JP2674454B2 - Automatic accompaniment device - Google Patents

Automatic accompaniment device

Info

Publication number
JP2674454B2
JP2674454B2 JP5016769A JP1676993A JP2674454B2 JP 2674454 B2 JP2674454 B2 JP 2674454B2 JP 5016769 A JP5016769 A JP 5016769A JP 1676993 A JP1676993 A JP 1676993A JP 2674454 B2 JP2674454 B2 JP 2674454B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
performance
data
combination pattern
beat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5016769A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06202659A (en
Inventor
弘 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP5016769A priority Critical patent/JP2674454B2/en
Publication of JPH06202659A publication Critical patent/JPH06202659A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2674454B2 publication Critical patent/JP2674454B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、自動伴奏装置に関
し、特に、複数の演奏パターンデータを、それらの拍子
に関係なく自由に組合せて使用することができ、これに
より、多様な自動伴奏を行えるようにしたことに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic accompaniment apparatus, and in particular, a plurality of performance pattern data can be freely combined and used regardless of their time signatures, whereby various automatic accompaniment can be performed. Regarding what you did.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子楽器等において使用される自動伴奏
装置では、メモリに予め記憶した伴奏パターンデータを
所望のテンポクロックに従って読み出して再生すること
によって、自動伴奏音を発生するようになっている。
2. Description of the Related Art In an automatic accompaniment apparatus used in an electronic musical instrument or the like, an automatic accompaniment sound is generated by reading and reproducing accompaniment pattern data stored in advance in a memory in accordance with a desired tempo clock.

【0003】このような自動伴奏装置においては、一般
的に、複数の伴奏パート、つまり、例えばコード(和
音)バッキングパート(メロディ音を引き立たせるため
にメロディ音と共に演奏される主として中音域の和音パ
ート)、主として低音域のベースパートおよび打楽器音
のリズムパート、の各々に対応して、複数種類の演奏パ
ターンデータ(以下、各伴奏パートごとの各演奏パター
ンデータを“パートパターン”ともいう)をメモリに記
憶しておき、自動伴奏を行う際には、ユーザが各伴奏パ
ートごとに所望のパートパターンを選択する操作を行
い、この選択に応じて、各伴奏パートのパートパターン
を並列的(並行的)に読出して音響的に再生するように
なっている。
In such an automatic accompaniment apparatus, generally, a plurality of accompaniment parts, that is, a chord (chord) backing part (a chord part mainly in the middle range, which is played together with a melody sound so as to complement the melody sound). ), Memory for a plurality of types of performance pattern data (hereinafter, each performance pattern data for each accompaniment part is also referred to as a “part pattern”) corresponding to each of the bass part and the percussion instrument sound rhythm part. When performing automatic accompaniment, the user performs an operation of selecting a desired part pattern for each accompaniment part, and in accordance with this selection, the part patterns of the accompaniment parts are arranged in parallel (in parallel). ) Is read out and reproduced acoustically.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、同一楽曲の同
一の演奏進行部分における各伴奏パートは同じ拍子(例
えば3拍子、4拍子)で演奏しなければ、演奏がめちゃ
くちゃになるので、前述のように組合せることができる
各伴奏パートのパートパターンは、同一拍子のものに限
られていた。つまり、ある伴奏パートで4拍子のパート
パターンを選択した場合には、その他の伴奏パートもす
べて4拍子のパートパターンを選択する必要があった。
このため、従来においては、任意に組合せできるパート
パターンの組合せがかなり制限され、従って、メモリに
記憶されたパートパターンをフルに活用した多様な自動
伴奏を行うことができなかった。この発明は上述の点に
鑑みてなされたもので、予め記憶された複数の演奏パタ
ーンデータをそれらの拍子に関係なく自由に組合せるこ
とができ、これにより、より多様な自動伴奏を行えるよ
うにした自動伴奏装置を提供しようとするものである。
However, if the accompaniment parts in the same performance progression part of the same music are not played in the same time signature (for example, 3 time signature, 4 time signature), the performance will be messed up. The part patterns of the accompaniment parts that can be combined with each other were limited to those with the same time signature. That is, when a part pattern of four beats is selected for a certain accompaniment part, it is necessary to select a part pattern of all four accompaniment parts.
For this reason, conventionally, the combination of part patterns that can be arbitrarily combined is considerably limited, and thus various automatic accompaniments that fully utilize the part patterns stored in the memory cannot be performed. The present invention has been made in view of the above points, and it is possible to freely combine a plurality of performance pattern data stored in advance irrespective of their time signatures, thereby enabling more diverse automatic accompaniment. The present invention intends to provide the automatic accompaniment device.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】この発明に係る自動演奏
装置は、それぞれ複数のパートからなる演奏パターンデ
ータを複数組記憶してなり、各組毎にそれぞれ所定の拍
子が設定されており、これらの所定の拍子には異なる拍
子のものがある記憶手段と、複数のパートからなる新た
な1組の演奏パターンデータを作成するために、各パー
ト毎に、前記記憶手段に記憶した複数組の演奏パターン
データの中から任意の演奏パターンデータをそれぞれ選
択する選択手段と、前記新たな1組の演奏パターンデー
タのために、再生演奏の際の基準拍子を決定する決定手
段と、前記新たな1組の演奏パターンデータのために選
択された各パート毎の演奏パターンデータを前記記憶手
段から読み出し、これらの各パート毎の演奏パターンデ
ータに対応する再生演奏を同時並行的に行う再生演奏手
段と、前記新たな1組の演奏パターンデータのために選
択された各パート毎の演奏パターンデータのうち、その
拍子が前記基準拍子に一致していないパートの演奏パタ
ーンデータについて、その再生演奏の拍子が該基準拍子
に整合するようパターンの一部を変更制御する制御手段
とを具備したものである。
The automatic performance device according to the present invention stores a plurality of sets of performance pattern data each consisting of a plurality of parts, and a predetermined time signature is set for each set. In order to create a new set of performance pattern data composed of a plurality of parts and a storage means having different time signatures, a plurality of sets of performances stored in the storage means for each part Selecting means for selecting arbitrary performance pattern data from the pattern data; determining means for determining a reference time signature for reproduction performance for the new set of performance pattern data; The performance pattern data for each part selected for the performance pattern data is read from the storage means, and the reproduction pattern data corresponding to the performance pattern data for each part is read. Of the playing pattern data for each part selected for the new set of playing pattern data, the part for which the beat does not match the reference beat is performed. With regard to the performance pattern data, a control means is provided for changing and controlling a part of the pattern so that the time signature of the reproduction performance matches the reference time signature.

【0006】[0006]

【作用】記憶手段は、それぞれ複数のパートからなる演
奏パターンデータを複数組記憶している。演奏パターン
データには各組毎にそれぞれ所定の拍子が設定されてお
り、通常知られているように、これらの所定の拍子には
異なる拍子のものがある。例えば四分の二拍子、四分の
三拍子、四分の四拍子などのように、異なる拍子の演奏
パターン(伴奏パターン)についての演奏パターンデー
タが複数組記憶されている。複数のパートからなる新た
な1組の演奏パターンデータを作成するために、選択手
段によって、各パート毎に、前記記憶手段に記憶した複
数組の演奏パターンデータの中から任意の演奏パターン
データをそれぞれ選択する。再生演奏手段では、選択手
段によって選択された各パート毎の演奏パターンデータ
を前記記憶手段から読み出し、これらの各パート毎の演
奏パターンデータに対応する再生演奏を同時並行的に行
う。ところで、選択手段によって選択する新たな1組の
演奏パターンデータのための各パートの演奏パターンデ
ータは、記憶手段に記憶している演奏パターンデータの
任意の組からそれぞれ選択することができるため、選択
された各パート毎の演奏パターンデータには、当然、拍
子の異なるものが含まれることがある。従って、選択し
た各パートの演奏パターンデータをそのまま同時並行的
に再生演奏するだけでは、パート毎の拍子が合わずに音
楽的にばらばらなものとなってしまい、まったく不都合
である。
The storage means stores a plurality of sets of performance pattern data each consisting of a plurality of parts. A predetermined beat is set for each set in the performance pattern data, and as is generally known, these predetermined beats have different beats. For example, a plurality of sets of performance pattern data for performance patterns (accompaniment patterns) having different time signatures such as two-quarter time signature, three-quarter time signature, and quarter quarter time signature are stored. In order to create a new set of performance pattern data composed of a plurality of parts, the selection means selects, for each part, arbitrary performance pattern data from the plurality of sets of performance pattern data stored in the storage means. select. The playback performance means reads the performance pattern data for each part selected by the selection means from the storage means, and simultaneously performs the playback performance corresponding to the performance pattern data for each part. By the way, the performance pattern data of each part for the new set of performance pattern data selected by the selection means can be selected from any set of the performance pattern data stored in the storage means. Of course, the played pattern data for each part may have different time signatures. Therefore, if the performance pattern data of the selected parts are simply reproduced in parallel, the beats of the parts will not match, and the parts will be musically scattered, which is completely inconvenient.

【0007】そこで、この発明では、決定手段により、
前記新たな1組の演奏パターンデータのために、再生演
奏の際の基準拍子を決定するようにしている。そして、
制御手段では、前記新たな1組の演奏パターンデータの
ために選択された各パート毎の演奏パターンデータのう
ち、その拍子が前記基準拍子に一致していないパートの
演奏パターンデータについて、その再生演奏の拍子が該
基準拍子に整合するようパターンの一部を変更制御する
ようにしている。これによって、再生演奏手段によって
各パート毎の演奏パターンデータに対応する再生演奏を
同時並行的に行うとき、基準拍子に合わない拍子のパー
トの演奏パターンデータについては、その再生演奏の拍
子が該基準拍子に整合するようパターンの一部が変更制
御され、全パートについての再生演奏の拍子が基準拍子
に整合するように制御される。従って、拍子が異なる複
数組の演奏パターンデータの任意のパートを、それらの
本来の拍子に関係なく自由に選択して組合せて、新たな
1組の演奏パターンデータを作成することができるよう
になる。勿論、そのような新たな演奏パターンデータは
多様な組み合わせで多数組随時作成することが可能であ
るから、これにより、音楽的整然性を確保しながら、記
憶手段には記憶されていない多様な自動伴奏を実現する
ことが可能になる。また、新しい演奏パターンデータの
作成にあたっては、単に、パート毎に選択するだけでよ
いため、作成作業が極めて容易である。従って、この発
明によれば、1組が複数パートからなりかつ夫々任意の
拍子に設定されている複数組の演奏パターンデータの中
から、各パート毎に任意の演奏パターンデータを選択し
て組み合わせることにより、新しい1組の演奏パターン
データを作成するようにしているので、新しい演奏パタ
ーンデータを多様な組み合わせでかつ容易に作成するこ
とができるという優れた効果を奏する。
Therefore, according to the present invention, by the determining means,
For the new set of performance pattern data, the reference time signature for the reproduction performance is determined. And
Of the performance pattern data for each part selected for the new set of performance pattern data, the control means reproduces the performance pattern data of the part whose time signature does not match the reference time signature. A part of the pattern is controlled to be changed so that the time signature of (1) matches the reference time signature. As a result, when the playback performance corresponding to the performance pattern data for each part is simultaneously performed in parallel by the playback performance means, for the performance pattern data of the part whose time signature does not match the reference time signature, the time signature of the playback performance is the reference time. A part of the pattern is changed and controlled to match the time signature, and the time signature of the playback performance for all parts is controlled to match the reference time signature. Therefore, it becomes possible to create a new set of performance pattern data by freely selecting and combining arbitrary parts of a plurality of sets of performance pattern data having different time signatures regardless of their original time signatures. . Of course, such new performance pattern data can be created in many combinations at any time, so that various musical patterns that are not stored in the storage means can be maintained while ensuring musical order. It becomes possible to realize an accompaniment. Further, when creating new performance pattern data, since it is only necessary to select each part, the creation work is extremely easy. Therefore, according to the present invention, an arbitrary performance pattern data for each part is selected and combined from a plurality of sets of performance pattern data each set of which has an arbitrary time signature. Thus, since a new set of performance pattern data is created, it is possible to easily create new performance pattern data in various combinations.

【0008】一例として、前記決定手段は、前記新たな
1組の演奏パターンデータのために選択された各パート
毎の演奏パターンデータの各拍子のうち、最大拍数また
は最小拍数の拍子を検出し、検出した拍子を基準拍子と
して決定するものである。これによれば、選択手段によ
って選択された各パート毎の演奏パターンデータの持つ
本来の各拍子のうち、最大拍数または最小拍数の拍子
が、基準拍子として自動的に決定されるので、基準拍子
の設定が容易であるという利点がある。一例として、制
御手段は、該基準拍子よりも小さい拍子数の演奏パター
ンデータについては、該基準拍子に足りない拍数分だけ
該演奏パターンデータの一部又は休符を追加することに
より、再生演奏の拍子を該基準拍子に整合させるよう該
パターンを変更制御するようにすればよい。また、該基
準拍子よりも大きい拍子数の演奏パターンデータについ
ては、制御手段は、該基準拍子を越える拍数分だけ該演
奏パターンデータの一部を削除することにより、再生演
奏の拍子を該基準拍子に整合させるよう該パターンを変
更制御するようにすればよい。なお、選択手段は、複数
のパートからなる新たな1組の演奏パターンデータのた
めに、各パート毎に、前記記憶手段に記憶した複数組の
演奏パターンデータの中から所定の演奏パターンデータ
をそれぞれ選択する組合せ指定情報を、複数組の新たな
演奏パターンデータのためにそれぞれ予め記憶してお
き、そのうち所望の1組の組合せ指定情報を選択するよ
うになっていてもよい。あるいは、そのような予め記憶
した組合せ指定情報によらずに、その都度、ユーザが、
各パート毎の演奏パターンデータを選択するようになっ
ていてもよい。勿論、通常知られているように、記憶手
段に記憶した所望の1組の演奏パターンデータをそっく
り選択して読み出すことにより、記憶した通りの演奏パ
ターンをそのまま再生することも可能である。
As an example, the deciding means detects the beat of the maximum beat or the minimum beat of the beats of the performance pattern data for each part selected for the new set of play pattern data. Then, the detected time signature is determined as the reference time signature. According to this, among the original beats of the performance pattern data for each part selected by the selecting means, the beat with the maximum or minimum number of beats is automatically determined as the reference beat. There is an advantage that the time signature can be easily set. As an example, for the performance pattern data having a time signature smaller than the reference time signature, the control means adds a part of the performance pattern data or a rest by the number of beats insufficient to the reference time signature to reproduce the performance. The pattern may be controlled to be changed so as to match the time signature of No. 1 with the reference time signature. Further, for performance pattern data having a beat number larger than the reference beat, the control means deletes a part of the play pattern data by the number of beats exceeding the reference beat, so that the beat of the replay performance is set to the reference beat. The pattern may be changed and controlled to match the time signature. The selecting means, for a new set of performance pattern data composed of a plurality of parts, selects a predetermined performance pattern data from the plurality of sets of performance pattern data stored in the storage means for each part. The combination designation information to be selected may be stored in advance for each of a plurality of sets of new performance pattern data, and a desired one set of combination designation information may be selected. Alternatively, regardless of such pre-stored combination designation information, each time the user
Performance pattern data for each part may be selected. Of course, as is generally known, it is possible to reproduce a stored performance pattern as it is by selecting and reading out a desired set of performance pattern data stored in the storage means.

【0009】[0009]

【実施例】以下、添付図面を参照してこの発明を詳細に
説明する。図1はこの発明の一実施例に係る自動伴奏装
置を適用した電子楽器の全体ハードウエア構成図であ
る。この電子楽器においては、CPU2、プログラムR
OM3ならびにデータおよびワーキングRAM4を含む
マイクロコンピュータMCによって、各種の処理が行わ
れるようになっている。該マイクロコンピュータMCに
は、データおよびアドレスバス6を介して、鍵盤KB、
操作パネルOP、パターンメモリ7および楽音発生装置
TG等が接続されている。タイマ8は、この実施例で
は、一拍について24個のタイマ信号を出力するよう設
定されている。このタイマ8から出力されるタイマ信号
は、CPU2に対して、図7を参照して後述するタイマ
インタラプト処理のためのテンポクロックとして与えら
れる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a hardware configuration diagram of an electronic musical instrument to which an automatic accompaniment apparatus according to an embodiment of the present invention is applied. In this electronic musical instrument, the CPU 2 and the program R
Various processes are performed by the microcomputer MC including the OM 3 and the data and working RAM 4. A keyboard KB is connected to the microcomputer MC via a data and address bus 6.
The operation panel OP, the pattern memory 7, the musical tone generator TG, etc. are connected. In this embodiment, the timer 8 is set to output 24 timer signals for each beat. The timer signal output from the timer 8 is given to the CPU 2 as a tempo clock for a timer interrupt process described later with reference to FIG.

【0010】また、この電子楽器は、鍵盤KBにおける
押鍵操作に応じて楽音を発生する通常演奏モードと、パ
ターンメモリ7に記録されたパートパターンを読み出し
て音響的に再生することによって自動伴奏を行うシーケ
ンサモードとの両方で動作可能になっている。しかし、
ここでは、主に、この発明に直接関係するシーケンサモ
ードのための構成および動作について説明する。前記シ
ーケンサモードでは、パターンメモリ7に記憶された複
数の伴奏パート、つまり、この実施例の場合、第1のコ
ードバッキングパートP0および第2のコードバッキン
グパートP1、ベースパートP2ならびにリズムパート
P3のパートパターン等を並行的に読み出して音響的に
再生することにより、自動伴奏音を発生するようになっ
ている。この目的のため、パターンメモリ7には、図2
の(a)項に例示するようなデータフォーマットで、並
行的に読み出すべき各伴奏パートのパートパターンの組
合せその他を指示するプリセット組合せパターンが、複
数種類記憶されている。
Further, this electronic musical instrument has a normal performance mode in which a musical tone is generated in response to a key depression operation on the keyboard KB, and an automatic accompaniment is performed by reading out a part pattern recorded in the pattern memory 7 and acoustically reproducing it. It can be operated in both the sequencer mode and the sequencer. But,
Here, the configuration and operation for the sequencer mode directly related to the present invention will be mainly described. In the sequencer mode, a plurality of accompaniment parts stored in the pattern memory 7, that is, in the case of this embodiment, the first chord backing part P0 and the second chord backing part P1, the bass part P2, and the rhythm part P3. An automatic accompaniment sound is generated by reading out patterns and the like in parallel and acoustically reproducing them. For this purpose, the pattern memory 7 contains the pattern shown in FIG.
In the data format as exemplified in the item (a), a plurality of kinds of preset combination patterns for instructing combinations of part patterns of the accompaniment parts to be read in parallel and the like are stored.

【0011】〈プリセット組合せパターン〉すなわち、
パターンメモリ7の所定の記憶領域はプリセット組合せ
パターン記憶領域となっており、そこには、例えば0〜
99の組合せパターン番号PTN(すなわち0≦PTN
<100)によって特定される100種類のプリセット
組合せパターンが記憶されている。図2の(a)はプリ
セット組合せパターン記憶領域の記憶フォーマットの一
例を示しており、1つのプリセット組合せパターン番号
PTNによって特定される1つのプリセット組合せパタ
ーンに関するデータ記憶フォーマットである。図2の
(a)に示すように、1つのプリセット組合せパターン
に関するデータ記憶部は、ヘッダ部HDと、シーケンス
データ部SDと、拍子部MTRとを有する。ヘッダ部H
Dには、音階音からなる各伴奏パートP0,P1,P2
に割当てられている音色を示す音色番号TCを記憶す
る。各パートP0,P1,P2の音色番号TCを記憶し
ているアドレス位置は、組合せパターン番号PTNとパ
ート番号(0,1,2のいずれか)とによって特定され
る。図2では、記憶データ内容及び記憶アドレス位置の
両方を示すために、データ内容を示す符号の次に、アド
レス情報となるデータ名を括弧内に記載している。例え
ば、TC(PTN,0)は、或る組合せパターン番号P
TNとパート番号0とによって特定されるアドレス位置
に記憶されている音色番号TCを示している。すなわ
ち、パターン番号PTNによって特定されるプリセット
組合せパターンにおいてパート番号0のパート、つまり
第1のコードバッキングパートP0、に割当てられてい
る音色を示している。なお、パート番号0は第1のコー
ドバッキングパートP0に、1は第2のコードバッキン
グパートP1に、2はベースパートP2に、3はリズム
パートP3に、夫々対応している。
<Preset combination pattern>
The predetermined storage area of the pattern memory 7 is a preset combination pattern storage area, in which, for example, 0 to
99 combination pattern numbers PTN (ie 0 ≦ PTN
100 types of preset combination patterns specified by <100) are stored. FIG. 2A shows an example of a storage format of the preset combination pattern storage area, which is a data storage format relating to one preset combination pattern specified by one preset combination pattern number PTN. As shown in FIG. 2A, the data storage section for one preset combination pattern has a header section HD, a sequence data section SD, and a time signature section MTR. Header part H
D is each accompaniment part P0, P1, P2 consisting of scale notes.
The tone color number TC indicating the tone color assigned to is stored. The address position storing the tone color number TC of each part P0, P1, P2 is specified by the combination pattern number PTN and the part number (either 0, 1, or 2). In FIG. 2, in order to indicate both the stored data content and the stored address position, a data name serving as address information is described in parentheses after the code indicating the data content. For example, TC (PTN, 0) is a combination pattern number P
The tone color number TC stored in the address position specified by TN and part number 0 is shown. That is, it shows the tone color assigned to the part with the part number 0, that is, the first chord backing part P0 in the preset combination pattern specified by the pattern number PTN. Part number 0 corresponds to the first chord backing part P0, 1 corresponds to the second chord backing part P1, 2 corresponds to the bass part P2, and 3 corresponds to the rhythm part P3.

【0012】シーケンスデータ部SDでは、各伴奏パー
トP0、P1、P2、P3毎に、発音タイミングと楽音
情報等から成る実際の演奏シーケンスデータ、すなわ
ち、パートパターンを記憶している。音階音からなる伴
奏パートP0、P1、P2のパートパターンは、発音
(ノートオン)タイミングを指示するタイミングデータ
と、該タイミングで発生すべき楽音の音高を、基準和音
(例えばCメジャーとする)に従う音高で指示するキー
コードとを演奏順序に対応する順次アドレスに記憶して
いる。また、リズムパートP3のパートパターンは、発
音タイミングを指示するタイミングデータと、該タイミ
ングで発生すべき打楽器音の種類を指示する打楽器音番
号とを演奏順序に対応する順次アドレスに記憶してい
る。各パートパターンの最後には、エンドコードを記憶
している。追って説明するように、この電子楽器のシー
ケンスモードにおいて、第1のコードバッキングパート
P0、第2のコードバッキングパートP1およびベース
パートP2の伴奏音を発生する場合、これらの伴奏パー
トのパートパターンにおけるキーコードは、ユーザが鍵
盤KBでリアルタイムに指定する和音(または、これを
記録した和音データ)に応じた音高に変換されて発音さ
れるようになっている。各パートP0〜P3のパートパ
ターンデータを読み出すために、夫々のパートP0〜P
3毎のパートポインタPP0,PP1,PP2,PP3
が使用される。パートポインタPP0は第1のコードバ
ッキングパートP0の読出しポインタ、PP1は第2の
コードバッキングパートP2の読出しポインタ、PP2
はベースパートP3の読出しポインタ、PP3はリズム
パートP3の読出しポインタ、である。
The sequence data section SD stores actual performance sequence data consisting of tone generation timing and musical tone information, that is, a part pattern for each accompaniment part P0, P1, P2, P3. The part patterns of the accompaniment parts P0, P1, and P2, which are scale tones, are timing data for instructing the sounding (note-on) timing, and the pitch of the musical tone to be generated at the timing is a reference chord (for example, C major). The key code designated by the pitch according to is stored in the sequential address corresponding to the playing order. Further, the part pattern of the rhythm part P3 stores timing data instructing sounding timing and a percussion instrument sound number instructing the type of percussion instrument sound to be generated at the timing, at sequential addresses corresponding to the playing order. An end code is stored at the end of each part pattern. As will be described later, when the accompaniment sounds of the first chord backing part P0, the second chord backing part P1 and the bass part P2 are generated in the sequence mode of this electronic musical instrument, the keys in the part patterns of these accompaniment parts are generated. The chord is converted into a pitch corresponding to a chord (or chord data in which the chord is recorded) designated by the user on the keyboard KB in real time, and is generated. In order to read the part pattern data of each part P0 to P3, each part P0 to P3
Part pointers PP0, PP1, PP2, PP3 for each 3
Is used. The part pointer PP0 is a read pointer of the first code backing part P0, PP1 is a read pointer of the second code backing part P2, and PP2.
Is a read pointer of the bass part P3, and PP3 is a read pointer of the rhythm part P3.

【0013】シーケンスデータ部SDから読み出すべき
シーケンスデータ(すなわちパートパターンデータ)
は、組合せパターン番号PTNと、パート番号(0〜3
のいずれか)と、該パート番号に対応する読出しポイン
タ(PP0〜PP3のいずれか)とによってアドレスさ
れる。例えば、SD(PTN,0,PP0)は、或る組
合せパターン番号PTNにおけるパート番号0(つまり
第1のコードバッキングパートP0)に関するパートパ
ターンにおいて、該パート番号0に対応するポインタP
P0の指定内容(ポインタ値)にて特定されるアドレス
位置から読み出されるシーケンスデータSDである。S
D(PTN,1,PP1),SD(PTN,2,PP
2)又はSD(PTN,3,PP3)についても同様で
あり、夫々、或る組合せパターン番号PTNにおけるパ
ート番号1,2又は3(つまり第2のコードバッキング
パートP1,ベースパートP2又はリズムパートP3)
に対応するポインタPP1,PP2又はPP3の指定内
容にて特定されるアドレス位置から読み出されシーケン
スデータSDである。
Sequence data to be read from the sequence data section SD (that is, part pattern data)
Is a combination pattern number PTN and a part number (0-3
No.) and a read pointer (one of PP0 to PP3) corresponding to the part number. For example, SD (PTN, 0, PP0) is a pointer P corresponding to the part number 0 in the part pattern relating to the part number 0 (that is, the first code backing part P0) in a certain combination pattern number PTN.
It is the sequence data SD read from the address position specified by the designated content (pointer value) of P0. S
D (PTN, 1, PP1), SD (PTN, 2, PP)
2) or SD (PTN, 3, PP3) is also the same, and part numbers 1, 2 or 3 (that is, second chord backing part P1, bass part P2 or rhythm part P3) in a certain combination pattern number PTN, respectively. )
Is the sequence data SD read from the address position specified by the designated contents of the pointer PP1, PP2 or PP3 corresponding to.

【0014】なお、パターンメモリ7からの各伴奏パー
トP0〜P3毎のパターンデータの読出しは、各伴奏パ
ート毎に並行して(詳しくは時分割で)行なわれ、これ
により、各伴奏パートP0〜P3の同時演奏が行われ
る。そして、各伴奏パートP0〜P3の同時演奏によ
り、指定された組合せパターン番号PTNに対応する1
つの組合せパターンの自動伴奏が提供されることにな
る。なお、この実施例では、説明の単純化のために、上
述の各伴奏パートP0、P1、P2、P3のパートパタ
ーンは、1小節からなるものとする。すなわち、1小節
ごとに同じパターンデータが繰り返し読み出されるもの
とする。もちろん、1つのパートパターンは、1小節に
限らず、2小節、4小節等、任意に設計してよいことは
言うまでもない。
The reading of the pattern data for each of the accompaniment parts P0 to P3 from the pattern memory 7 is performed in parallel for each of the accompaniment parts (specifically, in time division). Simultaneous performance of P3 is performed. Then, by performing the accompaniment parts P0 to P3 simultaneously, 1 corresponding to the specified combination pattern number PTN
An automatic accompaniment of one combination pattern will be provided. In this embodiment, for the sake of simplicity of explanation, the part pattern of each of the accompaniment parts P0, P1, P2, and P3 described above consists of one measure. That is, it is assumed that the same pattern data is repeatedly read for each bar. Of course, it goes without saying that one part pattern is not limited to one bar and may be arbitrarily designed with two bars, four bars, or the like.

【0015】各プリセット組合せパターンにおける個々
の伴奏パートP0、P1、P2、P3のパートパターン
は、同一つまり共通の拍子を有するものである。拍子部
MTRには、当該プリセット組合せパターンの拍子、す
なわち、各伴奏パートP0、P1、P2、P3に共通の
拍子データ(1小節に含まれる拍数、例えば3/4拍子
の場合には3、また4/4拍子の場合には4)が記憶さ
れている。この拍子部MTRは、組合せパターン番号P
TNに応じてアドレス指定される。すなわち、MTR
(PTN)は、或る組合せパターン番号PTNに対応す
る拍子データを示している。このようなプリセット組合
せパターンを利用することによって、ユーザが1つずつ
パートパターンを指定する必要なしに、一括してパート
パターンの組合せ、音色等を選択/指定することができ
るので、便利である。
The part patterns of the individual accompaniment parts P0, P1, P2, and P3 in each preset combination pattern have the same or common beat. The time signature MTR has the time signature of the preset combination pattern, that is, the time signature data common to the accompaniment parts P0, P1, P2, and P3 (the number of beats included in one bar, for example, 3 in the case of 3/4 time signature, In the case of the 4/4 time signature, 4) is stored. This time signature MTR is a combination pattern number P
Addressed according to TN. That is, MTR
(PTN) indicates time signature data corresponding to a certain combination pattern number PTN. By using such a preset combination pattern, it is possible to collectively select / designate a combination of part patterns, a tone color, etc. without the user having to designate one part pattern at a time, which is convenient.

【0016】なお、前述のように、1つのプリセット組
合せパターンにおける伴奏パートP0、P1、P2、P
3のパートパターンは共通の拍子を有するものである
が、異なるプリセット組合せパターン間では、拍子が必
ずしも一致していない。つまり、例えば、あるプリセッ
ト組合せパターンにおいては3拍子であるが、他のプリ
セット組合せパターンにおいては4拍子である、という
ことが当然ある。
As described above, accompaniment parts P0, P1, P2, P in one preset combination pattern
The third part pattern has a common beat, but the beats of different preset combination patterns do not always match. That is, for example, it is natural that a certain preset combination pattern has three beats, but another preset combination pattern has four beats.

【0017】〈ユーザ組合せパターン〉この実施例によ
ると、これらプリセット組合せパターンの中の各々のパ
ートパターンを任意に選択して組合せることによって、
前記100種類のプリセット組合せパターンとは異なる
ユーザ組合せパターンを新規に設定することができるよ
うになっている。つまり、ユーザは、各伴奏パートP0
〜P3ごとに、前記100種類のプリセット組合せパタ
ーンにおける対応する伴奏パートP0、P1、P2、P
3のパートパターンのうちの所望のものを、それらの拍
子が一致しているか否かに関わらず、プリセット組合せ
パターンの枠を超えて設定し、このように設定したパー
トパターンの組合せを等を指定するユーザ組合せパター
ンを、パターンメモリ7の所定のユーザ組合せパターン
記憶領域に記憶することができるようになっている。な
お、組合せパターン番号PTNとして、各ユーザ組合せ
パターンのために、100番以後の組合せパターン番号
(PTN≧100)が割り振られている。
<User Combination Pattern> According to this embodiment, by arbitrarily selecting and combining each part pattern among these preset combination patterns,
A user combination pattern different from the 100 types of preset combination patterns can be newly set. That is, the user uses each accompaniment part P0.
~ P3, corresponding accompaniment parts P0, P1, P2, P in the 100 kinds of preset combination patterns
Set the desired one of the three part patterns beyond the preset combination pattern frame regardless of whether their beats match, and specify the combination of the part patterns set in this way, etc. The user combination pattern to be stored can be stored in a predetermined user combination pattern storage area of the pattern memory 7. As the combination pattern number PTN, the combination pattern numbers after 100 (PTN ≧ 100) are assigned for each user combination pattern.

【0018】図2の(b)は、このようにパターンメモ
リ7に記憶される複数種類のユーザ組合せパターンのう
ちの1つのユーザ組合せパターンのデータフォーマット
を例示するものである。同図に示すように、1つのユー
ザ組合せパターンに関するデータ記憶部は、ヘッダ部U
HDと、パートパターン指定部PPNと、拍子部UMT
Rとを有する。プリセット組合せパターンの場合と同様
に、ヘッダ部UHDには、このユーザ組合せパターンに
おける各伴奏パートP0,P1,P2に割当てられてい
る音色を示す音色番号TCを記憶する。各パートP0,
P1,P2の音色番号TCを記憶しているアドレス位置
は、組合せパターン番号PTN(この場合、ユーザ用で
あるためPTN≧100である)とパート番号(0,
1,2のいずれか)とによって特定される。ユーザ組合
せパターンに関するデータ記憶部においては、シーケン
スデータ部SDを持っていず、その代わりにパートパタ
ーン指定部PPNがある。パートパターン指定部PPN
においては、各伴奏パートP0、P1、P2、P3ごと
に、操作者によって任意に選択/設定したプリセット組
合せパターンの番号(つまり0〜99のうちいずれかの
組合せパターン番号値)を記憶する。つまり、このよう
にパートパターン指定部PPNにおいて各伴奏パートP
0〜P3ごとに任意に記憶されるプリセット組合せパタ
ーン番号によって、ユーザ組合せパターンの任意のパー
トのパートパターンとして使用するパターンが間接的に
指定されることになる。
FIG. 2B illustrates a data format of one user combination pattern among the plurality of types of user combination patterns thus stored in the pattern memory 7. As shown in the figure, the data storage unit for one user combination pattern is the header unit U.
HD, part pattern designation part PPN, and time signature part UMT
R. As in the case of the preset combination pattern, the header portion UHD stores the tone color number TC indicating the tone color assigned to each accompaniment part P0, P1, P2 in this user combination pattern. Each part P0,
The address positions storing the tone color numbers TC of P1 and P2 are the combination pattern number PTN (in this case, PTN ≧ 100 because it is for the user) and the part number (0,
1 or 2)). The data storage section for the user combination pattern does not have the sequence data section SD, but has the part pattern designating section PPN instead. Part pattern designation part PPN
In (4), the preset combination pattern number (that is, any combination pattern number value from 0 to 99) arbitrarily selected / set by the operator is stored for each accompaniment part P0, P1, P2, P3. That is, as described above, each accompaniment part P in the part pattern designation unit PPN is
The preset combination pattern number that is arbitrarily stored for each of 0 to P3 indirectly specifies the pattern used as the part pattern of an arbitrary part of the user combination pattern.

【0019】パートパターン指定部PPNにおける各伴
奏パートP0、P1、P2、P3ごとの所望のプリセッ
ト組合せパターン番号を記憶しているアドレス位置は、
組合せパターン番号PTNとパート番号(0,1,2,
3のいずれか)とによって特定される。ただし、設計上
の問題にすぎないことではあるが、ユーザ組合せパター
ン番号PTNは100以上の値であるが、このパートパ
ターン指定部PPNはユーザ組合せパターンでしか使用
されないので、0〜99の数値をアドレス指定情報とし
て使用することができることになり、ユーザ組合せパタ
ーン番号PTNを100マイナス・オフセットした値を
利用してアドレス指定するようにすればビット数を少な
くすることができるため、そのようにしている。例え
ば、PPN(PTN−100,0)は、或るユーザ組合
せパターン番号PTNとパート番号0とによって特定さ
れるアドレス位置に記憶したプリセット組合せパターン
番号を示しており、これは、PPN(PTN−100,
0)に記憶しているプリセット組合せパターン番号のパ
ート番号0のシーケンスデータを、ユーザ組合せパター
ン番号PTNのパート番号0のシーケンスデータとして
使用することを意味している。同様に、PPN(PTN
−100,1)は、或るユーザ組合せパターン番号PT
Nとパート番号1とによって特定されるアドレス位置に
記憶したプリセット組合せパターン番号を示しており、
このPPN(PTN−100,1)に記憶しているプリ
セット組合せパターン番号のパート番号1のシーケンス
データを、ユーザ組合せパターン番号PTNのパート番
号1のシーケンスデータとして使用することを意味して
いる。他のパートについてのPPN(PTN−100,
2),PPN(PTN−100,3)についても同様で
ある。
The address position storing the desired preset combination pattern number for each accompaniment part P0, P1, P2, P3 in the part pattern designating part PPN is:
Combination pattern number PTN and part number (0, 1, 2,
3). However, although it is merely a design problem, the user combination pattern number PTN has a value of 100 or more, but since the part pattern designating part PPN is used only in the user combination pattern, a numerical value of 0 to 99 is set. Since it can be used as addressing information, and the number of bits can be reduced by using the value obtained by offsetting the user combination pattern number PTN by 100 minus, the number of bits can be reduced. . For example, PPN (PTN-100,0) indicates a preset combination pattern number stored at an address position specified by a certain user combination pattern number PTN and part number 0, which is PPN (PTN-100). ,
It means that the sequence data of the part number 0 of the preset combination pattern number stored in 0) is used as the sequence data of the part number 0 of the user combination pattern number PTN. Similarly, PPN (PTN
-100, 1) is a certain user combination pattern number PT
The preset combination pattern number stored in the address position specified by N and part number 1 is shown,
This means that the sequence data of the part number 1 of the preset combination pattern number stored in the PPN (PTN-100, 1) is used as the sequence data of the part number 1 of the user combination pattern number PTN. PPN for other parts (PTN-100,
The same applies to 2) and PPN (PTN-100, 3).

【0020】なお、この実施例では、ヘッダ部UHDの
音色番号データとしては、パートパターン指定部PPN
に選択記憶したプリセット組合せパターン番号(これを
PRPTNで表す)の対応パートの音色番号データがそ
のまま記憶される。例えば、使用者が或るユーザ組合せ
パターン番号PTNの第1のコードバッキングパートP
0について、組合せパターン番号3のプリセット組合せ
パターン(PRPTN=3とする)を選択した場合、該
プリセット組合せパターン(PRPTN=3)のヘッダ
部HDにおいて第1のコードバッキングパートP0の音
色として記憶されている音色番号TCが、そのまま、ユ
ーザ組合せパターン番号PTNのヘッダ部UHDにおい
て第1のコードバッキングパートP0の音色番号TCと
して記憶される。また、ユーザが第2のコードバッキン
グパートP1について、組合せパターン番号50に属す
るプリセット組合せパターン(PRPTN=50とす
る)の第2のコードバッキングパートP1のパートパタ
ーンを選択した場合、該プリセット組合せパターン(P
RPTN=50)のヘッダ部HDにおいて第2のコード
バッキングパートP1の音色として記憶されている音色
番号TCが、そのまま、ヘッダ部UHDにおいて第2の
コードバッキングパートP1の音色番号TCとして記憶
されることとなる。ベースパートP2の場合も同様であ
る。なお、プリセット組合せパターンと同様に、リズム
パートP3のパートパターンには打楽器音の種類を示す
打楽器音番号が記憶されているので、ヘッダ部UHDに
は、リズムパートP3の音色を示すデータは特に記憶さ
れない。
In this embodiment, as the tone color number data of the header portion UHD, the part pattern designation portion PPN is used.
The tone color number data of the corresponding part of the preset combination pattern number (which is represented by PRPTN) selected and stored in is stored as it is. For example, when the user uses the first code backing part P of a certain user combination pattern number PTN,
0, when a preset combination pattern of combination pattern number 3 (PRPTN = 3) is selected, it is stored as the tone color of the first chord backing part P0 in the header portion HD of the preset combination pattern (PRPTN = 3). The existing tone color number TC is stored as it is as the tone color number TC of the first chord backing part P0 in the header portion UHD of the user combination pattern number PTN. Further, when the user selects the part pattern of the second code backing part P1 of the preset combination pattern (PRPTN = 50) belonging to the combination pattern number 50 for the second code backing part P1, the preset combination pattern ( P
The tone color number TC stored as the tone color of the second chord backing part P1 in the header part HD of RPTN = 50) is stored as it is as the tone color number TC of the second chord backing part P1 in the header part UHD. Becomes The same applies to the case of the base part P2. As with the preset combination pattern, since the percussion instrument sound number indicating the type of percussion instrument sound is stored in the part pattern of the rhythm part P3, data indicating the tone color of the rhythm part P3 is particularly stored in the header UHD. Not done.

【0021】このように、1つのユーザ組合せパターン
における各伴奏パートP0〜P3のパートパターンが、
プリセット組合せパターンの枠を超えて任意に選択/設
定されるので、1つのユーザ組合せパターンにおける各
々のパートパターンは拍子が一致しないものとなること
がしばしばあり得ることになる。そこで、ユーザ組合せ
パターンの拍子部UMTRには、前述のようにユーザが
伴奏パートごとに設定した4つのパートパターンの拍子
のうち、最も長い拍子(最大拍数)が基準拍子として記
憶されるようになっている。そして、後述するタイマイ
ンタラプト処理によりパートパターンの読出しをする際
には、前記拍子部UMTRに記憶した基準拍子より短い
拍子のパートパターンについては、図3の(a)に概念
的に示すように、1小節分の読出しが完了した後該パー
トパターンの先頭アドレスに戻って、前記最長拍子に足
りない拍数分のキーコードを再度(追加的に)読み出
し、これによって、前記基準拍子と整合させるようにな
っている。すなわち、図3の例のように、ベースパート
P2について選択したパートパターンが最長の4拍子
(基準拍子)であり、第1のコードバッキングP0につ
いて選択したパートパターンがそれより1拍短い3拍子
とした場合、前記第1のコードバッキングP0のパート
パターンを読出し再生する際には、その3拍目が完了し
た後にその先頭アドレスに戻り、1拍目を追加的に読出
す。これにより、前記第1のコードバッキングP0のパ
ートパターンは、あたかも、基準拍子である4拍子のよ
うに演奏される。ここでは図示していないが、前記基準
拍子より短い拍子の他の伴奏パートについても、これと
同様な拍子数の整合化処理がなされる。なお、基準拍子
が4拍子である場合、2拍子のパートパターンについて
は、1拍目および2拍目を追加的に読出すこととなる。
As described above, the part patterns of the accompaniment parts P0 to P3 in one user combination pattern are
Since it is arbitrarily selected / set beyond the frame of the preset combination pattern, it is possible that the part patterns in one user combination pattern may have different time signatures. Therefore, in the time signature portion UMTR of the user combination pattern, the longest time signature (maximum number of beats) is stored as the reference time signature among the time signatures of the four part patterns set by the user for each accompaniment part as described above. Has become. When the part pattern is read by the timer interrupt process described later, as for the part pattern having a time signature shorter than the reference time signature stored in the time signature part UMTR, as conceptually shown in FIG. After the reading of one bar is completed, the head code of the part pattern is returned to, and the key code for the number of beats that is short of the longest beat is read (additionally) again so that the key code is matched with the reference beat. It has become. That is, as in the example of FIG. 3, the part pattern selected for the bass part P2 has the longest four beats (reference beat), and the part pattern selected for the first chord backing P0 has three beats shorter than that. In this case, when reading and reproducing the part pattern of the first code backing P0, after the third beat is completed, the head address is returned to and the first beat is additionally read. As a result, the part pattern of the first chord backing P0 is played as if it were 4 beats, which is the reference beat. Although not shown here, the same beat number matching process is performed on other accompaniment parts having a beat shorter than the reference beat. When the reference time signature is four, the first beat and the second beat are additionally read out for the part pattern of the second time signature.

【0022】図1に戻って、前述のように、シーケンス
モードにおいて自動伴奏を行うため、ユーザは鍵盤KB
によって和音を指定する。鍵盤KBは、新たな押鍵に応
じてキーオンイベント信号を出力し、且つ、前記キーイ
ベントに係る鍵(すなわち音高)を示すキーコードを出
力するものである。操作パネルOPの各種操作子グルー
プには、自動伴奏をスタート、ストップするためのスタ
ート/ストップスイッチ11と、所望のプリセット組合
せパターンまたはユーザ組合せパターンの番号PTNを
選択指定するための組合せパターン選択スイッチ12と
が含まれている。前記スタート/ストップスイッチ11
は、1回押すごとにスタート、ストップが切り替わるト
グルスイッチである。さらに、操作パネルOPには、ユ
ーザ組合せパターンを設定するために、設定すべきこと
を指示する設定スイッチ14と、パートパターンを設定
しようとする伴奏パートを指定するための伴奏パート指
定スイッチ16とが設けられている。なお、この例で
は、スイッチの数を少数化するため、設定スイッチ14
をオンにしてユーザ組合せパターン設定モードにしたと
きに、前記組合せパターン選択スイッチ12は、設定し
ようとするユーザ組合せパターンの各伴奏パートP0,
P1,P2,P3ごとに所望のパートパターンを選択す
るために、該所望のパートパターンが属するプリセット
組合せパターンを選択するためのスイッチとして機能す
るようになっている。該操作パネルOPでは、これらス
イッチを含む各種操作子の操作、設定情況を示すデータ
を出力する。なお、組合せパターン選択スイッチ12や
伴奏パート指定スイッチ16等は、テンキースイッチ等
を適宜共用してよい。
Returning to FIG. 1, as described above, the user performs the keyboard accompaniment in order to perform the automatic accompaniment in the sequence mode.
Specify a chord. The keyboard KB outputs a key-on event signal in response to a new key press, and also outputs a key code indicating a key (that is, a pitch) related to the key event. The various operator groups on the operation panel OP include start / stop switches 11 for starting and stopping automatic accompaniment, and a combination pattern selection switch 12 for selectively designating a desired preset combination pattern or user combination pattern number PTN. And are included. The start / stop switch 11
Is a toggle switch that switches between start and stop each time it is pressed. Further, the operation panel OP includes a setting switch 14 for instructing what should be set in order to set a user combination pattern, and an accompaniment part designation switch 16 for designating an accompaniment part for which a part pattern is to be set. It is provided. In this example, in order to reduce the number of switches, the setting switch 14
Is set to the user combination pattern setting mode, the combination pattern selection switch 12 causes the accompaniment parts P0, P0 of the user combination pattern to be set.
In order to select a desired part pattern for each of P1, P2 and P3, it functions as a switch for selecting a preset combination pattern to which the desired part pattern belongs. The operation panel OP outputs data indicating the operation and setting conditions of various operators including these switches. Note that the combination pattern selection switch 12, the accompaniment part designation switch 16 and the like may appropriately share a ten-key switch or the like.

【0023】自動伴奏を行うため、ユーザが組合せパタ
ーン選択スイッチ12を操作することによって前記プリ
セット組合せパターンまたはユーザ組合せパターンのう
ちの所望のものを選択すると、選択された組合せパター
ンの各部分のデータがCPU2によって読み出される。
この際、ユーザ組合せパターンのパートパターンについ
ては、前述の拍子数の整合化処理がなされるよう読み出
し制御される。このようにして読み出されたデータは、
楽音発生装置TGに出力される。楽音発生装置TGで
は、データおよびアドレスバス6を介して与えられる各
種データに基づいて、複数のチャンネルのそれぞれで楽
音信号を発生するものである。こうして発生された楽音
信号は、D/A変換後、サウンドシステムSSを介し
て、音響的に再生される。
To perform automatic accompaniment, when the user operates the combination pattern selection switch 12 to select a desired one of the preset combination patterns or the user combination patterns, the data of each part of the selected combination pattern is obtained. It is read by the CPU 2.
At this time, the part pattern of the user combination pattern is read out and controlled so that the beat number matching process described above is performed. The data read in this way is
It is output to the musical tone generator TG. The musical tone generator TG generates a musical tone signal on each of a plurality of channels based on the data and various data given via the address bus 6. The tone signal thus generated is D / A converted and then acoustically reproduced via the sound system SS.

【0024】次に、マイクロコンピュータMCによって
実行される各種処理の一例を図4から図8に示すフロー
チャートを参照して説明するが、その前に、前記データ
およびワーキングRAM4の所定領域に用意されてい
て、これらの処理において利用される主要なフラグ及び
バッファレジスタ類について説明する。 ROOT:自動伴奏を行うためユーザが指定した和音の
根音の音名データを記憶する根音レジスタ。 TYPE:ユーザが指定した和音の種類(メジャー、マ
イナーなど)を記憶する和音種類レジスタ。 PTN:組合せパターン選択スイッチ12によって選択
された組合せパターン番号PTNを記憶する選択組合せ
パターン番号レジスタ。 RUN:スタート/ストップスイッチ11の操作によっ
て自動伴奏が走行しているときに“1”を記憶し、自動
伴奏が走行していないときに“0”を記憶する走行フラ
グ。
Next, an example of various processes executed by the microcomputer MC will be described with reference to the flow charts shown in FIGS. 4 to 8. Before that, the data and the predetermined area of the working RAM 4 are prepared. The main flags and buffer registers used in these processes will be described. ROOT: A root note register that stores the note name data of the root note of the chord specified by the user for performing automatic accompaniment. TYPE: A chord type register that stores the type of chord (major, minor, etc.) specified by the user. PTN: Selected combination pattern number register for storing the combination pattern number PTN selected by the combination pattern selection switch 12. RUN: A traveling flag that stores "1" when the automatic accompaniment is traveling by operating the start / stop switch 11 and "0" when the automatic accompaniment is not traveling.

【0025】CLK:タイマ8から出力されるテンポク
ロックをカウントし、1小節内における演奏進行位置を
示すテンポクロックカウンタ。このテンポクロックカウ
ンタは、選択された組合せパターンの拍子部MTRまた
はUMTRにおいて指示される拍数に従う最大カウント
値にセットされるようになっている。この実施例による
と、例えば3拍子の場合、0からカウントし始めて3×
24=72カウント目に、0にリセットされるようにな
っている。 i:パート番号0〜3のいずれかを示す変数レジスタ。 MTRR:自動伴奏を行う際、選択されたプリセット組
合せパターンまたはユーザ組合せパターンの拍子部MT
RまたはUMTRに指示された拍数を記憶する拍数レジ
スタ。なお、選択されたのがプリセット組合せパターン
である場合には、各伴奏パートに共通の拍数を、選択さ
れたのがユーザ組合せパターンである場合には、各々の
パートパターンの拍数のうち最大の拍数(すなわち基準
拍子)を記憶することとなる。
CLK: A tempo clock counter that counts the tempo clock output from the timer 8 and indicates the performance progress position within one bar. This tempo clock counter is set to a maximum count value according to the number of beats designated in the time signature MTR or UMTR of the selected combination pattern. According to this embodiment, for example, in the case of 3 beats, it starts counting from 0 and becomes 3 ×.
At 24 = 72th count, it is reset to 0. i: Variable register indicating any one of the part numbers 0 to 3. MTRR: Time signature MT of preset combination pattern or user combination pattern selected when performing automatic accompaniment
A beat register that stores the number of beats indicated in the R or UMTR. If the selected combination is a preset combination pattern, the number of beats common to each accompaniment part is set. If the selected one is a user combination pattern, the maximum number of beats of each part pattern is set. The number of beats (that is, the reference beat) is stored.

【0026】CPTN:ユーザ組合せパターンを設定す
るときに、所望のユーザ組合せパターン番号PTN(た
だしPTN≧100)を記憶するユーザ組合せパターン
番号レジスタ。 PRPTN:ユーザ組合せパターンを設定するときに、
所望の伴奏パートのパートパターンの設定を行うために
選定したプリセット組合せパターンの番号を記憶するプ
リセット組合せパターン番号レジスタ。 PT:ユーザ組合せパターンを設定するときに、伴奏パ
ート指定スイッチ16で入力した所望の伴奏パートのパ
ート番号(0〜3のうちいずれか)を記憶するパート番
号レジスタ。 M:ユーザ組合せパターンを設定する際、前記最大拍数
を検出するため、各々のパートパターンの拍数の比較に
利用される拍数バッファ。
CPTN: A user combination pattern number register for storing a desired user combination pattern number PTN (where PTN ≧ 100) when setting a user combination pattern. PRPTN: When setting the user combination pattern,
A preset combination pattern number register that stores the number of the preset combination pattern selected to set the part pattern of the desired accompaniment part. PT: A part number register that stores the part number (any one of 0 to 3) of the desired accompaniment part input by the accompaniment part specification switch 16 when setting the user combination pattern. M: A beat buffer used to compare the beats of each part pattern in order to detect the maximum beats when setting the user combination pattern.

【0027】−−メインルーチン−− 図4はメインルーチンの一例を示しており、所定の初期
設定の後、それぞれのイベントに応じた処理を行う。ま
ず、鍵盤KBにおける新たなキーイベントを検出したと
きには(ステップ20)、それがキーオンイベントであ
るかを調べる(ステップ21)。キーオンイベントであ
るときには、所定の発音処理を行うとともに和音検出処
理を行う(ステップ22)。前記和音検出処理では、鍵
盤KBによる和音の演奏が検出されたときには、検出さ
れた和音の根音および種類を、根音レジスタROOTお
よび和音タイプレジスタTYPEにそれぞれ格納する。
また、ステップ21でNO、すなわち、キーオフイベン
トであるという結果が得られたときには、所定の消音処
理を行う(ステップ23)。なお、ステップ20がNO
であるときには、ステップ21〜ステップ23は行わな
い。
--Main Routine-- FIG. 4 shows an example of the main routine. After a predetermined initialization, processing is performed according to each event. First, when a new key event on the keyboard KB is detected (step 20), it is checked whether it is a key-on event (step 21). When it is a key-on event, a predetermined tone generation process and a chord detection process are performed (step 22). In the chord detection process, when the performance of a chord by the keyboard KB is detected, the root note and the type of the detected chord are stored in the root note register ROOT and the chord type register TYPE, respectively.
If NO in step 21, that is, if the result is a key-off event, a predetermined muffling process is performed (step 23). Note that step 20 is NO.
If, then steps 21 to 23 are not performed.

【0028】また、組合せパターン選択スイッチ12が
操作され、これにより、いずれかのプリセット組合せパ
ターンまたはユーザ組合せパターンが選択されたことを
検出したときには(ステップ24)、該組合せパターン
選択スイッチ12によって選択された組合せパターン番
号を、組合せパターン番号レジスタPTNに格納する
(ステップ25)。そして、次のステップ26におい
て、前記選択された組合せパターンが指定する各伴奏パ
ートP0〜P3のパートパターンを読み出すために、各
々の読出しポインタPP0〜PP3を先頭アドレスにセ
ットするためのポインタセット処理を行う。このポイン
タセット処理の詳細例は、図6を参照して後で説明す
る。なお、ステップ24がNOであるときには、ステッ
プ25およびステップ26は行わない。
When the combination pattern selection switch 12 is operated to detect that any preset combination pattern or user combination pattern is selected (step 24), the combination pattern selection switch 12 is selected. The combined pattern number is stored in the combined pattern number register PTN (step 25). Then, in the next step 26, pointer setting processing for setting the respective read pointers PP0 to PP3 to the head address in order to read the part pattern of each accompaniment part P0 to P3 designated by the selected combination pattern is performed. To do. A detailed example of this pointer setting process will be described later with reference to FIG. When step 24 is NO, steps 25 and 26 are not performed.

【0029】また、スタートストップ11がオンされた
ことを検出したときには(ステップ27)、ステップ2
8において走行フラグRUNの値を反転(つまり、
“0”から“1”に、または、“1”から“0”に反
転)する。そして、ステップ29において、反転後の走
行フラグRUNの値が“1”であるかを調べる。自動伴
奏が走行していない時にスタートストップ11がオンさ
れたときには、ステップ29はYESとなり、この場
合、上記ステップ26と同様に、前記選択された組合せ
パターンが指定する各伴奏パートP0〜P3のパートパ
ターンを読み出すため、各々の読出しポインタPP0〜
PP3を先頭アドレスにセットするために、図6のポイ
ンタセット処理を行う(ステップ30)。なお、このス
テップ30でポインタセット処理を行うにも関わらず、
上記ステップ26でもポインタセット処理を行うのは、
自動伴奏が走行中にステップ25により組合せパターン
の新たな選択(変更)が行われた場合に、新たに選択さ
れた組合せパターンが指定する各パートパターンを先頭
アドレスから読出し可能にするためである。なお、ステ
ップ27がNOであるときには、ステップ28〜ステッ
プ30は行わない。また、ステップ29がNOであると
きにも、自動伴奏を行う必要がないので、ステップ30
は行わない。
When it is detected that the start / stop 11 is turned on (step 27), step 2
8 reverses the value of the traveling flag RUN (that is,
Inversion from "0" to "1" or "1" to "0"). Then, in step 29, it is checked whether or not the value of the traveling flag RUN after reversal is "1". When the start / stop 11 is turned on when the automatic accompaniment is not running, step 29 becomes YES, and in this case, like the step 26, the parts of the accompaniment parts P0 to P3 designated by the selected combination pattern are set. In order to read the pattern, each read pointer PP0-PP0
In order to set PP3 to the head address, the pointer setting process of FIG. 6 is performed (step 30). Although the pointer setting process is performed in step 30,
In step 26 above, the pointer setting process is performed as follows.
This is because when a new combination pattern is selected (changed) in step 25 while the automatic accompaniment is running, each part pattern designated by the newly selected combination pattern can be read from the head address. When step 27 is NO, steps 28-30 are not performed. Even when step 29 is NO, it is not necessary to perform automatic accompaniment, so step 30
Is not performed.

【0030】さらに、設定スイッチ14がオン操作され
たことを検出したときには(ステップ31)、ユーザ組
合せパターンを設定するための設定処理を行う(ステッ
プ32)。この設定処理の詳細例は、図5を参照して後
で説明する。設定スイッチ14がオン操作されなかった
ときは、ステップ32の設定処理を飛び越してステップ
33に行く。ステップ33ではその他の必要な処理を行
い、その後、上記ステップ20に戻り、ステップ20以
後の処理を繰り返し行う。
Further, when it is detected that the setting switch 14 is turned on (step 31), a setting process for setting a user combination pattern is performed (step 32). A detailed example of this setting process will be described later with reference to FIG. When the setting switch 14 is not turned on, the setting process of step 32 is skipped and the process proceeds to step 33. In step 33, other necessary processes are performed, and then the process returns to step 20 and the processes after step 20 are repeated.

【0031】−−設定処理−− 設定スイッチ14がオン操作されたときは、ユーザ組合
せパターン設定モードとなり、図5に示すような設定処
理ルーチンを行ない、ユーザが所望するユーザ組合せパ
ターンの新規設定又は設定内容変更が行なえるようにす
る。まず、ステップ34では、所望のユーザ組合せパタ
ーン番号PTN(ただしPTN≧100)を設定する入
力操作があったかどうかを調べ、あったならば、入力さ
れたユーザ組合せパターン番号PTNをユーザ組合せパ
ターン番号レジスタCPTNに記憶する。所望のユーザ
組合せパターン番号PTNの入力は、組合せパターン選
択スイッチ12によって行なう。例えば、組合せパター
ン選択スイッチ12によって入力した組合せパターン番
号PTNが100以上であれば、ユーザ組合せパターン
番号PTNの設定入力として処理すればよい。この組合
せパターン選択スイッチ12の入力の有無の判定は、こ
のステップ34で行うようにしてもよいし、あるいは、
前ステップで組合せパターン番号レジスタPTNにスト
アされた内容を調べ、それが100以上であればユーザ
組合せパターン番号レジスタCPTNに記憶するように
してもよい。次のステップ35では、所望のパート番号
(0〜3のいずれかの番号)を設定する入力操作があっ
たかどうかを調べ、あったならば、入力されたパート番
号をパート番号レジスタPTにストアする。所望のパー
ト番号の入力は、伴奏パート指定スイッチ16によって
行なう。
--Setting Process-- When the setting switch 14 is turned on, the user combination pattern setting mode is entered, and a setting process routine as shown in FIG. 5 is executed to newly set or set a user combination pattern desired by the user. Allows you to change the settings. First, in step 34, it is checked whether or not there is an input operation for setting a desired user combination pattern number PTN (where PTN ≧ 100), and if there is, the input user combination pattern number PTN is set to the user combination pattern number register CPTN. Remember. Input of a desired user combination pattern number PTN is performed by the combination pattern selection switch 12. For example, if the combination pattern number PTN input by the combination pattern selection switch 12 is 100 or more, it may be processed as the setting input of the user combination pattern number PTN. The determination as to whether or not the combination pattern selection switch 12 has been input may be performed in step 34, or
The contents stored in the combination pattern number register PTN in the previous step may be examined, and if it is 100 or more, it may be stored in the user combination pattern number register CPTN. In the next step 35, it is checked whether or not there is an input operation for setting a desired part number (any one of 0 to 3), and if there is, the input part number is stored in the part number register PT. The desired part number is input by the accompaniment part designation switch 16.

【0032】次のステップ36では、ユーザ組合せパタ
ーンのパートパターンとして利用するために、所望のプ
リセット組合せパターン番号PTN(ただしPTN<1
00)を選定する入力操作があったかどうかを調べ、あ
ったならば、入力されたプリセット組合せパターン番号
PTNをプリセット組合せパターン番号レジスタPRP
TNに記憶する。所望のプリセット組合せパターン番号
PTNの入力は、例えば、組合せパターン選択スイッチ
12によって入力した組合せパターン番号PTNが10
0未満であれば、プリセット組合せパターン番号PTN
の設定入力として処理すればよい。この場合も、この組
合せパターン選択スイッチ12の入力の有無の判定は、
このステップ36で行うようにしてもよいし、あるい
は、前ステップで組合せパターン番号レジスタPTNに
ストアされた内容を調べ、それが100未満であればプ
リセット組合せパターン番号レジスタPRPTNに記憶
するようにしてもよい。次のステップ37では、レジス
タPRPTNにストアしたプリセット組合せパターン番
号を、レジスタCPTNとPTの内容によって特定され
るユーザ組合せパターン記憶領域のパートパターン指定
部PPN(CPTN−100,PT)に書き込む。すな
わち、例えば、ユーザ組合せパターン番号CPTNが1
12番,設定すべきパート番号が0(つまり第1のコー
ドバッキングパートP0)であり、選定された組合せパ
ターン番号PRPTNが50番である場合には、パター
ン番号112−100=12とパート番号0によって特
定されるパートパターン指定部PPN(12,0)に、
プリセット組合せパターン番号“50”を格納する。
In the next step 36, a desired preset combination pattern number PTN (where PTN <1 is used for use as a part pattern of the user combination pattern.
00) is selected, and if there is, the input preset combination pattern number PTN is input to the preset combination pattern number register PRP.
Store in TN. The desired preset combination pattern number PTN is input, for example, when the combination pattern number PTN input by the combination pattern selection switch 12 is 10.
If it is less than 0, preset combination pattern number PTN
It may be processed as the setting input of. Also in this case, it is possible to determine whether or not the combination pattern selection switch 12 has been input.
This step 36 may be performed, or the content stored in the combination pattern number register PTN in the previous step may be examined and if it is less than 100, it may be stored in the preset combination pattern number register PRPTN. Good. In the next step 37, the preset combination pattern number stored in the register PRPTN is written in the part pattern designating part PPN (CPTN-100, PT) of the user combination pattern storage area specified by the contents of the registers CPTN and PT. That is, for example, the user combination pattern number CPTN is 1
No. 12, the part number to be set is 0 (that is, the first code backing part P0), and when the selected combination pattern number PRPTN is 50, the pattern number 112-100 = 12 and the part number 0 To the part pattern designation part PPN (12,0) specified by
The preset combination pattern number “50” is stored.

【0033】次のステップ38では、レジスタPRPT
Nにストアしたプリセット組合せパターン番号とレジス
タPTにストアしたパート番号とによって特定されるプ
リセット組合せパターン記憶領域のヘッダ部HDから、
そのパートに割当てられている音色番号TC(PRPT
N,PT)を読み出し、該読み出した音色番号を、レジ
スタCPTNとPTの内容によって特定されるユーザ組
合せパターン記憶領域のヘッダ部UHDのアドレス位置
TC(CPTN,PT)に格納する。例えば、当該伴奏
パートが第1のコードバッキングパートP0であり、選
定されたプリセット組合せパターンにおいて第1のコー
ドバッキングパートP0に割当てられているのがピアノ
の音色番号である場合、該ピアノの音色番号が、ユーザ
組合せパターンのヘッダ部UHDにおいて当該伴奏パー
トP0のアドレス位置TC(CPTN,PT)に格納す
る。以上のステップ34〜38により、所望の1つの伴
奏パートについての設定又は設定変更がなされる。
In the next step 38, the register PRPT
From the header portion HD of the preset combination pattern storage area specified by the preset combination pattern number stored in N and the part number stored in the register PT,
Tone number TC (PRPT assigned to that part
(N, PT) is read, and the read tone color number is stored in the address position TC (CPTN, PT) of the header portion UHD of the user combination pattern storage area specified by the contents of the registers CPTN and PT. For example, when the accompaniment part is the first chord backing part P0, and the tone color number of the piano assigned to the first chord backing part P0 in the selected preset combination pattern is the tone color number of the piano. Is stored at the address position TC (CPTN, PT) of the accompaniment part P0 in the header part UHD of the user combination pattern. By the above steps 34 to 38, setting or setting change for one desired accompaniment part is performed.

【0034】次のステップ39〜43では、現在設定処
理中のユーザ組合せパターンの各伴奏パートP0〜P3
についてのパートパターン(つまり、選定された各々の
プリセット組合せパターンが指定するパートパターン)
の拍数のうち最大の拍数を検出するための処理を行う。
先ずステップ39において、変数レジスタiを“0”に
する。次に、ステップ40では、現在設定処理中のユー
ザ組合せパターン番号CPTNとレジスタiが示すパー
ト番号i(最初はi=0)とによって特定されるパート
パターン指定部PPN(CPTN−100,i)に記憶
されているプリセット組合せパターン番号に基づき、該
プリセット組合せパターン番号の拍子部MTR〔PPN
(CPTN−100,i)〕に記憶されている拍子デー
タを読み出し、これを拍数バッファMに一時記憶する。
In the next steps 39 to 43, the accompaniment parts P0 to P3 of the user combination pattern currently being set are set.
Part pattern (that is, the part pattern specified by each selected preset combination pattern)
Performs processing to detect the maximum number of beats of the.
First, at step 39, the variable register i is set to "0". Next, at step 40, the part pattern designating part PPN (CPTN-100, i) specified by the user combination pattern number CPTN being currently set and the part number i (initially i = 0) indicated by the register i is set. Based on the stored preset combination pattern number, the time signature MTR [PPN of the preset combination pattern number is stored.
(CPTN-100, i)] is read out, and this is temporarily stored in the beat number buffer M.

【0035】しかる後、レジスタiを1進め(ステップ
41)、i=4になったか否かを調べる(ステップ4
2)。NOならば、次のステップ43において、更新さ
れたiに関して上記同様の拍子データMTR〔PPN
(CPTN−100,i)〕を、対応するプリセット組
合せパターン番号の拍子部MTRから読み出し、これと
上記拍数バッファMに記憶されている拍子データとを比
較し、M≦MTR〔PPN(CPTN−100,i)〕
が成立するかどうかを調べる。ステップ43の比較結果
がNOであれば、上記ステップ41〜ステップ43を繰
り返し、パート番号iを変更して上記比較を行う。
Thereafter, the register i is advanced by 1 (step 41), and it is checked whether i = 4 (step 4).
2). If NO, in the next step 43, the same time signature data MTR [PPN as the above with respect to the updated i.
(CPTN-100, i)] is read out from the beat portion MTR of the corresponding preset combination pattern number, and this is compared with the beat data stored in the beat number buffer M, and M ≦ MTR [PPN (CPTN− 100, i)]
Check whether holds. If the comparison result in step 43 is NO, steps 41 to 43 are repeated, the part number i is changed, and the comparison is performed.

【0036】一方、ステップ43がYESである場合に
は、ステップ40に戻り、更新されたiに関する上記拍
子データMTR〔PPN(CPTN−100,i)〕を
拍数バッファMに記憶する。上記ステップ40〜ステッ
プ43は、i=4になるまで繰り返される。こうして、
すべての伴奏パートP0〜P3についてのパートパター
ンの拍子数の比較が行われ、拍数バッファMに最終的に
記憶されている値は、それらのうち最大の拍数を示すも
のとなる。従って、ステップ42においてYES、すな
わち、i=4という結果になったときには、ステップ4
4に進み、拍数バッファMの記憶値を、現在処理中の番
号CPTNよって指示されるユーザ組合せパターンにお
ける各伴奏パートのうち、最大拍数を示すデータとし
て、それに対応する拍子部UMTR(CPTN)に格納
する。
On the other hand, if step 43 is YES, the process returns to step 40, and the updated beat data MTR [PPN (CPTN-100, i)] for i is stored in the beat buffer M. The above steps 40 to 43 are repeated until i = 4. Thus,
The beat counts of the part patterns of all the accompaniment parts P0 to P3 are compared, and the value finally stored in the beat count buffer M indicates the maximum beat count among them. Therefore, if YES in step 42, that is, if i = 4 is obtained, step 4
4, the stored value of the beat number buffer M is set as the data indicating the maximum beat number of the accompaniment parts in the user combination pattern indicated by the number CPTN currently being processed, and the corresponding beat portion UMTR (CPTN). To store.

【0037】ステップ44が終わると、次のステップ4
5では、再設定を行なうべきかを調べる。再設定を行な
うべきときは、最初のステップ34に戻り、上述の処理
を繰り返す。再設定を行なわないときは、メインルーチ
ンにリターンする。ステップ45における再設定の判定
は適宜の基準で行なってよい。例えば、設定スイッチ1
4がもう一度オン操作されたかどうかを調べるようにし
てもよい。あるいは、パート番号レジスタPTの内容を
順次変更して、全パートにつきこの設定処理を実行よう
にしてもよい。あるいは、図示しない設定確定スイッチ
がオンされたかどうかを調べ、オンされていなければこ
の設定処理ルーチンを繰返し、オンされたならばメイン
ルーチンにリターンするようにしてもよい。
After step 44, the next step 4
At 5, it is checked whether resetting should be performed. If resetting is to be performed, the process returns to the first step 34 and the above-mentioned processing is repeated. When the reset is not performed, the process returns to the main routine. The determination of resetting in step 45 may be made based on an appropriate standard. For example, setting switch 1
It may be possible to check whether 4 has been turned on again. Alternatively, the contents of the part number register PT may be sequentially changed and this setting process may be executed for all parts. Alternatively, whether or not a setting confirmation switch (not shown) has been turned on may be checked, and if not turned on, this setting processing routine may be repeated, and if turned on, the process may return to the main routine.

【0038】−−ポインタセット処理−− 図6にその一例を示すポインタセット処理は、選択され
た1つの組合せパターンにおける各パートP0〜P3の
パートパターンの読み出しを開始するために、各々の読
出しポインタPP0〜PP3を先頭アドレスにセットす
るための処理である。先ず、ステップ46において、組
合せパターン番号レジスタPTNに記憶されている組合
せパターン番号が100より小さい番号か、すなわち、
いずれかのプリセット組合せパターンが選択されたのか
を調べる。プリセット組合せパターンが選択されたとき
には、ステップ47に進み、そのパターン番号PTNが
指示するプリセット組合せパターンの各伴奏パートPj
(ただしj=0〜3)のパートパターンの先頭アドレス
に、各々の読出しポインタPPj(ただしj=0〜3)
をセットする。そして、次のステップ49において、小
節内の演奏進行位置を示すクロックカウンタCLKの値
を“0”にし、当該プリセット組合せパターンの拍子部
MTRに記憶されている拍数を拍数レジスタMTRRに
セットし、しかる後、メインルーチンにリターンする。
--Pointer Set Processing-- In the pointer set processing, an example of which is shown in FIG. 6, in order to start the reading of the part patterns of the parts P0 to P3 in one selected combination pattern, the respective read pointers are read. This is a process for setting PP0 to PP3 at the head address. First, in step 46, whether the combination pattern number stored in the combination pattern number register PTN is smaller than 100, that is,
Check if any preset combination pattern is selected. When the preset combination pattern is selected, the process proceeds to step 47, and each accompaniment part Pj of the preset combination pattern indicated by the pattern number PTN.
At the start address of the part pattern (where j = 0 to 3), each read pointer PPj (where j = 0 to 3)
Is set. Then, in the next step 49, the value of the clock counter CLK indicating the performance progress position in the bar is set to "0", and the beat number stored in the beat portion MTR of the preset combination pattern is set in the beat number register MTRR. After that, return to the main routine.

【0039】一方、組合せパターン選択スイッチ12の
操作によっていずれかのユーザ組合せパターンが選択さ
れたときには、組合せパターン番号レジスタPTNに記
憶されている組合せパターン番号は100以上であるか
ら、ステップ46の結果はNOとなる。この場合、ステ
ップ48に進み、当該ユーザ組合せパターンのパートパ
ターン指定部PPN(PTN−100,j)に指示され
ている各伴奏パートPjについて夫々選定されているプ
リセット組合せパターンが指定する各々のパートパター
ンの先頭アドレスに、各読出しポインタPPjをセット
する。しかる後、上記ステップ49に行き、当該ユーザ
組合せパターンの拍子部UMTRに記憶されている拍数
を拍数レジスタMTRRにセットした後、メインルーチ
ンにリターンする。このポインタセット処理後における
パートパターンの実際の読出し処理は、図7に一例を示
して次に述べるタイマインタラプト処理によって行われ
る。
On the other hand, when one of the user combination patterns is selected by operating the combination pattern selection switch 12, the combination pattern number stored in the combination pattern number register PTN is 100 or more, so the result of step 46 is It becomes NO. In this case, the process proceeds to step 48, and each part pattern designated by the preset combination pattern selected for each accompaniment part Pj designated by the part pattern designation portion PPN (PTN-100, j) of the user combination pattern is designated. Each read pointer PPj is set to the head address of the. After that, the process goes to step 49, sets the beat number stored in the beat portion UMTR of the user combination pattern in the beat number register MTRR, and then returns to the main routine. The actual reading process of the part pattern after the pointer setting process is performed by the timer interrupt process described below with an example shown in FIG.

【0040】−−タイマインタラプト処理−− 図7に一例を示すタイマインタラプト処理では、タイマ
8から1拍当たり24回のレートでテンポクロックパル
スが与えられるごとに、ユーザが選択したプリセット組
合せパターンまたはユーザ組合せパターンが指示するパ
ートパターンの読出し再生を行う。先ず、ステップ46
では、走行フラグRUNが“1”か否か、すなわち、自
動伴奏が走行しているか否かを調べる。自動伴奏が走行
していないときには、その他の処理を行なうことなく、
そのままメインルーチンにリターンする。自動伴奏が走
行しているときには、YESとなり、この場合、次のス
テップ47で、モデュロ数「MTRR×24」で動作す
るテンポクロックカウンタCLKの現在のカウント値
(これをCLKmod(MTRR×24)で示す)の現
在のカウント値が“0”となったかを調べる。拍数レジ
スタMTRRにセットされている拍数データは1小節内
の拍子数(基準拍子数)であり、24は1拍当りのテン
ポクロック数であるから、テンポクロックカウンタCL
Kのモデュロ数「MTRR×24」は、1小節内のテン
ポクロック数に対応しており、モデュロ「MTRR×2
4」のテンポクロックカウンタCLKの現在値「CLK
mod(MTRR×24)」が“0”とは、現在の演奏
進行位置が1小節の頭であることを意味する。つまり、
このステップ47では現在の演奏進行位置が1小節の頭
であるか否かを調べる。
--Timer Interrupt Process-- In the timer interrupt process, an example of which is shown in FIG. 7, every time the tempo clock pulse is given from the timer 8 at a rate of 24 times per beat, the preset combination pattern selected by the user or the user The part pattern designated by the combination pattern is read and reproduced. First, step 46
Then, it is checked whether the traveling flag RUN is "1", that is, whether the automatic accompaniment is traveling. When the automatic accompaniment is not running, without performing other processing,
It returns to the main routine as it is. When the automatic accompaniment is running, YES is obtained. In this case, in the next step 47, the current count value of the tempo clock counter CLK that operates with the modulo number “MTRR × 24” (this is set to CLKmod (MTRR × 24)). It is checked whether the present count value of (shown) has become "0". The beat count data set in the beat count register MTRR is the beat count (reference beat count) within one bar, and 24 is the tempo clock count per beat, so the tempo clock counter CL
The modulo number “MTRR × 24” of K corresponds to the tempo clock number in one bar, and the modulo “MTRR × 2”
The current value "CLK of the tempo clock counter CLK of 4"
"mod (MTRR x 24)""is" 0 "means that the current performance progress position is the beginning of one bar. That is,
In this step 47, it is checked whether or not the current performance proceeding position is the head of one bar.

【0041】ステップ47で1小節の頭であるという結
果が得られた場合は、ステップ48に行き、組合せパタ
ーン番号PTNによって特定される現在演奏中の組合せ
パターンにおける各伴奏パートPj(j=0,1,2,
3)の読出しポインタPPjを、該パートパターンの先
頭アドレスに夫々セットする(ステップ48)。すなわ
ち、基準拍子からなる1小節分のパターンを終了した
ら、各伴奏パートPjの読出しポインタPPjを該パー
トパターンの先頭アドレスに戻して、パターンを繰り返
すようにする。ステップ48の後、テンポクロックカウ
ンタCLKの値を“0”にし(ステップ49)、しかる
後、図8に一例を示す発音処理を行う(ステップ5
0)。一方、ステップ47において、モデュロ「MTR
R×24」のテンポクロックカウンタCLKの現在値が
“0”ではない、すなわち、現在の演奏進行位置が1小
節の頭ではないという結果が得られたときには、ステッ
プ51において、さらに、モデュロ数24で動作するテ
ンポクロックカウンタCLKの現在のカウント値(これ
をCLKmod24で示す)が“0”か否か、すなわ
ち、現在の演奏進行位置が1拍の頭であるか否かを調べ
る。現在の演奏進行位置が1拍の頭でない場合は、ステ
ップ51はNOであり、ステップ50にジャンプし、図
8の発音処理を行う。
When the result at step 47 is the head of one bar, the process goes to step 48, and each accompaniment part Pj (j = 0, 1, 2,
The read pointer PPj of 3) is set to the head address of the part pattern (step 48). That is, when the pattern of one bar consisting of the reference time signature is completed, the read pointer PPj of each accompaniment part Pj is returned to the head address of the part pattern, and the pattern is repeated. After step 48, the value of the tempo clock counter CLK is set to "0" (step 49), and thereafter, the tone generation processing shown in FIG. 8 is performed (step 5).
0). On the other hand, in step 47, the modulo “MTR
If the current value of the tempo clock counter CLK of R × 24 ”is not“ 0 ”, that is, the current performance progress position is not at the beginning of one bar, then in step 51, the modulo number 24 is added. It is checked whether or not the current count value of the tempo clock counter CLK (shown by CLKmod 24) that operates at 0 is "0", that is, whether or not the current performance progress position is at the beginning of one beat. If the current performance progress position is not at the beginning of one beat, step 51 is NO and the process jumps to step 50 to perform the tone generation process of FIG.

【0042】一方、現在の演奏進行位置が1拍の頭であ
るときには、ステップ51の結果はYESとなり、この
場合、ステップ52〜56において、レジスタMTRR
に記憶した拍数を基準拍子として、この基準拍子に足り
ない拍子のパートパターンの読出しを調整し、これによ
って、各パートパターンの拍子を整合させるための拍子
整合処理を行う。まず、ステップ52では変数レジスタ
iを“0”にし、パート番号としてi=0(パートP
0)を指定する。
On the other hand, when the current performance progress position is at the beginning of one beat, the result of step 51 is YES, and in this case, at steps 52 to 56, the register MTRR is performed.
Using the number of beats stored in step 1 as the reference time signature, the reading of the part pattern having a time signature that is not sufficient for the reference time signature is adjusted, whereby the time signature matching process for matching the time signature of each part pattern is performed. First, at step 52, the variable register i is set to "0", and the part number is i = 0 (part P
Specify 0).

【0043】次のステップ53では、変数レジスタiが
示す伴奏パート(つまり、最初はP0)のパートパター
ンが、その本来の拍子(つまり、ユーザ組合せパターン
のパートパターンである場合、その元となるプリセット
組合せパータンの拍子部MTRに指示されている拍数に
相当する)の最終拍に達したかを調べる。例えば、現在
の演奏進行位置が何拍目であるかは「(CLK/24)
+1」なる演算で判明し(例えば1拍目の頭ではCLK
=0、また、2拍目の頭ではCLK=24であるか
ら)、ユーザ組合せパターン番号PTNのパート番号i
のパートパターンにおけるその元となるプリセット組合
せパータンの拍子部MTRは、パートパターン指定部P
PNにストアされたプリセット組合せパータン番号PP
N(PTN−100,i)に応じて、MTR〔PPN
(PTN−100,i)〕として特定されるので、MT
R〔PPN(PTN−100,i)〕に記憶されている
拍数データが「(CLK/24)+1」に一致したかを
このステップ53で調べればよい。
In the next step 53, when the part pattern of the accompaniment part (that is, initially P0) indicated by the variable register i is its original time signature (that is, the part pattern of the user combination pattern), its original preset. It is checked whether the final beat of the beat number MTR of the combination pattern (corresponding to the number of beats indicated by the MTR) has been reached. For example, "(CLK / 24)" indicates what beat the current performance progress position is.
+1 ”calculation (for example, at the beginning of the first beat, CLK
= 0, and CLK = 24 at the beginning of the second beat), the part number i of the user combination pattern number PTN
The time signature portion MTR of the preset combination pattern that is the source of the part pattern is
Preset combination pattern number PP stored in PN
Depending on N (PTN-100, i), MTR [PPN
(PTN-100, i)], MT
It is only necessary to check in this step 53 whether or not the beat rate data stored in R [PPN (PTN-100, i)] matches “(CLK / 24) +1”.

【0044】このステップ53において、YES、すな
わち、そのパートパターンの本来の拍子の最終拍に達し
たという結果が得られたときには、そのパートパターン
の本来の拍子は基準拍子よりも短いことを意味してい
る。すなわち、現在演奏中のユーザ組合せパターン全体
の拍子は、ステップ47の処理によって、拍数レジスタ
MTRRにストアした最大拍数データつまり基準拍子に
統一されている。このステップ47のNOのルートを通
ってステップ53を行うので、ステップ53がYESと
いうことは、そのパートパターンの本来の拍子が基準拍
子よりも短いことを意味しているのである。
In step 53, if the result is YES, that is, the final beat of the original beat of the part pattern is reached, it means that the original beat of the part pattern is shorter than the reference beat. ing. That is, the beats of the entire user combination pattern currently playing are unified into the maximum beat data stored in the beat register MTRR, that is, the reference beat, by the processing of step 47. Since step 53 is performed through the NO route of step 47, YES in step 53 means that the original beat of the part pattern is shorter than the reference beat.

【0045】ステップ53がYESの場合は、次のステ
ップ54において、パターンデータの一部を追加の拍と
して追加するための処理を行う。この実施例では、ステ
ップ54では、そのパートパターンの1拍目に戻って必
要な拍数分だけパターンを追加するための処理を行う。
すなわち、ステップ54においては、組合せパターン番
号PTNによって特定される現在演奏中の組合せパター
ンにおける変数レジスタiによって特定される伴奏パー
トPiに関する読出しポインタPPiを、該伴奏パート
Piのパートパターンの先頭アドレスにセットする。次
のステップ55では、変数レジスタiの値に1を加え
て、次の伴奏パートを指示する。他方、ステップ53に
おいて、NO、すなわち、最終拍に達していないという
結果が得られたときには、1拍目に戻る処理をまだ行う
必要がないため、ステップ54を行うことなく、ステッ
プ55にジャンプする。
If YES at step 53, at the next step 54, a process for adding a part of the pattern data as an additional beat is performed. In this embodiment, in step 54, a process for returning to the first beat of the part pattern and adding the pattern by the required number of beats is performed.
That is, at step 54, the read pointer PPi for the accompaniment part Pi specified by the variable register i in the combination pattern currently being played specified by the combination pattern number PTN is set to the head address of the part pattern of the accompaniment part Pi. To do. In the next step 55, 1 is added to the value of the variable register i to indicate the next accompaniment part. On the other hand, if NO in step 53, that is, if the result that the final beat has not been reached is obtained, it is not necessary to perform the process of returning to the first beat, and therefore step 54 is skipped and step 55 is jumped to. .

【0046】その後、ステップ56において、変数レジ
スタiの値が“4”になったかを調べる。NOであれ
ば、ステップ53に戻って、次の伴奏パートについて上
記ステップ53〜ステップ55を繰り返す。これによ
り、ユーザ組合せパターンが選択された場合には、各々
の伴奏パートP0〜P3のパートパターンのうち、その
本来の拍子が基準拍子に足りないものについては、その
本来の拍子の最終拍に達した直後に、その読出しポイン
タPPiが該パートパターンの先頭アドレスにセットさ
れることになる。各伴奏パートP0〜P3について上記
処理を完了すると、ステップ56におけるi=4がYE
Sとなり、ステップ50に進み、図8の発音処理を行
う。その後、ステップ71でテンポクロックカウンタC
LKの値を1増加し、このタイマインタラプト処理を終
了する。
Then, in step 56, it is checked whether the value of the variable register i becomes "4". If NO, the process returns to step 53, and steps 53 to 55 are repeated for the next accompaniment part. As a result, when the user combination pattern is selected, of the part patterns of the accompaniment parts P0 to P3, if the original beat thereof is not the reference beat, the final beat of the original beat is reached. Immediately after that, the read pointer PPi is set to the head address of the part pattern. When the above process is completed for each of the accompaniment parts P0 to P3, i = 4 is YE in step 56.
When S is reached, the process proceeds to step 50 and the sound generation process of FIG. 8 is performed. Then, in step 71, the tempo clock counter C
The value of LK is incremented by 1, and this timer interrupt processing is ended.

【0047】こうして、ユーザ組合せパターンにおける
各伴奏パートのパートパターンの本来の拍子が基準拍子
よりも短い場合は、読出しポインタPPiが先頭アドレ
スにセットされ、該パートパターンの1拍目に戻って、
足りない拍数分だけ、パターンの追加読み出しが行われ
るようになる。これにより、基準拍子との整合がなされ
ることとなる(図3の(a)参照)。なお、プリセット
組合せパターンが選択された場合には、各パートパター
ンは、同一の拍子を有するので、各パートパターンは同
時に最終拍に達する。しかし、その場合は、ステップ5
3に行く前に、ステップ47がYESとなる。従って、
ステップ51〜56の処理は、プリセット組合せパター
ンに関しては事実上意味を持たない。
Thus, when the original beat of the part pattern of each accompaniment part in the user combination pattern is shorter than the reference beat, the read pointer PPi is set to the head address, and the process returns to the first beat of the part pattern.
Additional reading of patterns will be performed only for the insufficient number of beats. As a result, matching with the reference time signature is performed (see (a) of FIG. 3). When the preset combination pattern is selected, since each part pattern has the same time signature, each part pattern reaches the final beat at the same time. But in that case, step 5
Before going to step 3, step 47 becomes YES. Therefore,
The processing of steps 51-56 has virtually no meaning for the preset combination pattern.

【0048】−−発音処理−− 図8に示す発音処理は、前述の処理によって読み出され
るパートパターンを音響的に再生して自動伴奏音を発生
するための処理である。まず、変数レジスタiを“0”
にして(ステップ57)、次のステップ58〜64の処
理により、変数レジスタiが示す伴奏パートPi(最初
は第1のコードバッキングデータP0)についての発音
処理を行なう。ステップ58では、現在演奏中の組合せ
パターンを特定するパターン番号PTNと、変数レジス
タiの値によって特定されるパート番号iと、これらの
組合せによって特定される読出しポインタPPiの値と
に従って、シーケンスデータ部SDをアドレスし、アド
レスされたシーケンスデータSD(PTN,i,PP
i)が「エンドデータ」であるかを調べる。エンドコー
ドであるときには、ステップ59に行き、変数レジスタ
iを1進める。そして、次のステップ65でi=3かを
調べ、NOであれば、ステップ58に戻り、次のパート
に関して同様の処理を行う。
--Sound Generation Process-- The sound generation process shown in FIG. 8 is a process for acoustically reproducing the part pattern read by the above-described process to generate an automatic accompaniment sound. First, set the variable register i to "0"
Then (step 57), the accompaniment part Pi indicated by the variable register i (first chord backing data P0) is sounded by the processing of the following steps 58 to 64. In step 58, the sequence data part is specified in accordance with the pattern number PTN that specifies the combination pattern currently being played, the part number i specified by the value of the variable register i, and the value of the read pointer PPi specified by these combinations. SD is addressed and addressed sequence data SD (PTN, i, PP
Check if i) is "end data". If it is an end code, the process proceeds to step 59, and the variable register i is incremented by 1. Then, in the next step 65, it is checked whether i = 3. If NO, the process returns to step 58 and the same process is performed for the next part.

【0049】一方、ステップ58でエンドコードではな
いという結果が得られたときには、上記アドレシングに
従って読み出されたシーケンスデータSD(PTN,
i,PPi)が「タイミングデータ」であるということ
になる(図2のaに示すように「タイミングデータ」の
方が「キーコード」に先行するアドレスに記憶されてい
るからである)。この場合、次のステップ60におい
て、該読み出されたシーケンスデータSD(PTN,
i,PPi)すなわち「タイミングデータ」の値が、テ
ンポクロックカウンタCLKの現在のカウント値が示す
タイミングデータと等しいか、つまり、現在の演奏進行
位置がタイミングデータによって示される発音タイミン
グになったかを調べる。NOであれば、ステップ59に
行き、変数レジスタiを1進め、ステップ65のNOを
経て、ステップ58に戻り、次のパートに関して同様の
処理を行う。
On the other hand, when the result at step 58 is not an end code, the sequence data SD (PTN,
i, PPi) is "timing data" (because "timing data" is stored at an address preceding the "key code" as shown in FIG. 2a). In this case, in the next step 60, the read sequence data SD (PTN,
i, PPi), that is, whether the value of "timing data" is equal to the timing data indicated by the current count value of the tempo clock counter CLK, that is, whether the current performance progress position has reached the tone generation timing indicated by the timing data . If NO, go to step 59 to advance the variable register i by 1, go through NO in step 65, return to step 58, and perform the same processing for the next part.

【0050】ステップ60の結果がYESであるときに
はステップ61に行き、現在演奏中の組合せパターンを
特定するパターン番号PTNと、変数レジスタiの値に
よって特定されるパート番号iとの組合せによって特定
される読出しポインタPPiの値に1加算して「PPi
+1」をポインタアドレスとして指定し、これによって
シーケンスデータ部SDをアドレスし、アドレスされた
シーケンスデータSD(PTN,i,PPi+1)に記
憶されている「キーコード」を読み出して、キーコード
レジスタKCに格納する。すなわち、ポインタPPiは
「タイミングデータ」のアドレスを指定しているので、
それに1加算した「PPi+1」は「キーコード」のア
ドレスを指定している。
When the result of step 60 is YES, the process proceeds to step 61, where it is specified by the combination of the pattern number PTN for specifying the combination pattern currently being played and the part number i specified by the value of the variable register i. 1 is added to the value of the read pointer PPi, and "PPi
"+1" is designated as a pointer address, the sequence data section SD is addressed by this, the "key code" stored in the addressed sequence data SD (PTN, i, PPi + 1) is read out, and stored in the key code register KC. Store. That is, since the pointer PPi specifies the address of "timing data",
"PPi + 1", which is obtained by adding 1 thereto, designates the address of the "key code".

【0051】次のステップ62では、メインルーチンの
ステップ22において根音レジスタROOTおよび和音
タイプレジスタTYPEに格納した検出和音の根音およ
び種類に応じて、キーコードレジスタKCに格納したキ
ーコードの音高を変換し、音高変換後のキーコードをキ
ーコードレジスタKCに格納しなおす。次のステップ6
3では、現在演奏中の組合せパターンを特定するパター
ン番号PTNと変数レジスタiの値によって特定される
パート番号iとによって特定される伴奏パートPiに割
り当てられている音色番号TC(PTN,i)をヘッダ
部HD又はUHDから読み出し、この音色番号TC(P
TN,i)を、発音を指示する「キーオン信号」及びキ
ーコードレジスタKCに格納した「キーコード」と共
に、楽音発生装置TGに与える。楽音発生装置TGで
は、与えられたこれらのデータに基づいて、指定された
音高と音色を持つ楽音信号を発生する。この楽音信号
は、サウンドシステムSSを介して、当該伴奏パートP
iの自動伴奏音として発生される。
In the next step 62, the pitch of the key code stored in the key code register KC is determined according to the root note and type of the detected chord stored in the root register ROOT and the chord type register TYPE in step 22 of the main routine. Is converted and the key code after pitch conversion is stored again in the key code register KC. Next step 6
3, the tone color number TC (PTN, i) assigned to the accompaniment part Pi specified by the pattern number PTN specifying the combination pattern currently being played and the part number i specified by the value of the variable register i is displayed. The tone color number TC (P
TN, i) is given to the musical tone generator TG together with the "key-on signal" for instructing sound generation and the "key code" stored in the key code register KC. The musical tone generator TG generates a musical tone signal having a designated pitch and tone color based on these given data. This musical sound signal is sent to the accompaniment part P via the sound system SS.
It is generated as an automatic accompaniment sound of i.

【0052】ステップ63の次にステップ64に行き、
現在演奏中の組合せパターンを特定するパターン番号P
TNと変数レジスタiの値によって特定されるパート番
号iとの組合せによって特定される読出しポインタPP
iの値に2加算してその加算結果「PPi+2」を、該
読出しポインタPPiにセットする。これにより、更新
されたポインタPPiは、次に発音すべき音の発音タイ
ミングを示す「タイミングデータ」(パターンの終わり
ならば「エンドコード」)のアドレスを指定するものと
なる。その後、上記ステップ58に戻り、同様の処理を
繰り返す。音階音からなる伴奏パートP0,P1,P2
に関して上記処理を終えると、ステップ59で1増加し
たレジスタiの値は「3」となる。すると、ステップ6
5では、i=3がYESであると判定し、リズムパート
P3についての発音処理を行なうためにステップ66に
行く。
After step 63, go to step 64,
Pattern number P that identifies the combination pattern currently playing
Read pointer PP specified by the combination of TN and the part number i specified by the value of the variable register i
2 is added to the value of i and the addition result “PPi + 2” is set in the read pointer PPi. As a result, the updated pointer PPi designates the address of "timing data"("endcode" at the end of the pattern) indicating the sounding timing of the sound to be sounded next. Then, the process returns to step 58 and the same process is repeated. Accompaniment parts P0, P1, P2 consisting of scale notes
When the above process is finished, the value of the register i incremented by 1 in step 59 becomes "3". Then step 6
In step 5, it is determined that i = 3 is YES, and the process goes to step 66 to perform the tone generation process for the rhythm part P3.

【0053】ステップ66では、上記ステップ58と同
様に、現在演奏中の組合せパターンを特定するパターン
番号PTNと、変数レジスタiの値(i=3)と、これ
らの組合せによって特定される読出しポインタPP3の
値とに従って、リズムパートのシーケンスデータ部SD
をアドレスし、このアドレスから読み出したシーケンス
データSD(PTN,3,PP3)が「エンドデータ」
であるかを調べる。エンドコードであるときには、メイ
ンルーチンにリターンする。ステップ66でエンドコー
ドではないという結果が得られたときには、上記アドレ
シングに従って読み出されたシーケンスデータSD(P
TN,3,PP3)が「タイミングデータ」であるとい
うことになる(図2のaに示すように「タイミングデー
タ」の方が「打楽器音番号」に先行するアドレスに記憶
されているからである)。この場合、次のステップ67
において、該読み出されたシーケンスデータSD(PT
N,3,PP3)すなわち「タイミングデータ」の値
が、テンポクロックカウンタCLKの現在のカウント値
が示すタイミングデータと等しいか、つまり、現在の演
奏進行位置がタイミングデータによって示される発音タ
イミングになったかを調べる。ステップ67がNOであ
れば図7のタイマインタラプト処理にリターンするが、
YESならば、ステップ68に行く。
In step 66, as in step 58, the pattern number PTN for specifying the combination pattern currently being played, the value of the variable register i (i = 3), and the read pointer PP3 specified by the combination thereof. According to the value of, the sequence data part SD of the rhythm part
Sequence data SD (PTN, 3, PP3) read from this address is "end data".
Find out if If it is an end code, the process returns to the main routine. If the result at step 66 is not an end code, the sequence data SD (P
TN, 3, PP3) is the "timing data" (because the "timing data" is stored at an address preceding the "percussion instrument sound number" as shown in a of FIG. 2). ). In this case, the next step 67
, The read sequence data SD (PT
(N, 3, PP3), that is, the value of "timing data" is equal to the timing data indicated by the current count value of the tempo clock counter CLK, that is, whether the current performance progress position is the sounding timing indicated by the timing data. Find out. If step 67 is NO, the process returns to the timer interrupt process of FIG.
If YES, go to step 68.

【0054】ステップ68では、現在演奏中の組合せパ
ターンを特定するパターン番号PTNと、変数レジスタ
iの値i=3によって特定されるパート番号3との組合
せによって特定される読出しポインタPP3の値に1加
算して「PP3+1」をポインタアドレスとして指定
し、これによってリズムパートのシーケンスデータ部S
Dをアドレスし、アドレスされたシーケンスデータSD
(PTN,3,PP3+1)に記憶されている「打楽器
音番号」を読み出して、レジスタRNに格納する。すな
わち、ポインタPP3の現在値は「タイミングデータ」
のアドレスを指定しているので、それに1加算した「P
P3+1」は「打楽器音番号」のアドレスを指定してい
る。
At step 68, the value of the read pointer PP3 specified by the combination of the pattern number PTN for specifying the combination pattern currently being played and the part number 3 specified by the value i = 3 of the variable register i is set to 1 By adding and designating "PP3 + 1" as a pointer address, the sequence data part S of the rhythm part is
Addressing D and addressed sequence data SD
The "percussion instrument sound number" stored in (PTN, 3, PP3 + 1) is read and stored in the register RN. That is, the current value of the pointer PP3 is "timing data".
Since the address of "P" is specified, "1" is added to it.
"P3 + 1" specifies the address of the "percussion instrument sound number".

【0055】次のステップ69では、レジスタRNに格
納した「打楽器音番号」を「キーオン信号」と共に、楽
音発生装置TGに与える。楽音発生装置TGでは、これ
らのデータに基づいて指定された「打楽器音番号」の打
楽器音色を持つ楽音信号を発生する。この楽音信号は、
サウンドシステムSSを介して、リズムパートP3の自
動伴奏音として発生される。
At the next step 69, the "percussion instrument sound number" stored in the register RN is given to the musical tone generator TG together with the "key-on signal". The tone generator TG generates a tone signal having a percussion tone color of "percussion tone number" designated based on these data. This tone signal is
It is generated as an automatic accompaniment sound of the rhythm part P3 via the sound system SS.

【0056】ステップ69が終ると、現在演奏中の組合
せパターンを特定するパターン番号PTNと変数レジス
タiの値i=3によって特定されるパート番号3との組
合せによって特定される読出しポインタPP3の値に2
加算してその加算結果「PP3+2」を、該読出しポイ
ンタPP3にセットする。これにより、更新されたポイ
ンタPP3は、次に発音すべきリズム音の発音タイミン
グを示す「タイミングデータ」(パターンの終わりなら
ば「エンドコード」)のアドレスを指定するものとな
る。その後、上記ステップ66に戻り、同様の処理を繰
り返す。図8の発音処理が終わると、図7のタイマイン
タラプト処理にリターンし、ステップ71の処理を行
う。つまり、テンポクロックカウンタCLKを1進めて
おき、それからメインルーチンにリターンする。
When step 69 ends, the value of the read pointer PP3 specified by the combination of the pattern number PTN specifying the combination pattern currently being played and the part number 3 specified by the value i = 3 of the variable register i is set to the value of the read pointer PP3. Two
Addition is performed and the addition result "PP3 + 2" is set in the read pointer PP3. As a result, the updated pointer PP3 designates the address of "timing data" (or "end code" at the end of the pattern) indicating the sounding timing of the rhythm sound to be sounded next. Then, the process returns to step 66 and the same process is repeated. When the tone generation process of FIG. 8 is completed, the process returns to the timer interrupt process of FIG. 7 and the process of step 71 is performed. That is, the tempo clock counter CLK is advanced by 1, and then the process returns to the main routine.

【0057】なお、上記実施例では、基準拍子より短い
パートパータンについて、該パターン先頭に戻って、前
記基準拍子に足りない拍数分だけ、1拍目以後のパター
ンデータ部分を追加するようにしているが、これに限ら
ず、該パートパターンの任意の部分のパターンデータを
追加演奏して拍子数を合わせるようにしてもよい。例え
ば、適宜の中間部に戻って、例えば2拍目以後のパター
ンデータを追加するようにしてもよい。あるいは、該パ
ートパターンの最終拍のパターンを繰り返すようにして
もよい。さらに、図3の(b)に示すように、音符を追
加する代わりに休符を追加するようにしてもよい。ま
た、基準拍子として、上記実施例では最大拍数を選定し
ているが、これに限らず、最小拍数を基準拍子として選
定してもよい。その場合は、基準拍子を超える拍数を持
つパートパターンにおいて、基準拍子を超える部分は再
生発音しないよわうにすればよい。また、基準拍子とし
て最大拍数または最小拍数のどちらを使用するかをユー
ザが任意に選択できるようにしてもよい。また、各伴奏
パターンの拍子に無関係に、所望の基準拍子をユーザが
任意に選択して、上記実施例のように処理するようにし
てもよい。
In the above embodiment, with respect to the part pattern shorter than the reference time signature, the pattern data portion after the first beat is added by returning to the beginning of the pattern and by the number of beats insufficient for the reference time signature. However, the present invention is not limited to this, and pattern data of an arbitrary portion of the part pattern may be additionally played to match the beat number. For example, the pattern data for the second and subsequent beats may be added by returning to an appropriate intermediate portion. Alternatively, the pattern of the last beat of the part pattern may be repeated. Furthermore, as shown in FIG. 3B, rests may be added instead of adding notes. Further, although the maximum number of beats is selected as the reference beat in the above embodiment, the present invention is not limited to this, and the minimum number of beats may be selected as the reference beat. In that case, in the part pattern having the number of beats exceeding the reference time signature, the portion exceeding the reference time signature is not reproduced and sounded. Further, the user may be allowed to arbitrarily select whether to use the maximum number of beats or the minimum number of beats as the reference time signature. Further, the user may arbitrarily select a desired reference time signature regardless of the time signature of each accompaniment pattern, and process it as in the above-described embodiment.

【0058】さらに、上記実施例では、ユーザ組合わせ
パターンを設定する際、プリセット組合せパターンを選
定することによって、所望のパートパターンを間接的に
指定するようにしたが、パートパターンに識別符号を割
り当て、該識別符号によって所望のパートパターンを直
接指定するようにしてもよい。さらに、この発明は、上
述のようにプリセット組合せパターンおよびユーザ組合
せパターンであるパートパターンの組合せを指定する情
報を使用して、パートパターンの組合せを一括して指定
する場合に限らず、個々のパートパターンを1つずつ指
定して任意に組合せる場合に適用してもよい。
Further, in the above embodiment, when the user combination pattern is set, the preset part combination pattern is selected to indirectly specify the desired part pattern. However, an identification code is assigned to the part pattern. Alternatively, the desired part pattern may be directly designated by the identification code. Further, the present invention is not limited to the case of collectively designating the combination of part patterns by using the information designating the combination of the part pattern which is the preset combination pattern and the user combination pattern as described above, and the individual part It may be applied when the patterns are designated one by one and arbitrarily combined.

【0059】[0059]

【発明の効果】 以上のように、この発明によれば、1
組が複数パートからなりかつ夫々任意の拍子に設定され
ている複数組の演奏パターンデータの中から、各パート
毎に任意の演奏パターンデータを選択して組み合わせる
ことにより、新しい1組の演奏パターンデータを作成す
るようにしているので、新しい演奏パターンデータを多
様な組み合わせでかつ容易に作成することができるとい
う優れた効果を奏する。また、その際に、新たな1組の
演奏パターンデータのために、再生演奏の際の基準拍子
を決定するようにし、選択された各パート毎の演奏パタ
ーンデータのうち、その本来の拍子がこの基準拍子に一
致していないパートの演奏パターンデータについては、
その再生演奏の拍子が該基準拍子に整合するようパター
ンの一部を変更制御するようにしているので、記憶手段
に記憶された任意の組の演奏パターンデータのうちの任
意のパートのパターンデータを、その本来の拍子にかか
わらず、自由に組合せることができる、という優れた効
果を奏する。従って、この発明によれば、拍子が異なる
複数組の演奏パターンデータの任意のパートを、それら
の本来の拍子に関係なく自由に選択して組合せて、新た
な1組の演奏パターンデータを作成することができるよ
うになり、また、そのような新たな演奏パターンデータ
は多様な組み合わせで多数組随時作成することが可能で
あるから、これにより、音楽的整然性を確保しながら、
記憶手段には記憶されていない多様な自動伴奏を実現す
ることが可能になる。更に、新たな1組の演奏パターン
データのために選択された各パート毎の演奏パターンデ
ータの持つ本来の各拍子のうち、最大拍数または最小拍
数の拍子を検出し、検出した拍子を基準拍子として自動
的に決定するようにすれば、基準拍子の設定を容易に行
うことができるという効果を奏する。
As described above, according to the present invention, 1
A new set of performance pattern data is created by selecting and combining arbitrary performance pattern data for each part from a plurality of sets of performance pattern data each of which has a set of arbitrary beats. Since the new performance pattern data is created in various combinations, it is possible to easily create new performance pattern data. At that time, the reference time signature for the reproduction performance is determined for a new set of performance pattern data, and the original time signature of the performance pattern data of each selected part is For performance pattern data for parts that do not match the standard time signature,
Since a part of the pattern is changed and controlled so that the time signature of the reproduction performance matches the reference time signature, the pattern data of an arbitrary part of the performance pattern data of an arbitrary set stored in the storage means is changed. It has an excellent effect that it can be freely combined regardless of its original time signature. Therefore, according to the present invention, an arbitrary part of a plurality of sets of performance pattern data having different time signatures is freely selected and combined regardless of their original time signatures to create a new set of performance pattern data. In addition, since it is possible to create a large number of such new performance pattern data in various combinations at any time, this makes it possible to secure musical order.
It is possible to realize various automatic accompaniments that are not stored in the storage means. Furthermore, of the original beats of the play pattern data for each part selected for the new set of play pattern data, the beat with the maximum or minimum number of beats is detected, and the detected beat is used as a reference. If the time signature is automatically determined, the reference time signature can be easily set.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の一実施例に係る自動伴奏装置を適
用した電子楽器の全体ハードウエア構成図。
FIG. 1 is an overall hardware configuration diagram of an electronic musical instrument to which an automatic accompaniment apparatus according to an embodiment of the present invention is applied.

【図2】 図1に示したパターンメモリに記憶されるプ
リセット組合せパターン及びユーザ組合せパターンのデ
ータフォーマットを例示する図。
2 is a diagram exemplifying a data format of a preset combination pattern and a user combination pattern stored in a pattern memory shown in FIG.

【図3】 この発明による拍子整合処理を概略的に説明
する図。
FIG. 3 is a diagram schematically explaining a time signature matching process according to the present invention.

【図4】 図1のマイクロコンピュータによって実行さ
れるメインルーチンの一例を示すフローチャート図。
FIG. 4 is an exemplary flowchart showing an example of a main routine executed by the microcomputer of FIG. 1;

【図5】 図4における設定処理の一例を示すフローチ
ャート図。
5 is a flowchart showing an example of setting processing in FIG.

【図6】 図4におけるポインタセット処理の一例を示
すフローチャート図。
6 is a flowchart showing an example of pointer setting processing in FIG.

【図7】 図1のマイクロコンピュータによって実行さ
れるタイマインタラプト処理の一例を示すフローチャー
ト図。
7 is a flowchart showing an example of timer interrupt processing executed by the microcomputer shown in FIG.

【図8】 図7における発音処理の一例を示すフローチ
ャート図。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of sound generation processing in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…CPU,3…プログラムメモリ,4…データおよび
ワーキングメモリ,MC…マイクロコンピュータ,7…
パターンメモリ,TG…楽音発生装置,OP…操作パネ
ル。
2 ... CPU, 3 ... Program memory, 4 ... Data and working memory, MC ... Microcomputer, 7 ...
Pattern memory, TG ... Music tone generator, OP ... Operation panel.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 それぞれ複数のパートからなる演奏パタ
ーンデータを複数組記憶してなり、各組毎にそれぞれ所
定の拍子が設定されており、これらの所定の拍子には異
なる拍子のものがある記憶手段と、 複数のパートからなる新たな1組の演奏パターンデータ
を作成するために、各パート毎に、前記記憶手段に記憶
した複数組の演奏パターンデータの中から任意の演奏パ
ターンデータをそれぞれ選択する選択手段と、 前記新たな1組の演奏パターンデータのために、再生演
奏の際の基準拍子を決定する決定手段と、 前記新たな1組の演奏パターンデータのために選択され
た各パート毎の演奏パターンデータを前記記憶手段から
読み出し、これらの各パート毎の演奏パターンデータに
対応する再生演奏を同時並行的に行う再生演奏手段と、 前記新たな1組の演奏パターンデータのために選択され
た各パート毎の演奏パターンデータのうち、その拍子が
前記基準拍子に一致していないパートの演奏パターンデ
ータについて、その再生演奏の拍子が該基準拍子に整合
するようパターンの一部を変更制御する制御手段とを具
備した自動伴奏装置。
1. A plurality of sets of performance pattern data, each of which is composed of a plurality of parts, are stored, and a predetermined beat is set for each set, and these predetermined beats have different beats. Means and a new set of performance pattern data consisting of a plurality of parts, for each part, select arbitrary performance pattern data from the plurality of sets of performance pattern data stored in the storage means. Selecting means, a determining means for determining a reference time signature for reproduction performance for the new set of performance pattern data, and each part selected for the new set of performance pattern data Playback performance means for reading the performance pattern data of the above from the storage means and simultaneously performing playback performance corresponding to the performance pattern data for each of these parts, Of the performance pattern data for each part selected for the new set of performance pattern data, the performance pattern data of the part whose beat does not match the reference time signature is the time signature of the reproduction performance. An automatic accompaniment apparatus comprising: a control unit for changing and controlling a part of a pattern so as to match the time signature.
【請求項2】 前記決定手段は、前記新たな1組の演奏
パターンデータのために選択された各パート毎の演奏パ
ターンデータの各拍子のうち、最大拍数または最小拍数
の拍子を検出し、検出した拍子を基準拍子として決定す
るものである請求項1に記載の自動伴奏装置。
2. The deciding means detects the maximum or minimum number of beats among the beats of the play pattern data for each part selected for the new set of play pattern data. The automatic accompaniment apparatus according to claim 1, wherein the detected time signature is determined as a reference time signature.
JP5016769A 1993-01-06 1993-01-06 Automatic accompaniment device Expired - Fee Related JP2674454B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5016769A JP2674454B2 (en) 1993-01-06 1993-01-06 Automatic accompaniment device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5016769A JP2674454B2 (en) 1993-01-06 1993-01-06 Automatic accompaniment device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06202659A JPH06202659A (en) 1994-07-22
JP2674454B2 true JP2674454B2 (en) 1997-11-12

Family

ID=11925429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5016769A Expired - Fee Related JP2674454B2 (en) 1993-01-06 1993-01-06 Automatic accompaniment device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2674454B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012058699A (en) * 2010-09-13 2012-03-22 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Musical score editing and display program

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58208791A (en) * 1982-05-31 1983-12-05 ヤマハ株式会社 Automatic performer
JPH0643840Y2 (en) * 1987-12-30 1994-11-14 カシオ計算機株式会社 Rhythm generator
JPH01279296A (en) * 1988-05-02 1989-11-09 Sharp Corp Rhythm machine
JPH0727381B2 (en) * 1988-05-11 1995-03-29 ヤマハ株式会社 Automatic accompaniment device
JP3179161B2 (en) * 1992-01-16 2001-06-25 ローランド株式会社 Rhythm generator
JPH06186963A (en) * 1992-12-21 1994-07-08 Casio Comput Co Ltd Automatic playing device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06202659A (en) 1994-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296642A (en) Auto-play musical instrument with a chain-play mode for a plurality of demonstration tones
JPS6157640B2 (en)
JPH08221063A (en) Automatic music player
JP2595800B2 (en) Automatic performance device
JPH0736451A (en) Automatic arranging device
JP3239411B2 (en) Electronic musical instrument with automatic performance function
JP2674454B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2689812B2 (en) Automatic performance device
JP3261929B2 (en) Automatic accompaniment device
JP3671788B2 (en) Tone setting device, tone setting method, and computer-readable recording medium having recorded tone setting program
JP2000242265A (en) Automatic performing device
JP2660462B2 (en) Automatic performance device
JP2640992B2 (en) Pronunciation instruction device and pronunciation instruction method for electronic musical instrument
JPH0375874B2 (en)
JP2570562B2 (en) Automatic performance device and automatic accompaniment device
JP3296182B2 (en) Automatic accompaniment device
JP4214845B2 (en) Automatic arpeggio device and computer program applied to the device
JP2636688B2 (en) Musical sound generation unit
JPH07121177A (en) Automatic accompaniment device
JP3436636B2 (en) Automatic accompaniment device for electronic and electric musical instruments
JP3178176B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2705421B2 (en) Automatic accompaniment device
JPH04360199A (en) Automatic player
JP3046094B2 (en) Automatic accompaniment device
JPS636794Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees