JP2687681B2 - 画像符号化装置 - Google Patents

画像符号化装置

Info

Publication number
JP2687681B2
JP2687681B2 JP13728090A JP13728090A JP2687681B2 JP 2687681 B2 JP2687681 B2 JP 2687681B2 JP 13728090 A JP13728090 A JP 13728090A JP 13728090 A JP13728090 A JP 13728090A JP 2687681 B2 JP2687681 B2 JP 2687681B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
frame
rate
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13728090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0432386A (ja
Inventor
幸男 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13728090A priority Critical patent/JP2687681B2/ja
Publication of JPH0432386A publication Critical patent/JPH0432386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2687681B2 publication Critical patent/JP2687681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は,テレビ画像を符号化し,一定速度で伝送す
る画像符号化装置に関する。
[従来の技術] 近年,テレビ会議,テレビ電話のための画像伝送装置
の開発が行なわれている。この種の画像伝送装置では,L
SI技術および符号化アルゴリズムの改良,伝送路の整備
等によって,低伝送速度で画像信号を伝送することが可
能になってきている。
ところで,この種の画像伝送装置は一般に装置価格が
高く,このため,一つの画像伝送装置で二種類の画像を
伝送したいという要求がある。従って,この種の機能を
実現するための画像伝送装置が開発されつつある。
ここで,第3図及び第4図を参照して,従来の画像伝
送装置について説明する。
多重化装置(MUX)20は,入力端子A及びBから入力
されたテレビ画像信号入力200及び210をフレーム毎に,
時分割多重して多重テレビ信号220を送出する。符号化
部21は,多重テレビ信号220を入力し,帯域圧縮を行い
符号化情報230を出力する。バッファ22によって符号化
部21からの符号化情報230が平均化され,バッファ22よ
り一定伝送速度信号240が得られる。
この際,符号化制御部23は,バッファ22の占有量250
を監視して,これによって,符号化部21を制御する。つ
まり,符号化制御部23はフレーム間引き指令,発生符号
量の制御を行なう。
第4図にテレビ画像信号200,210,多重テレビ信号220
(MUX出力),及び符号化情報(符号化画像)を示す。
第4図において,F0,F1,F2,…はテレビフレームを表
わし,A0,A1,A2,…,B0,B1,B2,,…はテレビフレームに
対応する入力テレビ画像信号(入力画像)を表す。
第4図も参照して,MUX回路20では,テレビ画像信号20
0および210を1フレームごとに交互に選択する。その結
果,MUX回路20の出力は,A0,B1,A2,B3,…の順となり,
符号化部21に入力され,符号化される。バッファ回路22
の占有量が,各符号化フレームの先頭で符号化できる値
の場合,符号化間引きは行なわれず符号化される。一
方,例えば第4図に示すF2タイミングで,符号化できな
い占有量であると,F2フレームが間引かれ,A2は符号化さ
れない。また,テレビ画像信号200及び210を相互に符号
化することを原則とすれば,F3フレームも間引かれる。
そして,テレビ画像信号200及び210は符号化画像として
A0,B1,A4,B5,…の順に符号化され,伝送されることに
なる。
[発明が解決しようとする課題] ところで,従来の符号化装置では,二種類の画像信号
が,平均して同一のフレームレイトで伝送され,さら
に,バッファ占有量に基づいて符号化情報量の制御を行
っている。
従って,上述のように従来の符号化装置では,例えば
テレビ画像信号の一方が動きの少ないテレビ信号(例え
ば,静止画テレビ信号)で,他方が動きの激しい動画テ
レビ信号であっても,同一品質の画像が伝送されること
になる。
ところが,動きの激しい動画信号では,動きを表わす
ため符号化フレーム数を多くし,画質はある程度に押え
てよい。一方,動きの少ない静止画信号では,符号化フ
レーム数は少なくても良いが,一枚一枚の画質が良いこ
とが要求される。このように,従来の符号化装置ではこ
れら要求の満せないという問題点がある。
本発明の目的は2種のテレビ信号の性質に応じてフレ
ーム数,及び画質の優先度を設定できる画像の符号化装
置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明によれば、複数の画面フレームを有し該画面フ
レーム毎に画像情報が割り当てられた画像信号を複数受
け、前記画面フレームに対応する画像フレームを有する
伝送画像信号を生成する際、前記画面フレーム毎に前記
複数の画像信号のうちからいずれか一つの画像信号を選
択して前記画面情報を割り当て多重化画像信号を生成す
る多重化回路と、該多重化画像信号を受け該多重化画像
信号を符号化して符号化画像信号を生成する符号化回路
と、該符号化画像信号を受け予め設定された伝送速度を
有する前記伝送画像信号とするバッファ回路とを有する
画像符号化装置において、前記画像信号の各々が前記多
重化画像信号内に占める割合が設定フレームレートとし
て設定されるとともに前記多重化画像信号内における前
記画像信号の各々の符号化率を設定する画質情報が与え
られる制御手段を有し、該制御手段は前記バッファ回路
の占有率を監視しており、前記制御手段は前記占有率に
基づいて前記画像信号の各々を符号化するか否かを決定
するとともに前記設定フレームレートで規定されるフレ
ームレートで前記画像信号の各々を出力するように前記
多重化回路を制御して前記多重化画像信号を生成し、さ
らに、前記制御手段は前記設定フレームレートに応じて
前記多重化画像信号内の各画像フレームに前記複数の画
像信号のいずれが割り当てられているかを判定してフレ
ーム位置を得て該フレーム位置及び前記画質情報に基づ
いて前記画像信号毎の符号化率を決定し該符号化率に応
じて前記符号化回路を制御して前記符号化画像信号を生
成するようにしたことを特徴とする画像符号化装置が得
られる。
(実施例) 以下本発明について実施例によって説明する。
第1図を参照して,本発明による画像符号化装置は,
多重化回路10,符号化回路11,バッファ回路12,及び符号
化制御回路13を有している。符号化制御回路13には,後
述するようにして,端子4から入力画像信号に対する符
号化フレームレート及び画質を設定する設定信号が与え
られる。
ここで,入力画像信号100及び110はそれぞれ入力端子
1及び2を介して多重化回路10に与えられ,多重化回路
10で入力画像信号100及び110は各フレーム毎に多重化さ
れ,多重化画像信号120として出力される。この多重化
画像信号120は,符号化回路11に与えられ,ここで符号
化され,情報量が圧縮されて,圧縮画像信号130として
出力される。この圧縮画像信号130はバッファ回路12に
入力され,ここで平均化されて,一定伝送速度の伝送画
像信号140として出力端子3を介して伝送される。
一方,符号化制御回路13にはバッファ回路12からバッ
ファ占有量及び前フレームにおける発生情報量を示す画
像情報量信号が与えられ,符号化制御回路13はこの画像
情報量信号及び上記の設定信号に基づいて後述するよう
に現フレームの符号化/間引きの決定及び発生情報量の
制御を行う。つまり,符号化制御回路13は符号化回路制
御信号160及び多重化回路制御信号180によってそれぞれ
符号化回路11及び多重化回路10を制御する。
ここで,第2図も参照して,上述した構成の画像符号
化装置の動作について説明する。ここでは,入力画像信
号100を入力画像信号110に対して2倍の符号化フレーム
レートで符号化し,一方,入力画像信号110は入力画像
信号100に対して2倍の画質に符号化する場合について
説明する。
上述の符号化フレームレート及び画質情報は設定装置
(図示せず)から端子4を介して設定信号として符号化
制御回路13に入力される。
第2図において,ここでは,入力画像信号100及び110
として入力テレビ画像信号A及びBが時系列的に示され
ており,F0,F1,F2,…は入力テレビ画像信号のフレーム
番号を示している。各フレーム番号順に入力テレビ画像
信号Aの入力画面情報A0,A1,A2,…及び入力テレビ信号
Bの入力画面情報B0,B1,B2,…が多重化回路10に入力さ
れる。フレーム間引きが発生していないと,多重化回路
10では,符号化制御回路13からの多重化回路制御信号18
0に基づいて,A0,A1,B2,A3,A4,B5,…の順で多重化を行
い,多重化画像信号120を出力する。一方,例えば,F4
フレームで間引きが発生すると,つまり,F4フレームが
間引かれると,入力画面情報A4が多重化されないことに
なってしまう。このため,多重化回路10では,F5フレー
ムで入力画面情報A5を選択する。つまり,いずれの場合
においても多重化回路10は入力画面情報をA,A,B,A,A,B,
…の順に多重化して符号化回路11に与える。従って,バ
ッファ回路12からの画像伝送信号140は平均符号化フレ
ームレイト比が2対1となる。
次に画質の制御について説明する。
第1図を参照して,一般に画質は符号化回路11の量子
化特性を制御することによって調整することができる。
つまり,量子化が粗い場合には,発生情報量が少なくで
きる反面画質が悪化する。一方,量子化が細かい場合に
は,発生情報量が多くなる反面画質のよい画像を再生す
ることができる。
従って,入力テレビ画像信号Aを符号化する際には,
量子化を粗くし,入力テレビ画像信号Bを符号化する際
には,量子化を細かくすればよい。つまり,符号化回路
制御信号160によって符号化回路11の量子化率を制御す
ることによって入力テレビ画像信号A及びBの画質を画
質比1対2とすることができる(なお,符号化制御回路
13では,符号化フレームレートに基づいて入力テレビ画
像信号A及びBのフレーム位置を確認できる。)。
上述の実施例では,2多重の場合について説明したが,
同様にしてn多重(nは3以上の整数)の場合に適用で
きる。
[発明の効果] 以上説明したように,本発明によれば,複数の画像信
号の符号化特性を予め設定し,設定された条件を基に動
作する符号化制御回路により,入力画像に適した符号化
を実現でき,効率の良い所望の再生画像を得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像符号化装置の一実施例を示す
ブロック図,第2図は第1図に示す画像符号化装置の動
作を説明するための図,第3図は従来の画像符号化装置
を示すブロック図,第4図は第3図に示す画像符号化装
置の動作を説明するための図である。 1,2,4…入力端子,3…出力端子,10…多重化回路,11…符
号化回路,12…バッファ回路,13…符号化制御回路。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の画面フレームを有し該画面フレーム
    毎に画像情報が割り当てられた画像信号を複数受け、前
    記画面フレームに対応する画像フレームを有する伝送画
    像信号を生成する際、前記画面フレーム毎に前記複数の
    画像信号のうちからいずれか一つの画像信号を選択して
    前記画面情報を割り当て多重化画像信号を生成する多重
    化回路と、該多重化画像信号を受け該多重化画像信号を
    符号化して符号化画像信号を生成する符号化回路と、該
    符号化画像信号を受け予め設定された伝送速度を有する
    前記伝送画像信号とするバッファ回路とを有する画像符
    号化装置において、前記画像信号の各々が前記多重化画
    像信号内に占める割合が設定フレームレートとして設定
    されるとともに前記多重化画像信号内における前記画像
    信号の各々の符号化率を設定する画質情報が与えられる
    制御手段を有し、該制御手段は前記バッファ回路の占有
    率を監視しており、前記制御手段は前記占有率に基づい
    て前記画像信号の各々を符号化するか否かを決定すると
    ともに前記設定フレームレートで規定されるフレームレ
    ートで前記画像信号の各々を出力するように前記多重化
    回路を制御して前記多重化画像信号を生成し、さらに、
    前記制御手段は前記設定フレームレートに応じて前記多
    重化画像信号内の各画像フレームに前記複数の画像信号
    のいずれが割り当てられているかを判定してフレーム位
    置を得て該フレーム位置及び前記画質情報に基づいて前
    記画像信号毎の符号化率を決定し該符号化率に応じて前
    記符号化回路を制御して前記符号化画像信号を生成する
    ようにしたことを特徴とする画像符号化装置。
JP13728090A 1990-05-29 1990-05-29 画像符号化装置 Expired - Fee Related JP2687681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13728090A JP2687681B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 画像符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13728090A JP2687681B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 画像符号化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0432386A JPH0432386A (ja) 1992-02-04
JP2687681B2 true JP2687681B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=15194991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13728090A Expired - Fee Related JP2687681B2 (ja) 1990-05-29 1990-05-29 画像符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2687681B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0622215A (ja) * 1992-07-06 1994-01-28 Toshiba Corp 映像送信方法、該方法に用いる映像送信装置および映像受信装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0281590A (ja) * 1988-09-19 1990-03-22 Toshiba Corp 動画像符号化方式
JP2561121B2 (ja) * 1988-04-02 1996-12-04 富士通株式会社 多画面伝送制御方式
JP2834134B2 (ja) * 1988-04-15 1998-12-09 株式会社日立製作所 多重符号化装置及び多重復号化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0432386A (ja) 1992-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5623312A (en) Compressed-domain bit rate reduction system
US5617135A (en) Multi-point visual communication system
EP0637893B1 (en) Transcoding device
JP2986039B2 (ja) 多重チャネル画像圧縮システム用の統計的マルチプレクサ
US5687095A (en) Video transmission rate matching for multimedia communication systems
US5602592A (en) Moving picture compressed signal changeover apparatus
US6195116B1 (en) Multi-point video conferencing system and method for implementing the same
US20010031002A1 (en) Image encoding apparatus and method of same, image decoding apparatus and method of same, image recording apparatus, and image transmitting apparatus
US4727421A (en) Method of coding picture signal and picture coding/decoding apparatus utilizing the same
US5861905A (en) Digital television system with artificial intelligence
EP1090506A1 (en) A method for transmitting video images, a data transmission system and a multimedia terminal
JP2687681B2 (ja) 画像符号化装置
JP2002502161A (ja) ビデオ信号圧縮処理方法
EP0541313B1 (en) Video signal encoding apparatus
JP2834134B2 (ja) 多重符号化装置及び多重復号化装置
JPH0686253A (ja) 動画像データ伝送装置
JPH0833000A (ja) 映像伝送装置および映像伝送方法
US20040121763A1 (en) Method for providing television coverage, associated television camera station, receiving station and system
JP3175897B2 (ja) 画像符号化方法および装置
EP0924928B1 (en) Communication system and method for transmitting a video signal
JP3364335B2 (ja) ビットレート制御機能を具えたマルチプログラム符号化・伝送装置
JP2542662B2 (ja) 画像信号通信方法及び画像信号通信システム
JPS5997286A (ja) 符号化方式
JPH11127127A (ja) 情報符号化多重化装置
JPH03250885A (ja) 映像信号伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees