JP2683997B2 - 椅 子 - Google Patents

椅 子

Info

Publication number
JP2683997B2
JP2683997B2 JP11750893A JP11750893A JP2683997B2 JP 2683997 B2 JP2683997 B2 JP 2683997B2 JP 11750893 A JP11750893 A JP 11750893A JP 11750893 A JP11750893 A JP 11750893A JP 2683997 B2 JP2683997 B2 JP 2683997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
backrest
base frame
frame
link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11750893A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06327530A (ja
Inventor
友成 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP11750893A priority Critical patent/JP2683997B2/ja
Publication of JPH06327530A publication Critical patent/JPH06327530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2683997B2 publication Critical patent/JP2683997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chairs Characterized By Structure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、執務姿勢より安楽姿勢
へ、又はその逆方向へ従来より快適に傾動させうるよう
にした椅子に関する。
【0002】
【従来の技術】座席と背もたれが連動して傾動する従来
の椅子は、ガススプリングあるいはガススプリングと各
種のばねとを併用して、座席と背もたれをそれぞれ水平
位置と垂直位置に向けて付勢している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来のこの種の
椅子は、座席に対する背もたれの傾動の支点が座席の下
部にあるため、人体の動きに合わず、座席と背もたれが
後傾して安楽姿勢に移行する時、シャツが上方にめくれ
上がって不快であった。
【0004】また座席の傾動の支点が座席の中央下方に
設定されたものは、座席が大きく後傾するとその前縁が
上昇するので、足が浮き上がるとともに、膝の折り曲げ
角度が狭められて、安楽姿勢での快適な座り心地は望め
なかった。
【0005】本発明は、従来の技術が有する上記のよう
な問題点に鑑み、背もたれの後傾時に、着座者のシャツ
がめくれたり、膝が持ち上げられたり、膝の折り曲げ角
度が狭められたりするのを防止しうるようした椅子を提
供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、脚柱の上端に
基枠を固着し、基枠の前部に、座席の下面に固着した座
席取付枠の前部を、前後方向に移動可能とした左右方向
を向く軸をもって枢支し、基枠の後部と座席取付枠の後
部を、前下方に傾斜するリンクをもって連結し、前端部
が左右方向を向く軸をもって基枠に枢支され、かつ後上
部で背もたれを支持する前向きの背支持枠の中間部を、
前記リンクの中間部に、ほぼリンクの長手方向に移動可
能な左右方向を向く軸をもって連結し、座席と背もたれ
とをそれぞれほぼ水平位置と垂直位置に向けて付勢する
付勢手段を設けたことを特徴とする椅子により上述の課
題の解決を図った。
【0007】
【作用】執務姿勢の椅子に着座している人が、背もたれ
にもたれかかると、基枠に枢支した背支持枠が後傾する
とともに、背支持枠に中間部が連結されたリンクが後下
方に傾動し、それによって座席取付枠が、基枠の前部を
支点にして後下方に傾動しつつ後退するので、シャツが
上方へめくれ上ったり、膝が持ち上げられたり、膝の折
り曲げ角度が狭められたりすることがなく、自然な動き
で快適に安楽姿勢に移行することができる。
【0008】
【実施例】図面は、本発明の一実施例を示すもので、椅
子の脚柱(1)の上端には、上面開口する方形箱状の基枠
(2)が固着されている。
【0009】基枠(2)には、上面に座席(3)を取付けた
座席取付枠(4)が、上方より十分の余裕を設けて外嵌さ
れ、基枠(2)の両側板(2a)の前部に穿設した前後方向を
向く長孔(5)に座席取付枠(4)の両側の上向支持片(6)
に架設した左右方向を向く枢軸(7)が前後移動自在に嵌
合している。
【0010】座席取付枠(4)の両側板(4a)における枢軸
(7)の若干後方に内面突設した左右1対の枢軸(8)に
は、ねじりコイルばね(9)が支持され、両ねじりコイル
ばね(9)の一端は、座席取付枠(4)の底面に穿設した係
止孔(10)に嵌合され、他端は、基枠(2)の両側板(2a)の
外側面に突設した係止突起(11)の前面に当接して、座席
取付枠(4)はほぼ前方及び上方に向けて付勢されてい
る。
【0011】基枠(2)の両側板(2a)の後下部と、座席取
付枠(4)の両側板(4a)の後上部とには、前下方に傾斜す
るリンク(13)の両端部が左右方向を向く枢軸(12)をもっ
てそれぞれ枢着され、リンク(13)の中間部には、ほぼリ
ンク(13)の長手方向を向く、すなわち前下方に傾斜する
長孔(14)が穿設されている。
【0012】基枠(2)の後上部には、背もたれ(15)の背
杆(16)の下端に固着された、前方を向く背支持枠(17)の
前端部が、左右方向を向く枢軸(17a)をもって枢支さ
れ、背支持枠(17)の中間部外側面に突設した左右方向を
向く軸(18)が、リンク(13)の長孔(14)に係合している。
【0013】基枠(2)の後下部と背支持枠(17)の後上部
とには、公知のガススプリング(19)の両端がそれぞれ枢
着されている。
【0014】上述構成の椅子の座席(3)は、基枠(2)に
長孔(5)の長さの範囲内で前後移動自在かつ傾動自在に
支持されて、空席時はねじりコイルばね(9)の付勢によ
り前限に位置し、リンク(13)の作用によりほぼ水平とな
っている。
【0015】背もたれ(15)は、ガススプリング(19)の付
勢力により前方に向けて付勢され、空席時は、軸(18)が
長孔(14)の後上端に当接してほぼ垂直となっている。
【0016】ガススプリング(19)の後端のプッシュボタ
ン(19a)を押し込んだ状態で、図3に示すように、背も
たれ(15)を後傾させると、背支持枠(17)が背もたれ(15)
及び背杆(16)と一体となって後傾し、それに伴って、背
支持枠(17)に中間部が連結されたリンク(13)が後下方に
傾動し、それによって座席取付枠(4)が前方の枢軸(7)
を支点にして後下方に傾動しつつ後退する。
【0017】したがって、背もたれ(15)が後傾するのに
伴って、座席(3)は後退しつつ後下方に回動するので、
着座者の腰部のシャツがめくれたり、膝が持ち上げられ
て足先が床から浮き上がったり、又は膝の折り曲げ角度
が狭められたりすることなく、自然な動きで快適に安楽
姿勢に移行することができる。
【0018】背もたれ(15)を所望角度後傾させた状態
で、ガススプリング(19)のプッシュボタン(19a)を元の
位置まで突出させると、背もたれ(15)と座席(3)とは、
若干の緩衝作用を持たせて、その位置で固定される。
【0019】任意の状態から、背もたれ(15)に後方への
負荷を掛けることなく、ガススプリング(19)のプッシュ
ボタン(19a)を押すと、ガススプリング(19)自体の付勢
力と、ねじりコイルばね(9)の付勢力とにより、背もた
れ(15)は枢軸(17a)を支点として、垂直位置まで前向き
に起立するように回動させられ、また座席(3)は、ほぼ
水平位置まで、前進しつつ後端が持ち上げられるように
回動させられる。
【0020】
【発明の効果】本発明によると、次のような効果を奏す
ることができる。 (a) 背もたれと座席とを請求項1記載のような特定の
構造をもってリンクにより連結したことによって、背も
たれが後傾するのに伴って、座席は後退しつつ後下方に
回動するので、着座者の腰部のシャツがめくれたり、膝
が持ち上げられて足先が床から浮き上がったり、又は膝
の折り曲げ角度が狭められたりすることなく、自然な動
きで快適に執務姿勢から安楽姿勢に移行することができ
る。
【0021】(b) 従来の背もたれと座席とが連動しな
いタイプのものに対して、実質的にリンクを付加するだ
けの簡単な構造で、上記のような利点を得ることがで
き、製造が容易である。
【0022】(c) 請求項2記載のように、座席と背も
たれの付勢手段に公知のガススプリングを使用すれば、
そのプッシュボタンの操作により、座席と背もたれを、
緩衝作用を持たせて任意の角度に簡単に固定することが
できて便利である。
【0023】(d) また、請求項3記載のように、上記
付勢手段にねじりコイルばねを使用すれば、装置全体の
上下の厚さが薄くなる。またガススプリングとねじりコ
イルばねを併用すれば、ガススプリングの付勢力の不足
分をねじりコイルばねが補って、バランスの取れた付勢
力が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の執務姿勢時の要部の縦断側
面図である。
【図2】同じく座席と背もたれを取り除いて示す平面図
である。
【図3】同じく安楽姿勢時の要部の縦断側面図である。
【符号の説明】
(1)脚柱 (2)基枠 (2a)側板 (3)座席 (4)座席取付枠 (4a)側板 (5)長孔 (6)上向支持片 (7)枢軸 (8)支軸 (9)ねじりコイルばね (10)係止孔 (11)突起 (12)枢軸 (13)リンク (14)長孔 (15)背もたれ (16)背杆 (17)背支持枠 (17a)枢軸 (18)軸 (19)ガススプリ
ング (19a)プッシュボタン

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 脚柱の上端に基枠を固着し、基枠の前部
    に、座席の下面に固着した座席取付枠の前部を、前後方
    向に移動可能とした左右方向を向く軸をもって枢支し、
    基枠の後部と座席取付枠の後部を、前下方に傾斜するリ
    ンクをもって連結し、前端部が左右方向を向く軸をもっ
    て基枠に枢支され、かつ後上部で背もたれを支持する前
    向きの背支持枠の中間部を、前記リンクの中間部に、ほ
    ぼリンクの長手方向に移動可能な左右方向を向く軸をも
    って連結し、座席と背もたれとをそれぞれほぼ水平位置
    と垂直位置に向けて付勢する付勢手段を設けたことを特
    徴とする椅子。
  2. 【請求項2】 座席と背もたれとを付勢する付勢手段
    が、基枠の後下部と背支持枠の後部との間に設けたガス
    スプリングである請求項1記載の椅子。
  3. 【請求項3】 座席と背もたれとを付勢する付勢手段
    が、基枠の側板と座席取付枠の側板との間に設けたねじ
    りコイルばねである請求項1又は2記載の椅子。
JP11750893A 1993-05-20 1993-05-20 椅 子 Expired - Fee Related JP2683997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11750893A JP2683997B2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 椅 子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11750893A JP2683997B2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 椅 子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06327530A JPH06327530A (ja) 1994-11-29
JP2683997B2 true JP2683997B2 (ja) 1997-12-03

Family

ID=14713499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11750893A Expired - Fee Related JP2683997B2 (ja) 1993-05-20 1993-05-20 椅 子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2683997B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06327530A (ja) 1994-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999453B2 (ja) 椅子
JPH04746Y2 (ja)
JP2000079034A (ja) 椅 子
JP2002119350A (ja) 椅 子
US5082324A (en) Foldable reclining chair
JPS61103410A (ja) 椅子
JPS6395008A (ja) 可動シ−トと背もたれの付いた椅子
JP4546769B2 (ja) テーブル付き椅子
JP3803642B2 (ja) 収納式椅子
JP2683997B2 (ja) 椅 子
JPH07155233A (ja) 背もたれ付き椅子
US3966252A (en) Chair structure and tilt mechanism therefor
JPH06327533A (ja) 椅 子
JP2797273B2 (ja) 背もたれ付き椅子
JP3299699B2 (ja) 椅 子
JP3644518B2 (ja) 椅子
JPH0568620A (ja) 椅 子
JPH0221965Y2 (ja)
JPH06327532A (ja) 椅 子
JPH07246123A (ja) 椅子の座板と背もたれの揺動機構
KR20100067912A (ko) 요추를 지지하는 돌출가능한 등받이판이 구비된 의자
JP3986745B2 (ja) 椅子
JPH06327531A (ja) 椅 子
JP2001057918A (ja) 椅 子
JP2002119355A (ja) 椅 子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970708

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees