JP2676350B2 - 電動式爪手入れ機 - Google Patents

電動式爪手入れ機

Info

Publication number
JP2676350B2
JP2676350B2 JP62333894A JP33389487A JP2676350B2 JP 2676350 B2 JP2676350 B2 JP 2676350B2 JP 62333894 A JP62333894 A JP 62333894A JP 33389487 A JP33389487 A JP 33389487A JP 2676350 B2 JP2676350 B2 JP 2676350B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
nail care
movable
nail
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62333894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01171504A (ja
Inventor
清徳 古川
喜和子 長井
麻紀 藤沢
操子 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Original Assignee
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Hitachi Maxell Ltd filed Critical Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP62333894A priority Critical patent/JP2676350B2/ja
Publication of JPH01171504A publication Critical patent/JPH01171504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2676350B2 publication Critical patent/JP2676350B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電動式爪手入れ機に係り、駆動部により往復
駆動される可動部と、ガイド部の係止構造に関する。 (従来例) 本出願人は先きに新規な電動式爪みがきを提案した
(特開昭62−142502号公報)。 このものは、本体ケースの先端部に研摩部を装着し、
該研摩部を駆動部により往復駆動して爪みがきを行うよ
うにしたものである。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながらこのものの研摩部は、本体ケースの先端
部を一個だけ装着するものであったため、例えば粗度の
荒い研摩部により荒研摩した後で、細かい研摩部により
仕上げ研摩をしたい場合には、研摩部を着脱して交換せ
ねばならない面倒さがあった。またこのものは、例えば
甘皮処理部と研摩部のような複数の爪手入れ部を同時に
装着して併用することもできないため、甘皮処理部など
を使用したいときには、研摩部を取りはずしたうえで、
甘皮処理部などを装着してやらねばならない面倒さがあ
った。 またこのものは固定基板の下部にのみ摺動部材が取付
けられているため、摺動部材と固定基板の接触可能領域
は、固定基板の下方側では外周位置にて接触するもの
の、固定基板の上方では中央部に点在する係止爪だけと
なり、係止力が弱く高速で往復動する際に、がたつきが
発生しやすくなる欠点もあった。 したがって本発明は、祖度の異なる研摩部や甘皮処理
部のような複数の爪手入れ部を同時に併用することがで
きるとともに可動部とガイド部の係止力を向上させた電
動式爪手入れ機を提供することを目的とする。 (問題点を解決するための手段) このために本発明は、本体ケース1の前部に一体的に
形成される板状のガイド部37と、該ガイド部37と少なく
とも外周において接触する可動部32,33からなる爪手入
れユニット2を有し、該爪手入れユニット2に設けられ
た可動部32,33を一体的に駆動部13により往復動するよ
うにした電動式爪手入れ機において、上記可動部32,33
は上記ガイド部37をサンドイッチ状に挟持するとともに
上記可動部32,33のガイド部37との接触面と反対の面
に、爪手入れ部34,34を着脱自在としたものである。 (作用効果) 上記構成において、本体ケース1を保持して駆動部13
を駆動すると、爪手入れユニット2の爪手入れ部34,34
は該駆動部13に駆動されて往復動する。そこで爪手入れ
部34,34を爪aや存存皮に押し当てるなどして爪aの手
入れを行う。この場、このものは少なくとも2個の爪手
入れ部34,34を有するので、これらの爪手入れ部34,34を
例えば研摩番数(粗度)の異なる研摩部34,34として、
これらの研摩部34,34を使い分けることにより、研摩部3
4,34を着脱交換することなく爪の荒研摩と仕上げ研摩を
手軽に行う事ができる。 あるいはまた、少なくとも一方の爪手入れ部として甘
皮処理部71などを使用することにより、研摩処理以外の
爪手入れも簡単に行うことができる。 さらにはガイド部を板状にして、上下面に位置する可
動部で少なくとも外周においてこのガイド部をサンドイ
ッチ状に挟持する構成をとっているので可動部とガイド
部の接触位置が両面の少なくとも外周全体にわたって存
在することになり、したがって可動部のガイド部に対す
るがたつきが軽減される。 次に図面を参照しながら本発明の実施例の説明を行
う。 (実施例1) 第1図において、この電動式爪手入れ機は握り部を兼
ねた棒状の本体ケース1の前部に爪手入れユニット2を
設けて構成されている。3は本体ケース1の上面に設け
られたスイッチ部であり、本体ケース1を保持してスイ
ッチ部3を操作すると、爪手入れユニット2の爪手入れ
部は後述する手段により前後方向に往復動し、爪aの研
摩などを行う。次に第2図〜第5図を参照しながら、更
に詳細な説明を行う。 本体ケース1はABS樹脂等の合成樹脂から成る主ケー
ス1aの下部に、動力部ケース1b,電池ケース1cを結合し
て組み立てられる。6は主ケース1a上に粘着テープ等で
貼付けられるアルミニウム板製銘板、7は該銘板6の孔
部8から露出するスイッチ部3のスイッチつまみであ
る。9aはこのスイッチつまみ7により、プリント基板か
ら成る接点基板5上を前後方向にスライド操作される接
点部であって、スライドストローク中点でモータへの通
電を遮断し、前方スライド操作で正転し、後方スライド
操作を逆転するよう切り換えるものである。第3図にお
いて、11はモータ11aを主体とする動力部であって、モ
ータ11aの上面に上記接点基板5が装着され、またモー
タ11aの回転軸には圧縮ばね11bを介してジョイント部11
cが傾動突没自在かつ回転自在に装着されている。12は
筒状収納部であって、その内部に動力部11と連結可能な
ジョイント部12aが収納されている。第2図において4
は電池端子,9bは樹脂製節度ピース、第3図において11d
はモータ端子への給電端子,11eは電池端子である。 13は動力部11の回転運動を往復運動に変換する駆動部
であって、この駆動部13は動力部11に駆動されるギヤ14
と、該ギヤ14に係合するギヤ15と同一回転軸16に装着さ
れて偏心カム17と、該カム17にその後端環状部18aを装
着された駆動扞18から成っている。18bは駆動扞18の先
端部に設けられた係合部である。19はカム17の上部に配
設されたばね材であって、そのばね力により駆動部13の
上下端面を上下の支持フレーム21,22に圧接し、駆動部1
3が駆動中にがたつくのを防止している。動力部11と駆
動部13は、筒状収納部12を上記主ケース1aの先端装着口
1a′に装着してこれに組み付けられる。23は収納部12に
突設されたバヨネット係合用リブである。 爪手入れユニット2は固定部31と、上下2枚の可動部
32,33と、該可動部32.33に装着される爪手入れ部として
の研摩部34,34から成っている。爪手入れ部としては、
甘皮処理などでもよい。固定部31は筒状の基部36と、該
基部36の前方に延設された略楕円板状のガイド部37から
成っており、上記駆動部13は該基部36内に収納されてい
る。基部36の先端部は、爪みがき中に研摩部34を上方か
ら視認しやすいように、テーパ状の先細部36aとなって
いる。41は本体ケース1と爪手入れ部34との境界位置に
突設されたガード部であって、組み立て状態において爪
手入れ部34よりも外方に突出し(第1図参照)、本体ケ
ース1を保持する手の指先が前方へ滑って往復動する研
摩部34,34に当たるのを防止する。 第2図において、可動部32,33は楕円板状体32a,33aを
主体とするものであって、ガイド部37をサンドイッチ状
に挟持し、これに沿って前後方向に摺動する。すなわち
下方の可動部33の上面には係合用扞リブ42,43が突設さ
れており、該リブ42,43をガイド部37の長孔部44,45に挿
入し、更に上方の可動部32の孔部46,47に挿入し、リブ4
2,43の上端部42a,43aを孔部46,47に溶着することによ
り、ガイド部37と可動部32,33はサンドイッチ状に構成
され可動部32,33はガイド部37に沿って前後方向に摺動
自在に装着される(第4参照)。48は可動部32,33とガ
イド部37の摺接面積を少なくするために、ガイド部37の
主面に形成された開口部である。したがって可動部32,3
3は少なくともカイド部37の外周と全面的に接触してい
る。51は可動部33の後部に突設された係合部であって、
組み立て状態において上記駆動扞18の先端係合部18bに
嵌入して係合し、更に上記長孔部45及び可動部32の下面
に設けられた孔部49に嵌入するものであり(特に第4図
参照)、各可動部32,33は駆動扞18にけん引されてガイ
ド部37に沿って前後方向に往復動する。このように可動
部32,33がガイド部37をサンドイッチ状に挟持している
ので高速駆動時にがたつき音の発生が軽減される。しか
もこの実施例では第2図において示すように、52は可動
部33の一部を切欠することにより設けられたがた止め用
ばねをさらに形成させている。このばね部52の上面に小
リブ53が突設されて、このリブ53がばね部52のばね力に
よりガイド部37の下面に弾性的に点接触しているので、
可動部32,33が高速にて往復動する際に、可動部32,33が
ガイド部37の主面を叩いて機械的雑音を発生するのをさ
らに効果的に防止する。 上下の2枚の研摩部34,34は同一形状であって若干の
弾性を有する合成樹脂などから成り、楕円状基板55の周
縁部に壁部56を突設して形成されている。また基板55の
外面には、スポンジのような緩衝材57を介して研摩面58
が設けられている。59は基板55の中央に突設された係合
用突起であり、該突起59は可動部32,33の中央孔部61,62
に係合する。63は上記壁部56の上端部から内側に直線状
に突設された係合部、65は可動部32,33の外凸円弧状側
円部を面取りして形成された係合部であり、係合部63を
係合部65に係合させることにより、研摩部34,34は可動
部32,33に着脱自在に装着される。この場合、研摩部34,
34を前後左右対称形状にすれば、着脱方向が制限されな
い。 この電動式爪手入れ機は上記のような構成より成り、
本体ケース1を保持してスイッチ3を操作すると、動力
部11は駆動してその回転運動は駆動部13により往復運動
に変換され、各研摩部34,34は駆動扞18にけん引されて
高速にて往復動する。そこで研摩面58を爪aに軽く押し
当てることにより、爪aを研摩する。ここで例えば下方
の研摩部34の研摩面58の粗度を荒く、また上方の研摩部
34,の研摩面58の粗度を細かくしておけば、下方の研摩
部34により爪aの荒研摩をした後、本体ケース1を持ち
かえて各研摩部34,34を上方反転させ、目の細かい研摩
面58により仕上げ研摩を行うことができる。このように
このものは2つの研磨部34,34を有するので、研磨部34,
34を着脱して交換することなく、本体ケース1を持ちか
えるだけで荒研摩と仕上げ研摩を簡単に行うことができ
る。 (実施例2) 第6図において、70は爪手入れユニット、71は爪手入
れ部としての甘皮処理部であり、その構造は上記研摩部
34と同様であるが、その上面には研摩面58は形成されて
いない。この甘皮処理部71は、上記と同様の手段により
これを往復動させることにより、その先端面72にて爪a
のつけ根の甘皮を押しつぶし処理するものであり、この
ものによれば研摩部34による爪aの研磨と、甘皮処理部
71による甘皮の処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の実施例を示すものであって、第1図は電動
式爪手入れ機の斜視図、第2図は分解図、第3図は動力
部の分解図、第4図は断面図、第5図は平面図、第6図
は他の実施例の斜視図である。 1……本体ケース 2,70……爪手入れユニット 13……駆動部 32,33……可動部 34,71……爪手入れ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 操子 東京都国分寺市東恋ケ窪1―280 株式 会社日立製作所デザイン研究所内 (56)参考文献 特開 昭62−142502(JP,A) 実開 昭52−107775(JP,U) 実開 昭58−35301(JP,U)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.本体ケース1の前部に一体的に形成される板状のガ
    イド部37と、該ガイド部37と少なくとも外周において接
    触する可動部32,33からなる爪手入れユニット2を有
    し、該爪手入れユニット2に設けられた可動部32,33を
    一体的に駆動部13により往復動するようにした電動式爪
    手入れ機において、上記可動部32,33は上記ガイド部37
    をサンドイッチ状に挟持するとともに上記可動部32,33
    のガイド部37との接触面と反対の面に、爪手入れ部34,3
    4を着脱自在としたことを特徴とする電動式爪手入れ
    機。
JP62333894A 1987-12-28 1987-12-28 電動式爪手入れ機 Expired - Fee Related JP2676350B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333894A JP2676350B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 電動式爪手入れ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333894A JP2676350B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 電動式爪手入れ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01171504A JPH01171504A (ja) 1989-07-06
JP2676350B2 true JP2676350B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=18271145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333894A Expired - Fee Related JP2676350B2 (ja) 1987-12-28 1987-12-28 電動式爪手入れ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2676350B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6294993B1 (ja) * 2017-04-27 2018-03-14 株式会社Rei Rose 爪上皮角質除去装置
CN110678100A (zh) 2017-06-07 2020-01-10 芭比丽丝法科私人有限公司 电动指甲锉刀

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107775U (ja) * 1976-02-12 1977-08-16
JPS5854002Y2 (ja) * 1981-09-02 1983-12-08 善三 石川 爪研削具
JPS62142502A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 九州日立マクセル株式会社 電動式爪みがき機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01171504A (ja) 1989-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200426275Y1 (ko) 멀티형 헤드무빙면도기
JPH07205013A (ja) 細部研磨機及びそのアタッチメントブレード
HK1081906A1 (en) Personal trimming system
JP2676350B2 (ja) 電動式爪手入れ機
ATE341200T1 (de) Schwenkbare griffanordnung für ein kraftwerkzeug
US5484390A (en) Reciprocating and pinching massage device
JPH06343776A (ja) 電気ひげそり器
JPH0625207Y2 (ja) 電動式爪手入れ機
JPH0748171Y2 (ja) 電動式爪手入れ機
JPH07265370A (ja) 顔面マッサージ器
KR200414870Y1 (ko) 마사지 겸용 핸드 필링기
JPH0433771Y2 (ja)
JP2619828B2 (ja) 電動式爪みがき機
US20060085990A1 (en) Drive handle and power saw for carving soft materials
JPH0669407B2 (ja) 電動式爪みがき機
JPH0244525B2 (ja)
KR20190059610A (ko) 전동식 손톱 미용기구
JPH0443126Y2 (ja)
JPH0233686Y2 (ja)
JPH0325684Y2 (ja)
JP3680468B2 (ja) 爪磨き器
JPH0233688Y2 (ja)
JPH0325683Y2 (ja)
JPH0759209B2 (ja) 電動式爪みがき機
JPH0663262U (ja) 研磨用具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees