、これら端子間に良好な電気的相互接続を得るために
ぴったりした嵌合が必要とされるために、比較的大きな
ものである。これら端子は、通常は、高い密度で配置さ
れるために、引き抜き力が更に大きなものとなる。多く
の場合に、ICパックをヘッダコネクタから引き抜くべ
きときには、ユーザが単にカードを摘んで引っ張るだけ
である。従って、ICパックをヘッダコネクタから容易
に放出するために、ヘッダコネクタのような種々の電気
コネクタには種々の放出機構が組み込まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようなICパッ
クコネクタ、特に、プリント回路板に使用されるヘッダ
コネクタに伴う1つの問題点は、ICパックを電気コネ
クタに挿入したり又は引き抜いたりすることにより、例
えば、ICパックと主電子ユニットとの間の進行中の処
理が妨げられたりデータ転送が遮断されたりすることで
ある。本発明は、ICパックを電気コネクタに挿入した
り引き抜いたりする動きに応答して作動されるスイッチ
手段を電気コネクタに設けることによりこのような問題
を解決するものである。このスイッチ手段は、ICパッ
クをヘッダコネクタに挿入する間又は引き抜く間に電気
コネクタを介して行われる種々の処理を停止するように
使用できる。このスイッチ手段は放出機構に組み込むこ
とができるので、標準的なICパックや、ICパックと
電気コネクタとのインターフェイスを大巾に変更する必
要はない。
【0005】そこで、本発明の目的は、ICパック又は
メモリカードと、プリント回路板のような電子ユニット
とを相互接続するための電気コネクタであって、スイッ
チ手段を備えた新規で且つ改良された電気コネクタを提
供することである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明によれば、ICパッ
クとプリント回路板とを相互接続するための電気コネク
タが提供される。この電気コネクタは、プリント回路板
に取り付けられるヘッダコネクタを備え、これにICパ
ックを挿入したり放出したりすることができる。ICパ
ックをプリント回路板の電気的トレースに相互接続する
ためにヘッダコネクタには複数の端子が取り付けられ
る。ヘッダコネクタにはICパック放出機構が取り付け
られ、これは、ヘッダコネクタの端子からICパックを
放出するための往復移動式のアクチュエータを備えてい
る。本発明によれば、ヘッダコネクタには電気スイッチ
が設けられ、この電気スイッチは、ICパック放出機構
内のアクチュエータの動きに応答して作動し、ICパッ
ク放出機構それ自体がICパックの挿入又は放出によっ
て移動される。この電気スイッチは、プリント回路板上
の電気的トレースに相互接続される。
【0007】本発明の好ましい実施例では、電気スイッ
チは、一対の対向して離間された接点部分によって形成
され、これらの接点部分は、ヘッダコネクタからICパ
ックを放出するのに応答して閉じる。電気スイッチは、
その接点部分の一方がアクチュエータロッドの移動路
移動可能に取り付けられるように配置され、ICパック
をヘッダコネクタから引き抜いたときに作動される。換
言すれば、ICパックを放出するときに、アクチュエー
タロッドの一部分が電気スイッチの接点部分を閉じた後
に、ICパックとヘッダとの接続が切断される。
【0008】
【実施例】添付図面の図1を参照すれば、電気コネクタ
10は、ICパック14とプリント回路板16との間を
相互接続するヘッダコネクタ12を備えている。このヘ
ッダコネクタ12は、ICパック放出機構18を矢印A
の方向に受け入れる。このICパック放出機構18は、
ICパック14を矢印Bの方向に受け入れる。
【0009】図1と共に図2を参照すれば、ヘッダコネ
クタ12は、既知の構造のもので、一対の側部20がコ
ネクタ区分22によって接合されたもので形成された絶
縁ハウジング19を備えている。コネクタ区分22には
複数の端子が取り付けられており、そのピン端子24が
側部20の間でICパック14に向かってプリント回路
板16に一般的に平行に突出している。端子のテイル部
分(図示せず)は、例えば、半田付けにより、プリント
回路板16の上面の回路トレースに接続されている。側
部20は、その外面にラッチ手段26を備え、これはI
Cパック放出機構18の内側のラッチ手段(図示せず)
にラッチ係合する。又、側部20は、ICパック14を
ヘッダコネクタ12へ案内するためのガイドグルーブ2
8をその内面に備えており、これにより、ICパック1
4の前縁14aのソケット端子(図示せず)は、ヘッダ
コネクタ12の端子のピン端子24に相互係合する。更
に、ヘッダコネクタ12にはその側部20の片側、即ち
図示されたようにその右側部に電気スイッチ30が設け
られている。この電気スイッチ30は、ヘッダコネクタ
12に取り付けられたICパック放出機構18でヘッダ
コネクタ12からICパック14を放出するのに応答し
て作動される。
【0010】ICパック放出機構18は、既知の構造の
もので、一般的に長方形のフレーム32を備えており、
その一端32aはICパック14を受け入れそしてその
反対端32bはヘッダコネクタ12の周りに取り付けら
れる。放出レバー34は、係合孔36においてフレーム
32に枢着されている。この放出レバー34の一端は、
ICパック放出機構18に挿入されたICパック14の
前縁14aに係合するための放出ピン38を備えてい
る。放出レバー34の反対端は、ピボット接続部40に
よってアクチュエータロッド42の内端に相互係合さ
れ、その外端にはプッシュボタン44が設けられてい
る。アクチュエータロッド42は、フレーム32の側部
32c内に移動可能に取り付けられ、二重矢印Cの方向
に往復移動することができる。
【0011】組み立てに際し、ヘッダコネクタ12は、
その端子が半田付けによってプリント回路板16の回路
トレースに相互接続するようにプリント回路板16に取
り付けられる。次いで、ICパック放出機構18がヘッ
ダコネクタ12に組み立てられ、相互係合式にラッチさ
れる。その後、ICパック14のようなICパック又は
メモリカードを、ICパック放出機構18を用いること
によりヘッダコネクタ12に挿入したりそこから引き抜
いたりすることができる。
【0012】操作に際し、ICパック14をヘッダコネ
クタ12に挿入するときには、ICパック14の前縁1
4aが放出ピン38に係合し、放出レバー34を枢着回
転する。次いで、この放出レバー34はアクチュエータ
ロッド42を矢印D(図1)の方向に移動し、プッシュ
ボタン44がフレーム32の外方に突出する。ヘッダコ
ネクタ12からICパック14を引き抜くことが所望さ
れるときには、操作者がプッシュボタン44を押してア
クチュエータロッド42を矢印Dとは逆方向に移動す
る。これにより、放出レバー34が枢着回転し、放出ピ
ン38がICパック14の前縁14aとの係合によって
ICパック14を放出する。次いで、ICパック放出機
構18は、ICパック14を再挿入するか或は新たな又
は異なるICパック14もしくはメモリカードを挿入す
るための図1に示す位置となる。
【0013】図1及び2と共に図3及び4を参照すれ
ば、電気スイッチ30は、一対の電気接点50及び52
によって形成される。これら電気接点50、52は、シ
ートメタル材料で型抜き成形されたもので、電気接点5
0及び52の接点部分50a及び52aが通常離間され
るようにヘッダコネクタ12の絶縁ハウジング19に取
り付けられる。より詳細には、電気接点50は固定部5
0bを含み、その側縁にあるとげ54(図4)が絶縁ハ
ウジング19の材料に食い込む(図3)。これにより、
電気接点50がヘッダコネクタ12内にしっかりと固定
される。電気接点50は、更に、プリント回路板16上
の回路トレースに半田付けするための足部分50cを備
えている。接点部分50aは固定部分50bから延びる
片持ち状のスプリングアーム50dの先端に連設されて
いる。接点部分50aは二重矢印Eの方向に移動できる
が、図3及び4に示された常開位置に向かってバイアス
される。
【0014】電気接点52も、同様に、固定部52bを
有し、そのとげ58(図4)が絶縁ハウジング19のグ
ルーブ60(図3)内においてその絶縁材料に食い込む
ようにされる。又、電気接点52は、プリント回路板1
6上の回路トレースに半田付けするための足部分52c
を備えている。接点部分52aは、堅固なアーム52d
によって固定部52bに接合される。接点部分52a
は、アーム52dから下方に片持ち支持され、電気スイ
ッチ30の常開状態において電気接点50の接点部分5
0aに対向して離間される。それ故、電気接点52の接
点部分52aは、電気スイッチ30の固定接点と考える
ことができ、そして電気接点50の接点部分50aは、
電気スイッチ30の可動接点と考えることができる。
【0015】図5及び6には、ICパック放出機構18
(図1)のアクチュエータロッド42に対する電気スイ
ッチ30の位置が示されている。又、アクチュエータロ
ッド42が内方に突出したボス62を有することも明ら
かである。上記したように、ICパック放出機構18の
アクチュエータロッド42は、二重矢印Cの方向に往復
運動することができる。図5及び6から明らかなよう
に、電気スイッチ30の電気接点50の可動の接点部分
5Oaは、アクチュエータロッド42のボス62の移動
路に配置されている。このボス62は、アクチュエータ
ロッド42の各ストロークに対し、即ちボス62が電気
スイッチ30に出合うたびに、可動の接点部分50aを
電気接点52の接点部分52aに係合させるに充分な距
離だけ内方に突出している。接点部分52aは、スイッ
チ構造体へのダメージを防止するに充分なほどの弾力が
ある。本質的に、電気スイッチ30の上記構造は、可動
のアクチュエータロッド42のボス62によるその作動
位置と共に、アクチュエータロッド42の各動きに対
し、ICパック放出機構18の移動によって動作される
スイッチ手段を形成することが理解できよう。
【0016】それ故、操作に際し、ICパック放出機構
18が図1に示す状態となるようにしてICパック14
がヘッダコネクタ12に挿入されたときには、ICパッ
ク14の前縁14aが放出ピン38に係合し、放出レバ
ー34をその係合孔36の周りで枢着回転させる。これ
は、アクチュエータロッド42を図1に示す矢印Dの方
向に直線的に移動させる。ここで、図5を見ると、この
動作によりアクチュエータロッド42のボス62が図5
に示す位置をとり、ここでは、電気スイッチ30が常開
状態である。即ち、アクチュエータロッド42は完全に
外れており、ボス62は電気スイッチ30の外部(図の
下方)に位置し、即ち接点部分50aに接触しない。プ
ッシュボタン44を押すことによりヘッダコネクタ12
からICパック14を引き抜くときには、アクチュエー
タロッド42が矢印D(図1)とは反対の方向に移動さ
れてボス62が接点部分50aに係合する。即ち、IC
パック14の放出によりアクチュエータロッド42のボ
ス62が図5に示す位置から図6に示す位置へ効果的に
移動され、電気スイッチ30が作動される(即ち、電気
接点50、52の足部分50c及び52cに相互接続さ
れたプリント回路板16上の回路トレースを通る電気回
路を完結する)。それ故、プッシュボタン44を操作し
てICパック14を放出するときには、ICパック14
とヘッダコネクタ12の接続が切れる前に電気接点5
0、52が閉じることになる。
【0017】電気スイッチ30は、放出動作によって生
じる進行中の処理又はデータ転送を妨げることのないよ
うに、ICパック14を引き抜く前に種々の処理を遮断
することを含む種々の目的に使用することができる。そ
れ故、電気スイッチ30はアクチュエータロッド42の
ボス62の移動路に配置され、ICパック14の端子ソ
ケットからピン端子24を解離する前にシステムが遮断
され、又はそれが通知され、そしてICパック14を挿
人する際には、端子が完全に係合された後に電気スイッ
チ30が開き、システムを動作させることができ及び、
又はデータ転送することができる。アクチュエータロッ
ド42に沿った突出するボス62の位置に基づいて、I
Cパック14が挿入された後又は放出される前に電気ス
イッチ30を開成又は閉成できることに注意されたい。
このような設計では、特定の用途に応じた融通性を発揮
することができる。
【0018】更に、ICパック14自体によって電気ス
イッチ30を直接作動するのではなく、ICパック放出
機構18の可動部材によって電気スイッチ30を作動さ
せることにより、ICパック14又は従来のヘッダコネ
クタ12のインターフェイスを変更する必要がなくな
る。
【0019】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
により、ICパック又はメモリカードと、プリント回路
板のような電子ユニットとを相互接続するための電気コ
ネクタであって、ICパックを電気コネクタに挿入した
り引き抜いたりする動きに応答して作動されるスイッチ
手段を備えた新規な電気コネクタが提供された。特に、
電気スイッチの閉成がICパックとヘッダコネクタの端
子相互の解離前になされ、また、電気スイッチの開成が
ICパックとヘッダコネクタの端子相互の係合後になさ
れるように、アクチュエータ部材と電気スイッチの電気
接点との位置関係を構成したので、データ処理またはデ
ータ転送に好適である。更に、電気スイッチの作動をI
Cパック放出機構のアクチュエータ部材を介して行うよ
うにしたので、ICパック及びヘッダコネクタの構造変
更を不要にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プリント回路板に取り付けられたヘッダコネク
タ、ICパック放出機構及びICパックを含む本発明の
電気コネクタの分解斜視図である。
【図2】プリント回路板に取り付けられたヘッダコネク
タの斜視図である。
【図3】ヘッダコネクタの電気スイッチの斜視図であ
る。
【図4】ヘッダコネクタから取り外された電気スイッチ
の接点を示す斜視図である。
【図5】Iパック放出機構のアクチュエータロッドの付
近において電気スイッチが開いている状態を示した上面
図である。
【図6】図5と同様の図であるが、電気スイッチを閉じ
る位置にアクチュエータロッドが移動された状態を示す
図である。
【符号の説明】
10 電気コネクタ 12 ヘッダコネクタ 14 ICパック 16 プリント回路板 18 ICパック放出機構 19 絶縁ハウジング 20 一対の側部 22 コネクタ区分 24 ピン端子 28 ガイドグルーブ 30 電気スイッチ 32 フレーム 34 放出レバー 40 ピボット接続部 42 アクチュエータロッド 44 プッシュボタン 50、52 電気接点 50a、52a 接点部分 50b、52b 固定部 50c、52c 足部分 50d スプリングアーム 52d アーム 54 とげ 62 ボス
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01R 23/68 7815−5B H01R 23/68 N (72)発明者 ポ−ル ミッチェル オブリイエン アイルランド カウンティ クレア ノ ックラ キルラッシュ(番地なし) (56)参考文献 特開 平6−12528(JP,A) 特開 平4−318688(JP,A) 実開 平4−104372(JP,U)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント回路板に取り付けられるヘッダ
    コネクタであって、これにICパックを挿入したりここ
    から放出したりするヘッダコネクタ12と、上記ヘッダ
    コネクタ上にあって、プリント回路板上の電気的トレー
    スにICパックを相互接続するための複数の端子24
    と、上記ヘッダコネクタ上に取り付けられたICパック
    放出機構であって、ICパックを上記ヘッダコネクタか
    ら切り離すのに用いる往復運動可能に取り付けられたア
    クチュエータ部材42を含むようなICパック放出機構
    18とを備えて成るICパック14とプリント回路板1
    6とを接続する電気コネクタ10において、該電気コネ
    クタ10は、上記複数の端子24が取り付けられたコネ
    クタ区分22と、該コネクタ区分22の両端から延び
    る、内面に上記ICパック14を案内するためのグルー
    ブ28を有する一対の側部20とからなる絶縁ハウジン
    グ19を備えており、上記一対の側部20の一方の側部
    20の外側に、接点部分52aを備えた電気接点52が
    取り付けられていると共に、先端に接点部分50aが連
    設された片持ち状のスプリングアーム50dを備えた電
    気接点50が、接点部分50aの内面と上記接点部分5
    2aの外面が対向して離間するように取り付けられて、
    上記電気接点50、52で電気スイッチ30を構成して
    おり、且つ、上記スプリングアーム50dを介して可動
    とされた接点部分50aが、上記アクチュエータ部材4
    2の移動路に配置されており、アクチュエータ部材42
    を介して上記電気スイッチ30の対向して離間している
    接点部分50a、52aの開閉ができるようにしている
    ことを特徴とする電気コネクタ。
  2. 【請求項2】 上記対向して離間された電気接点50、
    52の接点部分50a、52aは、上記ICパック放出
    機構18内でのアクチュエータ部材42のICパック1
    4を放出する動きに応答して閉じる請求項1に記載の電
    気コネクタ。
  3. 【請求項3】 上記アクチュエータ部材42はボス62
    を含み、一対の対向して離間された接点部分50、5
    の上記一方の接点部分50a上記ボス62の移動
    に配置され、これにより、一対の対向して離間された
    接点部分50、52の上記一方の接点部分50
    は、ICパック14の放出を行う際に、その他方の接点
    部分52に係合するように移動して電気スイッチ30
    を閉じる請求項2に記載の電気コネクタ。
  4. 【請求項4】 ICパック14とプリント回路板16と
    を接続する電気コネクタ10において、プリント回路板
    16に取り付けられるヘッダコネクタ12であって、こ
    れにICパック14を挿入したりここから放出したりす
    るヘッダコネクタ12と、上記ヘッダコネクタ12上に
    あって、プリント回路板16上の回路トレースにICパ
    ック14を相互接続するための複数の端子と、挿入され
    たICパック14を挿入位置から放出位置へ選択的に移
    動するためのICパック放出機構18であって、ICパ
    ック14を放出位置へ移動するための枢着された放出レ
    バー34と、ICパック14の挿入及び放出の方向と反
    対の方向に移動するようにスライド可能に取り付けられ
    た手動操作可能なアクチュエータロッド42とを備えて
    いて、このアクチュエータロッド42がボス62を含ん
    でいるようなICパック放出機構18と、上記へッダコ
    ネクタ12に設けられた電気スイッチ30であって、
    ッダコネクタ12の側部20の外側に取り付けられた電
    気接点52の接点部分52aと、上記側部20の外側に
    取り付けられた電気接点50の片持ち状のスプリングア
    ーム52dの先端に連設された接点部分50aとを対向
    して離間させてなる電気スイッチ30とを具備し、上記
    接点部分50aが上記ボス62の移動路に配置され、且
    、上記ボス62が、アクチュエータロッド42を介し
    てICパック14をヘッダコネクタ12から放出する際
    に、ICパック14の端子とヘッダコネクタ12の端子
    が解離する前に、上記一方の接点部分50と係合して
    電気スイッチ30を作動させる位置に設けられているこ
    とを特徴とする電気コネクタ。
  5. 【請求項5】 上記対向して離間された接点部分50
    、52は、ヘッダコネクタ12からのICパック1
    4の放出に応答して閉じる請求項4に記載の電気コネク
    タ。
  6. 【請求項6】 上記アクチュエータロッド42はボス6
    2を含み、一対の対向して離間された接点部分50
    52の上記一方の接点部分50は可動であり、そし
    て上記ボス62の移動路に配置され、これにより、一対
    対向して離間された接点部分50、52の上記一
    方の接点部分50は、ICパック14を放出位置へ移
    動する際に、その他方の接点部分52に係合するよう
    に移動して電気スイッチ30を閉じる請求項5に記載の
    電気コネクタ。
JP6121879A 1993-05-13 1994-05-11 Icパックとプリント回路板を接続する電気コネクタ Expired - Lifetime JP2689306B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/061,133 1993-05-13
US08/061,133 US5330363A (en) 1993-05-13 1993-05-13 IC pack connector apparatus with switch means
US8/61,133 1993-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0822868A JPH0822868A (ja) 1996-01-23
JP2689306B2 true JP2689306B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=22033813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6121879A Expired - Lifetime JP2689306B2 (ja) 1993-05-13 1994-05-11 Icパックとプリント回路板を接続する電気コネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5330363A (ja)
EP (1) EP0624934B1 (ja)
JP (1) JP2689306B2 (ja)
KR (1) KR0156027B1 (ja)
DE (1) DE69417945T2 (ja)
ES (1) ES2131130T3 (ja)
HK (1) HK1012785A1 (ja)
SG (1) SG44631A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5563396A (en) * 1993-08-20 1996-10-08 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Data communicating device
US5511986A (en) * 1994-02-23 1996-04-30 Molex Incorporated IC pack connector with detect switch
US5667397A (en) * 1994-12-01 1997-09-16 The Whitaker Corporation Smart card connector
US5653610A (en) * 1994-12-01 1997-08-05 The Whitaker Corporation Smart card connector with card biasing means
US5601438A (en) * 1994-12-12 1997-02-11 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Independent socket for use with stacked memory card connector assembly
US5627416A (en) * 1995-07-21 1997-05-06 Itt Corporation Multi-voltage IC card host
US5969330A (en) * 1996-11-20 1999-10-19 The Whitaker Corporation Smart card reader with hinged cover and cover actuating surface
US5936222A (en) * 1997-10-03 1999-08-10 The Whitaker Corporation Smart card reader having pivoting contacts
US6015311A (en) * 1996-12-17 2000-01-18 The Whitaker Corporation Contact configuration for smart card reader
US6062889A (en) * 1997-01-13 2000-05-16 The Whitaker Corporation Module connector having a switching mechanism
US6039599A (en) * 1997-06-30 2000-03-21 The Whitaker Corporation Switch for a card reader assembly
US6326568B2 (en) * 1997-07-02 2001-12-04 Molex Incorporated Blade switch assembly for a card reader
JPH1140270A (ja) * 1997-07-11 1999-02-12 Amp Japan Ltd カード用コネクタ
JP3288277B2 (ja) * 1997-09-16 2002-06-04 アルプス電気株式会社 Icカード用コネクタ
US6024593A (en) * 1997-10-14 2000-02-15 The Whitaker Corporation Electronic module connector having a locking cover
TW361719U (en) * 1997-11-06 1999-06-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electronic card connector
FR2773244B1 (fr) * 1997-12-26 2000-01-28 Itt Mfg Enterprises Inc Commutateur de detection de la presence d'une carte a memoire electronique dans un dispositif de lecture-ecriture
TW383933U (en) * 1998-03-03 2000-03-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
FR2785097B1 (fr) * 1998-10-27 2001-03-23 Jia Sheng Lin Systeme de connexion ameliore d'un connecteur male et d'un connecteur femelle
US20070137653A1 (en) * 2000-03-13 2007-06-21 Wood Thomas J Ventilation interface for sleep apnea therapy
US6099335A (en) * 1999-04-30 2000-08-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical card connector
SE516154C2 (sv) * 1999-06-14 2001-11-26 Ericsson Telefon Ab L M En kortmottagningsanordning för en kommunikationsapparat samt kommunikationsapparat
JP4562310B2 (ja) * 2001-04-23 2010-10-13 モレックス インコーポレイテド カードソケットにおける検出スイッチ
US6824969B1 (en) 2004-03-09 2004-11-30 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Low profile electrical assembly
CN2737003Y (zh) * 2004-10-27 2005-10-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US7350705B1 (en) 2005-03-28 2008-04-01 International Technologies & Systems Corp. Compact robust smart card reader
US7518880B1 (en) 2006-02-08 2009-04-14 Bi-Link Shielding arrangement for electronic device
JP5049003B2 (ja) * 2006-05-25 2012-10-17 第一電子工業株式会社 カードコネクタ及びハウジングSubAssyの製造方法
US20100257732A1 (en) * 2009-04-14 2010-10-14 Ziberna Frank J Shielding Arrangement for Electronic Device
US8251722B2 (en) * 2010-04-02 2012-08-28 Horng Yu Tsai Electrical connector and one pair of switch terminals thereof
JP5707166B2 (ja) * 2010-11-09 2015-04-22 矢崎総業株式会社 電源回路遮断装置
US9275260B2 (en) * 2013-02-20 2016-03-01 Molex, Llc Low profile connector

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50151960A (ja) * 1974-05-30 1975-12-06
GR78093B (ja) * 1982-02-26 1984-09-26 Electrak Int Ltd
JPH0541511Y2 (ja) * 1987-05-18 1993-10-20
FR2623314B1 (fr) * 1987-11-13 1991-06-14 Cit Alcatel Cadre de contact pour lecteur de carte a puce, avec contact de fin de course
US4887188A (en) * 1987-12-22 1989-12-12 Casio Computer Co., Ltd. Connector for a memory card
FR2638293B1 (fr) * 1988-10-26 1991-01-18 Itt Composants Instr Connecteur electrique pour cartes a memoire electronique, procede de realisation d'un tel connecteur et dispositif de lecture-ecriture integrant un tel connecteur
JPH0737159Y2 (ja) * 1990-04-26 1995-08-23 ホシデン株式会社 メモリカードコネクタ
JPH04104372U (ja) * 1991-02-08 1992-09-08 カシオ計算機株式会社 メモリカードへの電源供給構造
JPH04318688A (ja) * 1991-04-17 1992-11-10 Nec Shizuoka Ltd メモリカード抜き出し機構
JPH0612528A (ja) * 1992-06-26 1994-01-21 Sharp Corp Icメモリカードのイジェクト検出処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0624934B1 (en) 1999-04-21
KR0156027B1 (ko) 1998-11-16
SG44631A1 (en) 1997-12-19
KR940027231A (ko) 1994-12-10
DE69417945D1 (de) 1999-05-27
ES2131130T3 (es) 1999-07-16
DE69417945T2 (de) 1999-12-09
EP0624934A3 (en) 1996-03-20
EP0624934A2 (en) 1994-11-17
JPH0822868A (ja) 1996-01-23
HK1012785A1 (en) 1999-08-06
US5330363A (en) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2689306B2 (ja) Icパックとプリント回路板を接続する電気コネクタ
KR0146210B1 (ko) 검색 스위치를 갖춘 ic팩 커넥터
US7261578B2 (en) Card connector
EP0678824B1 (en) Universal ejector mechanism for an IC card connector apparatus
JP2897109B2 (ja) Icパック用のイジェクタ機構を備えたコネクタ装置
EP0686936B1 (en) Ejector system for an IC card connector apparatus
KR100321552B1 (ko) 카드커넥터조립체
US20070141878A1 (en) Card connector with ejecting mechanism
US6319028B1 (en) Electrical connector equipped with an improved ejector mechanism
US7238034B2 (en) Memory card connector
US6767232B1 (en) Electrical card connector having write-protect and full-insertion switches
US7329134B2 (en) Electrical connector
US6478592B1 (en) Card ejecting mechanism for CF card connector
US5304070A (en) Ejecting means in an IC pack connector apparatus
US6796816B2 (en) Card connector having strengthened ejection mechanism
US6929491B1 (en) Card connector
US6962500B1 (en) Electrical card connector
US6702599B2 (en) Card ejecting mechanism for an electronic card connector
WO2004032289A1 (en) Memory card connector
US6394828B1 (en) Card connector equipped with means for preventing undesired card removal
US20060128225A1 (en) Memory card connector
JPH10162894A (ja) Icカード用コネクタにおけるイジェクト機構
JP2717349B2 (ja) 離脱ロック機構付きコネクタ
KR20010002369U (ko) 카드 커넥터 조립체
KR101076652B1 (ko) 커넥터 및 검출 스위치