JP2685073B2 - タッチ位置検出装置 - Google Patents

タッチ位置検出装置

Info

Publication number
JP2685073B2
JP2685073B2 JP20644388A JP20644388A JP2685073B2 JP 2685073 B2 JP2685073 B2 JP 2685073B2 JP 20644388 A JP20644388 A JP 20644388A JP 20644388 A JP20644388 A JP 20644388A JP 2685073 B2 JP2685073 B2 JP 2685073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
operator
conductive sheet
display surface
induced potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20644388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0256017A (ja
Inventor
孝一 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20644388A priority Critical patent/JP2685073B2/ja
Publication of JPH0256017A publication Critical patent/JPH0256017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2685073B2 publication Critical patent/JP2685073B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、情報(操作メニュー)表示面をタッチする
とき、操作者が指示した位置および指示確定時点をフィ
ードバックするタッチ位置検出装置に関する。
(従来の技術) 操作者の意志を直接的に入力する手段として、操作キ
ーを用い情報表示面に該操作キーを直接触れ、その接触
位置を検出する、いわゆるタッチセンサが効果的なこと
が良く知られている。
これまで、実用に供されている代表的なタッチセンサ
としては、 (a)2枚の導電シートが直接接触しないように重ね合
せ、外力の加わった部分だけが導通するようにし、その
導通した座標位置を検出する電気抵抗変化検出型のタッ
チセンサ。
(b)情報表示面に近い空間に光線のビームを張り、物
体がこの情報表示面に触れようとするところを、該ビー
ムを遮ることで検出するビーム遮断型タッチセンサ。
がある。しかしながら、これらには次の欠点があった。
上記(a)については、操作者が導電シートに接触し
てしまう以前には、その位置座標を操作者にフィードバ
ックできないため、指示位置の正確さを操作前に確認で
きないことによる不安が大きい。
また、上記(b)については操作者はセンサに触れる
ことはないが、操作者が指示した位置座標を確定する時
点が、フィードバックされないため、入力時点の不確定
性による不安が大きい。
(発明の目的) 本発明は、従来のタッチ位置検出装置における上述し
た操作者の不安を取り除くべく、操作者が情報表示面を
タッチする以前の状態から、操作者が指示しようとして
いる位置を随時表示して操作者に視覚的にフィードバッ
クするとともに、操作者が情報表示面をタッチして指示
位置を確定する時点をフィードバックすることを目的と
する。
(発明の構成) 本発明のタッチ位置検出装置は、複数の光透過性導電
シートセルがセグメント状に配列して構成された導電シ
ートを、情報表示面に付着または接近して設置し、その
導電シートセルに操作者の指等が接近して接触する間の
導電シートセルの誘起電位強度の変化を用いて、接触前
から操作者が指示しようとする位置を操作者に随時フィ
ードバックするとともに、接触して指示が確定した時点
をすみやかに操作者にフィードバックすることを最も主
要な特徴とするものである。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例装置の全体構成ブロック図
を示す。図において、1はタッチ操作のための情報であ
る操作メニュー、例えば人名,場所名等を蓄積する表示
情報メモリ、2はCRTや液晶等の情報表示手段としての
ディスプレイ装置、3は上記ディスプレイ装置2の情報
表示面に付着または接近して設けた導電シートである。
この導電シートは光透過性のある導電シートセルの集合
であり、第2図にその拡大詳細例図を示す。
第2図において、ディスプレイ装置2の表示面に接近
して導電セル31i(i=1,2,3…N個)31j(j=1,2,3…
N個)等が、表示面のほぼ全体を覆う形で図例のように
セグメント状に配列され、夫々に誘起電位読み出し機能
を収容した読み出し部分33i,33j等を有し、これが各導
電セルに接して設けたことにより読み出された電位情報
のS/N向上に寄与する。
また、各導電セル31i,31j等は電気的に絶縁物32で絶
縁され、指定位置の電位識別が明確になるように構成さ
れている。
第1図にもどり、4は各導電セル31i,31j等に誘起す
る誘起電位を随時読み出す走査を行なう走査回路であ
り、本実施例では第3図にも示すようにX方向の走査線
41a,41b…とY方向の走査線42a,42b…の交差した増幅器
50i,50j…にのみ電源を供給することによって、該増幅
器を動作させ、その位置に接続されている導電セル31i,
31j等の電位を読み出し線43に読み出す。5は上述した
増幅器50i,50j…の増幅器群であって、各導電セル31i,3
1j等に誘起する誘起電位を増幅するととに、出力を低イ
ンピーダンス化し、次段の座標検出回路6に至る読み出
し線43の引き回しを容易とする。これらは、入力インピ
ーダンスの高い(数100kΩ以上)、即ち入力端子を開放
状態に近くした低周波電圧増幅器等によって構成するこ
とができる。
また、上述した座標出力回路6は、走査回路4および
読み出し線43の入力によって最も誘起電位の高い導電セ
ル31i,31j等の座標を出力する。7は上記最も誘起電位
の高い導電セルの誘起電位変化を定期的に監視し、単位
時間内にあるしきい値以上の電位上昇が検出されたとき
に接触信号を出力する接触信号出力回路であって、その
模様を第4図に例示する。即ち導電物体(人体などの
指)によるアンテナ効果により、導電セル31i,31j…の
読み出し部分33i,33j…に誘起電位(主に電源周波数を
基本周波数とする雑音電位)が発生し、導電物体が接近
につれて結合度の上昇にともない誘起電位が上昇し、接
触した時点で急激な電位上昇をもたらし接触信号出力回
路7のしきい値(破線ライン)を越えたとき接触信号が
出力される。
8は座標出力回路6の出力をディスプレイ装置2上に
視覚的にフィードバックする指標作成回路であり、前記
表示情報メモリ1からの出力に重畳されて表示される。
9は接触信号出力回路7の出力があったとき座標出力回
路6のx,y座標を外部に出力するゲート回路、10は接触
信号出力回路7の出力があったとき、その時点を操作者
に通知するための合図発生器である。
また、この合図発生器の代りに、接触信号出力回路7
の出力を指標作成回路8の出力と明確に区別できる接触
時点を表す指標の画像信号を作成し、指標作成回路8の
場合と同様に、表示情報メモリ1からの出力に重畳して
ディスプレイ装置2上に表示するように構成してもよ
い。
次に本実施例の動作について説明する。まず、図示せ
ざる操作者が指を例えば導電セル31iに近づけるに従い
第4図でのべたように導電セル31iの電位は周囲の導電
セルより上昇する度合が大きくなる。この状態は走査回
路4によって誘起電位を随時読み出しており、座標出力
回路6によって周囲より最も高い導電セルの座標x,yを
出力する。その座標位置は指標作成回路8によって操作
者に実時間で表示情報メモリ1からの出力に重畳されて
フィードバックされ、ディスプレイ装置2上の導電セル
31iに相当する部分に指標が表示される。したがって、
操作者は接触しようとする部分の位置を導電セル31iに
接触しない前に確認することができる。
そして、操作者が指を導電セル31iに接触すると、そ
の時点で電位が第4図に例示するように急上昇し、接触
信号検出回路7によってその時点が検出(しきい値を越
える)され、合図発生器10によってその時点が通知され
る。そして、ディスプレイ装置2上に接触時点を表す指
標が指標作成回路8から出力され表示されるとともに、
ゲート回路9によってその時点のx,y座標が出力され
る。
このようにして、操作者は自己の操作状況を確認しつ
つ、タッチ操作を行えるとともに、操作が確定した時点
も明確に確認できる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、操作者の指示しようと
する位置の時々刻々のフィードバックおよび指示確定時
点のフィードバックの両方を、セグメント状に配置され
た導電シートセルへの誘起電圧特性に着目して実現した
ものである。したがって、指示された位置が操作者の意
図した位置からずれていた場合にも、そのことが操作確
定前に認識できるので、位置の修正が容易である。
そして、指示された位置を必ず操作者にフィードバッ
クした状態を経てから、操作確定に至るため、操作者は
安心して操作ができる。
また、装置の構成において、上記両情報をフィードバ
ックするために、夫々別個の検出部分を設ける必要がな
く構成が簡単で低コスト化がはかられる。
さらに、指示位置の検出に導電シートセルの誘起電位
変化を利用するため、例えば従来知られている静電容量
変化を利用するものと比べた場合、メンテナンス性や耐
久性が優れ、検出部分の構成も簡単になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の全体構成ブロック図、
第2図は第1図の導電シート3の拡大詳細例図、第3図
は第1図の走査回路4の構成例図、第4図は導電セルの
誘起電圧変化特性の一例を示す図である。 1……表示情報メモリ、2……ディスプレイ装置、3…
…導電シート、31i,31j……導電シート3の導電セル、3
2……絶縁物、33i,33j……読み出し部分、4……走査回
路、41a,41b……x方向走査線、42a,42b……y方向走査
線、43……読み出し線、5……増幅器群、50i,50j……
増幅器、6……座標出力回路、7……接触信号出力回
路、8……指標作成回路、9……ゲート回路、10……合
図発生器。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報表示面上で操作者により導電物体にて
    指示された位置を検出するタッチ位置検出装置におい
    て、 導電物体の接近に応じて誘起電位強度が変化する光透過
    性導電シートセルを複数個、セグメント状に配列して構
    成した導電シートを、前記情報表示面上に設置するとと
    もに、 前記導電シートに前記操作者により導電物体が接近した
    とき、各導電シートセルに誘起される誘起電位強度を検
    出する手段と、 前記検出された誘起電位強度が最も大なる導電シートセ
    ル位置を随時判別して(以下、その位置を判別位置とい
    う)、前記導電シートに前記導電物体が接触する前の段
    階から、該判別位置に相当する前記情報表示面上におけ
    る位置を随時表示する手段と、 前記判別位置に対応する導電シートセルの誘起電位強度
    の変化を随時監視し、該誘起電位強度が急激に増大した
    時点で接触信号を出力する手段と、 前記接触信号に応答して、操作者に対して接触の通報を
    行う手段と、 前記接触信号に応答して、前記判別位置に相当する前記
    情報表示面上の位置座標情報を出力する手段と、 を有することを特徴とするタッチ位置検出装置。
JP20644388A 1988-08-22 1988-08-22 タッチ位置検出装置 Expired - Fee Related JP2685073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20644388A JP2685073B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 タッチ位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20644388A JP2685073B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 タッチ位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0256017A JPH0256017A (ja) 1990-02-26
JP2685073B2 true JP2685073B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=16523460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20644388A Expired - Fee Related JP2685073B2 (ja) 1988-08-22 1988-08-22 タッチ位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2685073B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100595925B1 (ko) 1998-01-26 2006-07-05 웨인 웨스터만 수동 입력 통합 방법 및 장치
JP2003002057A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Kasai Kogyo Co Ltd 自動車用ドアトリムへのドアグリップ等取付け部品の取付け構造

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6184729A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Yamatake Honeywell Co Ltd 透視形指タツチ入力装置
JPS62242220A (ja) * 1986-04-14 1987-10-22 Hitachi Ltd 入力制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0256017A (ja) 1990-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11409385B2 (en) Method for detecting and confirming a touch input
US11263421B2 (en) Dual touch sensor architecture with XY-position and Z-force sensing for touch-on-surface button
EP2661740B1 (en) Secure pin entry device
US8981242B2 (en) Inductive touch sensor and detecting method
US9275528B2 (en) Point of sale terminal having enhanced security
KR101122875B1 (ko) 표시 장치
EP2149838A2 (en) Capacitive touch screen of a display device for detecting finger and stylus
US20110318985A1 (en) Touch Sensor Fabric
KR102093445B1 (ko) 용량 방식의 접촉 감지 장치
US20070074915A1 (en) Touch sensing apparatus
KR910008551A (ko) 데이타 처리 시스템
EP3035173B1 (en) User interface unit, electronic device and manufactoring method
KR20150048250A (ko) 터치 센서 및 전자 기기
JP3164187U (ja) 感圧型タブレット用信号感応アーキテクチャ
JP2685073B2 (ja) タッチ位置検出装置
US10671201B2 (en) Touch substrate, touch display panel and display device
GB2162981A (en) Intruder detection barrier
US20220334014A1 (en) Pressure sensing unit, capacitive hybrid sensor device, and input apparatus using the same
US8264382B2 (en) Keyboard with a plurality of sensitive key elements
EP3396502B1 (en) Secure touchscreen device
US20030112226A1 (en) Touch-sensitive detector
JP2018005728A (ja) 指示デバイス、及び製造方法
JPS609868Y2 (ja) タブレツト装置
KR20180001448A (ko) 터치 입력 장치
KR20220014080A (ko) 압력 센서 어레이가 배치된 패드 및 이를 이용한 건강 관리 데이터 분석 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees